【芸能】<橋田壽賀子氏>男性が育児に参加するのが当たり前とする風潮に怒り!「イクメンなんて、認めません」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/02(土) 15:23:33.17ID:CAP_USER9
TBS系の人気ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」3時間スペシャル(9月18日、後8時)の取材会が1日、都内で行われ、脚本家の橋田壽賀子さん(92)と石井ふく子プロデューサー(91)が出席。橋田さんは、男性が育児に参画するのが当たり前とする風潮に怒りをぶちまけた。

 劇中で、えなりかずき(32)演じる眞の妻が子育てに疲れ果て家出してしまうが、泉ピン子(69)演じる母・五月が、“専業主婦の妻が夫に手伝ってもらうのはおかしい”と素っ気ない態度をとるシーンがあるという。

 橋田さんは、五月について「私自身ですね。私が姑(しゅうとめ)だったら、ああなる」と自身の思いを“代弁”させたと告白。「この頃イクメンと称して、ご主人が子供を育てる仲間に入らないと罪悪みたいに言われ、一人で育てると育児ノイローゼになるというお母さんがいる。それに頭がくる。イクメンなんて、認めません。そういう怒りをもって書いています」と持論を展開した。

 女性の社会進出の増加により、国も男性の子育て参加や育児休業取得の促進をバックアップしている。そうした世間の流れと逆行するような発言の真意を「昔は(女性が)一人で子供を6、7人も育てて、畑仕事もしていた。男の人はちゃんとお仕事をなさればいいと思っています」と説明した。「そういう(昔の)世代も書くし、若い世代も書く。いろいろな世代の価値観の違いを書く。それがドラマだと思っている」

 えなりに期待することを問われると「あの人に期待していません。現実でも父親になれそうもありませんし。でも、それも世相と思って書いている」とバッサリ。この日、91歳を迎えた石井さんは「5歳でデビューしたえなりが、子供抱いているのが不思議。子供が子供を抱いてる。画面で見ていると違和感がある」と笑った。

2017年9月2日 6時5分 スポーツ報知
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555172/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80937_60_cfe9202e56d2f827e15ad29d902ea93c.jpg
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:43:12.14ID:c1DeWGDD0
この人の発言は

曽野綾子 金美齢 デヴィスカルノ 和泉節子 細木数子

といった老害たちと同類だよ
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:43:25.40ID:1gAK8tlO0
夏休みの宿題も私がみてまるつけたわ
毎日のプリントもまるつけする所も多いしさ
自分の子供の時と全然違う
親戚の教師も今は親と子供が一緒に勉強するように宿題出してるって言ってた
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:43:36.23ID:xmeySNKB0
今の女の無能さに大草原
ワンオペ育児ガーとかバカかよ
誰にも邪魔されずに子育てできるんだぜ?
それが嫌なら昔みたいに姑と同居しろ
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:07.32ID:caCieIQs0
育児には「休日」ってないからね
会社勤めなら休みの日には好きに出来ても
育児で子供ほったらかして朝寝とか出来ないしw
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:16.68ID:mA5YkMPNO
昔は祖父母・親戚がいたからどうにかなったんだろ。
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:39.96ID:weXh4YUF0
>>240
だから20年程度じゃそんなに家電の機能も
種類もかわってないっての
97年なんて洗濯機も掃除機も同じようにあっただろ
そことの比較じゃなく家電がない時代と比較しなきゃ
意味がないだろ
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:49.88ID:NPGtoB8A0
>>210
障害だからいくら言ってもわからない、何回させても失敗する。
昔は虫歯は文明病と言われてて繊維質や硬い物質のモノを食べてたけど
虫歯に罹る子供は少なかった。酷い子はおそらく虫歯による病気で死んでた。
発達障害ってすげぇ不器用なんだよ、紐の結び方、家庭科の玉結び何十回教えてもわからない。
脳味噌の伝達物質の問題だから不器用な子供は本当に不器用。
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:57.15ID:GKK2jko30
>>246
同じだから言ってんだボケ
それすら分からないんだから今の親の甘やかせっぷりが半端ない証拠なんだよ
悪いけど子育てについてなら人間性考えれば昔の方が良いわ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:45:09.18ID:Cu8inK4m0
イクメンとか言う言葉使ってる低脳は死んでいい。
普通に子供育てる父親だろーが
馬鹿か
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:45:29.20ID:caCieIQs0
>>252
何で姑?
実母と暮らせばいいじゃん
夫が嫁の両親と同居する方がいいじゃん
どうで昼間会社に行ってて
1日で顔合わせるのは寝るまでの数時間なんだし
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:46:22.43ID:YUK+5u5g0
区分:老害
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:46:51.70ID:exzeNL+q0
男が一切育児に参加しないのは不自然だし家にいるときは
風呂に入れたり嫁の変わりに炊事洗濯したり俺の親父もやってたらしいが
会社を休んでまでってのは 必要ないと思う
欧米の猿真似しすぎw
たとえば嫁の方が稼ぎがいいのなら旦那が育児をすべきだし
2人とも家にいる必要は無い
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:47:01.90ID:weXh4YUF0
>>256
だからそんな障害の子の発生割合は同じだろっていってんの
昔は虫歯は文明病って一体いつまで戻る気だよ
団塊ジュニアもポテチだチョコレートだって
そんな虫歯にならない食生活なんてしてねーよ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:47:03.46ID:1WfGD/0RO
この世に本当の女が存在してないからな

中身がオッサンみたいな女ばっかりで嫌になる
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:47:40.19ID:GKK2jko30
>>260
子育てを間違った方向で考えてんだね
お前に子供いるなら子供に同情する
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:48:21.15ID:JrrCljl20
橋田寿賀子は家政婦3人雇っている

結論・・・・お金があればなんとかなる
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:48:35.62ID:CgNUr2Y90
父子家庭はともかく
現実として母親じゃないと子供は育てれないよ
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:48:48.45ID:tiOHH7Ih0
パチンコメーカーに利権売り渡してホクホクしてる奴に
説得力はない
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:06.40ID:NAVoczGH0
>>209
そういや、うちにも居たわ。
兼業主婦だと収入増える代わりに奥さんが家事する時間が削られるんだから男も家事やって当然だわ。
でも、男も家事が上手くなると奥さん必要じゃなくなるっていうのはあるなww。
知人がそう。
夫婦共に公務員。
家事分担ってか、夫の方が料理含めて家事が上手い。
顔がアッチの人っぽい奥さんは、アッチのドラマみたいに更に直ぐにキレて暴言吐いたりする。
子供が小さいうちは我慢して二人でやる事も多かった。
しかし、子供が大きくなると夫婦で居る意味も無くなってくるね。
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:12.12ID:1gAK8tlO0
>>268
なんかズレてるなあ…
昭和の子供も虫歯だらけだったけど治療に行ってたんだよ
今は治療に行けない子供もいて増えてるから仕上げ磨き親がしましょうって取り組みなんだろうし
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:12.94ID:CgNUr2Y90
>>272
家政婦はイクメンじゃないじゃん
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:19.64ID:weXh4YUF0
>>264
そういうこと
おまえはそういうこと言ってないかもしれんが
そういういちいち大変て言う女多いんだから
自分個人がどうじゃなく全体的な話しろよ
イクメンだって料理だってだんなは普通しない
って時代だってしてた人間はいたんだから
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:56.94ID:ImNzW0pb0
女より男のほうが育児ノイローゼになりやすいって
アメリカで問題になってたような
まだ日本はそこまで行ってないだろうけど
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:50:34.23ID:6foe89oV0
>>231
その老人目線も怪しくなってきている
何せ渡鬼の支持層がどんどん鬼籍に入っていて
今の年寄りだと、渡鬼の価値観は厳しくなってきているって
70歳の人ですら壽賀子は親世代になるからね
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:50:45.29ID:CsBaiafC0
>>270
それどころか近所に預けてデパートや美容院行ってたんだぜ
今の母親はあれダメこれダメの制約多すぎる
昔は妊婦も授乳婦も少しくらいならと酒飲んでたし、あれ食うなこれ飲むなもなかった
子供が泣いても騒いでも近所から苦情もなかった
旦那は暮らす不自由ない金稼いでくるし、物理的に忙しくても精神的には相当楽だったろうよ
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:50:49.70ID:weXh4YUF0
>>276
おまえがずれてるわ
なんで仕上げ磨きするような親が歯医者には
つれていかないんだよ
そんな話がおかしいだろ
しあげ磨きなんてしなくても歯医者には連れて行く
ましてや小学生なら自分で歯医者なんていけるだろうが
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:51:09.23ID:1WfGD/0RO
>>269
だから女が居るのに、主夫なんてホモーカマみたいな様に甘んじてる

馬鹿らしい世の中だ
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:02.25ID:weXh4YUF0
>>283
それどころか近所に預けてデパートや美容院行ってたんだぜ

それいつの話?
俺団塊ジュニアだけどそんなことありえなかったぞ
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:21.24ID:OKiZQEKb0
世の中の変化に公の場で大声上げ始めたら老害のサイン
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:52.10ID:mtU2EJB90
>>272
自分一人の身の回りのこともできない方だったのか…そりゃまぁ
日本人なのこの人?
子どもがいないのに育児語るとか家政婦に自分の身の回りさせてる状況でこういうことを
話すとは日本人の気質とは違うような気がする

>>278
あぼんさせてもらったので内容は読めてないけど
これ以降は失礼させてもらうわね
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:53.72ID:1gAK8tlO0
>>284
金銭面で連れて行けなくても親が家でやってあげたら虫歯防げるってでしょ
あなた子供育てない方がいいわ
学校やPTAや育英会からも煙たがれるタイプ
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:52:58.87ID:uRcRBsL10
橋田壽賀子って子供もいなくて
育児もしたことない
バリッバリに働いてる人だよね
もし子供できてたら、旦那が主夫になるような人じゃない?
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:53:06.36ID:weXh4YUF0
>>287
洗濯も掃除機も人力でやらなきゃいけなかった
ってぐらいもわからんほどアホなのかよ
話にならねーよ
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:54:06.37ID:weXh4YUF0
>>293
すげーウソついてんなあお前
80年代のドラマでそんなシーンでてきたことあるなら
出してみろクズ
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:55:02.01ID:6LWvMDTT0
専業主婦で育児ノイローゼになられたらブチキレるわw
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:55:46.53ID:weXh4YUF0
>>294
だから話がズレてんだよ
仕上げ磨きするなら普通は歯医者つれていくし
歯医者なんて小学生なら自分でいけるだろうが
虫歯防ぐ話と歯医者つれていく話がつながってねーんだよ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:55:58.21ID:CsBaiafC0
>>296
その当時の掃除なんて、平屋の畳なんだから楽なもんだよ
掃き出し窓あけて箒で外に掃き出せばいいだけ
今は家事スキルが多岐にわたりすぎてんだよ
日本の母親って料理も和洋中なんでも作れて当たり前だと思われてるし、世界的に見たら恐ろしくハイスペックだよ
それを維持しつつ働いて介護もしろと言われてるのが現代
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:55:58.52ID:nMkVcPb30
かっけえな、こんな人ばかりだったら専業主婦をただの寄生だのって見方する人はいなかったろうに
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:56:17.19ID:kJErCwxa0
>>302
むしろ専業主婦だからなるんじゃないですかね
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:56:48.81ID:1gAK8tlO0
>>304
あなたアスペかなんかなの?
金銭面での話してるのに
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:22.76ID:0yjP7XEQ0
91かぁ
つかエナリ3個分じゃん
そう考えるとなんかすげぇな
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:23.37ID:nMkVcPb30
>えなりに期待することを問われると「あの人に期待していません。現実でも父親になれそうもありませんし。でも、それも世相と思って書いている」とバッサリ。

こっちのが面白いw
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:41.43ID:NPGtoB8A0
>>268
>虫歯は文明病
波は何回かあるけど私の指摘してるのは第二次世界大戦後。
今の40代で総入れ歯してる人もいるんだ。
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:57:46.33ID:u7tBzsz00
>>296
昔は一次産業が8割を超えていたので
親と同居、子供が子供の面倒を見るのも当たり前
当然、家事も育児も分担
「一姫二太郎」というのは、最初に生まれた長女が下の子の面倒をみてくれるからなんやで?

「イメージトーク」しかできん奴なんて、話にならんわ。
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:58:16.53ID:weXh4YUF0
>>305
だから洗濯は?
炊飯器がないころはかまどだぞ
日本の母親って料理も和洋中なんでも作れて当たり前だと思われてるし

バーカそんなこと誰も思ってねーよ
どれだけ電子レンジ食品だのカップ麺だの
がきが食ってるか
ましてやおまえが子供にやらせればいいだろ
そうやって大変大変ておおげさに言いすぎなんだよクズ
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:58:24.85ID:1WfGD/0RO
>>279
家の中では男かオッサンみたいな振る舞いをしているのに、気に入られたい男の前でだけ女を誇張して女を装ってるような、誰かしらの女姉妹みたいなのじゃなくて、普段の生活や振る舞いから自然に無理なく女という女の人の事だよ
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:58:47.36ID:znAgQPfI0
イクメンアピの元祖の金髪チョンコが悪い
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:59:07.50ID:weXh4YUF0
>>313
だから40代ならもうがきのとき菓子くいまくりで
今とたいしてかわらねーだろ
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:59:28.94ID:d4k+jj/10
正論
成功者がいってるから間違いないわ
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:59:44.61ID:ijd3QwWu0
共稼ぎじゃないと妻子養えない無能でごめんなさい
ただなんでも二馬力でやれば楽だよ
片方が体調崩してもどうにかなる
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:00.07ID:PAMSHeHY0
この人言ってることがよく変わるからあてにならないんだよね
渡鬼でも辻褄合わせるの放棄してるし
昔は女性の権利や地位向上をTBS日曜劇場で率先して主張してた側だった
池内淳子主演「妻のお値段」
香川京子主演「ママ〜ありがとう」
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:16.20ID:wXy9NmtAO
今の女はガーガー文句を言えばどうにかなる、と思っちゃってるからね
自分の楽ばっかり考えて男に文句ばっか言ってしまう
女の自己主張が強すぎて男が言われるまま我慢してる感じ
実家にいる時からそういう風に育っちゃってるからどうしようもないw
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:28.43ID:u7tBzsz00
>>316
例えばさ、長屋って知ってる?
あれ竈がなかったんやで?
何故かというと、料理は七輪で魚焼く程度だったから。
惣菜もご飯も買うのが普通やったんやで〜
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:29.86ID:xZTB/jcv0
社会的手抜きだよな
人数が増えると手抜きをする
8人で綱引きをすると一人で引くときの半分の力になるって研究があるから
イクメンを求めると子育てにかける力も減るだろうな
傍観者効果もでて子供に異常があってもどっちかがやるだろうとネグレクトになる可能性もあるわ
かといって一人で全部やるってものな
やっぱ白人の子守文化を普及させるべきだわ
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:33.04ID:CsBaiafC0
>>316
化繊ない時代の洗濯なんて、洗濯板と石鹸でガシガシ洗ってすすいで干すだけ
レンチンだのカップ麺だの頻繁に食べるようなど底辺はテレビでしか見たことないから知らん
1人5〜6皿は普通作ってるよ
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:34.75ID:f5Ok8CZ10
>>1
スガコ92、ふく子91かよ! すげー。
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:34.89ID:uRcRBsL10
電化製品が充実して家事の手間は楽になったかもだけど
その代わり他の部分で高度にはなってるよ
躾、礼儀マナー、お稽古、お受験、身だしなみ、親と子供同士の付き合い、、、、
公園だって親がそばにしっかりついてるし
子供だけで留守番させれば虐待と言われる
子供の声がうるさいっていわれたり、その辺で勝手に遊んでたら怒られるしね
気安く頼れる人も場所もなくて疲れるのはあるよ
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:35.73ID:weXh4YUF0
>>308
歯医者ごときが金銭がきついって連れていけない
ってそんな底辺家庭嫁がわざわざ仕上げ磨きなんて
してるとは到底思えんね
んで歯医者ごとき普通に行ける家庭が大半だろアホ
おまえは勝手に労力ふやしてるって認めたくないだけだろクズ
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:36.64ID:oxJQNoo60
うちは両親共働きだったから父親は普通に料理も洗濯も買い物も子育てもしてた
多分父親は家事も育児も好きだったんだと思う、死ぬまで何かしらちょこまかと動いてたから
男ならとか女ならとかそういう風潮はうちの家庭にはなかったな
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:00:57.00ID:wFgIpL/l0
子供の数も少なく、便利な電化製品が多数で家事の省力化
スーパーコンビニもあって買い物も手軽
子育て支援制度もかつてよりはるかに恵まれているに文句ばっかり

結論女が相当劣化した
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:01:28.36ID:coZOPVHc0
>>272
こういう人に限ってこういう事言うんだなw
家事育児全部自分でやってから言えよw
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:01:37.46ID:mtU2EJB90
>>320
最近はクリニックに子ども一人で行かせても受診しない所が増えたね
なので小5から子ども1人で行かせてたけど予め電話で確認取ってから行かせてた

特に歯科は治療方針で親御さんの判断をその場で確認したいので同伴って所が多かった
定期検診とかでのシーラント処置やフッ素塗布でも親がいないと困るらしい
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:01:56.43ID:weXh4YUF0
>>329
洗濯板と石鹸でガシガシ洗ってすすいで干すだけ

これが楽だとでも思ってんのかよアホ
重労働じゃねーか
たいてい5、6品作ってるってだから
そんなにがんばらずもっと手を抜けばいいだろクズ
勝手に労力ふやすなっていってんだよ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:02:03.18ID:qEczzoRG0
個々の家庭の事情があるのにね。
家庭内で協力できたらいいじゃないの?
子供に無関心な父親よりいいと思うけど
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:02:24.91ID:1gAK8tlO0
>>332
思えんねって…
触っちゃダメな人だったわ
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:02:43.39ID:CsBaiafC0
>>332
小学生は大体医療費無料だよ、ものを知らないゴミw
歯医者に行けないのは、親が共働きで放課後は学童や習い事に行ってるから通院する時間がねえんだよw
ほんと頭も悪けりゃ知識もないのなw
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:21.97ID:kJErCwxa0
>>324
昔も旦那一人の稼ぎで暮らせてる家庭はそれなりに稼ぎの良い家庭だから
庶民は嫁さんも正社員的なものではないにしろ何かしら働いてるよ
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:22.26ID:q1z/YKEcO
壽賀子は小梨だからなぁ
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:51.97ID:1WfGD/0RO
>>323
お前は正論という物を履き違えてる

成功者が言ったから正論では無いんだよ

何も分かっちゃいないんだな(笑)
(゜∇゜)ウソダロ?
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:56.47ID:5hrLauzk0
>>327
>あれ竈がなかったんやで?
あるよw お前、いつの時代の話をしてるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況