X



【MLB】大リーグ 青木がメッツ移籍へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:15.59ID:CAP_USER9
大リーグ・ブルージェイズを自由契約になっていた青木宣親選手がメッツに移籍することになりました。

今シーズンが大リーグ6年目の青木選手は新たに移籍したアストロズで開幕を迎え、6月には日米通算2000本安打を達成しました。その後、7月末のトレードでブルージェイズに移籍しましたが、先月28日にブルージェイズは青木選手を大リーグの40人枠から外して戦力外としました。

青木選手は自由契約となって移籍先を探していましたが、関係者によりますと、1日にナショナルリーグのメッツに移籍することで大筋で合意したということです。青木選手は早ければ、2日にアストロズとの試合でヒューストンに遠征するメッツに合流し、チームから獲得が正式に発表される見通しです。

アストロズとブルージェイズを合わせた今シーズンの通算成績は、82試合に出場して打率2割7分4厘、ホームラン5本で27の打点を挙げています。

青木選手にとって大リーグ6年目で7球団目の所属となるメッツはナショナルリーグ東部地区で首位と22.5ゲーム差の4位で、ポストシーズンへの進出は難しい状況です。

9月2日 14時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170902/k10011123581000.html
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:51.70ID:p8y3uoc40
('A`σ)σメッツ!!
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:02:51.89ID:z7kJH+VS0
そんなにヤクルトが嫌か?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:04:16.16ID:g3/20Rq20
全盛イチロー以上の打撃評価だとあっさり移籍先が決まるなあ
やはり四球マシンは強い
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:06:32.06ID:TtsMHgph0
ニューヨークか
そんなに
ヤクルトが欲しいのか
チッター客席ヤクルト勢で埋まるだろ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:03.89ID:g3/20Rq20
青木タイプの打者で青木以上に四球選べる選手なんかメジャー全体でも殆ど居ないからな
日本メディアにあまり取り上げられないから馬鹿に過小評価されてるが普通に一線級扱いされてる
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:25.63ID:dtnSQvpT0
日本人の墓場、メッツにようこそ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:49.32ID:C78xg8gH0
20ゲーム以上離されて今季は終わってるが
何のためにこんなおっさん取ったんだ?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:51.21ID:fJ/Muk9E0
メッツってかつて新庄を4番にしていたぐらい日本人好きなチームやしな
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:10:55.36ID:bU4LYAeR0
>>10
HOU→TORはトレードだからTORが負担じゃねえの
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:18.56ID:CIiNGYz00
ポストシーズンへの進出は難しい状況のチームが、35歳のベテランを獲る理由が分からん
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:24.40ID:3rNLel7+0
>>1
ポストシーズン進出可能性がある球団に行くと思ったけどな。
年齢的にもあえて取る必要あるのか疑問だわ。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:41.71ID:DIsOoU6+0
WBC大惨敗のA級戦犯
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:12:51.05ID:3rNLel7+0
外野手が怪我や不調などで手薄で
なおかつポストシーズン進出の可能性があるチームに行くと思ってたわ。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:16:29.37ID:GWAgQ2lG0
>>23
いくらチームがぼろぼろでも、今オフで契約切れのベテランを取る意味がないんだよ。
この時期は下位チームは負ければ負けるほどドラフトで優位になるし、それがなければ来シーズン見据えたらマイナーから若手呼んで試したほうが合理的。
即戦力のベテランをベンチ要員を含め穴埋めするのは、ポストシーズン争ってるチームだけでいい
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:17:06.40ID:KecHPpid0
ヤクルトよりキリンを選んだか
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:18:34.30ID:TtsMHgph0
滅ッツに金儲け後援会
電痛と
銭HKが
協力か
影響したか
それが後押しジャマイカ
これは古人の乾燥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況