X



【MLB】大リーグ 青木がメッツ移籍へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:15.59ID:CAP_USER9
大リーグ・ブルージェイズを自由契約になっていた青木宣親選手がメッツに移籍することになりました。

今シーズンが大リーグ6年目の青木選手は新たに移籍したアストロズで開幕を迎え、6月には日米通算2000本安打を達成しました。その後、7月末のトレードでブルージェイズに移籍しましたが、先月28日にブルージェイズは青木選手を大リーグの40人枠から外して戦力外としました。

青木選手は自由契約となって移籍先を探していましたが、関係者によりますと、1日にナショナルリーグのメッツに移籍することで大筋で合意したということです。青木選手は早ければ、2日にアストロズとの試合でヒューストンに遠征するメッツに合流し、チームから獲得が正式に発表される見通しです。

アストロズとブルージェイズを合わせた今シーズンの通算成績は、82試合に出場して打率2割7分4厘、ホームラン5本で27の打点を挙げています。

青木選手にとって大リーグ6年目で7球団目の所属となるメッツはナショナルリーグ東部地区で首位と22.5ゲーム差の4位で、ポストシーズンへの進出は難しい状況です。

9月2日 14時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170902/k10011123581000.html
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:51.70ID:p8y3uoc40
('A`σ)σメッツ!!
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:02:51.89ID:z7kJH+VS0
そんなにヤクルトが嫌か?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:04:16.16ID:g3/20Rq20
全盛イチロー以上の打撃評価だとあっさり移籍先が決まるなあ
やはり四球マシンは強い
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:06:32.06ID:TtsMHgph0
ニューヨークか
そんなに
ヤクルトが欲しいのか
チッター客席ヤクルト勢で埋まるだろ
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:03.89ID:g3/20Rq20
青木タイプの打者で青木以上に四球選べる選手なんかメジャー全体でも殆ど居ないからな
日本メディアにあまり取り上げられないから馬鹿に過小評価されてるが普通に一線級扱いされてる
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:25.63ID:dtnSQvpT0
日本人の墓場、メッツにようこそ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:49.32ID:C78xg8gH0
20ゲーム以上離されて今季は終わってるが
何のためにこんなおっさん取ったんだ?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:09:51.21ID:fJ/Muk9E0
メッツってかつて新庄を4番にしていたぐらい日本人好きなチームやしな
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:10:55.36ID:bU4LYAeR0
>>10
HOU→TORはトレードだからTORが負担じゃねえの
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:18.56ID:CIiNGYz00
ポストシーズンへの進出は難しい状況のチームが、35歳のベテランを獲る理由が分からん
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:24.40ID:3rNLel7+0
>>1
ポストシーズン進出可能性がある球団に行くと思ったけどな。
年齢的にもあえて取る必要あるのか疑問だわ。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:41.71ID:DIsOoU6+0
WBC大惨敗のA級戦犯
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:12:51.05ID:3rNLel7+0
外野手が怪我や不調などで手薄で
なおかつポストシーズン進出の可能性があるチームに行くと思ってたわ。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:16:29.37ID:GWAgQ2lG0
>>23
いくらチームがぼろぼろでも、今オフで契約切れのベテランを取る意味がないんだよ。
この時期は下位チームは負ければ負けるほどドラフトで優位になるし、それがなければ来シーズン見据えたらマイナーから若手呼んで試したほうが合理的。
即戦力のベテランをベンチ要員を含め穴埋めするのは、ポストシーズン争ってるチームだけでいい
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:17:06.40ID:KecHPpid0
ヤクルトよりキリンを選んだか
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:18:34.30ID:TtsMHgph0
滅ッツに金儲け後援会
電痛と
銭HKが
協力か
影響したか
それが後押しジャマイカ
これは古人の乾燥
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:18:45.45ID:2uvLGKSU0
メッツは若手と心中でいいんじゃねーのって成績だから何考えてるか良く分からん
PS争ってるチームに田口的ポジションで行けないかと思ったけど、思ったより評価されてないんかね
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:18:53.44ID:g3/20Rq20
>>27
四球連発でチームに貢献
打たない筒香と中田が悪い
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:19:40.45ID:1JH0lmbj0
>>7
早稲田同期の和田、鳥谷が球団の主力なんだぜ?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:19:50.95ID:dZDbMtVzO
>>15
まぁ青木タイプ(単打マン)がメジャーでは圧倒的に少ないからね
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:20:19.58ID:nGjWY+b1O
まだ年金資格(半額)を諦めていないようだな。
まだ6年プレーしてないしな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:25:48.24ID:2uvLGKSU0
>>42
正直半額でも将来安泰レベルだからなぁ
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:32:06.42ID:g3/20Rq20
アストロズ大失速の原因は青木放出だと向こうでも指摘されてるな
このクラスの評価を得られたのは松井秀喜と2人だけだろ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:32:48.36ID:qo0vKmSx0
6年で7球団目か
このペースだとあと20年で全球団在籍いくんじゃね?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:33:56.76ID:/9aqdFAB0
>>9
イチローが四級少なすぎるだけ
出塁率青木と変わらないじゃん
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:35:28.01ID:A2baQ3jH0
>>48
生涯年俸30億ぐらいの選手が年金なんかにこだわらないだろ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:39:34.10ID:7Dry2juq0
活躍しなかったら、トランプ大統領に文句言われそう😓
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:40:49.72ID:OmS/PvvF0
NYええやん
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:41:28.98ID:NB9CJgSW0
さすが世界のEOKI
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:41:45.84ID:KeoparlL0
イチローと同地区か
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:42:08.16ID:Q3YHfeJN0
ジャーニーマンにもほどがある
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:43:20.84ID:Hs+c95Ut0
イボ井は同じDFAで引き取り手無しだったが
やはり青木はゴキブリイボ井とは格が違うね
ま、それ以前にイボ井は打席買いだか
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:44:05.67ID:2uvLGKSU0
>>54
人生何があるかわからんから定額の収入が保証されるってのは全然違うんだよ
仮に日本が財政破綻して円がゴミクズになってもドル建ての年金があったら余裕だからな
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:44:24.71ID:g3/20Rq20
同じ出塁なら四球>内野安打なんだが?
日本人はイチロー報道に洗脳されて四球を軽視し過ぎだろ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:45:55.84ID:V5HIGsoJ0
>>62バカなこと言ってんじゃねーよ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:47:06.07ID:/ni+oyoB0
来シーズンはヤクルトだな
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:47:18.45ID:lfZYqq7l0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。

(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:48:02.03ID:3Om+p7+P0
すぐ次が決まるものなんだな
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:48:06.46ID:WElA2WEu0
>青木選手にとって大リーグ6年目で7球団目の所属となるメッツはナショナルリーグ東部地区で首位と22.5ゲーム差の4位で、ポストシーズンへの進出は難しい状況です。

どの道8月いっぱいで契約間に合ってないからチームがポストシーズン出られたとしても青木は出られないよね?
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:48:24.68ID:AQn0fqXp0
>>54
大金稼いでたプロスポーツ選手が引退後に破滅するなんて聞かん話しじゃないやろ
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:49:36.78ID:GWAgQ2lG0
40年生きるとして五年在籍でも最低四億円だからな。
選手時代の年間4億は税金で引かれる分も多いし、定期収入があるのはいいこと。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:51:26.87ID:g3/20Rq20
>>69
流石に現地で出塁マシンとして認められた選手は格が違うわ
日本メディアの報道では大スターだけど実際はどこも引き取り手のないイチローが惨めになるな
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:51:56.28ID:GWAgQ2lG0
>>71
カートシリングも血染めのソックス売っぱらったしな。日本なら清原とか
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:56:31.16ID:/yanbERO0
メッツは来シーズンのための抱き合わせトレード要員として青木を取ったんじゃ?
メジャーのシステム知らんけど
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:59:28.64ID:iXVyUYQo0
ボウカーのほうが使えるでしょう
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:03:05.83ID:8VKbYROQ0
引っ越し代がタイヘン
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:03:33.92ID:kLHfz+Q00
メッツてモロにヤクルトのライバル会社じゃないか
そんなにヤクルトに戻りたくないのか?
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:03:53.28ID:2uvLGKSU0
>>73
景気と貨幣価値は違うぞ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:05:30.97ID:n1RJ04cS0
メッツならポストシーズン出られるし
捨てられても何気に幸運だな青木は
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:06:45.57ID:n1RJ04cS0
あら、メッツだめだったのか
間違ってたわ
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:11:14.04ID:1Ct7/sj60
>>1
これヒューストンの人たちは複雑だろうなぁ〜w

トロント戦で青木への凱旋セレモニーやったのに、
今度はNYメッツの選手としてま〜たヒューストンに戻って来るんだからねぇ・・・w
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:25:16.84ID:4Csj6U650
ニモ ラガレス レイノルズ メッツの外野ひでえな 青木十分チャンスあるわ
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:27:56.32ID:v932Isle0
速攻でクビになるな(笑)
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:34:51.28ID:C69sWV3k0
>>104
シンシナティ・レッズ
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:38:11.05ID:fTlnFb7a0
向こうのソースがないと今一つ信用できない
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:39:07.53ID:IEU86y1k0
>>90
良さそうには見えるがいざ自分で手に入れたら使い勝手が悪かったとかよくある話だろ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:39:55.03ID:AHSqv0e/0
柏田、吉井、野茂、マック、新庄、小宮山、稼頭央、石井一、高津、高橋建、高橋尻、五十嵐、松坂

 
メッツで活躍した日本人はゼロ
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:40:46.63ID:g3/20Rq20
>>88
青木も前打者がSEAの9番打者なら敬遠されまくってたと思う
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:44:47.20ID:NGr97WLnO
メッツは結構日本人選手取ってくれるな
ドジャースの次くらい在籍してるんじゃないかな
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:07.41ID:j9ifIHMR0
拾う神キタコレ!!
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:01:29.48ID:MOZ7omkA0
>>110
石井いたんだ
なんかドジャースのイメージしかないわ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:31.40ID:qkgshu1W0
メッツか
ブルージェイズでお笑い芸人化しなくてよかったね(´・ω・`)
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:50.74ID:u6xxPysy0
35歳でTOR、NYメッツに買われた青木 35歳でNYヤンクスに廃棄されたイボ=青木>>>>>>いぼ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:09:05.17ID:RxTSVBm/0
>>12
騙されるも何もそんなに期待してないだろ
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:14:45.32ID:LJgv6oeC0
 
在日張勲「いいかげん、日本に戻って来いよ」


 
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:14:52.22ID:0uVK6SAs0
>>120
青木スレまでわざわざくんじゃねーよゴキブリオタク
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:15:25.63ID:u7Kzgm9z0
>>62
さすが元メジャーリーガーはメジャーリーガーの気持ち分かっていらっしゃるw
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:15:46.20ID:5TkbYSMZ0
>>126
お前も来るんじゃねえよぼけ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:16:07.65ID:SYQrJGCX0
>>42
メジャーの年金が10年で満額なのは知ってたけど
6年で半額なんだ?
半額でも50万円/月くらい入るから大きいよね
路頭に迷うことはない安心感は誰でも欲しいからね
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:21:08.79ID:p2CW/2e00
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/sportsbiz/110200005/?P=3
>充実したMLBの年金制度

>引き合いに出される米国MLBの年金制度は夢のようです。掛金はゼロ。
>43日間、メジャー登録されれば資格が発生しまして、この場合、62歳以降、亡くなるまで、毎年3万4000ドル。
>本人が亡くなった場合は、配偶者か、独身などの場合は本人があらかじめ指名する人に支給されます。
>以降、在籍期間が長くなるにつれ、年金額は上昇し、10年メジャーに登録されるとと天井に到達し、その額は毎年17万5000ドル。

> また、メジャー登録期間が4年に達すると、医療保険も一生カバーされることになります。
>アメリカは、盲腸で200万円取られる、医療にカネがかかる国ですから、受益者にとっては年金と同じくらいの価値があると考えられています。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:32:01.67ID:hr8duO/z0
監督はバレンタインで
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:33:57.11ID:w5EKT4870
もしかして俺を恨んでんの
ストーカーしてるのそっちだし、警察が犯罪組織なのも知ってて協力してんだから悪いの百パーセントお前らのほうだろカス

え?なんだって?
ストーカー犯罪者
https://i.imgur.com/bhlb0Eo.jpg
警察に相談しろよカス

どうすんだ?人殺し警察
親告罪だから本人が訴えない限り動けない?
警察自体を人殺し扱いしてるだけでも取り締まれるよな

ほらな、もう通常通りに戻ってるだろw
ミサイルが日本に落ちてたら戦争はじまる事態だろ、なのにそんな緊張感微塵も無し あり得ない
これがマスコミによる情報操作の証拠


北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 

核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画 ミサイル日本上空通過←今ここ

数十年前からこれだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない

話がおかしい

下のサイトを読めばこれらの外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:35:10.85ID:NuH90LOk0
またクビになりそう
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:39:25.40ID:jTxTTUlH0
いままでなら安定して.280打てる人材は貴重だったんだけど
今年は異常にHR増えてそれどころじゃないんでしょう
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:45:10.84ID:JvVVWRAY0
また初戦ヒューストンかよw
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:46:21.06ID:OA19I03g0
>>142
アホか
という事は青木が.300&15本打てるって事だろ
青木だけが打高の恩恵を受けないなんて事があるかよ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:48:03.58ID:EtNYNXSL0
またスポンサーマネーで移籍か
戦力外にされたクズはまた同じこと繰り返すだけだろ
おとなしく日本に帰っとけや
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:48:23.42ID:jTxTTUlH0
>>149
アホか
全員が恩恵を受けられるわけじゃない
個人のスタイルの問題
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:49:25.84ID:SYQrJGCX0
>>113
出られないね
メッツはポストシーズン進出はたぶんないけど
この時期に青木を獲ったのは来年のレギュラーシーズンで使えるか試用の目的かな?
明日のアストロズとのダブルヘッダーでさっそく出場もあるかもしれない
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:52:06.96ID:OA19I03g0
>>151
ここのところホームラン打ってるから
フライを意識し出したんちゃうか
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:54:00.03ID:5rjNscdF0
こいつうまく使ったら出塁マシーンになるんじゃね?
というセイバー物件
来季は確実にディスカウントできるしな
なお6年やって成績は横ばいから下降気味の模様
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:55:45.17ID:FfsIkUcy0
>>111
3割打てねー奴が敬遠されるかよ
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:00:37.23ID:eYBwKJZa0
メッツの位置づけはヤクルトだからおさまるところにおさまったと
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:03:37.19ID:1JH0lmbj0
>>71
サッカーもよくある話
オールドファンには世界的名プレーヤーが60過ぎて浮浪者のような生活送るとか
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:08:13.77ID:VaL54Pug0
>>159
実績あっても使えなかったら手上げないよ
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:23:12.83ID:QIeygBCA0
来期は500000000か
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:23:48.49ID:WikMFJFD0
イチローが引退すれば日本人がMLB中継見るハードルが撥ね上がりかねんしなあ
この時期にジャパンマネー目当ての契約とかは無いだろう
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:26:06.97ID:u6xxPysy0
レベルが高いメジャーに行けば選手の本質が明確になるわな
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:26:54.29ID:SoyO0UyV0
>>164
補欠のイチローの中継なんかほとんどやってねーわ馬鹿!
ダル、田中、前田の試合目当てだよ馬鹿!
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:36:42.52ID:1qgxZWkj0
なんかものすごい過大評価してる人が一人いるけど
WAR0台っていう誰でも替えの効くレベルの選手っていう評価だからね
来年大変だと思う
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:39:02.15ID:FAta+TPP0
でも
アストロズが
ワールドシリーズ制すれば
チャンピオンリング
貰えるんだから
いいだろ
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:39:02.66ID:CdmOpSzT0
青木の今シーズン、0.274、本塁打5、盗塁5
長打打てない、走れない、守れないだから、ここからさらに打率が落ちようものなら、シーズン終了後にまたクビだよ
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:39:24.16ID:5N/hsgbM0
MLBの移籍期限って7月末じゃねえの?
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:42:06.07ID:FAta+TPP0
チビじゃなあ
韓国選手位の体格ないと
駄目
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:44:05.85ID:HjbdMM/20
>>175
そうは言ってもメジャーにはそれより下の成績でなぜかレギュラーはってる選手が結構いるぞ
まあそういう選手は守備うまかったりするが
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:45:39.94ID:XaRcmk+F0
トロントから割りと近め?で良かったな
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:45:45.67ID:XaSCzQ/t0
>>165
今までのイチロー青木スタイルの非力アベレージタイプなら
今年の残りで3割乗せるくらいないなら年食ってるしポイされる
メジャーでもホームランをガンガン打って3割超えてるやつだっているんだから
イチロータイプなら3割は打たないとぜひ置いておきたい選手にはなれない
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:48:15.48ID:us00ibjx0
>>182
ワーストグラブヲタwww
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:49:24.60ID:XaSCzQ/t0
>>180
ヤクルトに戻ってNPBでどんだけやれるかも少し楽しみだったんだけど
結局メジャーでどこからも手が挙がらなくなるくらいポンコツ化しないと戻って来ないんだな
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:50:37.71ID:XaRcmk+F0
>>70
メッツはどのみち目無しなんだからどうでもいいだろw
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:51:34.61ID:4UG/HvbJ0
6年で7球団ってMLBでもかなり多いんじゃないか
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:52:52.10ID:oV01QZlJ0
黒田みたいに何時かヤクルトに戻ってくるだろうけど時期がまだなんだろうな
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:54:04.41ID:us00ibjx0
>>186
ジャパンマネーが必要なのはMLB1年目にLHB併殺打記録を作った松井秀喜だろーがバカチョン
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:54:14.94ID:V9fdnpWO0
この打撃成績でもある程度守れて足も速ければ、外野ユーティリティとして欲しいとこもあるだろうが
肩弱いし、足も遅くはないけどもう速くもないし、将来性もない
こんな選手取ってメッツは何がしたいんだろう
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:55:59.44ID:JfvlOsFPO
てかどこに移籍になろうと必ずついていく嫁がすげーわと思ったら
ゴタゴタがあってやっと1週間前にトロントに引っ越し出来たってブログに書いてあった
せっかく引っ越したのにたった数日で戦力外になったのかよ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:56:04.14ID:4UG/HvbJ0
>>188
OPS8割超えの外野はMLBで30人くらいで1チーム1人いるくらいだぞ
余裕で超えてくるとなると更に限られてくる
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:04.56ID:AQOgxakG0
なんでメッツが獲得したんだろ?
来季にむけて若手起用じゃないのか?
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:38.55ID:us00ibjx0
ディケイドワーストグラブ、MLB新人併殺打記録、ゴロキング、用無しwアメリカ合衆国MLBのイボ井への詐称が酷過ぎるw
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:40.13ID:5rjNscdF0
イチローに関しては、あれでチームにフィットしているというか
マーリンズが「外野陣は動かすつもりないから、出場機会もなく代打・休養時期しか使わないよ」
って姿勢だからまともな外野手が応じないだけ

身売りとファイヤーセールがあったら状況が変わるから結局崖っぷち
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:00:15.85ID:w6qZZ9O90
ほんと、根性の人だよな
解雇へこむだろうに、切り替え力があるのか
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:01:56.68ID:V9fdnpWO0
>>54
大多数の堅実な一般庶民と違って、プロスポーツ選手なんて大概脳みそも筋肉でできてるから
まともな計算なんてできないし、将来のことなんて考えてもないんだよ
だから出ていく金も俺達には想像もできないほど多い
引退しても変わらなくて破産する選手はかなりの確率に上る
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:07:15.77ID:4UG/HvbJ0
今の青木が日本でどこまでの成績残すか
見て見たいので来年NPBでプレイしてほしいんだけどな
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:08:26.60ID:gpD7QBc50
>>14
余剰外野手を放出したあと故障者が相次ぎ、
傘下のマイナーにもめぼしい選手がいなくて、
今シーズンの残り試合に出せる外野手が欲しかった。
言わば、ヤクルトの戸田みたいな状態。
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:18:15.05ID:c25aAlxi0
ブルージェイズに移籍して32打席9安打3本塁打OPS.888長打率.594が効いたんだろ
長打も打とうとすれば打てるのか?とギャンブル要素も出来たし
環境が変わっても打てる即戦力のアピールにもなった
短打だけだったら公示しても引取り手が現れずにブルージェイズ傘下のマイナー降格になってたかもな
そうなれば日本に帰ってたんだろう
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:24:11.93ID:s1UjMMeF0
ミネソタのアレ
ニューヨークのアレ(井川に続いて二人目
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:25:04.84ID:MZrwvJhq0
でしゃばりの嫁に振り回されてるだけだろ
アメリカ行きたいと言われてメジャー行ったんだろうな
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:26:48.68ID:yU+g2y/C0
年齢、プレースタイル、市場価格。
どうしてもジャーニーマンになってまうな。
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:28:15.23ID:XaSCzQ/t0
>>206
見てみたいけどメッツでの成績次第なところが出てきた
1割とか故障者リスト入りしたら来年NPBでやってる可能性もあると思う
まだ移籍先が現れないさっき公園で素振りしてた時にはそれも考えてたんだろうけど今はメジャーでやることしか考えてなさそう
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:31:04.72ID:GWAgQ2lG0
>>209
は?
スタントンは比較的キャリア長い(故障も多い)けど、残りの2人が定着したのはたった3年前だぞ。
一応形はできたけど経験がなくて2年目以降どうなるか分からない2人をサポートするために契約されたわけで、準レギュラーとしてスランプや離脱を埋めてきた。十分にレギュラー狙える環境。
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:36:38.78ID:8X3L6T7Y0
>>7
グリーンカード
メジャー年金
上品なファン
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:05:39.52ID:/06xvNb+0
大リーグの大ってなに?
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:13:38.87ID:rwO/8AVH0
来年はヤクルト
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:24:24.71ID:3CeNEsFv0
>>227
このタイプは長期間使うことで戦力になる
短期では役に立たないことが多いのはイチローもWBCで露呈しかけていたが奇跡のタイムリーでますますヒーローになった
青木は打てずじまいで一部ネットではアメリカ戦敗北の戦犯扱いだったが
その中でも死球選んだり進塁打にしたり最低限はやっていたんだよな
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:36:13.85ID:HcGh5hyw0
青木よかったね
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:45:38.24ID:atNPocr10
まだバリバリ働けそうなアホ木がいろんなとこたらい回しにされて
焼き土下座で出場枠買った初老種無し老眼出番なし役立たずゴキブリがベンチで偉そうにふんぞり返る
ほんとおかしいねアメ豚棒振り
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:05:47.68ID:G3FNOZVt0
リアルマネーボールの世界だな。

青木、アストロズへトレードだ。
はい、アストロズで頑張ります。
青木、残念ながら戦力外だ。
メッツに話を通しておく。
はい、メッツで頑張ります。

みたいな感じか。厳しいな。
日米通算とはいえ、2000本安打
の打者なのに。
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:13:42.19ID:3CeNEsFv0
ニューヨークメッツ 野手成績(打数順)
守備位置、打率、本塁打数、長打率、OPS、WAR、姓(年齢)

右翼 打率.256 HR29本 長打率.520 OPS.841 WAR2.3 ブルース(30)
遊撃 打率.232 HR*9本 長打率.384 OPS.684 WAR-1.0 レイエス(34)
外野 打率.279 HR27本 長打率.555 OPS.939 WAR3.4 コンフォート(24) 故障
内野 打率.259 HR10本 長打率.395 OPS.727 WAR-0.4 カブレラ(31)
中堅 打率.228 HR19本 長打率.481 OPS.815 WAR1.7 グランダーソン(36)
三塁 打率.270 HR17本 長打率.482 OPS.788 WAR-0.2 フローレス(25)
左翼 打率.292 HR17本 長打率.540 OPS.892 WAR1.8 セスペデス(31) 故障
捕手 打率.232 HR10本 長打率.394 OPS.675 WAR0.5 ダーノー(28)
二塁 打率.264 HR10本 長打率.442 OPS.780 WAR1.0 ウォーカー(31)
一塁 打率.246 HR17本 長打率.532 OPS.879 WAR1.1 ドゥーダ(31)

外野 打率.274 HR*5本 長打率.402 OPS.721 WAR0.6 青木(35)
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:18:11.65ID:XXozrKUkO
この時期にとるってことは来年もメッツでやるってことでいいのか?
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:23:23.43ID:VY6gD3EN0
全地区制覇達成の快挙おめでとう!
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:25:37.15ID:WxE2b2DG0
>>248
PS可能性ゼロだから将来に向けて若手に経験積ませるんだろ
日本メディア相手に小金稼いでいる場合じゃない

まあ若手厳選のAFLにティーボウ出したチームだし結局目先だけかもな
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:47:28.79ID:qU1ZXrLD0
メッツはポストシーズンも出れないのに
この時期にロートルの単打マンなんか取って、一体何がしたいんだよ
青木と一緒に、おいしい条件の日本のスポンサーでも付いてきたのか?
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:49:03.71ID:OkmuILzD0
来年はヤクルトでやる可能性もあるぜ
イチローや青木は単年契約で成績悪けりゃすぐクビになる毎年が背水の陣
来年メジャー契約取れてるかどこにも保障はないからな
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:49:31.55ID:1r8vvjC90
>>251
若手をゲームに出すとメジャーのサービスタイムを消費して、将来の年俸調停やFA権の時期にも影響する
んで、お試しだーで無条件に使うわけでもないんだよね。ま、青木一人分は特に問題にならないよ
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:52:53.44ID:706Byzkk0
メジャーを転々と出来るのは素直に凄いわ
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:00.45ID:rVJTgikq0
メジャーで10年やれば年金あるからなあ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:13.43ID:OkmuILzD0
山田青木バレンティンで打線の繋がりも出てきそうなんだけどな
アベレージ高いやつは計算できるのがいい
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:21:40.16ID:YAiSN9h90
.280力を発揮する9月に突入
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:37:29.86ID:7NVuUBQg0
ブルワーズ ロイヤルズ ジャイアンツ マリナーズ アストロズブルージェイズ メッツ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:20:25.98ID:NcgkI+770
日本人野手の頂点青木宣親選手おめでとうございます!
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:24:01.72ID:zovKb77h0
>>268
調子に乗るな
頂点はイチロー、次に松井、次に青木以下ドングリだろ
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:58:19.27ID:Q6BMrUKi0
メッツに決まったそうで良かった
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:11:17.51ID:bDuKc/jv0
>>257
引っ越し文化のアメリカで自宅はここって概念はないんじゃないのかな
職場が変われば自宅も変わるだけ
セレブ用の中古住宅売買も、それ専用の不動産屋がいて発達してるんでしょ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:11:18.20ID:g1KAptg50
>>270
アレは日本人ではない
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:17:46.45ID:6NZZFqFO0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170902/k10011123581000.html

大リーグ・ブルージェイズを自由契約になっていた青木宣親選手がメッツに移籍することになりました。




今シーズンが大リーグ6年目の青木選手は新たに移籍したアストロズで開幕を迎え、
6月には日米通算2000本安打を達成しました。
その後、7月末のトレードでブルージェイズに移籍しましたが、
先月28日にブルージェイズは青木選手を大リーグの40人枠から外して戦力外としました。

青木選手は自由契約となって移籍先を探していましたが、関係者によりますと、
1日にナショナルリーグのメッツに移籍することで大筋で合意したということです。
青木選手は早ければ、2日にアストロズとの試合でヒューストンに遠征するメッツに合流し、チームから獲得が正式に発表される見通しです。
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:20:58.36ID:Z8TgLgoLO
器用貧乏と言うべきか、引く手あまたと言うべきか
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:47:28.36ID:HdOOsl/r0
移籍職人
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:05:18.17ID:tBL0+MIt0
日本人が唯一所属したことないシンシナティレッズって何か理由あんのかな
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:09:44.27ID:JA+Z1+8m0
ブルージェイズよりはだいぶいいなw
今年はブルージェイズより勝率↓だけどw
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:15:59.91ID:KQomRQ6Z0
下チョンの国家代表クラスの選手が
みんなマイナーリーグに定着しちゃってるワケよ

そういう中でメジャーから声がかかる青木は
なんだかんだでアジアじゃ別格のレベルですよ
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:18:37.67ID:LnNuu2nw0
本当にジャーニーマンだな。便利屋の極み。20本打てるパワーがあれば
どこでもチームの中心に成れたのに
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:22:15.22ID:wiCz0rTT0
そういや秋信とかいうのがいたよな
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:25:54.91ID:wd+gDVmj0
>>281
普通にコネがないだけ
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 03:42:25.09ID:RYjQ9iBi0
2塁打と本塁打を足して年間40本打てれば、まだレギュラー取れると思うが、それをクリアしてるの
が一年目だけなんだよな、だからジャーニーマンになってしまった。
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 04:28:04.14ID:S6/PlZ1L0
青木のネックは守備だろ
打撃水準はAゴードンとかヘイワードやあの人と大差無いしな
ただでもコーナーOFの価値低いのに打撃平均程度の守備不味いとか使い勝手悪過ぎるわ
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 04:32:09.31ID:g1KAptg50
ヤンキース史上最悪の害野手松井秀喜ヲタがw
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 04:33:56.66ID:mWec0dES0
小倉メッツ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 06:51:19.93ID:LIrRPH310
>>255
そういう事情があるのね、Thx。
メッツとしては実質1か月契約でリスクはないし、放出した外野手2人の穴埋め人材
としてちょうどいいというところかもしれない。

>>257
子供の教育を考えて、インターナショナルスクールのある都市に定住しているのかもね。
確か上原も単身でホテル住まい、家族はボルチモアに残しているはず。
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 09:40:35.73ID:DCpbsN0n0
またユニ変わってアストロズ戦かよw
恥ずかしいだろうなぁ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:00:38.14ID:MpakrJMw0
>>299
MLB通算10年100本1000本ヲタwww
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:16:55.98ID:StFKoOaa0
ヒューストンはハリケーンの影響でダブルへッダー
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 16:45:10.14ID:2thq81Gy0
出塁神として現地で賞賛される青木を否定してんのはデビューからずっと四球の少なさで叩かれ続けてるあのクズの信者だろうなあ
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:46:15.00ID:ZUj03mtd0
公園で練習ワロス
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:21:31.97ID:StFKoOaa0
>>306そんなに行かない14億ぐらい
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:48:23.20ID:MpakrJMw0
>>303
BOSは本塁打無しでNYYを軽く凌駕し昨シーズンのナ・リーグ本塁打王が解雇される時代にアホか低知能w
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:56.62ID:jr63AAlA0
メッツは日本選手よくとるイメージ
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:56.76ID:jr63AAlA0
メッツは日本選手よくとるイメージ
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:20:08.05ID:Fb4k3I4h0
>>281
田口って最後レッズだった気が
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:41.78ID:/ZduE/TY0
>>306
それ言う人いるけど青木姓は江戸時代以前からある姓や地名なんでね
そりゃ帰化系が名乗ることがあるのも事実だが元から日本人の青木さんは当惑すると思うよ
本人が帰化したり両親とも帰化人でメジャーに行ったNPB選手はいないのは豆
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:31:43.34ID:Lt9vILKI0
>>311
しかも最後にな
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:50:53.58ID:eUQQ2tkt0
>>306
お前らは嘘ついて印象操作しないと死ぬ民族なの?
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:16.80ID:/3+1jTWD0
打撃はまあ安定してるから問題無いんじゃないかな

後は耐久性と守備力かなぁ。DH専になるともう駄目
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:54:53.78ID:kFdnRFWZ0
2割9分のホームラン8本
この歳でも上がり調子を示す成績にすれば来年もメッツか他の球団でメジャー契約取るだろう
不調で下げて終わったら来シーズンは無いかもな
川崎宗則の最期のブルージェイズは早々に出たがメッツも縁起が悪いので出た方がいいかもな
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:55:26.43ID:lev4JgOa0
マジですごいと思う
なんだかんだ言ってもメジャー契約取ってんだから川崎みたいな雑魚とは違う
引越しで環境が激変しまくるのは大変だろうけど、こういう経験できるのは30代までだしそう思えば頑張って欲しい。
それにメジャーに挑戦できてメジャーで働けるのはカネよりも充実して生きがいとなる。正直に凄いよ
ふと現役時代を思い出して永遠と後悔するような人生にならないためにもチャレンジして欲しい。それに、おれは勇気を貰える
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 20:01:20.01ID:kFdnRFWZ0
>>319
ヤクルト時代にも怠慢守備で監督激怒ってことがあったんだよな
メジャーは激怒はしないで粛々とクビにするか出場減らすか放出するかだろうけど
晩メシのことでも考えてんのか?ボケっとするなよなー
打撃のことでも考えてんだろうが内心呆れてるか怒って然るべきプレーも2、3回はあった
そういうのもなくさなきゃならないなど課題は多い
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:14.67ID:8o1QN+KQ0
新庄はメッツ初年がキャリアハイなんだが
打撃成績は打率.268、長打率.405、OPS.725で
今年の青木の打率.274、長打率.402、OPS.721とほぼ同じなんだが
新庄が438打席貰ったのに対して青木は昨日時点で258打席
しかも新庄は4番に起用されることもあった
新庄の時はイチローしか日本人野手がいなくて力量を計りかねてたのと
新庄は守備が上手くて守備でファンや監督を驚かせたりしたのが青木と違うところ
アピールする武器が弱いとは言わんが地味なんだよな
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:03:52.00ID:Sp3+CGEZ0
2001年のメッツ
チーム打率 .249(ナリーグ16チーム中15位)
チームOPS .710(ナリーグ16チーム中15位)

2001 National League Season Summary | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/leagues/NL/2001.shtml#teams_standard_batting


2017年のアストロズ
チーム打率 .285(アリーグ15チーム中1位)
チームOPS .833(アリーグ15チーム中1位)

2017 American League Season Summary | Baseball-Reference.com
https://www.baseball-reference.com/leagues/AL/2017.shtml#teams_standard_batting
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:14:45.45ID:Sp3+CGEZ0
>>325続き

チーム長打率
2001年のメッツ    .387(ナリーグ16チーム中16位) 新庄.405
2017年のアストロズ .485(アリーグ15チーム中1位)  青木アストロズでは.371
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:30:02.53ID:S6/PlZ1L0
青木は新庄より打撃は全然上、ただ新庄はCFで守備がガチだからな
選手価値は後者の方が高い
キャリアは青木の方が断然長いから選手としては比べるべくもないがな
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 22:54:48.11ID:8o1QN+KQ0
新庄は初年のMaxから下がり続けて2年後にはメジャーに居られる成績ではなくなったが
Maxの時だけを比べると守備の分だけ新庄が上
29歳の新庄と全盛期から数字が漸減している35歳メジャー6年目35歳の青木を比べるのもおかしいが
まあ選手としては青木が上
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:32:47.85ID:VV7rjN/U0
こいつの嫁のうざさ
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:55:46.91ID:kjMABSkv0
メッツ青木、対アストロズ戦で2番ライトでスタメン出場、
4打数3安打1四球2打点で打率.280に上昇。
メッツは先発フレクセンが4回7失点と炎上し6-8で敗戦。
来年のヤクルト復帰はなさそうだ。
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:59:35.60ID:LbFsvelc0
出場機会が増えるって言ってな
コリンズ監督には頭が下がらんな
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:09:23.03ID:WDrQ+CKg0
ブルージェイズ監督は青木に良くしてくれたんだな
出場機会も増えるしこれは栄転
打順も2番になってるし良かったな
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 09:52:26.25ID:3lXSkz2N0
>>329
キャリアハイ

青木 試合数151 出塁率355 OPS 787 盗塁 30 
新庄 試合数123 出塁率320 OPS 725 盗塁 4  


キャリアハイで比べると打撃と盗塁は完全に青木の上
確かに新庄のセンターでの守備は凄い
とはいえ青木も今年は酷いが初年度から3年くらいは肩は若干弱いとはいえ
守備範囲が広くUZRは優秀
はっきり新庄が上といえるかねこれ
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:08:41.52ID:gHApgwuV0
新庄は野球の神様に愛された何かがある
これは数字では出てこない
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:59:06.31ID:9nkeKMsS0
ここからの1か月の成果次第で、来年もどこかでメジャー契約してもらえるか
マイナー契約でキャンプに参加するか決まるはず。

4番目の外野手としてなら検討するチームはあると思うので、頑張ってほしいよ。
MLBはすごいと言っても、必ずしもレギュラー外野手すべてが俊足強肩でパワーがある
わけではないので(足が遅くて振り回すだけの外野手がレギュラーのチームもある)、
青木にもかすかにチャンスはある。
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:47:52.20ID:GCaX3tuM0
>>330
夫婦揃ってウザい。人気も需要もないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況