連日、熱戦が繰り広げられる夏の甲子園大会。7月の兵庫大会から高校野球の取材を続けながら、ここ数年、気になっていることがある。2006年夏の全国高校野球選手権で優勝した早稲田実業高校のエース、斎藤佑樹投手(29)=現日本ハム=にちなみ、「ハンカチ・メモリアル・スタジアム」の愛称が付けられた高砂市野球場。当時は華々しい除幕式が行われ、立て看板が設置されていたと記憶しているが、その愛称は今、まったく使われていない。一体、どうなっているのか。(伊藤大介)
甲子園のマウンドでハンカチを手に汗をぬぐった斎藤投手は「ハンカチ王子」のニックネームで人気を集めた。決勝で駒大苫小牧高校との延長引き分け再試合を制して優勝し、同年秋に兵庫で開催された国民体育大会に出場。高砂市野球場で行われた決勝は甲子園の再現となり、斎藤投手は駒大苫小牧・田中将大投手(28)=現米大リーグ・ヤンキース=に再び投げ勝った。
試合には徹夜組が出るなど多くのファンが詰めかけ、高砂市野球場は大盛況。斎藤投手の人気にあやかろうと、当時の市長が中心となり、07年に「ハンカチ・メモリアル・スタジアム」と命名した。球場前に看板を設置し、ステッカーなども作られた。だが、10年の歳月が流れた今、周辺には跡形もない。
「看板を処分してしまって…」。高砂市の担当者はそう打ち明ける。13年秋の台風で同球場は浸水被害に遭い、縦1メートル、横4メートルベニヤ板の看板は横倒しになった。再製作も検討されたが、「台風が来ればまた倒れる」「しっかりした看板を作るには費用がかかる」などの理由で再建されなかった。
ハンカチ・メモリアル・スタジアムの名前はホームページからも消え、市の広報誌などでも目にすることはなくなった。なぜ愛称を使わないのか。担当者は言葉を濁す。「斎藤さんがハンカチ王子と言われるのが嫌だったとインタビューでおっしゃっていたので…」
斎藤投手自身が呼称を好んでいないことに加え、早稲田大を経てプロ入り後、目立った活躍のないことも影響している。斎藤投手は今季、2年ぶりの白星を挙げたものの、防御率8・18の1勝3敗と低迷。「ハンカチ王子」のメディアへの露出は減少し、知名度アップを期待した高砂市の狙いは空振りに終わり、結果的に自然消滅した。
「実は、斎藤投手本人の承諾も得ていなかった」と市の担当者。今後はスポンサー企業や商品の名前を球場に付ける命名権(ネーミングライツ)の導入を検討するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000008-kobenext-socc 2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:12:34.91ID:pF5PnT4c0
せーのっ
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:13:19.00ID:liEbRwuw0
ハンカチメモリアルスタジアムは流石に笑う
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:13:38.85ID:a9Tteibx0
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:14:00.17ID:/94pSmvE0
煽られなくなったやきうの末路はこんなもん
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:14:35.91ID:jz8guljq0
>>1
高い税金で建てたこのゴミ処理場どうすんだよ
死ねや 8名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:14:57.67ID:/Eu3Kfmo0
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:15:19.11ID:a/d+ofAw0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
欲望ははらんで罪を生み、罪が熟して死を生みます。
(新約聖書『ヤコブの手紙』1章15節)
スタルヒンとかのレベルならともかく…
ちょっと早すぎたなあw
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:17:02.48ID:h8vakjfF0
初めて知った
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:17:11.82ID:6MKraeah0
ベニヤってwwwwwwwwww
もう少しいい素材使えwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:18:25.34ID:D141/c4c0
マーくんスタジアム
に変えればいいじゃん
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:18:45.25ID:pF5PnT4c0
ハンスタwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:19:06.38ID:IO85+lTI0
プロで実績を残した選手じゃないとこういうのはな…
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:19:15.15ID:CerpdwF40
彼はたかり家族を養っていかなくてはならないんだよ!!
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:19:34.22ID:m7Mc83MT0
マスゴミに流されやすい情弱ジジイに任せるとこうなる典型例
21名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:19:52.55ID:zq3zIgi50
22名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:20:07.51ID:nGVyyidD0
責任者出せよ
24名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:20:51.83ID:dAHY3AER0
斎藤のグッズ、全く売れないらしいね
ブームにすぐ飛び付けばいいと思ってる単純バカの末路
自業自得
30名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:23:26.47ID:BqSs4G020
1(二)MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
2(三)日本製紙クリネックススタジアム宮城
3(左)ほっともっとフィールド神戸
4(一)どらやきドラマチックパーク米子
5(捕)JAアグリあなんスタジアム
6(右)オロナミンC球場
7(遊)ハンカチメモリアルスタジアム
8(中)こうのとりスタジアム
9(投)あらえっさスタジアム
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:24:30.06ID:kAMVxMCN0
そういやハナクソ王子ってのもいたな
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:25:52.50ID:ZYHwJt1k0
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:26:20.92ID:SSmuTNA70
センスが無さすぎて気持ち悪い
>、「ハンカチ・メモリアル・スタジアム」
なんでこんな名前つけちゃったんだよw
承諾なしはアカンわ
こればっかりはハンカチに同情する
当時の担当者は処分ものだろ
国体の会場にハンカチが来た程度で愛称とか厚かましいだろw
40名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:27:34.05ID:Hb/iZs0G0
そんなもんあったのかw
俺なら恥ずかしくて死にたくなるわ
ハンカチのメンタルすげー
42名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:28:21.83ID:pF5PnT4c0
カイエンスタジアムならまだ良かったな
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:28:52.52ID:vIEbLPpd0
宇都宮清原球場は、清原逮捕後もその名を外さない
おそらく引くに引けない事情があるのだろう
いろいろさむいな。
昭和の人間はあんなくだんねえことでよくここまではしゃげるもんだ。
46名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:30:23.25ID:MRPvdqDS0
利用できるうちは好き勝手に利用して落ちぶれたらポイッか
本人に許可得ず勝手に名前付けるのクズすぎだろ
拒否されるの分かってたから聞かなかったったんだろうと想像できる
将来的にこういうことになることも想定しないなんてただのバカだろ!
50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:31:17.56ID:Lw6QH18B0
そろそろ
戦力外だな
52名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:31:57.79ID:ULLG9ojV0
冴えない球場だから名前とあってるじゃんwww
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:33:02.00ID:9ApF7G3M0
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:34:02.54ID:ULLG9ojV0
さすか公務員による安易なまちづくりの手法だな
成果のでない税金の無駄遣い
地元の神社仏閣を政教分離のなのもと伝統文化をリスペクトすらしないていのう軍団
57名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:35:24.21ID:Qz1q+BMk0
葬儀場?
名前付けたら本人に許可を取らないといけないけど、ハンカチというか名詞なら大丈夫という狡い判断があったんだろう
市長が中心となってとか、自治体として根本的におかしいわ
何で誰も疑問を感じなかったんだ
あれほど注目されてたのに(マスコミ限定)巨人がピクリとも動かなかった時点でお察しだったんだけどな
マスコミに騙された馬鹿乙wwwwww
斎藤か
ハンカチの愛称を受け止めることの出来なかった器の小ささ
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:37:53.82ID:CerpdwF40
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:38:40.64ID:ZsaYsOdy0
清宮球場に改名しろ
>「実は、斎藤投手本人の承諾も得ていなかった」と市の担当者
こりゃ酷えwハンカチは告訴していいわ
アホそうだし今なら清宮球場とか付けちゃうんだろうねwww
67名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:41:58.34ID:/lrRrcbe0
野球ってだけでどうしてここまで民度低くなれるんだ…
田舎の公務員が行き当たりばったりで思い付いたことを実行するからこうなる
そもそもたまたま試合しただけで、高砂市と斎藤選手に何の由来も関わりもないやんけ
これは流石に市長の頭がおかしいケースだろ
しかも、誰の許可も取らずに勝手にやってたって…高砂市民の脳みそもかなり劣化してるな
こんな所には恥ずかしくて住めないと思うけど、堂々と市民だと名乗ることが出来る馬鹿はいるの?
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:43:00.20ID:4XbKB5X40
恥ずかしい・・
73名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:46:43.56ID:loAXw/Pr0
祐ちゃんは入団当時からあんなヘナチョコボールだったのか?
それとも、ある時からそうなったのか不思議でならない。
74名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:47:53.91ID:i0vJfdYb0
ハンカチバブルで深キョンとやったのは
ほんまかいな
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:49:38.26ID:qSysLOKp0
黒歴史だなw
77名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:49:45.44ID:hYdPJ2BH0
当時から「ダサい」とネットで笑い者だった
79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:51:18.89ID:x3nTski80
公務員らしい仕事っぷりだな。
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:53:01.93ID:tz1UhNPx0
負の遺産
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:55:53.37ID:fyPajpPG0
サイテョメモリアルスタジアムに改名
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:57:40.62ID:weSrfr2b0
その場の勢い行政
85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 17:57:43.34ID:d/BesIz60
>>1
許可も得てないくせにハンカチ王子に恨み言言ってる奴もいるだろうな 涙拭くハンカチも有るし、メモリアム何とかと言う名前が墓みたいだな。
>>62
野球のプレースタイル由来の相性はいいけど選手じゃなくてアイドルとして扱われるのはアスリートとしては嫌なことだろう。 市の狙いは空振り、でもハンカチが投げても空振りを取れない
逆なら良かったのにね
こんな状況だったんだからな
舞い上がって勘違い発言したって責められんよ
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:06:50.51ID:iU+i0iLp0
この人は大学出ておいて本当によかったな
大学行かず高卒直でプロいったら詰んでた
>>30
マスカットスタジアムはベンチ入りが精一杯だな ハンカチメモリアルスタジアムwww
恥ずかし過ぎるwww
>>30
グッドウィルドームがスタメンじゃないのか 95名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:13:17.26ID:YwOyiWp/0
悲しすぎる…。けど笑わせる気満々な記事でワイ笑顔w看板倒れるところ見たかったなぁw
96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:14:38.06ID:r4R9PFax0
>>67
無許可とか、ウケるよな。
行政がしたこととは考えられないよ。 >>6
オロナミンC球場とか明らかにベンチ外レベル 98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:14:48.85ID:Ls/xc0qj0
廃墟マニアのために遺しておくべき(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:14:54.61ID:3r0G4q5b0
まあバカっぽい愛称
>>96
で、ハンカチの許可なんてどこにとるの?
アホなんじゃないの? 101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:16:57.47ID:o3sqzHR/0
野球場だけ何でバンバン建つのかよくわかる話だな。。。
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:19:33.29ID:bKB33SUh0
兵庫土人の浅ましい商魂が垣間見えたネーミングだったねwww
知らない奴が見たら、ハンカチが特産の街なのかと思うぞ。
104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:25:58.52ID:ifPOg37+0
いやいや、本人に訴えられるまでは想定内で、活躍できなかった結果が想定外だろwww
105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:27:03.06ID:RFbdcTGN0
まー君スタジアムだったらなw
>>42
泉ピン子ばりにポルシェから乗らないでくれって通告来るわ あの時の齋藤を追っかけたおねーちゃん達はまだ少しは残ってる?
109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:35:49.07ID:vIEbLPpd0
鎌ケ谷のファイターズスタジアムをこの名称に変えるのはどうだろう
高砂市だってきっと無償で承諾してくれるはずだ
110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:37:06.81ID:COpvP55Z0
ダサ過ぎだろ
雑巾球場にでもしとけや
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:37:20.52ID:VBJ9NxGX0
>>63
捨丸と一緒で嘘つくと目が外向く体質なんだろ 112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:39:13.97ID:3r0G4q5b0
老後の面倒みてもらうため20歳以上年下と再婚するのが定番
まだそんな歳じゃないから当分は独身天国を満喫する
もう高砂市民球場にでも名前かえとけよ。恥ずかしいだろ。
承諾せず名前付けて最後はこれはひどいな
これだから田舎もんは
116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:42:17.02ID:j6RoXKPl0
>>112
若いお嬢さんがハンカチなんか興味ないでしょ
失笑の対象だよw 117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:43:02.86ID:yYkB85rw0
ハンカチ
オコエ
大谷
―――――――――――――ここまでゴリ押し終了
ブサメン清宮
以下ゴミのごり押しは続く
>>30
あらえっさスタジアム はギャグだろうとググッたらあるのね。
「ぼっちゃんスタジアム」もベンチ入りくらいはできるかな。 ハンカチなんて北海道勢に3連覇されるのが面白くない関東人達が作り上げた虚像みたいなものでしょ
122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:50:00.65ID:ZO4i+p6E0
>>43
宇都宮市の清原地区だから
清原和博関係ないし >>101
陸上の間借りは嫌だとか
芝が傷むからアマやイベントに使わせるななんて言われないからな 124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 18:50:37.35ID:d/BesIz60
>>86
若者はときめきメモリアルと聞くと霊園かと思うらしい 勝手につけて、人気がなくなったから勝手に消すとか流石に酷いなw
ハンカチはセリーグに行けば化けるよ
早くトレードに出してやれ
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:08:00.47ID:hWeyp/J/0
た〜か〜さ〜ご〜や〜
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:11:30.46ID:yufQ7EB90
懐かしいなぁ
135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:15:54.94ID:FHFBVXnY0
これは覚えてるよ
でも当時もなんで高砂市でメモリアルなのかすごい疑問だった
勝手につけてたのかよ
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:19:47.77ID:j3yGacV30
ゆうちゃん…
137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:21:47.23ID:+OVhxwd50
こんなのに熱狂してた愚か者ども
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:23:18.65ID:Jv2CeOT40
ベニヤの看板だろ
どっちみち捨てる予定だったんだろ
140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:30:51.64ID:TY66zQZKO
>>133
高砂市の愛称
ブライダル都市 高砂
だぞ 141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:31:40.22ID:AcuhSRWb0
焼き豚ってなんでこんなアホなんだろw
142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:34:19.87ID:brJFZSUL0
半価値記念球場にしとけ
144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:38:27.23ID:vIEbLPpd0
・スタルヒン球場(旭川市)
・長嶋茂雄記念球場(佐倉市)
・津田恒実メモリアルスタジアム(周南市)
どの球場も、当人の没後に故人の功績や栄誉を称えて付けたもの
斎藤にはさすがに早すぎた
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:41:01.15ID:bZisg3zt0
恥ずかしいな
146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:43:50.62ID:+OAbvoqQ0
看板にいくら税金使ったんだろうな
こうなりゃクビにしてやるのがむしろ優しさだろうな
そういう事は絶対にしないのがハムだけど
148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 19:49:28.66ID:p5DfPrIsO
高砂市自体、姫路あたりに吸収合併されて消滅しそうた
151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 20:01:37.18ID:9HK5Y+xa0
野球で町おこしなんて、完全に時代遅れの発想。何故そのような考えから脱却できなんだろう?
156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 20:44:23.11ID:G8iOKP1J0
これはさいてょは怒っていい案件、いくらなんでも失礼すぎるだろ
勝手に名前つけられて10年後こうやって笑いものにされるんだぞ
158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 21:00:49.96ID:eAwEuVvz0
見る目が無さすぎ
どうみてもパンダだったじゃんwww
160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 21:17:27.99ID:HVTZHlGL0
ハンカチって本来ピッチャーが使用してはいけないものなんでしょう?それをネーミングにすれなんてあほすぎ。
更に、将来の実績が未知な学生にちなんでってのも早計すぎる
本をだした両親といい、大人がこの狂乱ぶりだもの、当時10代だったハンカチが浮かれるのも無理なしか、本当、マスゴミってアスリートを駄目にするよな
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 21:43:45.90ID:VtLWmK/U0
163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 21:49:25.33ID:rp7ARYXEO
後10年もすればプロがない地方球場もこうなるよw
今ですら税金の無駄遣いしてなんとか維持してるのに
164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 21:56:28.90ID:lAKLs5R90
略してハンスタか
悪い運背負ってそうな名前だよな
166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/21(月) 22:20:34.54ID:+cgl5hW70
俺が命名権買ったらハンチクスタジアムと名づけてやる
>>30
やっぱインボイススタだろ
請求書球場だぞ! 後先考えずにやっちゃうのがいかにもアホな自治体って感じ
171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 00:06:48.97ID:vIwwW58P0
オリオール・パーク・アット・カムデンヤーズ
フェンウェイ・パーク
リグレー・フィールド
ハンカチ・メモリアル・スタジアム
こういうことやった時の責任者は名前出してくれないかな
176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 05:32:15.91ID:kkf7YrPT0
斎藤のコメント取って来いよ
「ハンカチ球場名前変えるんだって。どう思う?」
177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 05:53:31.15ID:TszdF0u40
>>149
どうだったっけ?
森繁久彌と森光子と柳生博はいつもご存命なのか亡くなられているのか分からなくなる。 これからは 阿部祐大朗スタジアムとか 玉乃淳スタジアムとか
財前宣之スタジアムとか宮市亮スタジアムとか
そういうサッカーレジェンドがスタジムの名前になる時代が来るよ
すでにサッカーの時代が来てる
181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 06:29:22.82ID:c3MLquoG0
これでハンカチが叩かれるのはさすがにかわいそうだ
無許可って公共団体がすることか
勝手に名付けて勝手に撤去するのは気の毒
斎藤にしてみれば勝手に哀れさを感じさせられてる感じ
いやいや、これは残すべきだろ。
今後、斎藤みたいなパンダを生み出さないためにも
負の記憶遺産として半永久的に使い続けるべき。
>>3
高砂は兵庫の恥だな。
ただでさえ播州臭いのに、此処までの痴態晒すとか、市政やめろボケ(笑) 186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 09:12:17.52ID:H2qcBQrf0
もうゆるしてやれよ
188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 09:37:44.31ID:EqDC1xBq0
ハンカチ関係はどれも面白いのがムカつくw
190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 12:44:28.31ID:FAvRfGm60
ハンカチ
メモリアル
ス
タジアム
191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 12:50:48.13ID:xMe2BMM70
活躍しててもその名称はどうかと思う
>>176
勝手に愛称付けられて勝手にその愛称を球場の名に使われて挙げ句今回も関係ないのにそれでインタビュー、斎藤からしたらいい迷惑だわ 194名無し@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:40:39.40ID:aJ8UQMPZ0
ハナオカジッタ18-Uスタジアム
195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 17:46:12.44ID:MNE1r2w5O
まーくん球場に変更したとかいう節操のなさなら評価したのに
プロとして偉大な記録を残してから名を冠するならともかく
高校生をスタジアムの名称にするとかアホか
197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 18:20:03.17ID:VVAMQtQm0
>ハンカチ王子にちなんだ球場の「愛称」 一足お先に「引退」していた
たしかにてょもいつかは引退するけど…w
198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/22(火) 23:35:41.02ID:YvGpke/w0
199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/23(水) 20:50:02.25ID:7fOnAxPc0
半価値から無価値へ
201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 06:09:55.04ID:ietwieG60
202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/24(木) 06:11:07.39ID:/nYZCWSe0
清宮幸太郎記念球場にしよう
看板の代わりにマカンのレプリカでも置いておけばいいんじゃないの