X



【プロ野球】伸び悩む中日ドラゴンズ・高橋周平内野手、複数球団からトレードの打診も [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 16:38:01.21ID:CAP_USER9
伸び悩む中日・高橋周平、複数球団からトレードの打診 新庄剛志氏との共通点も
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170821/dra17082113000002-n1.html
中日の沖縄・北谷での春季キャンプの打撃練習。新外国人ゲレーロに負けない鋭い打球を飛ばしていたのは、
6年目の高橋周平内野手(23)だった。「今年は違う」と首脳陣も目を細めていたが、またしても期待は裏切られた。

右腕の尺骨を骨折したビシエドに代わって15日に1軍再昇格した高橋は
「もらったチャンスを生かしたい」と決意を新たにしたが、出場4試合で12打数無安打。
今季は30打数2安打、打率・067(21日現在)とサッパリだ。

2011年秋のドラフトでオリックス、ヤクルトとともに1位指名した中日が高橋の交渉権を獲得。
「将来の大砲候補」と期待されたが、今季も1軍に定着できなかった。
それでも、複数の球団からトレードの打診があった。環境を変えれば、大化けする可能性も…ということだろう。

長嶋打撃コーチは、伸び悩む理由のひとつに、日米で活躍し、
ファッションやパフォーマンスでも注目を集めた新庄剛志氏
(阪神、日本ハム、メッツなどでプレー、06年に引退)とだぶらせた。

「僕が、阪神に在籍していた当時、新庄とは、選手、コーチとしても接したが、彼はすごく素直な性格というか…。
いろんな人から『こう打ってみろ』とアドバイスされても、聞き流すことができずに、それを取り入れて、
打撃フォームが狂ってしまうことが何度かあった。自分の打撃に合わなければ無視すればいいのに。
高橋も同じで、あれこれ指摘を受けて、自分の『形』を見失ってしまっている」

20日の阪神戦(ナゴヤドーム)は午後2時のプレーボールだったが、
午前9時半、土井打撃コーチらとともに、誰もいないグラウンドに姿をみせてロングティーなどを行った。
ミニキャンプの雰囲気だった。

「これまでも高橋本人には言ってきたが、打つときに『間』がとれていないし、無駄な動きが多く、
体が前に突っ込んでしまう。だから2軍の投手は打てても1軍のスピードボールには差し込まれて対応できない。
チーム事情が許す限り、1軍に帯同させて、本人、土井コーチと話し合いながら、
打撃フォームを変えていこうと思う」と波留打撃コーチ。

 クライマックス・シリーズ(CS)出場は絶望的となり、
森監督も来季を視野に入れた若手の積極起用にウエートを置き始めた。
高橋の実力の見極めも残り試合のテーマのひとつだろう。

西武のコーチ時代に清原、中村(おかわり君)らを熱血指導した土井打撃コーチは
、「結果が出ないなら結果が出るように死に物狂いでやる。最後は自分で壁を突き破らないと、
この世界で長く生きてはいけない」と、あえて突き放した。
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:28:12.11ID:YHySkkNL0
捨て駒待ち拾い集めの日ハムよりもホークスに来て厳しい競争環境で
才能を開花させなされ
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:29:22.20ID:t3K2piFTO
巨人の村田真一コーチに任せよう!
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:32:24.00ID:VqomsS7L0
阪神とか広島なら育成能力が高いから開花するかもしれないな
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:41:28.86ID:CdFl6Wvl0
>>100
京田
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:48:58.25ID:fdmqTowo0
>>59
福田は今年になってようやく流してスタンドインできるようになったからな
来年30だっけ?
かつての和田みたいに40近くなっても3割3分40本打てとは言わないけど、来年はフル出場で2割8分20本ぐらいは打ってくれたらいいなぁ
ゲレーロとビシエド以外に一発の怖さがあるのが福田だけだからもちろん高橋にも開花してもらいたいが
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:53:41.66ID:4Gq+lISc0
>>3
ハンカチとトレード…?
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:55:00.77ID:ZlBvvXTu0
堂上も周平も身体を大きくしないもんね、それこそジーンズが履けないから下半身太くしない新庄みたいだよ
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:57:34.44ID:iuaChPeFO
中日のダメ打撃コーチが全員代われば覚醒するかもな。西武かロッテあたりに行っても覚醒しそう
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 19:59:30.79ID:k9yMR7y50
ヤクルトかロッテぐらいだろう欲しいの
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:00:24.31ID:2ERVgbLD0
>>84
巨人に言え、クズ
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:32.96ID:DcthGOHr0
ベイスの白崎と交換トレードしてみたら?
あっちもドラ1野手でレギュラーになれない
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:11:23.15ID:w6l123yl0
>>18
いくら名古屋が田舎でも松坂は要らん( ・∇・)
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:12:20.85ID:iuaChPeFO
その才能を壊したのが中日。小笠原も壊すんだろう。もったいない。
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:17:00.19ID:8GUdEblg0
他に3人位若い野手入れてからの話
今周平より優先して使う選手なんていない
福田はもうレギュラーとして考えてるから対象外
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:30:29.06ID:HFFqeoWf0
中日は京田を手に入れたからな。
高橋は放出すんじゃね。
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:32:34.36ID:UtUHVjtE0
ドラゴンズは高卒もとってたのか
なんか大学と社会人ばっかりの印象だった

トレードはどんどんしたらいんじゃね
6年やってダメなら別のところでやってみるべきだと思う
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:33:49.24ID:GnI3K6Ps0
高橋周平と堂上直倫は北海道に来い
レギュラーになれるぞ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:43:06.28ID:FV/OSVzn0
福田は土井さんが指導して伸びた
周平だってそうならないとは限らん

でも、1軍も2軍も成績は福田の方がいいんだよな
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:45:32.72ID:P5/xmMHy0
高卒はまだ期待が持てるけど、
即戦力偏重ドラフトの影響で
社会人出のくすぶってる選手が
中日にはゴロゴロいるからな。
トレード要員にもならんだろあれ。
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:48:00.67ID:ZZQS+F/o0
一軍二軍の成績見ても素材はいいなんつー馬鹿みたいな事言える材料ねえんだけど
味噌カスは元々伸びしろないゴミ掴んだ事実と向き合え
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:50:34.17ID:pkrHr0Z20
福田は約2ヶ月でホームランを10本打ったが、周平がこれから2ヶ月でこれぐらい打てるのか
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:55:51.02ID:+qWH9WBX0
○が出たら多分、センター性夜ライト堂林が一番有力
対抗は、多分、センター野間ライト性夜

隙あらば野間の緒方ではあるが、多分いま2割二、三分
の野間をスタメンの暴挙は多分難しいと見た

堂林は二軍では三割三分以上、去年も夏に首位打者と
打ってたり、スタメン固定したら二割七分10本以上は
打ちそうな希ガス かつてのアンチくらいだが堂林
周平の交換は今年は多分ないと見た
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:24:26.33ID:R79FhpKp0
周平すら育てられなければドラフトでもう野手を上位指名しなくてもいいよ。
下位指名と投手集めてトレード、FAでB・Cランク補強しろ!
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:40:43.89ID:GNeUh28K0
>>95
ガッツのスイングは周平には無理、逆に
ガッツも周平みたいな打ち方はできんと思うんだが、立浪が教えられればいいんだが、白井氏ね
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:53:42.13ID:qDEfFuPW0
中日ファンだが、シューへーはまじでいらん
凡打の後の悔しさが全く見えん、相手と勝負してないし腹立つ
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:57:29.54ID:E8cU5uk+O
あれこれ言わず新庄のやりたいようにノビノビやらせたノムさんに出会って新庄の打撃は開眼した
高橋も同じタイプなら放任して本人の好きなようにやらせてみても良いのでは?
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:00:27.27ID:3NyPSNtF0
>>150
全然違うタイプだと思うけど
悩みまくるし、いい意味でノーテンキになれるといいんだけどな
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:12.23ID:IERyHcEc0
もう消化試合なんだからスタメンで打席立たせなよ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:02:50.57ID:BqSDfJo80
長打力は無いし、芯でとらえるのも下手、タイミングの取り方は遅い、足も遅い
いかにも二軍大将じゃん
福田は長打力があるからその長打を打つ以前にまず当てること、それを長打力を損なわず打つという難しさを乗り越えれるかどうか、課題がそこだからいいが、
周平は当てれない当たっても飛ばないミートもできない
これを一人前にするにはタイミング合わせて後はヒットになるかどうか
一軍ではもう無理だね

筒香とか糸井と比べるアホは何なんだ
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:03:48.89ID:EdbaDL+G0
>「僕が、阪神に在籍していた当時、新庄とは、選手、コーチとしても接したが、彼はすごく素直な性格というか…。
いろんな人から『こう打ってみろ』とアドバイスされても、聞き流すことができずに、それを取り入れて、
打撃フォームが狂ってしまうことが何度かあった。自分の打撃に合わなければ無視すればいいのに。
高橋も同じで、あれこれ指摘を受けて、自分の『形』を見失ってしまっている」

他人事みたいに言ってるけど部外者に口出しさせてる首脳陣が無能なんだろ
OBがチョロチョロしてたら監督・コーチが一喝しろよ
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:19:05.30ID:g+eujebn0
>>145
かつて原辰徳が解任されたミスターに秘密裏に教えを受けてた事があるよね。
ミスターは絶対に他言無用だと原に強く念を押して指導してた。
今も昔もしがらみはあるね〜面倒くさいよなぁ…
まぁ、立浪の場合はもっと複雑な事情がありそうだけど( ̄▽ ̄;)
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:54:26.84ID:yPtGPkik0
2軍では打ててんのか
前見たときは.250くらいだったが
.350くらいいった?
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 22:59:34.88ID:qVrOoosP0
周平−堂林
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:02:49.87ID:XXAKEl+i0
ソフバンの江川とトレード希望!
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:04:16.16ID:WQOlBz7R0
>>158
250くらいだよ
でも一応今月は調子よかったみたい

でも「これで下で打てたのか?」「一軍の速い球では無理」
「ファームの報告としてもあまりよくなかった」
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:17.87ID:N9IHQty00
打撃コーチが2人であーだこーだ言ってんのも悪いんだろ
素直でどうこうってこの記事が正しいのならば
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:42.69ID:zOIrKvci0
>>3
ドラフト時は阪神も1位指名狙ってたらしい
オーナーの一言で後輩のハヤタになったらしいが
0165名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:40.76ID:E8cU5uk+O
ハヤタ隊員はようやく代打で結果を出し始めてる
今は代打では左の切り札的存在
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:23:20.84ID:zOIrKvci0
>>165
ハヤタは大卒だから、高卒の周平以上に危機感を感じないとおかしい
どっかの無価値王子は今年ようやく危機感を感じたらしいが
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:29:32.16ID:E8cU5uk+O
>>166
守備センスが致命的に欠けているのは素人目にも明らかなだけにハヤタ隊員の一位指名はちょっと強引すぎたとは思う
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:43:28.11ID:5OaaTZL20
一軍打撃コーチの土井はともかく、もう一人がパワハラ波留
二軍打撃コーチは居眠り加藤秀司・元祖パワハラ高柳・なんでコーチやってるの?な一輝

そりゃ野手も育たんわな
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 00:57:12.52ID:LnCZgHGp0
中日に入ったとたん、打つのがヘタになる理由がよくわかった
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:24:55.88ID:7omk49Eo0
堂林嫁としたら首都圏希望だろ
で対戦少ない西武とかロッテとかが
オタ的にも球団的にも多分理想

万が一の広陵優勝で中村指名せざるえない
空気できてまさかの中村獲得でろくなP獲得できずで
P獲得のための堂林トレードもないとは言い切れないけど
今の堂林でショボP獲得も多分確率低いかもな
つうか二軍に天才君捕手がいるから、中村指名ないと思うけど
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:22:36.56ID:Pu9Btm8X0
素人目に見ても自分のタイミングでスイングできてないよなあ
ちゃんと当たれば遠くに飛ぶんだろうけど
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:33:53.19ID:yyP00VFJ0
>>150
あれこれ言おうと思ったらノムと考え方が同じだったんだよ
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:58:01.49ID:GHG0Z0Xj0
もしヤクルトの杉浦でトレード申し込んでたらOKしてもらえただろうか
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:02:49.14ID:UKfTYzj70
>>172
その時でもOPS.800以下だったよ
あれくらいで覚醒って言われるんだから、残念ながらその程度の期待しか受けていないって事だな
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:04:09.16ID:Exr5mszF0
ソフトバンクの塚田正義さんか城所さん希望
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 10:04:22.47ID:iDJIrRfj0
>>190
外野手やん
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 23:36:05.27ID:y+Bd9tg20
パリーグ行けば開花すんじゃね?
日ハムに行った太田がいい例
中日の打撃コーチはウンコすぎて話にならん
何も教えない方がいいくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況