X



【サッカー】<日本のスタジアム史>日本代表の人気は大きい中、なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか?★2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 16:16:35.14ID:CAP_USER9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170810-00010002-victory-000-2-view.jpg

Jリーグ規格を満たすサッカースタジアムが、東京の中心から消えて久しくなりました。サッカー日本代表の試合はさいたまスタジアム2002(埼玉県)か、横浜国際総合競技場(神奈川県)で行なわれることが多く、首都・東京にはスタジアムが存在しない状態です。サッカー日本代表の人気は大きい中、なぜこのような状況になってしまったのでしょうか? 一級建築士・mataroviolaさんが歴史を紐解きます。(文:mataroviola)


「サッカーを見るなら、サッカースタジアムがいい」。そんな意見は、最近珍しくない。陸上トラックがなく、ゴールラインもタッチラインも近い。選手の声やボールを蹴る音が聞こえる高い臨場感、高揚感。観客席に360度屋根がかかっているなら、ひいきチームを応援する声は2、3倍にも増幅して響く。サッカースタジアムの素晴らしさについては、改めて語るまでもない。

特に、首都にサッカースタジアムがあれば……代表チームは超満員のスタジアムで国の威信と応援を背に最高のプレーを見せるだろう。首都のサッカークラブがあれば、その動員力も桁違いになり、ビッグクラブの有名選手のプレーがサポーターを魅了するだろう。

サッカーの聖地イギリス・ロンドンのウェンブリースタジアム、スペイン・マドリードのサンチャゴベルナベウなど、欧州の主要な国のみならず、アジアでもFCソウルは2002の日韓ワールドカップにあわせて建設されたキャパシティ66,000のソウルワールドカップ競技場を持っているし、シンガポールも2014年にキャパシティ55,000のナショナルスタジアムを建設した。こけら落としでの日本−ブラジル戦は記憶に新しい。

しかし2017年8月現在、日本の首都・東京の中心である23区内に、Jリーグ規格を満たすサッカースタジアムはない。正確には西が丘サッカー場が存在するが、「Jリーグ規格を満たし」「国際Aマッチ基準を満たし」「首都を代表する」という水準では存在しない。日本の首都である東京の中心から、なぜサッカースタジアムは消えてしまったのか? その歴史をひも解いてみたい。

■Jリーグ以前の、東京のスタジアム史

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170810-00010002-victory-001-2-view.jpg

欧州や南米と違い、Jリーグ以前はサッカーの地位が相対的に低かった。そのこともあり、歴史あるスタジアムはほとんどが陸上競技兼用だ。中でも、長い間「聖地」のステータスを保っていたのが、現在改修中である旧国立競技場だ。

数々の日韓戦、辛酸をなめ続けたワールドカップ予選、名勝負も多く生まれた天皇杯決勝、その舞台は常に旧国立競技場であった。ただ、美しいフォルムをもつナショナルスタジアムも陸上トラックを間に挟んでおり、こと「サッカー観戦」という意味においてはお世辞にも臨場感があったとは言い難い。

東京都内のサッカースタジアムで抜群の臨場感があるものといえば、西が丘サッカー場(味の素フィールド西が丘)だろう。1972年に作られたキャパシティ7,000人余りの競技場だが、圧倒的な臨場感があり、根強いファンが多い。天皇杯の予選や東京の国体、そしてJリーグ創設期には公式戦も行なわれていた。だが現在はJリーグのスタジアム基準に達していないこともあり、日本クラブユースサッカー選手権やプレナスなでしこリーグ、JFLなどの開催が主な用途となっている。周囲の空地の少なさを考えても、このスタジアムをJリーグ基準や国際Aマッチの基準までに増設することは難しい。

国立競技場とおなじく1964の東京オリンピックに合わせて建設された駒沢公園陸上競技場も、数々の記憶が残るスタジアムだ。だが、やはり陸上競技場である。周囲の空地面積を考えると、サッカースタジアム化は考えられなくもないが、国立病院が隣接している現状を考えるとかなりの難関だ。

つづく

8/10(木) 11:50配信 Victory
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00010002-victory-socc

2017/08/10(木) 15:02:08.84
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502344928/
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:22:49.38ID:tH1tXogt0
横浜スタジアムもDeNAがスタジアム運営会社を買収するまではベイスターズまたはその前のホエールズは利益を上げられずにいた。
スタジアム運営会社は儲かってただろうが球団は多額の利用料を払い、
しかもスタジアムの中の広告は全部運営会社の売上で球団には一切入らず
更に人工芝のメンテナンス費用はほぼ全額請求される。
DeNAは運営会社を買収という奇策をしたから良かったようなもので、
歴代ベイスターズ球団会社はあの立地でもスタジアム運営会社のせいで儲けがほとんどなかった。
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:30.56ID:XKHiSNqU0
>>502

どの流れでその書き込み?
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:35:23.02ID:tH1tXogt0
>>505
同一都道府県内に複数あるJ1〜J3のチーム
茨城:鹿島・水戸
埼玉:浦和・大宮
千葉:柏・千葉(元市原)
東京:FC東京・東京V
神奈川:横浜Fマリノス・横浜FC・YSCC横浜・町田・相模原・湘南
静岡:清水・磐田・沼津・藤枝
長野:松本・長野
大阪:セレッソ大阪・ガンバ大阪
福岡:アビスパ福岡・ギラヴァンツ北九州
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:16.35ID:ldwfQrtl0
>>508
よくある勘違いで、町田市は東京都内
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:39.56ID:IVdtURlX0
土地の無駄だから
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:33.02ID:rlJtIwby0
>>423
グッズ買わないだけなら良いけど、
一部のチームはサポーターが勝手にTシャツ作ってそれを揃いの応援着扱いしたりしてるからさらにたちが悪い


(自称)サポーターがチームの足引っ張ってるという、、、
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:50.27ID:ldwfQrtl0
>>512
あんまり強制でお仕着せするのは現代にそぐわない
別に公式シャツを着用しなくても自由でいいんじゃないの
カラーがチームカラーに合ってれば
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:45.03ID:ZGgHPqYM0
>>10
さすが税吸うボール(笑)

インチキの塊だよな(笑)


【野球】3億円かけ整備した野球場 利用者低調で廃止検討 秋田
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465893171/


【野球】<税金>23年前に滋賀県が28億円をかけて県立彦根球場を大幅改修し、6基の夜間照明を設置も、4回しか使われていないことが判明!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468916532/
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:25:48.74ID:cOiGwHpl0
>>515
無駄だから廃止されるべきと主張するなら
サッカー場の場合は、Jリーグの本拠地ですらその対象になる訳で
何が主張したいのか良く分からんな
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:26:43.26ID:ldwfQrtl0
>>518
他で遣えばいいだろ、クラブへレプリカ代金程の寄付金、シーチケSSの年間10万円席購入、
野球好き友人をゴル裏シーチケ民に連れ込む、とかね
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:25.19ID:9sY6gzpy0
>>509
ただし町田で“神奈川県町田市”と書かれた郵便物が届いてしまうことだけはガチだけどな。
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:43.55ID:bgOfw4qn0
カープのグッズ収入>>>Jクラブの総収入だしなぁ
もっとサッカーにお金使わんと
グッズならスタジアムで以外でも買えるし


広島カープ2016年度の売上                            182億199万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ                  53億700万
放映権料収入              
入場料収入                    58億3000万円           

サンフレッチェ広島2015年度の売上                       36億4900万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入                      6億3800万
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)     2億3600万
親会社等の宣伝広告費             14億7000万円

専用スタジアムが完成したガンバ大阪の2016年の売り上げ         51億1100万円
[売上の内訳の一部]
入場料収入                    13億9000万
グッズ収入                     5億8000万円

Jリーグ一の売上高・浦和レッズの2016年度の売上               66億6606万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入                      23億7500万
放映権料収入等(リーグスポンサー料含む)    3億1900万
親会社等の宣伝広告費              25億9300万

http://carp-matome.blog.jp/archives/1054460993.html
http://www.47news.jp/sports/localsports/2016/03/post_20160330121030.html
http://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html
http://2ch-news.co/mnewsplus/1490675839/
http://www2.gamba-osaka.net/supporter/meeting16.html
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:35:11.02ID:9sY6gzpy0
ついでにプロ野球ファンにはあえて言っとくけど、
お前らってファンである球団にはいくら金払ってるんだ?
シーズンチケット毎年買ってるか?ユニホームも毎年買ってるか?
それ以外のグッズもちゃんと買ってるか?
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:41:51.63ID:Sk2Yt4Dg0
>>516
どうだろ
リピーターはチケットが半額になるから、それほど入場料収入は増えてないかも

https://mainichi.jp/articles/20170221/ddl/k40/050/459000c

今回導入するチケットは開幕戦終了後にスタジアムから出る観客に配られる。使用期間は次のホームゲーム、セレッソ大阪U23(3月26日)からFC東京U23(5月28日)までのホーム4試合。
2人以上で次の試合を見に来て「いこっちゃチケット」を窓口で提示すると、全員のチケット代が半額となる。その場で特別記念品、次の「いこっちゃチケット」と引き換えることができる。
次の試合でも同じ仕組みで最大で4試合が半額で観戦でき4種類の記念品がもらえる。
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:59:56.53ID:bgOfw4qn0
>>526
シーズンチケットは試合数の関係で安い席でも数十万するからねぇ
個人では金額的にも来場数もなかなか難しいんじゃね??
多くは福利厚生用の法人買いじゃね??
ユニは外野席に陣取ってる客は毎シーズン事に買い替えてるじゃね??
つーか、グッズ収入についてはJサポと野球ファンじゃ売り上げ1桁違う
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:05:17.78ID:pPsBpHzq0
東京のチームのチーム名に「東京」って入れてるから、都民は見向きもしないんだよ
俺、前から言ってるんだけど、ロンドンのチーム見てみろよ。FCロンドンなんてねーよ
東京はロンドンよりでかい大都市なんだから、チーム名を変える

FC東京じゃなくて、綾瀬ナル
東京ヴェルディじゃなくて、タナシーFC
それぞれ、ロンドンにあるアーセナルとチェルシーを意識してる

綾瀬ナルは東側に住む、気取らない都民が応援するクラブ
タナシーは西側に住む、意識高い都民が応援するクラブ
これで東京ダービーは盛り上がるぜ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:09:49.00ID:bM6fgbBo0
>>517
元々住友金属工業とその子会社の小倉興産の土地で、遊休地だったから格安駐車場になっていた
小倉興産はアパマンに買収されて消滅、住金は新日鐵と合併したから、今は新日鐵住金とアパマンの土地
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:13:02.01ID:45hz9GkK0
プロ野球を観に行ってハマる人は結構見たけどJリーグを観に行ってハマる一晩中このかた見たことがない
新規獲得に躍起なプロ野球とリピーター重視に走ったJリーグの差が出てるんだろうね
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:15:53.35ID:hscEWgP90
東京の人がロンドンみたいに宗教に信仰深く、階級社会に厳しければロンドンのようにやってもやっていけるけどな。
東京とか、ロンドンの真似したら数年でクラブが破綻するわw。

FC東京もJ2に参入する時に「東京」を名乗らないとクラブ経営できない。
FC江東では1年もクラブは維持できないと公言してただろw
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:31.19ID:2duwg2AE0
慢性的な睡眠不足によって、脳は「自己破壊」する:研究結果
http://raswe.maxsyma.com/sleep/
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:21:25.43ID:bM6fgbBo0
>>505
都道府県ごとのサッカー協会の利権で跨るのを嫌がるらしいねえ
鳥栖が同一経済圏の久留米で何かやったらアビスパから抗議されたという話もある
町田と相模原も経済圏が一緒だから統一するほうが良かったのだが、結局2つ作ってしまった

旧下関市域では山口市より北九州市のほうが身近だし、アンテナも八幡に向けている世帯が大半だから越境ホームタウンを認めても良い気がするが
プロ野球の地域保護権と違ってJリーグのホームタウンは重複しても問題ないみたいだし
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:30.81ID:+jCgYL/D0
>>515
なんでサッカーのスレで野球の話題だしてんの?(o・ω・o)
ここは野球関係ないよね?
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:13.09ID:ldwfQrtl0
>>530
面白いけど、AS"ローマ"、ヘルタ"ベルリン"、"パリ"サンジェルマン、レアル"マドリード"
それに綾瀬は他のクラブと重なって帰属混沌としてそうな・・
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:36:42.60ID:hscEWgP90
>>537
鳥栖のメインスポンサーは久留米出自のブリジストンだぞ。
鳥栖は久留米でサッカースクールもやっているしイベントも多数やってる。

アビスパがというか福岡財界がブリジストンにクレームつけられるかよ。
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:04.48ID:ldwfQrtl0
>>542
Jのライセンス規定は基本的には独自に定めたものでなく、
AFCアジアフットボール連盟の規定に準じてる
AFCの規程はFIFA国際サッカー連盟の規定に準じている
なのでJのライセンスがある訳だが、実態はAFCの規定より緩くなってるんじゃないかな
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:51:47.12ID:cOiGwHpl0
J1規格を満たしているプロ野球の本拠地は一つも無い

この事実をサッカー界は、一体どう考えているんだろうね
また、無理難題言われている行政も
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:01.50ID:ldwfQrtl0
>>547
スタジアム基準で他競技(野球、陸上競技、水泳)と比較する意味は無かろう
寧ろ比較すべきは諸外国の実状だな
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:02:34.29ID:cOiGwHpl0
>>549
民間で持っているような所が多いプロ野球界でさえ

・天然芝
・完全個席
・全面屋根 といったJリーグの定めた条件を全てクリアしている訳じゃない

日本ハムの新球場が開閉式天然芝として完成すれば、ようやく初めて誕生するぐらいのシロモノ

自治体に対してこれ以上の水準の施設を公費で整備するように求めて行くというのは
さすがに、どうかと思うけどね
求めても良いけれど、それに見合うだけの使用料負担をするつもりはあるのか
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:03:43.49ID:ldwfQrtl0
>>548
他国を言う前に国内での実態は
>>544の日本サッカー協会基準にJリーグ規格が達してないよ
Jリーグ規格はJ発足からの実状を考慮してるし、新設でもJFA基準を満たしていない。
で、アジア各国はお国の事情で様々でJ規約のようなとこもあれば、
中国韓国中東はAFC規定にほぼ準じてるか、上回ってる
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:19:38.81ID:ldwfQrtl0
>>552
普通に2002WCスタジアムを使ってACLや国内試合やってるけどね
あなたと韓国との考え方、価値観が違うんだろね
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:42:53.30ID:Sk2Yt4Dg0
>>542
J3の基準は緩いけど、将来的にはJ1昇格を目指してるクラブがほとんどだから、J1基準のスタジアムを欲しがるんだよね

そんな立派なスタジアムがあっても、まともに使用料を払えるわけもなく、建てても赤字を垂れ流すのは目に見えてるのにねえ
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:43:32.56ID:cOiGwHpl0
神奈川県なんかは、各クラブが金出して合って
一つの立派な専用スタジアムでもサッカー界自身で建ててしまえば良いのに と思えるが
天然芝が耐えられなかったり、どこも休日開催したがるから日程調整が難しかったり
そういう問題が出て来るんだろうな

まあ、皆の力が集まって専スタが建つなら合併してしまえば? と言いたくなるが
世の中、そんな簡単には行かないんだろうね
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:57:42.01ID:XKHiSNqU0
日本の各クラブの現状に合わせてスタジアム作ればいいじゃんと思うんだけど、サッカーに関しては植民地みたいなもんだからAFC規定とやらに従わざるを得ないんだろうね
まずサッカーに興味ない人にも納得できるように説明しないといけないね
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 22:59:03.14ID:hscEWgP90
>>556
神奈川とかパッとしない弱小クラブを5個も6個も作るよりは
県の財力を注ぎ込んでACLを勝ち抜ける超ビッグクラブを1つ作ったほうがマシなのにな。

このままだと中国にますます差を付けられるだけで、将来的には衰退の2文字しか浮かばない。
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:10:38.50ID:cOiGwHpl0
>>559
>県の財力

このやり方じゃ、人口の多い中国が真似すれば勝ち目無さそうだけどね
県下で一番デカそうな日産辺りに頼るのが本来は正しいやり方だと思うよ
実際に神奈川県のクラブで一番有力なのは、今でもマリノスなのだろうし

本拠地の日産スタのキャパは、72000人
毎試合7万人動員出来れば、年間20試合として140万人
これは、平均2万人動員するプロ野球チームの年間動員と変わらない数字になる
つまり、100億円クラブだって夢ではない
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:13:31.31ID:X9m3t8MU0
>>560
海外チームなんかはスタジアムが立派だから来るんじゃなくて、金払ってくれるところに来るんだよな
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:14:02.00ID:gAGF3enI0
>>532
気合の入ってるJサポは1人知ってる。
日本全国応援してるクラブのアウェーの試合を仕事の合間を見つけては通ってる。
当然、仕事先には無茶言ってるからあんまり上司とは上手くいっていいないらしい
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:38.95ID:tH1tXogt0
一番の問題の天然芝はFIFAが基準緩めてくれないことにはどうにもならん。
大概のチームの練習場は人工芝で年中練習してても膝などの負担が問題にならないんだからWカップ本戦グループリーグまでの基準が人工芝で問題なしになれば各国トップリーグの基準も変わる。
FIFAが変わらないとどうしようもない。
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:17:22.27ID:2zhvmYuE0
朝日新聞 大阪本社版
2016年11月23日 朝刊 16ページ
http://livedoor.blogimg.jp/zono421128/imgs/2/b/2b56f048.jpg

新スタジアム元年 下
「町の象徴」遠いゴール 芝生に苦しむ

しかし、現実は違った。
ピッチの芝生の根付きが想像以上に悪く、大規模イベントだけでなく、
少年サッカーや他競技にも開放できなかった。

来年からは数千万円かけて毎年芝を張り替える予定だが、先行きは不透明。
コンサートは芝の問題に加えて大阪府の条例で騒音規制があり、開催できない。

Jリーグスタジアム推進グループの佐藤仁司マネージャー(59)は、
「キャパが増えた以外は万博(記念競技場)を使っていた時と大差はない。
まだスタジアムビジネスは確立していない」と指摘する。

ガ大阪の伊藤慎次事業部長(49)も
「今のままでは(営業収益を)維持するのは厳しい」と危機感を募らせる。
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:57.09ID:2zhvmYuE0
 試合のないある日、隣の大型商業施設エキスポシティとは対照的に、
4万人収容の市立吹田サッカースタジアムは人影もまばらだった。
静まり返ったその様子は、G・大阪が開場前に描いていた青写真からは程遠い。
「吹田Sを街のシンボルにする」。それが、G・大阪の狙いだった。
欧州ではスタジアムにホテルやショッピングモールが併設されていたり、
設置されている太陽光パネルを小中学生の事業で解放したり。
試合が開催されない時も様々な世代の人々が交流する場を提供する、
これがG・大阪が描いた青写真だった。サッカーの試合があるのは年間30試合前後。
それ以外の日に、いかに人を呼び込むのか?吹田Sにある国内最大級VIP専用ラウンジや
最大20人収容の個室的バルコニー席を、結婚式や企業の会議室として利用してもらう。
そして大型イベントの開場として貸し出す。そんな構想を持っていた。

芝生に苦しむ

 しかし現実は違った。ピッチの芝生の根付きが悪く、大型イベントだけではなく少年サッカーや
他競技にも開放できなかった。来年から数千万円をかけて芝の張り替える作業に取り掛かるが、
先行きは不透明だ。コンサートなども芝の問題に加えて、大阪府条例で騒音規制があり開催が出来ない。
Jリーグスタジアム推進グループの佐藤仁司マネージャー(59)は「キャパが増えた以外は、
万博(記念競技場)を使っていた時と変わらない。まだスタジアムビジネスは確立していない」と指摘する。
G・大阪の伊藤新次郎部長(49)も「今のままでは収益を維持するのは難しい」と危機感を募らせる。
本業の観客動員数も不安な傾向が出ている。対戦相手や天候が違うので一概に比較できないが、
第2ステージは、第1ステージよりも1試合当たりの観客動員数が2202人減った。
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:28:16.45ID:NkS7GbHP0
FIFAがーAFCがーといってもそれはサッカー界の勝手な決め事だから
自治体がそれに合わせたスタを作る義務はこれっぽっちもないんだけどな
規格に合わせる必要があるならJリーグが金を出すべき
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:30:17.50ID:tH1tXogt0
>>527
いわゆるタダ券は格安券はスポンサー会社がチームから有料で値引き販売したのを買っている。
シーチケより単価は安い可能性はあるが全ての入場者は有料入場者なのは間違いない。
入場した人が払っているかどうかは別として。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:40:29.48ID:cOiGwHpl0
>>564
IOCも最近では批判されまくっているからか、かなり風当たりは強くなっているね
ブラジルでは五輪の2年前にW杯をやったけど、これも変わらない状況だろうし

結局、五輪もW杯もIOCやFIFAが持ちかける「村おこし」運動なんだろうね
自分達に協力してくれたら村の宣伝になりますよ として
でも、その為の経費は地元で負担して下さいとなる そして利益はIOCやFIFAが持って行く
Jリーグと自治体の関係もこれと何ら変わらない

リオ五輪のレガシーには時間が必要、IOC会長が強調 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3138224

2017年08月05日 12:49

リオ五輪の開会式から1年が経過したブラジルは現在、
2年にわたる深刻な不景気からの脱却にもがいており、最重要都市のリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)も
暴力、放置されたスポーツ施設、そして汚職スキャンダルに悩まされている。

IOCは金食い虫、開催地に残されるのは骨と皮だけ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-20/OTC4CB6JIJUT01

2017年7月20日 12:37 JST

各都市の間では五輪・IOCは金食い虫で、開催地に残されるのは骨と皮だけとの見方が一段と強まっている。
リオ大会閉幕後、運営組織側は数カ月にわたり債務返済に苦しみ、
債権者に大会で使用したエアコンを現金の代わりに提供。
五輪会場だった場所は今、閑散としており、150億ドル(約1兆6800億円)に膨らんだ
建設コストに絡んだ汚職を巡り検察当局が捜査している。
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:54:59.60ID:6N/soR800
「いずれは日本代表戦も誘致するためにキャパも見栄はろうっと」

無駄なキャパのために陸上競技場にしてもいいですか?
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:00:04.97ID:YmePMqwT0
大東建託と野村不動産がアパートやマンションばっか建てるからだろ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:31:31.82ID:f5wA7CEg0
>>570
本当にそう。
そもそも、稼働が少ないという話だって、ぶっちゃけチケットを今の5倍にすれば(公共性の問題はともかくコストの問題は)
大体解決するわけだろ。実際、プレミアあたりは、クラブによるけど価格はJの2から5倍くらいじゃなかったっけ。
野球よりスポーツの質が高い、というなら、別にそれでもいいはずだろうに。

専スタが良い、天然芝がいい、というのは自由だけど、その分、ほかの競技、イベントで使いにくくなるんだから、
サッカーでしっかり稼いでくれないと。
サッカーが稼げないなら、サッカー「も」できるスタジアムで我慢するしかあるまい。
専スタがほしいです、天然芝は維持してほしいです、立地がいいとこがいいです、でもチケット値上げは認めませんじゃ、
どうにもならんだろう。
サンフレの場合は、それに加えて、「エディスタは遠いから交通費がかかる。中心部において俺の交通費を浮かせろ」
といいだしているから更にたちが悪いが。
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:37:53.52ID:z7XYogBp0
自治体所有のスタジアムを使わせて頂いているはずの立場なのに
何であんなに態度がデカいのかという話なんだよな Jリーグは
如何にも使ってやっているという態度を取りがち

プロサッカーの本拠地になる事で、少しは収益性が改善されるのかもしれないが
しかし、天然芝の養生に理由を付けて一般開放が出来なくなれば公共性は低下する
それに見合うほどの使用料支払いをしているのかと

酷い所なんかは、プロが使用料を支払わないものだから
アマチュアの稼ぎを赤字補填に回しているような格好になっている
こういうクラブはプロ名乗る資格が無いとして、本来はJリーグの方で処分すべきだろう
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 00:55:28.42ID:t+ZjcPLr0
>>574
神宮に天然芝の球技場。スレで見てたら、
首都に4万人収容のサッカーの専スタがないと恥ずかしい。
とか本当に言っちゃってるのがいた。
税金を使わせてもらってるって感覚がないんだろうなと思う
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:05:24.18ID:z7XYogBp0
>>574
>サッカーが稼げないなら、サッカー「も」できるスタジアムで我慢する

稼げないサッカーを優遇して、野球「も」できるスタジアムで我慢させて来たからか
やばい事になっている所があったっけな
こういうのを見ても、本当Jリーグは恵まれ過ぎていると思うよ

【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502349884/l50
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:34:59.46ID:1EQNrRUx0
>>566
こんな事になるのがオチだろうな
ただでさえ狭くて地価の高い都心で年間たった30試合しか使えない
ハコモノを作るなんて無駄すぎる
東京はサッカーで村おこしなんてする必要もないし
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:13.90ID:z7XYogBp0
妄想に金はかからんけど
代々木スタで盛り上がっているような人間は
サンフレッチェの新スタ騒動を忘れてしまったのだろうか
去年の春先は芸スポでもピークと言えるほどに、ずっとスレが立って伸びていたのにな
あれと構図は何ら変わらんでしょ

そして、サンフレッチェの無茶苦茶っぷりには
さすがに、新スタ応援団でさえドン引きさせられる結果に終わった
あの手この手で一等地に捻じ込む口実を考え出していたけど、そりゃ筋が通らず無理だとして
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:48.91ID:ykwcxBzf0
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
http://raswe.maxsyma.com/0815.html
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:26:33.12ID:f5wA7CEg0
>>579
代々木スタスレで、スタの意義について疑問を呈したら「3万人が動くというのは商売的に大きいことだ。
お前は働いたことないな」みたいなレスが付いたことあるけど、お前は東京を知らないのかよ、と思ったな。
平日なら、まあ、ともかくとして、土日に渋谷で3万人動いたからなんだよ、と思うな。
たとえば夏コミなんて、3日で50万来るわけだし。
もちろん、ビックサイトはコミケだけのスペースじゃなくて、1000万/年来るわけだし。
かといって、あの場所がものすごくアクセスがいいか、といえば(悪いというつもりもないが)別段そんなこともなかろう。
一回3万、年間60〜80万の動員という数字は、田舎ならそれなりだろうけど、東京の一等地(しかも土日開催)としては明らかに少なすぎる。
サカオタのいう「客が増える」のスケールがあまりにも小さすぎるんだよな。
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:52:41.78ID:z7XYogBp0
>>565-566に記載されている
大阪の吹田スタに関しても同じような事が言えそうだね

>試合のないある日、隣の大型商業施設エキスポシティとは対照的に、
>4万人収容の市立吹田サッカースタジアムは人影もまばらだった。

どうして、連絡通路を整備しないのかとサポーターは主張するけれど
年間で50万人程度の客目当てに施設の設計を変えるなんて、その経済的合理性が無いだけなんだよな
駐車場の誘導路を横切る形になるのだから、歩車分離を徹底せねばならず
歩道橋を設置した結果、駐車場の効率が落ちるようなら悪影響なだけ

エキスポシティ、開業1年で来場者約2400万人 目標を上回る  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD11H64_R11C16A1LDA000/

2016/11/11 23:00
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:53:43.19ID:kg4GQ0ro0
キモい虹ヲタがなんか言ってるな
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:57:02.32ID:f7p7W5j20
>もちろん採算は度外視することはできない。
>ただ、それよりも必要なのは、
>政官財界と、サッカーを愛する都民の「シンボル的なスタジアム」への熱意を
>表に出すこと以外にないと思われる。
>それはいつの日にか、「コスト」問題を凌駕すると、筆者は信じてやまない。

こういうアホなこと言ってるからダメなんだよ
単なる現実逃避
ぬるすぎ
本気で実現させたかったら
コストの問題に正面から向き合わないと
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 06:12:05.34ID:vRX/VGdz0
>>526
プロ野球のシーズンチケットなんてネット裏くらいにしか設定されていないってしってるか?
サッカーでいえばメインスタンドの中央部くらいにしか設定されていないようなものだよ
しかもホームゲームだけでも年間試合数宇は70以上だよ、そんなの個人でう買えないよ
ユニフォームもサッカーみたいにころころと細かいデザインの変更があるものじゃないから毎年
買う奴なんてそうはいないだろうな
ただ毎試合チケットを買って、ビールを3杯ものんで、もつ煮とかつまむものも1つ2つ買うと一番安い
外野席にFC会員割り引きがあるとしても4、5千円くらいの出費にはなるかな
だからホームゲームの1/3弱の20試合ほども観戦したら年間で10万ほどの出費になるな
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:25:33.64ID:hI70OVGp0
都心にほとんど稼働しないもの、おけるわけないだろ
東京の都心の価値をわかってるのかw
大阪他のショボい地方中核都心でも同じだろう
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:33:36.26ID:hI70OVGp0
>>267
>>262-263
>Jリーグが不人気で資金難なのは
>スタジアムの立地の悪さと試合の見づらさが大きな原因
>それらを解決するには税金を投じてでも
>都心や交通至便な場所に
>サッカー専用スタジアムを建てる以外に方法はない


お前はバカかw
そういう「便利な土地」は、それだけ「高い」ってことに何故頭が回らないw
お前、土地はタダだと思ってるだろ
お前の考えは、
「うちの店がもうからないのは辺鄙な場所にあるからだ。よし都心の一等地に移転しよ!」と同じだぞ
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:35:46.79ID:79cqc0TQ0
サッカー専用スタジアムで日本一人気があるとされている浦和レッズだって
週末くらいで月に2-3試合しか無いのに3万人とかなんだぞ
市が「サッカーの街」とか言って税金使って盛り上げてもこの程度なのに
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:38:49.60ID:WxObjlpu0
試合がない日にスタジアム行って「これを都心に建てるのか」と考えてみるといい
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:39:00.72ID:yEXh5IQ50
>>588
シーズンシートがネット裏くらいっていつの時代の話だよw
今では半分近くの球団が外野にも10万円くらいでシーズンシートを設定しているぞ

まあ自分は毎試合観戦出来る訳じゃないから、行けると思った日にチケ購入して、
中に入っても球団の売り上げに寄与出来ない所だから、ホッドドックとビール買う位だけど
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 08:48:29.77ID:WKGb+X7E0
>>592
試合のない日のカシマサッカースタジアム行って見れば、こんなのが都心にデーンとあったらいかんとすぐ思うわな
地図アプリの航空写真で見てもヤバさがわかる
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:03:46.81ID:ib4rfnLV0
>>368
全くそれ。
ホンダがJに参入しないのも、Jでは企業名禁止だから。
JFLなら堂々と出せるから参入。
92年だかに一度F1降りたのも、Jにリソースを注ぐ(つもりだった)ため。
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:07:26.88ID:ib4rfnLV0
>>386
IT企業は単に赤字だからって見限るのは愚の骨頂。
利益を全て開発に回せば赤字になるのだから。
アマゾンが税金払わない理由だって、
利益を全て設備投資に回して赤字になるからなんだし。
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:08:56.66ID:ZMeDueLd0
>>568
コレ、保存しとこ
サカ豚が、タダケンガーと言いだしたら貼ろう
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:11:59.06ID:FsUPFngU0
2017/08/15(火)
浦和xシャペコエンセ@埼玉スタジアム 11,002人
西武x楽天@メットライフドーム 28,772人
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 09:21:55.56ID:M9giF2NN0
>>550
全然>>549の話聞いてなくて草
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:19.28ID:g/oZTlfn0
>>601
野球??
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:01.83ID:5QWA+boD0
>>595
どっちか言うと吹田スタジアムの方がわかりやすいと思う。
試合がない日にららぽーとに来た客が吹田スタジアムに賑わいをもたらせてるかどうか?
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 11:02:21.65ID:kodJHDNZO
サカ豚すげえな
この間まで世界レベルポドルスキとか代々木スタとかではしゃいでて
焼き豚は野球の話題はよそでやれとかいってたのもつかの間
すぐに自分たちで野球叩き
のために野球の話題だしまくり

そりゃそうだわな
ポドルスキはすぐに役に立たなくなり代々木スタは全く続報なしの単発報道だもんな
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 11:14:03.80ID:g/oZTlfn0
>>604
アホか、、ポドルスキー2戦目以降の3試合の対戦相手を見てみろ
リーグ優勝経験済みだったりタイトルホルダーだったり
緒戦のクラブとは強度が違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況