X



【高校野球】1回戦 大阪桐蔭8-1米子松蔭 大阪桐蔭、春夏連覇へ好発進!エース徳山が七回2安打1失点©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/11(金) 18:52:05.74ID:CAP_USER9
第99回全国高校野球選手権大会第4日第4試合(大阪桐蔭8−1米子松蔭、11日、甲子園)

史上初となる2度目の春夏連覇に挑む大阪桐蔭は、先発・徳山壮磨投手(3年)が7回2安打1失点の好投。
打線は主将の福井章吾捕手(3年)が一回に先制弾を放つなど、小刻みに得点を重ね、米子松蔭に圧勝した。

大阪桐蔭は一回、2番・福井主将が米子松蔭の先発・辰己から右越え本塁打を放ち、1点を先制した。二回は
先頭の5番・山田が遊撃内野安打で出塁すると、続く6番・根尾の左中間適時二塁打で1点を追加した。四回は
二死から7番・坂之下が四球を選び、8番・泉口の中前打で一、三塁。9番・徳山の左前適時打で3点目となった。

五回は福井が中前二塁打で出塁。3番・中川の一邪飛の間に三進すると、4番・山本が左前適時打。山田の
右前打で一、三塁となり、捕逸の間に三走の山本が生還し、この回2点を奪った。六回は泉口の四球、徳山の
三前犠打で一死二塁。泉口が三盗に成功すると、1番・藤原の三ゴロの間に泉口が生還した。

米子松蔭は七回、3番・津島が右前三塁打、大阪桐蔭の返球が乱れる間に生還し、1点を返した。大阪桐蔭は
その裏、一死から山本が左越え二塁打で出塁。山田は中飛に倒れたが、根尾の左越え適時二塁打、坂之下の
中前適時打で2点を加えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170811-00000553-sanspo-base
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:00:48.78ID:kWkd+7qW0
>>199
「おごれる平氏久しからずや」「盛者必衰」西谷監督に誰か伝えてくれないかな。

次は智辯和歌山だぞ、今年はあなどれない。ムチャ楽しみだわ。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:04:12.18ID:R0b83B8e0
大阪桐蔭て弱いスポーツあるのか?
強いて言えばバレーだけは全然聞かない
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:07:06.30ID:+ZgHK8Yc0
大阪桐蔭の優勝確実だな
格が違う

横浜はしょぼかった
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:07:59.80ID:mlqMYzDr0
>>195
でも言うほど大したチームでもないべ?
民国人が口を揃えて絶賛する岐阜出身選手のボーンヘッドとその後の緩慢なボール追っかける姿見ても
野球に人材が揃ってた時代なら一回戦負けしてもおかしくないレベル
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:08.34ID:kWkd+7qW0
いや、大阪在住だから当然桐蔭応援してるんだが、昔のPLとなんか違うんだよなぁ。
ありゃなんなんだろ?校風とか試合展開とか選手のキャラとか色々あるんだろね。

個人的には高校野球ベストゲームは横浜一PLだと思ってるからかなぁ。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:13.48ID:Eu8s+OksO
鳥取県民だけど点差程内容的には悪く無かったと思う。
正直、大阪桐蔭相手に頑張った。胸はって帰ってこい。
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:14:13.00ID:SCtjc+lW0
大阪の野球レベルもそろそろ落ちてくるで
野球やってる子大分減ったもん 時代はサッカーや
なんせ 稲本 本田 ガンバ セレッソの人気
ほんで阪南大高と 興国サッカー部合わせて
400人弱いてるで
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:35.76ID:v/qpFoZG0
大阪桐蔭は2年が強力らしいしセンスもあるんだろうけど
プロで超一流になれるような逸材はいないね
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:18:12.17ID:UQvGMntZ0
>>209
分校時代のOBやからね
立浪らのPLに善戦した実績がある
この人がドラフト1位指名されて、それで知られるようになった
数年後甲子園初出場した時に、ああ今仲の高校かと
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:19:42.03ID:6q/6diwV0
米子応援しようと思ったけど女子マネだったから結局桐蔭応援したわ
弱いんだから女をグラウンドに入れるなや
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:20:25.47ID:lAuFRof20
鳥取県の人口は堺市より少ない
まあこんなもんだろ、どうせ近々消滅する県の代表だし
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:21:01.47ID:UgH6qkAw0
甲子園はじめてテレビで見たけど女子生徒ばっかり映しててちょっと気持ち悪いと思ったw
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:21:45.69ID:kWkd+7qW0
>>212
いや、弱くはないチームだよ、ただ相手が悪かった。

イケメン、美少女揃いのチームは印象に残ったなぁ。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:23:15.12ID:AEbKeEZe0
今日のカードでは
秀岳館〉横浜〉広陵〉智弁〉大阪桐蔭〉興南〉鳥取
この順の強さだったな
今の桐蔭では秀岳館には惨敗だろう
次の智弁にも大敗するとみた
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:24:17.10ID:HWxuR46Z0
中国地方って広島と山口意外まったく期待できねえよな
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:26:25.99ID:lAuFRof20
大会4日目

広陵×中京大中京
横浜×秀岳館
智弁和歌山×興南
大阪桐蔭×米子松蔭

場違いなのが一匹いたわけか
サッカーのグループリーグ(ヨーロッパ予選)ならさしずめ死のリーグに
アンドラ代表が迷い込んだ感じ
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:27:18.42ID:kWkd+7qW0
なんか試合と関係ないスレになってるね。

いや、個人的にはこの方が楽しいんだが。ナイターが早く終わって過去の映像流すみたいな。
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:29:07.93ID:kWkd+7qW0
>>231
うまいこと言うね。
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:31:01.38ID:lAuFRof20
>>229
中国地方5県全部足しても埼玉県くらいしか人口がいなくなった衝撃
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:31:13.97ID:XAuHkFIS0
>>231
そのグループに日本が入った感じだな。
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:33:58.40ID:PxtgHYJN0
大阪からだけ4校だしたらいいよ
和歌山奈良とか兵庫とか周りも大抵大阪人の選手ばっかだろ?
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:34:27.46ID:SBrQGZTE0
>>92
米子に行った大阪、京都、兵庫の
シニアやボーイズの子らは前の監督が
レギュラー確約えさに集めた子ら。
当然、中学時代から桐蔭の子ら知ってるはず。
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:36:10.29ID:PaFT0rcU0
8 :既にそ の名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/11(金) 20:06:51.38 ID:jfJj7kvf [3/7]
お前は日本様の乞食だろ?だったら大人しくしてろよ

9 :既にその 名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/11(金) 20:07:12.19 ID:jfJj7kvf [4/7]
生活保護受給のウンコの癖して何が同調圧力(笑)だよw

10 :既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/11(金) 20:07:34.11 ID:jfJj7kvf [5/7]
>>8
あのゴミは日本様に逆らってるんだぜ?
活かしてもらってる分際で

11 :既にその 名前は 使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/11(金) 20:07:57.47 ID:jfJj7kvf [6/7]
>>9
だよなw


ネトウヨID変え忘れで怒りの自演擁護!!
毎日毎日チョンガーミンスガー連呼をしている悲しい劣等種族の恥晒しログはこちら

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1502448702/
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:36:52.09ID:lAuFRof20
なんで山陰すぐ死んでしまうん?
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:37:02.08ID:HZhZ8v2CO
>>199
慢心が一番怖いよ、智辯和歌山か次の次の広陵か秀岳館の勝者に負けてしまえ。
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:37:52.44ID:HXyLgfS90
>>128
金正日が「英雄的朝鮮人民軍将兵同志に栄光あれ!」と高らかに宣言した時のことを思い出すくらい立派なピッチングだった。
現代では出自隠す必要なんて全くないね
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:39:05.47ID:Bbm4lUje0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    来年の関大北陽に期待やで
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  北陽  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:46:25.36ID:fZ4dLQWV0
NEOは来年のドラフトの目玉なの?
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:49:09.69ID:42HyV5Gd0
>>78
試合前のノックとかやってるの?
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:59:42.33ID:izI/CNJc0
>>251
投手ではきついからショートなら3位以内には指名されるだろう。
一番プロ向きなのは同じ2年の藤原。
こいつは柳田を超える選手になる可能性がある。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:03:35.63ID:Dr0+z/U+0
>>215
他の地域はすでに落ちてるから、大阪の絶対優位は揺るぎようがない
履正社、決勝に進んだ公立とかも甲子園ベスト4クラスだろうし、レベルが他の地域とは違いすぎる
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:05:42.13ID:Bbm4lUje0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ    来年の関大北陽に期待やで
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  北陽  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:10:13.58ID:fIsCuHe60
根尾は今宮みたいなもんだな。

今宮も高校生の中では飛びぬけた身体能力してた。
でもプロじゃあんなもん。
ショートでは総合力的には超一流とは言わないべ。
ムネがメジャー行ってなかったら今頃は2軍だったかも知れんし。
やっぱ超一流になるには、身長がなきゃ無理だと思う。

ちなみに高校・大学時代に主軸打ってた元巨人の二死たんも
巨人入ったその日に中軸はあきらめました。
と本人が答えていました。
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:13:34.33ID:v/qpFoZG0
最強は桑田清原のPLだろう
なんといっても1年から5大会連続出場で
その間の成績は優勝 準優勝 準優勝 ベスト4 優勝だぞ
個人でも桑田の20勝と清原の13本塁打は不滅の記録

立浪、片岡、野村、橋本の時代もたしかに強いけど俺は桑田清原時代を推すね
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:13:45.49ID:cM2JNA2B0
やっぱり松より桐やね
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:15:03.10ID:UQvGMntZ0
今日の試合全て観戦したわけではないが、実力校同士の熱戦ではあったと思う

広陵   前評判も良かったが、それ以上の実力を備えてる、次秀岳館と対戦するのは惜しい
中京   継投ミスで逆転されたが、優勝候補と呼ばれる実力はあった
秀岳館  スキの無いチーム、2番手は暑さで足つってたっぽいが、それでも何とか抑える
横浜   個々の実力ある選手が集まってた、それをコントロールする采配が
智弁和  久々の攻撃は最大の防御なりチーム、次が大阪桐蔭とは
興南   元気な時は元気!しかし防戦になると。。沖縄らしい元気なチーム
大阪桐蔭 横綱。どこがここを倒すか?
米子松蔭 松蔭先生だったら次はどう動くか?そんな事を考えながら強敵に立ち向かった
       幕府軍15万もの大軍に立ち向かう高杉晋作の心境は?
       その答えが今日の試合
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:19:17.16ID:fIsCuHe60
>>265

結局のところKKPLは夏しか取れなかったんだから最強じゃないでしょ。
最強つうのは負けちゃダメなのよ。
何を言っても言い訳になるの。
87PL>>>>85PLなのは間違いない。

その上を行くのが
神宮大会優勝、春センバツ優勝、夏全国優勝、国体優勝の四冠達成
公式戦44戦無敗の松坂の代の横浜。

負けたチームが最強とかちゃんちゃらおかしいわ。
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:19:22.49ID:WyjZIuxA0
今回のチームは強いけど個人だとプロで活躍しそうな選手いないな
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:22:44.68ID:UQvGMntZ0
>>273
清原と立浪や片岡らの対談で
1戦だけだったら桑田のいるKK
3戦あったら投手たくさんいる連覇世代
と当事者同士が言ってみんな納得してたから、実力的にはそういうもんだと思う
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:24:31.90ID:v/qpFoZG0
>>273
それなら水野のいた池田はどうよ?
春と夏だけとってるのなら結構な校数あるよ
高校野球は3年間トータルで最強決めないと思うよ
それかその大会の夏なら夏だけで最強決めないと話が矛盾するでしょう
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:25:37.30ID:pAqyYCfE0
ハンデで米子の勝ちだったw
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:25:53.11ID:WUqglIQ50
>>211
ホームラン何本も打つとか、時速150kmの球を投げるとか
絶対的な投手打者がいないんだよな。

150km1人よりも145kmが4人いた方が、甲子園で勝てるという
層の厚さが大阪桐蔭の特徴。
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:26:24.57ID:t3dH48YW0
横綱野球だったなぁ
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:27:08.10ID:fIsCuHe60
>>276

最強チーム決めるときって
代を跨がず一学年のチームを決めるのが普通じゃない?

要するに新チームから国体まで。
そうなると神宮・選抜・選手権・国体の結果で決めるのが普通だと思うけど。
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:28:14.98ID:t3dH48YW0
「お前が弱いんじゃねー、オレが強過ぎるんだ」って試合内容
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:31:16.60ID:v/qpFoZG0
>>282
話は平行線で結論は出ないね
世代の違うチームで戦うこと出来ないんだから
ただ、間違いなく言えるのは
高校野球史上最大のインパクトを残したチームはk.kのいたPL学園だよ
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:31:53.77ID:WyjZIuxA0
圧倒的な内容なのにライトセカンドのお粗末なプレイで1点献上するあたり優勝はなさそうと予想しておく
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:32:28.09ID:UQvGMntZ0
>>284
大阪桐蔭で1学年上の高山投手だったか?
選抜前は東邦の藤嶋と同格ぐらい評判の投手だったけど
どっちもドラフト下位指名だった
藤嶋は夏前に故障したのが影響かもだが
徳山も似たような評価かもね、高校生にはなかなか打ち崩せない投手ではあるが
それ以上に伸びるかというと
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:40:16.91ID:aVSnx0nm0
米子商業って私立だったのか
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:41:46.51ID:jADcVmSH0
普通の高校生があんなP打てんわ
中堅クラスの学校やったらまず無理やわ
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:42:06.35ID:pFxYS2An0
岡副マネージャー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況