X



【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 17:00:19.32ID:CAP_USER9
今回お話をうかがったのは、太田プロダクション所属のお笑いコンビ「旭川グリーンンボーイズ」の鈴木佑門さん。天才野球少年がプロ入りの誘いを断った理由とは!?

「僕は小、中、高と野球をやっていまして、自分で言うのもなんですが、実力は相当なものでした。でも、小・中学校の頃は野球があまり好きじゃなかったので、ピッチャーをやるときにはわざとド真ん中に投げて、少しでも早く降板して、ベンチに戻りたいと思っていました。高校は強豪校だったので、さすがにちゃんとやっていましたけど、それでも野球よりもサッカーの方が好きでした。

ちなみに、日本ハムに鍵谷陽平投手という方がいるのですが、高校時代は僕も彼と並んで『右の鍵谷、左の鈴木』と特集されるくらいでした。プロで活躍している西勇輝投手と菊池遊星投手は僕の一個下で、同時期に甲子園に出ていました。この雑誌記事の切り抜きに載っているのが自分なんですけど、実際にはここに書かれている以外の球種も投げられました。ナックルとか、ツーシームとか。

高校のときに、当時の横浜ベイスターズからお誘いの声をいただきました。でも、結局は断ってしまいました。

この話をすると『ああ、お笑いがやりたくて断ったんだね』って思われることが多いんですけど、そのときはまだお笑いをやる気はなくて。

実は、ドラフトを断った本当の理由は、野球があんまり好きじゃなかったっていうことなんですよ。サッカーの方が好きでしたからね。

そもそも、父親に強制的に野球をやらされていて、やめどきがなくてズルズルと続けていただけなんです。『野球は高校で絶対に辞めてやる!』と思っていたらプロから声がかかってしまったから、『あれ?』って思ったというのが真相です」

http://www.omoplata.net/articles/10442
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:56:55.46ID:l2sVbRXD0
>>429
今、阪神で球団職員の営業部で務めてる鶴直人なんて、大阪リトルリーグ時代は
ダルビッシュやマエケンにも憧れられてた投手なのに、プロに入ってほとんど
目が出ず、ひっそりと去年野球人生を終わったよ。

>>1みたいな野球選手は山ほどいるし、仮に横浜に入ったところで活躍出来た
保障は一切無かったから、まあプロに行かなくて正解だったかも知れんけど
現状を考えたら一度でもプロに入って契約金貰った方がよっぽど稼げてただろうな
たとえ2年ぐらいでやめても、そこからいくらでも芸人にはなれるし。
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:57:02.46ID:k2UfWD/z0
1球団100人×12球団=1200人くらいが声をかけられる。

天才投手なら1球団ってことは絶対にない。
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:57:42.46ID:k2UfWD/z0
右の鍵谷はプロでは役立たず 年俸900万のカス
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:57:54.36ID:ZigwMVkb0
>>438
そりゃいるけど、どっちかって言うと例外だな
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:05.47ID:XBVZyKUX0
プロが一度でも見にくるレベルは全国で500人ぐらいかな
一学年高校球児が約5万人だから100人に1人レベルではあるけど
実際に指名されるのは50人程度だから
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:06.72ID:DOze6a4o0
>>13
野球は試合以外が面白いだけ。
肝心の中身はクソ。
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:13.41ID:ZigwMVkb0
>>445
メッシは別に貧乏じゃないぞ
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:24.31ID:bYWgIYsB0
>>448
誰かいたっけ?そんなやつ
野球やってる奴らって冗談通じないじゃん
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:29.46ID:LlZR0LlA0
>>439
何でもいいからスポーツやってたら国際的な選手になってたかもなぁ
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:58:39.87ID:kmQ8l6D20
じゃあなんでJリーガーになってないんだよwアホがw
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:59:11.11ID:+vAvQKLf0
北北海道とか履いてないですよの人と同レベルかよ
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:59:47.20ID:gC0Cj3EP0
>>439
こういうモンスターたまにいるんだよなw
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:59:48.92ID:LlZR0LlA0
>>455
持病の治療で、サッカー始める前までは大変だったんだぞ
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:09.26ID:zj+LtdoF0
>>444
野球から人材きたらもっと世界で通用すると思ってた
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:17.22ID:3dKuVUzP0
おれ会社入った時にへんな紙に名前書けって言われてなんですかこれ?って聞いたらいいから名前書け!って怒鳴られたから名前書いたら会社の野球部の入部届けだったわ・・・
今のご時世なら許されねーよこれ
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:34.73ID:dSp4e9Ek0
焼き豚ってやきうファンになってどうすんの?
やきうほど世界も狭く未来もないスポーツって珍しいくらいだぞ??

サッカー、ラグビー、自転車、陸上、水泳、バレー、バスケ、テニス、、、、、
これ全部世界大会がちゃんとあってそれなりに盛り上がって権威もある

準決勝で観客数人のWBCとかうんこだろ・・・
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:43.73ID:LlZR0LlA0
>>454
サッカーは試合が面白いみたいな言い方だな
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:49.42ID:42Fsv7H30
>>1
高校の時のスカウトが言うことを信じてるんだ
ドラフト当日になってやっぱり取れなくなったわごめんなって事も平気でやるぞ
真に受けてドラフトかからなくて良かったな
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:01:01.09ID:5q5p0bTi0
野球はつまらんからな
浅ましい理由以外に選ばんだろ
選手も見た目からしてそんなんばっかだし
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:01:20.78ID:whSwh85Z0
>>461
成長ホルモンの投与って普通の家庭でも経済的にきついから
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:01:23.90ID:86vyy4iM0
サッカーはやる価値すらなかったって事ですね
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:02:06.52ID:whSwh85Z0
>>470
どうしてそういう発想になるの?w
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:02:10.68ID:N3HK14Ed0
この選手はまじで地元で超有名だった
鍵谷よりもずっと評価高かったから断らなければプロ指名されたよ
石井一もサッカーの方が好きだけどサッカー下手だから仕方なく野球選手になったらしい
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:02:14.16ID:LlZR0LlA0
>>465
そんなこといったら日本の限られた人しかやってない競技かるたとか将棋とかどうなるんだよ
未来があるか、世界でどれだけの人がやってるかでファンにはならんでしょ
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:02:56.13ID:k2UfWD/z0
入って一年で辞めてお笑い辞めたらよかったのにwww入れないけどねwww
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:03:51.69ID:caR4ZVOLO
調査書が横浜の1球団だけなら絶対にドラフトにはかからないよ
調査書が6球団以上届いて初めてドラフト指名があるかないかレベル
調査書が6球団から届いてやっと5位指名くらい
1位〜3位クラスなら調査書は10〜12球団届いてナンボ
声かけられたのが1球団だけなら指名はゼロに等しい
そもそも調査書すらもらってない可能性
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:03:51.70ID:l2sVbRXD0
>>456
元プロ野球選手で、今はタレントなんてめっちゃいるじゃん

板東英二、定岡正二、宮本和知、石井一久、元木大介、長嶋一茂、パンチ佐藤、八名信夫・・

板東みたいにバラエティのMCや役者までなったアスリートが
そんなに居るか?
冗談通じないってアホか
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:03:54.31ID:h2CTGA9m0
>>1 こういうのは昔でいう慶應からドラフト蹴って三井不動産に入った志村レベルじゃないとダサいわ
毎年何百人もいるだろ声だけかけられるやつなんか
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:03.07ID:LlZR0LlA0
>>469
普通の家庭に経済的なきつさが降り掛かったら、貧乏になるんでないのか?
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:07.43ID:k2UfWD/z0
お馬鹿なお笑い芸人の中ではすげぇーとか言われて調子に乗ってるゴミ
誰も確認できない妄想の可能性が高い。
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:35.01ID:VXovZcyf0
旭川グリーンボーイズ
あさひかわぐりーんぼーいず
鈴木 佑門(すずき ゆうと)(左)
生年月日:1990年10月1日
出身地:北海道旭川市
血液型:A型
趣味:ラーメン・韓国語
特技:野球(ドラフト候補生)
サイズ:176p/69kg
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:41.58ID:whSwh85Z0
>>480
だからメッシはバルセロナに行ったんだが
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:05:07.80ID:k2UfWD/z0
好きな娘に告白する前に断られて一言

「あいつのことそんな好きじゃないし」
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:05:23.22ID:Eg85rz6h0
へーどんな人?と思って、
Twitterみたら6時間前にコンビ解散してピンになるって投稿してた。
事務所のコンビのページも削除されてるし。
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:05:23.29ID:gB453QuX0
高校野球時代の記事は、北北海道ファイル11
北北海道地区でもトップというわけでもないし、監督談話「球種は多いが決め球を磨いて欲しい」
高校レベルで決め球の威力に注文がつくレベルの投手
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:05:33.77ID:zIixguaH0
>>463
うん
入社=野球部入部 がデフォだったな
俺は経験ないからマネージャー何年かさせられて、過去のツテで試合頼みに行ってた
 ↑
中小企業あるあるっぽいけど、会社の規模はそこそこでな・・・
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:06:09.06ID:LlZR0LlA0
>>450
明治と言っとるのに……
大学野球は長嶋茂雄がプロ入りするまでは戦前から大人気だったんだぞ
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:06:51.89ID:dSp4e9Ek0
>>474
アホか

かるたや将棋や相撲は日本の大事な文化だ

やきうごときが例え話に比較していい存在ですらない
身の程を知れよまったく
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:47.53ID:LlZR0LlA0
>>483
だから貧乏だったんだろ?
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:47.75ID:k2UfWD/z0
プロのピッチャーの身長。
ダルビッシュ196cm
岩隈190cm
田中将188cm
など
『プロは身長という最低限の基礎があって、そこにトレーニングや投球術などを加えて磨いていく』
175cmの鈴木は可能性ゼロ
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:50.96ID:FYnXN7M/0
ハムのファンにさえ
給料泥棒の役立たず道民枠要らん!!って叩かれる北海道出身かぁ
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:01.79ID:HKdSTCZ60
契約金貰ってからお笑い目指せば良かったのにw
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:07.74ID:X1R6yQDb0
>>477
今、調べたら、間違いなくドラフト候補だね
ドラフトで信頼できるサイトにも名前がまだ残ってる
この高校自体、プロ選手輩出してる高校で甲子園出場もあるみたい
この選手下位あたりなら指名があってもおかしくないレベルで、
まともに野球やてればプロの可能性もあったっぽい
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:17.72ID:Momp8GfI0
>>493
貧乏ってほどではないよ
普通家庭
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:35.98ID:N3HK14Ed0
当時北北海道ナンバーワン左腕でスカウトが注目してたのも本当だぞ
拒否しなきゃプロ指名されてるくらい才能恵まれてた
今の若い世代はみんな野球よりサッカーバスケが好きだからな
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:08:42.37ID:LlZR0LlA0
>>491
百人一首を1つも覚えず将棋の戦法もろくに知らないやつがこういうこと言うんだよな
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:09:12.88ID:+YPE5VFi0
投手にしちゃちっちゃいけど
ぐぐったら左でコンスタントに140出てたのか
そりゃいちおう欲しがるかもな
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:09:44.48ID:k2UfWD/z0
鈴木は北海道なのに日ハムは声もかけてくれなかったの?
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:07.27ID:DOze6a4o0
>>466
いや、サッカーもクソみたいな試合は多いよね。
ただ野球は賭博、傷害&器物損壊、ヤクザに一億、キャンプ中に不倫とか試合以外が面白いじゃん。
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:18.94ID:LlZR0LlA0
>>498
すまん、裕福の対比で貧乏と言っていたわ
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:29.30ID:l2sVbRXD0
そんなにサッカーの方が面白いんなら、なんで日本にはサッカー漫画が
キャプテン翼他数点ぐらいしか子供たちに人気出なかったんだ?

野球漫画は今でも人気あるのいくらでもあるがなあ。

ハリウッド映画でも、野球映画の名作は山ほどあるけど、サッカーは皆無
ブラジルや欧州にもほとんど無い
ああ、少林サッカーがあったっけ。あれは俺も好きだけどw
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:38.69ID:caR4ZVOLO
レッド吉田とか、甲子園経験者の元プロ注はザラにいる
ドラフト指名もされてない甲子園出場のチビの控え投手のくせに、
なにドヤ顔で西と雄星を語っているのか
くたばって欲しい
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:43.37ID:65P3XuUe0
断った()
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:10:49.85ID:TxCQ9ZGI0
親父に強制は野球あるあるだな
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:11:51.04ID:xsPVBf4s0
>>491
ほんと野球馬鹿はこれだからなー。
物知らずにも程があるな。
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:10.21ID:+YPE5VFi0
投手にしちゃちっちゃいけど
ぐぐったら左でコンスタントに140出てたのか
そりゃいちおう欲しがるかもな
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:27.69ID:k2UfWD/z0
北海道レベルじゃカスしかいねーよwww
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:32.67ID:dSp4e9Ek0
>>500
将棋は子供の頃けっこう強かったが

というかやきうごときが日本の伝統文化を引き合いに出すなアホ
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:41.79ID:kX0at6P80
プロに成れなかった人間はただの人
哀れですなぁ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:48.64ID:IeLJiLye0
一茂と同じだな、奴は周りのプレッシャーに負けてやきうをやってしまった事を今も悔いているが
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:54.28ID:k2UfWD/z0
ご本人が一生懸命書き込みしてますwwww
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:56.10ID:Momp8GfI0
>>505
サッカーは漫画にしにくいんだよ
人数は多いし、試合は連続で続いていくし
映画はアメリカの影響だな
まあ最近の映画だとアメリカ人もサッカーやってるけど
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:13:10.87ID:+YPE5VFi0
二重カキコすまん
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:13:38.57ID:LlZR0LlA0
>>503
サッカーは賭博を国が公認したからねぇ
あと傷害だの不倫だのは野球選手だから大々的にニュースになるわけでなぁ
サッカーだとJ1の選手でも日本代表クラスじゃないとワイドショーで叩かれない、サラッと流して終わり
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:14:11.18ID:k2UfWD/z0
本当に北海道で有名だったならば日ハムは絶対に声はかけるだろ。
日ハムから下位指名でも声すらかからなかったのは大した投手じゃないという事。
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:14:54.42ID:sdOoO9Tw0
>>9
ヤキュハラマスゴミがワザワザ聞くんだよ。
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:14:59.14ID:l2sVbRXD0
>>514はやきうとか書いてる時点で、まともに答える気がない糞だし
「やきう」をNGにしたらほとんどの発言消えるだろ、このスレ

どんだけ頭が悪かったらそんな糞みたいな蔑称をいつまでも大事に
使えるんだろうか。
今更ではあるが
なんで「野球」ごときをまともに書けんアホしかいないんだろうな
書いたら負けとでも思ってんのかね
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:15:06.78ID:U0pzCrQQ0
>>505
試合描くのが難しいから、野球は基本ピッチャーとバッター描いてればいいけど、サッカーはフィールドプレーヤー20人がどこでどう動いてるか頭の中で常に考えなきゃいけない
漫画界では常識よ
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:15:39.77ID:caR4ZVOLO
ドラフト指名もされてない
声かけられたのが一球団だけ
調査書も届いてない感じか
全国どこにでもいるレベルじゃん
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:15:46.00ID:LlZR0LlA0
>>505
赤き血のイレブンとか調べてから言おうね
リアルの野球人気がとんでもなかったんだからしゃーない
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:16:29.29ID:k2UfWD/z0
この程度の人間は毎年500人くらいいる。
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:16:50.71ID:mTzUZnGY0
女にもてたいってのもあったんじゃないか
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:17:32.15ID:VXovZcyf0
当時の評価としても名前出してる鍵谷よりワンランク下っぽいな
しかもその鍵谷も高卒でのプロ入り断念して進学してるレベルだし

しかしこの人がドラフトかかる2008年は完全にはずれ年だな
巨人が長野指名するのか大田指名するのか話題になった年だ
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:17:40.60ID:k2UfWD/z0
お笑いでも無名
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:18:50.50ID:l2sVbRXD0
>>530
キャプテン翼他数点って書いてるのも見えてないのか。

子供たちに大人気なんだから、向いてないとかいってねーでどんどん
ヒット漫画描けばいいってだけだろ
実際高橋のあんな程度の絵でも神扱いされてんだからよ
言い訳甚だしいな
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:19:23.07ID:LlZR0LlA0
>>528
そう考えると観客にとって選手が観やすかったから野球が普及したのかな
サッカーは選手よりボールを追うし、黎明期でルールがわからないうちは単純すぎて面白いと感じられなかったのかもね
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:19:41.53ID:k2UfWD/z0
12年前なら同じようなことを言ってる人間が6000人はいる
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:20:27.65ID:tU9nvuXv0
突っ立ってたり、座ってたりする時間が長過ぎるよ
子供は退屈だろうな
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:21:01.21ID:4ked4eZU0
サッカーって素人目には実力差が分かりつらいんだよね
野球はホームランとか守備とかピッチャーの球の速さとか見て、おお!すげえってなるじゃん
サッカーは皆団子状態で下手すりゃ運ゲーに見える時がある
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:21:20.93ID:OBB+xva60
生徒の自由な生き方を阻害するやきう教
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:21:23.38ID:49dSlbu40
今さらそんなこと言ってたって何もならないから芸人頑張れよ
野球の仕事はもらえないけど
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:21:56.58ID:LlZR0LlA0
>>536
野球漫画でも昭和から今でも人気あるのはタッチとドカベンくらいだろ
名作は多いのは認めるけどな
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:22:17.12ID:k2UfWD/z0
>>当時北北海道ナンバーワン左腕でスカウトが注目

↑なにこの地域限定みたいな注目。全国的には注目されてない。
北北海道ナンバーワンってゴミレベルじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況