【サッカー】浦和、ペトロビッチ監督を解任!後任は堀孝史コーチ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:02:26.44ID:CAP_USER9
7/30(日) 10:56配信

浦和ペトロビッチ監督(17年7月12日撮影)

 浦和レッズは30日、ミハイロ・ペトロビッチ監督(59)の解任を発表した。堀孝史コーチ(49)が後任の監督を務める。

 今季浦和は暫定8位。29日にはアウェーで15位の札幌戦で0−2で敗戦するなど、今季は不振が続いていた。

 ペトロビッチ監督は12年に就任してから今季で6年目の指揮をとっていた。昨季はリーグ年間勝ち点1位、またルヴァン杯を制して浦和で初のタイトルを獲得していた。
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:33:06.05ID:WLXmOWqy0
森保は?
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:33:12.85ID:T6BLHPOq0
どこかペトロ取りそう
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:33:22.36ID:/W4yyDID0
槙野というJリーグを代表するNO1ヒール
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:33:30.77ID:C3SJzDKB0
こないだの啓太の引退試合のレジェンドチームから新しい監督出して欲しい
ポンテ監督とかマリッチ監督とか見てみたい
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:33:50.79ID:gVuU34SV0
北海道文化放送の中継でちょっと触れてたが2000年J2で死闘繰り広げた札幌戦
また浦和の歴史に名を遺したな

2000年J2で4試合して札幌の3勝1分だったのは秘密
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:00.64ID:QflrofLF0
そもそも、パスサッカーやりたかったのに中盤で繋げる人材が育てられなかったから、
柏木取ってきてどうにかしようと言う話じゃ無かったっけ?
その柏木を追放した所で、それに続く選手を育てられなかったらまた同じ現象が起きると思うんだけど…

質実剛健な堅守速攻サッカーに戻るのか?
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:00.78ID:cEVW8yrt0
監督よりフロントを刷新したほうがいいのでは
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:03.42ID:7E9FBWFR0
ミシャサッカーの亜流というか傍系みたいな大分はJ2中位で頑張ってるぞ
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:16.97ID:GnGzi+cw0
浦和アンダードッグス監督クビっすかwフロントもクビにした方がいいんじゃないのw
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:21.74ID:Y1R3XdgS0
槙野がアスピリクエタの控えでチェルシー入りとかないのか
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:22.50ID:eyxrLsNh0
>>373
ガンバ以外変わったな
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:23.02ID:Tg6mqe4h0
槇野は去年中国からオファーあったときに
ノータイムで売っぱらっとけばねぇ

ここのフロントは色々遅すぎる
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:34:51.82ID:JV1g1Dkf0
森脇、槙野とかも一緒にクビにすりゃいいのに
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:35:13.62ID:dTChF+df0
3枚替えは最後の賭け
教え子の森脇李を外してのもの
その結果が5分で負傷
勝負師として持ってなかったんだな
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:35:28.29ID:vltz7ShD0
金をめっちゃ使って5年
DAZNニューイヤーカップとステージ優勝 ルヴァンカップのみ
よく解任されずにここまできたよ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:35:40.14ID:XRZ9f9KN0
>>382
ヒールってほどでも
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:11.71ID:JU+h05md0
フォメ変更ならレギュラー陣がらっと変わりそう
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:20.37ID:Uls77p+p0
去年までは割りと調子よかったのにな
ただ森脇や槇野のせいか
判定で審判に因縁つけるわ演技過剰だわで
子供の教育に悪いチームになってた
ほんと柄悪い
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:25.95ID:HkxB+KcE0
ポイチ監督で完成だな
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:27.25ID:wVaR9yXA0
>>409
あーザックとかねらってそう
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:28.24ID:NBIHdZQm0
>>1
ついでに槇野も解雇しろよwwww
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:57.85ID:XRZ9f9KN0
>>361
6年でタイトル一つだけなのに…?
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:17.96ID:LZbc5Hsp0
>>397
槙野はヘタレだから全力で拒否するよ
海外に行ったらポドルスキみたいな奴や肩パンしてくる高卒世代がいるからガクブルだよ
マイナーから帰ってきた後のノリさんぐらいメンタルバッキバキだよ
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:19.01ID:7dyd/SmEO
ラファエルシルバを7億で売って海外からフリーの有名監督と有名選手を連れてこいよ
今変わらなかったらいつかわるんだよ バカフロント
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:25.62ID:HxGvyV3j0
本当に強くなりたいなら槙野森脇も即に解雇すべき
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:38.58ID:Uls77p+p0
>>402
オフに出されるだろ、二人とも
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:47.40ID:hc5LfAcV0
広島のトレースしてるな・・・まあペトロビッチは優勝出来なかったけどな!
ちょっと厳しいかと思うけどあんだけ優勝逃したらしょうがないよね
ヴェンゲルは優勝したけどアナルもいい加減ヴェンゲル切るべき
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:37:48.57ID:dTChF+df0
>>381
ミシャは甲府あたりが似合う
独自戦術特化型サッカーはプロビンチャでこそ
金ある浦和には最初から合わなかった
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:07.47ID:H8x/5EJL0
あと1週待ってくれ。。。
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:14.39ID:eNigLUGy0
ACLラウンド16突破したのは評価されるべきだな
J勢はほぼここで消えるんだから
Jで強豪扱いされてるアレなんて未だに決勝Tで勝ったことないしな
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:35.29ID:LuoObcFJ0
ザッケローニでいいよ
イタリアのサポのバッシングに慣れてるから
レッズサポのバッシングにも耐えれるだろ
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:49.86ID:fPAdrpEp0
>>242
鹿島ってこういうところすごいクラブだわ
尊敬する
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:52.47ID:lCZpI5400
ペトロビッコおつかれー
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:54.04ID:9EPA81Ct0
解任きたーーーー
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:57.10ID:Wy5kjd020
>>384
焼きチョンてサッカーと名がつくスレすべてにわいてくるよな
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:39:32.00ID:Yw7tMMWH0
サンフレッチェのコピーだったからね
あの監督ではどんなに選手層厚くしても勝ち切れないよ
手遅れだったけどようやく切ったのか
0452武蔵小杉在住@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:39:48.23ID:JXo1cCMl0
えええ、まだACLに勝ち残っているだろ!
やっているサッカーの方向性は間違っていないし、
やっと形が見えてきた。ここが我慢どころ

ACL終わるまでは様子を見るべきだよ
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:39:56.85ID:tGBb9B7H0
>>418
技術っても上がってのだけで、ビルドアップはそんなに上手くない
んで攻撃参加のセンスもそんなに高くないから、むしろチームにマイナスってのも多い
守備にしても、フィジカルはある、ポテンシャルは高いって持ち上げてもいいのは23くらいまで
槙野の年齢なら、フィジカルより実際のプレーがどうかだよ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:40:08.05ID:Nxe6DpLo0
浦和恥ずかしい
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:40:48.61ID:hc5LfAcV0
ペトロビッチの成績は十分立派だったと思うけど解任もまたしょうがない
浮き沈みの激しいJリーグでここまで安定した高順位を保ってたの浦和くらいだろ
まあタイトル取れないんじゃしょうがないけど
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:40:56.36ID:Uls77p+p0
>>450
サンフレッチェ時代も勝ちきれなかったしな
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:00.26ID:0KK4V/vE0
>>259
面白いと強いは別だろ
より結果残せないザックジャパンって感じだわ
ハマった時は面白いけど基本ガチ試合に勝てない
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:01.64ID:JPm6sWP+0
ついでに
柏木
槙野
森脇
西川

もクビにしてくれ
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:08.02ID:q7R05JJl0
流石にこれはやり過ぎ
浦和がやるべきは解任よりもまず先に、
昨日の異常な札幌寄りの判定について協会に抗議することだろ

槙野に対する理不尽なレッドカードがなければ昨日の試合は全く異なる結果になっていたはず
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:09.11ID:UAPh+VHf0
赤サポはいまだに2006-2007を良い思い出として懐かしんでるの?
あのとき組織としての実力を伴わずに成果を出しすぎたから2008の崩壊に繋がってるのに
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:10.17ID:EAxx8x3oO
今日は堀デー
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:18.15ID:/9Y1WgH80
>>235
来年はどうみてもチーム総入れ替えぐらいの補強をしなくてはいけないんだがリーグはこの順位でダゾーンマネーなし
監督解任の余計な費用付きまで食らった
監督変えただけでなんとかなるとか思ってるバカが多すぎる
ここ最近の失速は浦和のダイブとアフター&バックチャージをしっかり審判が取るようになって元々の守備力が晒されただけだと思う。
昨日もダイブしたり笛なってないのにいつまでも寝っ転がってる選手が何人も居た。トドメは槙野だしね。
元々のタレントが大したことないのにトップ狙うとかサポがアホすぎる。
ミシャは有能だよ。ショボいタレントでも9人で相手を釘付けにできる監督切るなんてなかなかいない
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:31.16ID:ugoKQGB70
>>441
石井は監督辞めても毎試合見に来てるしな
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:36.35ID:tGBb9B7H0
柏木と憲剛
コイツラが殆どタイトル取れないのには理由あるね
やっぱ上手いと言われて似たように括られる選手でも、タイトル取ってる選手はもっと守備したりフィジカルで戦ったりしてる
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 11:41:39.08ID:96iogAaz0
>>338
金だきゃああるからなあ。1.5列目とCBに大物外人強奪してシンプルな3-5-2にしたら強い。

     ラファエル 興梠
        外人
  駒井          関根
      阿部 柏木
    槙野 外人 遠藤
        西川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています