X



【調査】<鬱・トラウマになったアニメランキング>3位に進撃の巨人、2位に笑ゥせぇるすまん、1位は?©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:22.41ID:CAP_USER9
ほとんどの映像作品はなんだかんだハッピーエンドで終わる事が多いですが、それでも作中の恐怖演出などのせいで「怖い作品」と心に残ってしまう作品も多いですね。
ビックリ演出や描写によっては強く印象に残り、思い出すたびに気分が落ち込んだり、トラウマになってしまったりする事もあるかと思います。

そこで今回は「鬱・トラウマになったアニメ」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番視聴者にトラウマを植え付けたアニメとは、一体どの作品だったのでしょうか?

1位は『火垂るの墓』!

おそらく日本在住のほとんどの人が見たことのある、戦時中の暮らしが題材の『火垂るの墓』が堂々の1位に輝きました。
戦争で母を失った兄妹が遠縁の親戚の元で生活するもうまく行かず、結果幼い2人で洞穴で生活するようになるのですが戦時中ということもあって悲惨なものでした。
兄妹が必死に生きようとする様、妹の悲痛な最期や「何か」を訴えようとするラストシーンなど、トラウマポイントはなかなか高かったかと思います。

2位は『笑ゥせぇるすまん』!

人間の本質を垣間見るブラック・ユーモアアニメ、『笑ゥせぇるすまん』が2位を獲得しました。
比較的ポップな絵柄とは裏腹に繰り広げられる浅ましい人間の欲、喪黒福造の「ドーン!」と共に訪れる願いを叶えた人間の最期など、大人が見てもキツイものがありますね。

3位は『進撃の巨人』!

気持ちが悪い巨人に仲間が喰われるグロシーンが多い、『進撃の巨人』が3位にランク・インしました。
壁に囲まれた世界の外を夢見る主人公、しかし現実は残酷でわかりやすく、多くの仲間たちが目の前で悲惨に喰いちぎられる姿が何度も何度も繰り広げられました…。

4位School Days
5位ひぐらしのなく頃に
6位新世紀エヴァンゲリオン
7位がっこうぐらし!
8位魔法少女まどか☆マギカ
9位伝説巨神イデオン
10位BLOOD-C

https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_1055/

いかがでしたか?
筆者は幼い頃に、ランキングには入りませんでしたが『ドラえもん』の藤子・F・不二雄先生原作『ミノタウロスの皿』という作品を知らずに見て、数ヶ月悪夢を見続けました…。

今回は「鬱・トラウマになったアニメランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜50位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:4,912票
調査期間:2017年04月26日〜2017年05月10日

2017年7月29日 11時30分 gooランキング
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/3623358/
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:03.43ID:37wwsrbB0
>>819
あれは絵本で読むと恐怖が倍増するな
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:29.46ID:ZA1mjSQw0
1位以外はたいしたことなさすぎだろ
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:41.29ID:31yQrC7O0
アパッチ野球軍
妖怪人間ベム
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:54:13.57ID:fJoluMnx0
>>823
妖怪人間ベムはOPからもうトラウマものでした(笑)
あとダントツで怖かったのは、一休さんが和尚さんによくわからない
理由で折檻され続ける回です
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:54:49.43ID:uEReqm7n0
フランダースの犬、ラストは何度見ても泣く
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:55:25.26ID:O27IGn04O
当時は衝撃的だったイデオン劇場版
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:56:30.81ID:wCmDjmwH0
笑うせえるすメーントラウマ言うとったわりには…地獄少女3話が胸糞でした。あとウシジマきゅん
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:56:55.91ID:rj8hyMx40
妖怪人間ベムで鶏の頭だけが動き回ったシーン
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 12:58:59.35ID:4C8IM24J0
最近では映画だけど君の名はが地味にトラウマになる内容だったな
序盤は体が入れ替わったりなんだりほのぼのとした内容なのに
途中からいきなりメチャクチャ重たい内容になるから
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:00:47.65ID:2or+MiMD0
>>431
深夜アニメとか伏線有るとかなら分かるけど、お金あったらコレやりたかったっていう大人の都合を子どもから集めた金でやるなよと本当に思う。
アニメ実写化もそうだけど、大人の都合が大暴れしてる作品って本当に何がしたいのかさっぱりわからん。
残る作品はクズだし、出演者も原作者も黒歴史、見る方はもう地獄で、スポンサーにも赤字が残るだけ。
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:00:51.58ID:rBAUQjur0
市川紗椰が選ぶ「アニメ女子が選ぶラストが衝撃!切なすぎるアニメランキングベスト3」
第1位 伝説巨神イデオン    第2位 School Days    第3位 無敵超人ザンボット3
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:00:54.75ID:wgjUc7l30
進撃みたいな平成の作品って
僕たちのほうが先なんだには
どうあっても不利なんだけれど
それでも
僕たちのほうが先なんだに
使いたがるのは
なんでなんだろうねえ。
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:01:47.26ID:CtKZNVeR0
火垂るの墓と言えばカルピスを思い出す。
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:02:42.13ID:DsmMJxelO
>>617
こういう目にあうから、他国に戦争ふっかけたらいけないよ
戦争じゃなくて話し合いで解決しようね
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:03:17.63ID:P0GFI6cn0
>>26
ほんと牛鬼は恐怖でした
でも水木先生もメジャーになり鬼太郎もアニメ化が重なるにつれて丸くなってしまい
ネコ娘まで萌え化したのが、恐怖とは別の意味でのつらさがありました

あげくこんなのまで作っちゃう始末
https://www.youtube.com/watch?v=agpqewHXKkE
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:03:33.43ID:8dDh4vKj0
タイガーマスクの最終回「去りゆく虎」はマジでトラウマになる
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:04:29.57ID:8r0BZ8ir0
進撃はいまほんとつまらない
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:04:54.32ID:GIq3sLZO0
>>842
その監禁された回なんとなく覚えてるわ
最後は一休さんが「開けて下さいまし和尚様‥」って言って静かに終わるんだよな
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:05:22.71ID:Cy8rwNYO0
>>723
いや溶けたが
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:05:59.58ID:utxf+7RX0
>>566
人間爆弾も酷いけど、本来なら地球を守る英雄であるはずのスーパーロボットのパイロットや仲間が戦争を呼び込んだ厄介者とつま弾きにされるのが見てて辛かった。
それと最後の最後で悪い宇宙人側こそが正義であり、平和を乱す地球人こそ悪の存在だってのもショックだった。
メカはかっこよくて好きで見てたけど、なんて陰鬱な気分にさせるアニメだって思ったわ。
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:06:22.42ID:bLfi+1Hr0
ザンボット3
イデオン
バルディオス

昭和の鬱ロボアニメ トップ3
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:06:29.53ID:3ZoBY2td0
一休さんの最終回はゾッとした
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:08:08.96ID:AVU8SMJP0
>>126
ぼくカズマ
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:08:14.40ID:1sU/zeWw0
ナディアはベスト10に無いのか。…意外。
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:08:29.07ID:t7ql9Omc0
>>76
おんぶ狐は自分の記憶を消したくなった
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:09:01.77ID:IGUJDG7O0
GuGuガンモ
最終回でみんなガンモ忘れちゃっていなかったことになる
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:09:04.62ID:AVU8SMJP0
ぬーべーの最終回が未だに見たくない
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:12:10.30ID:CtKZNVeR0
>>872
母親が包帯で巻かれてるシーンだね。
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:12:40.46ID:37wwsrbB0
>>828
あれはラストの展開よりも途中途中の惨殺シーンだな。
個人的にはヒロインが撃たれる場面がトラウマ
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:13:55.62ID:d3npGphw0
パチンコ企業の宣伝が始まる時期、か
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:14:50.80ID:37wwsrbB0
>>868
藤子不二雄作品だったらミノタウロスより
コロリ転げた木の根っこだな
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:15:06.04ID:9UNkLaaU0
BLOOD-C とかギャグじゃん
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:16:18.49ID:Uu/Q81NZ0
♪カントリーロー このみーちー
ずーとー ゆーけーばー
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:17:08.38ID:wNvMo4A60
笑う〜は、自分から接触して不幸にしてるから、
自業自得感が全くないんだよね。

こういうのは、日本昔話とおなじで、強欲が酷い目にあわされて
すっきりするもんだし。
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:17:57.36ID:4gfgfzb80
みつばちハッチ
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:18:00.04ID:Awf00GGR0
新しいバージョンの笑うセールスマンこの前までやってたけどつまらなくなってたわ
あれは人の煩悩によって取り返しのつかない転落人生になるのが面白いのに、エロい姉ちゃんばかり際立たせて結末も大した終わりじゃない
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:18:11.33ID:t9u4auMG0
>>875
それ原作
アニメはまた卵に戻ってるところで終わるけど
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:18:59.97ID:TWZcGLpp0
>>849
鼻からお茶吹いたわw
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:19:27.52ID:t9u4auMG0
>>875
みんな忘れてるなら
魔法使いチャッピーだろ
忘れ去られたまま終了だからな
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:20:50.63ID:wNvMo4A60
まぁ、確かにこんなのでトラウマになってたら
ファニーゲームみたら頭くるうんじゃね?と思うわ。
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:20:57.13ID:0GXgI9FO0
>>850

節子、それカルピスやない。ザーメンや

だっけ?
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:22:01.88ID:YWCrkCp90
>>441
小さいころ番組が始まるとテレビのある部屋にすら恐怖で入れなかったな
家族行きつけの喫茶店に単行本が置かれててそれを視覚に入れないようにするのに必死だった
それくらい絵面が怖かった
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:22:10.39ID:3Z+DIKZn0
笑うセールスマンの英雄願望の話が好きだ
人命救助してヒーローになる自分を妄想してニヤニヤしちゃう男が喪黒にドーン!されて、包丁持った強盗に凸するの
そんで悲鳴が聞こえて終わり
ヒーローになろうなんて考えてはいけないと学んだ
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:22:20.92ID:2s28jwDr0
夏休みの登校日に見せられた対馬丸
おばあちゃんがサメに喰われるシーンが未だにトラウマ

はだしのゲンも2作は見せられたわ
あのイベントって「学校でアニメ見れるよやったね!」で釣っておいて内容がアレだからキツすぎる
しかも感想文強制だし
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:23:02.70ID:oG5xgP06O
>>888そう。比較対象がないというか
正直者とあくどい爺さんがいて正直者は救われてあくどいほうが酷い目に合うなら
割とカタルシスは得られるんだけど
あくどいとか人の欲目につけこまれて救われないで終わるから怖いんだよね
本質的に人は孤独で救われたくてとにかく何かにすがりつきたいってことかもしれんけど
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:23:35.96ID:lwCTmJIA0
喰霊-零-
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:25:09.25ID:PaPJN5DK0
なるたる
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:25:15.24ID:wNvMo4A60
火垂る〜は今見ると、兄の無能さしか目につかない。

まぁ、無能な兄の仕様で妹が犠牲になる
胸くそアニメとしてトラウマなのかもしれんが。
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:26:20.19ID:xgyHYcoa0
まあアンパンマンというのは前提からして

同種同類に対する裏切り者だからなw

WW2以降の日本のココロというのは

そういう同朋殺しの裏切りありきな高島屋なんだろうww
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:27:08.08ID:xgyHYcoa0
薔薇のマークの高島屋w
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:28:00.03ID:AxY6/TAv0
>>860
いかにも富野節だなぁとは思うが、それ今だからこそ言えるんであって、カッチョイイロボットが敵を倒すのにワクワクして視聴する子供に凄い鬱を植え付けた。ああいうのこそトラウマっていうんだと思う。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:28:07.01ID:3Z+DIKZn0
>>912
ネットのテンプレ厨二病だなw
子供が子供の発想で行動したらそれが死に直結しちゃう不幸な時代を描いた話だよ
「無能wもっと利口に動けよwww」とか言っちゃう奴は表層的なものしか理解できてない
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:28:49.00ID:wNvMo4A60
火垂るの〜は、なぜ子供のころは、あの親戚一家が
悪者に思えたんだろ。

あの一家は、やれる範囲のことはやってる。
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:29:14.15ID:Fg9l2yPy0
進撃とかトラウマになるシーンあるか?
悲劇的なグロストーリーが最初から予想されてる作品よりも
不意打ち気味に作風からかけ離れたグロ鬱くる作品の方がしんどいと思うんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況