X



【調査】<鬱・トラウマになったアニメランキング>3位に進撃の巨人、2位に笑ゥせぇるすまん、1位は?©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:22.41ID:CAP_USER9
ほとんどの映像作品はなんだかんだハッピーエンドで終わる事が多いですが、それでも作中の恐怖演出などのせいで「怖い作品」と心に残ってしまう作品も多いですね。
ビックリ演出や描写によっては強く印象に残り、思い出すたびに気分が落ち込んだり、トラウマになってしまったりする事もあるかと思います。

そこで今回は「鬱・トラウマになったアニメ」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番視聴者にトラウマを植え付けたアニメとは、一体どの作品だったのでしょうか?

1位は『火垂るの墓』!

おそらく日本在住のほとんどの人が見たことのある、戦時中の暮らしが題材の『火垂るの墓』が堂々の1位に輝きました。
戦争で母を失った兄妹が遠縁の親戚の元で生活するもうまく行かず、結果幼い2人で洞穴で生活するようになるのですが戦時中ということもあって悲惨なものでした。
兄妹が必死に生きようとする様、妹の悲痛な最期や「何か」を訴えようとするラストシーンなど、トラウマポイントはなかなか高かったかと思います。

2位は『笑ゥせぇるすまん』!

人間の本質を垣間見るブラック・ユーモアアニメ、『笑ゥせぇるすまん』が2位を獲得しました。
比較的ポップな絵柄とは裏腹に繰り広げられる浅ましい人間の欲、喪黒福造の「ドーン!」と共に訪れる願いを叶えた人間の最期など、大人が見てもキツイものがありますね。

3位は『進撃の巨人』!

気持ちが悪い巨人に仲間が喰われるグロシーンが多い、『進撃の巨人』が3位にランク・インしました。
壁に囲まれた世界の外を夢見る主人公、しかし現実は残酷でわかりやすく、多くの仲間たちが目の前で悲惨に喰いちぎられる姿が何度も何度も繰り広げられました…。

4位School Days
5位ひぐらしのなく頃に
6位新世紀エヴァンゲリオン
7位がっこうぐらし!
8位魔法少女まどか☆マギカ
9位伝説巨神イデオン
10位BLOOD-C

https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_1055/

いかがでしたか?
筆者は幼い頃に、ランキングには入りませんでしたが『ドラえもん』の藤子・F・不二雄先生原作『ミノタウロスの皿』という作品を知らずに見て、数ヶ月悪夢を見続けました…。

今回は「鬱・トラウマになったアニメランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜50位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:4,912票
調査期間:2017年04月26日〜2017年05月10日

2017年7月29日 11時30分 gooランキング
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/3623358/
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:23:03.30ID:zQtwgkeM0
小学生の時に学校の授業で観た「ピカドン」ってタイトルのアニメが怖かった
教室の窓から外を眺めていた女の子が、原爆の熱でドロドロに溶けていくシーンが強烈だったのを覚えている
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:23:16.25ID:5ZV0wVRR0
>>329
クソババがトラウマになるアニメか
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:24:30.55ID:2sMB7M2K0
>おそらく日本在住のほとんどの人が見たことのある、戦時中の暮らしが題材の『火垂るの墓』

日本で生まれ育った日本国籍所有者だが、見たことないw
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:25:02.27ID:WO+T1t6l0
妖怪人間ベム
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:25:03.14ID:l6j9yyRL0
>>337
不意打ちは本当に効く。
その前に盛り上がって、ワクワクして待ってると、その分見えてる地雷踏むより効く。
劇場版で子ども相手に金とって不快にさせる商法マジやめて欲しい。
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:25:40.32ID:tvui1LsB0
地獄少女!「いっぺん、死んでみる」で気絶した。
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:26:02.00ID:YZUfmnMG0
ベルクカッツェが総裁Xに見捨てられるシーンだな
あんなに尽くしたのに捨てられるのかよって悲哀
あれから人を信用しなくなった
総裁Xは人じゃないけど
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:26:03.20ID:+8N7xAJV0
幼稚園の頃、園で無理やり見せられた蜘蛛の糸
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:26:16.33ID:7/+G3Nuu0
僕たちがやりました。で加藤諒が首を絞められてるシーン
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:30:04.15ID:r4eV/CSb0
作画崩壊が酷すぎて鬱・トラウマになったアニメならいくらでもあるんだけどねぇ( ・ε・)
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:30:33.69ID:7/+G3Nuu0
ふしぎな島のフローでフランツが底なしにうまったり 変な虫に目をやられたりと香するシーン
 
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:30:56.24ID:w2pWKVSMO
>>138
タイガーマスク最終回は強烈すぎたな
マスクが取れちゃった伊達直人が涙を流しながら哄笑するシーンとか
ルリ子さんが痴呆のような状態でブランコに乗って歌を歌うシーンとか
もう勘弁してくれってぐらいにショッキングな描写の連続だもんね
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:31:52.85ID:IA3hO61v0
以下西宮BBA論議禁止
もう過去スレで議論し尽くして飽きたので
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:32:33.03ID:CAnZW7r20
>>319
防衛大臣の生垣君と部下たちの怪虫との死闘の末の玉砕は今思うと涙を禁じ得ない
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:32:57.97ID:S1CMYWLs0
>>340
みつばちハッチで書いてた回もえぐい話だったよ
旅で知り合った親、兄弟をスズメバチに殺された子が
ハッチと一緒に洞窟へ逃げたらなんか綺麗な粘液を出して罠をしかけてる
虫がいて追ってきたスズメバチがそれに引っ掛かって
意識がありながら食べられるんだけど
それを見ていた旅で知り合った友達が笑いながら
あいつらの死に様を目に焼き付けてやるとか言って
ハッチはああもうこの子は壊れてしまったんだと後ろを振り返らずに立ち去るとか
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:10.13ID:0PpB4a8P0
ガキの頃は不意打ちでホラー映画のCMが流れてきた。
サスペリア2のCMでいきなりピエロみたいな人形が
チャリでこっちに向かってくるシーンはマジで怖かった。
流れた瞬間に隣の部屋に逃げてた。
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:27.22ID:DsmMJxelO
はだしのゲンなら、赤ん坊背負った母親が閃光に焼かれて子供共々目玉がボトリして溶けていくシーン
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:28.68ID:HidYDuLv0
四月は君の嘘 俺が主人公の立場なら立ち直れる自信無いわ
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:37.14ID:j6gGxg4Q0
>>153
ドラえもんに助けられて調子にのるのび太が痛い目にあう笑ゥせぇるすまん風のドラえもんが見たい
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:39.10ID:P0GFI6cn0
>>366
アリがトン。たしかにこれは中々えぐいですな
それにしても、昔は魔女っ子メグ・魔法使いサリーといろいろあったけど、
いまは魔法少女で統一されているイメージ
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:03.68ID:W5+4JBgU0
イデオンがランク入りしているとか。評価する。
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:40.97ID:gpk75iV00
サスケ

主人公のサスケが打ち首
新たな主人公サスケの物語が始まる
五つ子兄弟が次々殺される
可愛らしい女友達の首が貼り付け
優しくて美人の姉さんが、自ら炎の中に入り、頭蓋骨に

カムイ伝あたりと勘違いしているかも
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:36:58.44ID:S1CMYWLs0
>>346
最後に達磨になってしまうおじさんとか
手だけしか見えないおばさんとか
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:37:16.05ID:t2ZhA9GLO
二舎六房の七人
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:37:25.02ID:oXoKkkZg0
ニートは死ぬ映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:38:02.70ID:/oRtu6hs0
>>8
俺の時代は、実写だった。

(・o・)
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:38:03.79ID:HTuJPoLh0
どろろって知っとるけ
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:38:06.80ID:cKV2ql0Z0
マドマギも進撃の巨人も大したことねえ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:38:57.38ID:JbflGzJ50
>>8
同意
思想関係なく絵がホラーだろ、あれ
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:39:19.21ID:4x7isqYy0
ザンボットスリーだな。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:39:49.17ID:t2ZhA9GLO
ウイークエンダー
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:39:51.19ID:CAnZW7r20
きっと太平洋戦争を知っている大人が作った物の迫力が違うんだろうな
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:39:55.71ID:5X3oZ2rz0
>>381
石ころ帽子の話も
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:40:45.82ID:P0GFI6cn0
欧州アニメって「まんが日本昔話」テイストのトラウマものが、多い気がする

個人的にはエストニア神話の巨人伝説を短編アニメにした以下の作品(13分ちょっと
なのですぐ見れる。セリフは主体じゃなく、絵だけでだいたいストーリーが分かる)が
なかなかすごい。もし子供の時に見たら、1年くらい鬱になれる自信あるわ

そもそもサウンドのセンスからして、怖さの演出はんぱない

https://www.youtube.com/watch?v=WDEI06J00nk
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:41:11.23ID:5X3oZ2rz0
恐怖新聞はラスト悲惨すぎだろ
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:41:18.15ID:5ZV0wVRR0
>>388
めぐちゃんやサリーちゃんが魔女狩りされるみたいな感じのアニメだな。
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:41:31.37ID:pVR43cT10
ドラえもん ブリキの迷宮(ラビリンス)
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:41:58.97ID:erdJLGmq0
あしたのジョー2の韓国人ボクサーの朝鮮戦争の話
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:42:52.87ID:gSVgDtju0
喪黒は、あれ絶対、増長して破滅するところまで見込んで
手助けしているだろ。
さんざん増長するパターンを見てきたなら、事前に
リミッターをつけるなどの措置ができただろうに。
奴は、ただ人間が増長して破滅する姿を見て、高笑いしただけのクズだ。
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:43:09.68ID:sV/nTIHGO
>>409
自分は「キジも鳴かずば撃たれまい」の回…

救いがねぇぇぇぇ
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:43:53.29ID:n15E9zbHO
>>356
幼稚園の頃、映画館で仮面ライダー見て、人間が白骨化していくシーンで、映画館自体がトラウマになった…
家のテレビならスイッチ切るなり、隣の部屋に逃げるなりできるが、
映画館はいわば密室
カネ払ってるし

もちろんいまから思えばちゃっちな特撮だよ
だけど、幼児にとっては超リアルだったわけで…
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:47:07.36ID:erdJLGmq0
今はなんてことないけど子供時代なんか出崎演出が怖かった
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:48:12.95ID:woMBIwdtO
鉄血のオルフェンズはないのか?主人公三日月オーガスが死ぬ最終回
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:48:18.12ID:S1CMYWLs0
>>430
もしかしたらオラ飛べるかもしれねぇ…
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:49:13.94ID:zQtwgkeM0
>>423
作ったのはアインシュタインなんだぜ
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:49:55.16ID:DsmMJxelO
日本昔話は、タイトル忘れたけど東北の地蔵の話
死者が前日に訪れる地蔵に何十人も来て、何かあるのかと思ったら翌日に大津波
絵もホラーチックで怖かった
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:50:21.21ID:BJ4YMWNU0
ジェノサイバー
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:51:12.01ID:S1CMYWLs0
>>439
あれは脚本が酷かっただけじゃないか
しかも制作の話を聞けば聞くほど
もう止めてと言いたくなる考えの無さ
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:51:55.88ID:7Pb/OX9W0
学校の怪談で鉄棒やってた女の子が髪絡まって全部抜けちゃうやつはキモかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況