X



【小松左京さんの「日本沈没」電子版】七回忌にあわせ配信、「44年ぶり」ランキング1位の快挙 書籍では難しいカラー図版など盛り込む [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 08:47:59.62ID:CAP_USER9
小松左京さんの「日本沈没」電子版が“44年ぶり”ランキング1位 七回忌にあわせ配信
2017.7.28 18:06
http://www.sankei.com/smp/life/news/170728/lif1707280023-s1.html

 文芸春秋は28日、小松左京さんの小説「日本沈没」電子版がアマゾンのベストセラー・ランキングで「文芸作品(文学・評論)」部門1位(同日午前11時現在)になったと発表した。
昭和48年にベストセラー1位(紙)を獲得して以来44年ぶりの快挙だという。

 文芸春秋によると、小松さんの七回忌となる今月26日、電子書籍として上下巻を組み合わせた「決定版」を配信。初公開となる執筆メモや、遺族による解説、書籍では難しかったカラー図版などを盛り込んだ。

 同作が再びベストセラーになったことを受け、小松さんの遺族はコメントを発表。「1973(昭和48)年に発表されたこの作品が、小松左京の七回忌にあたり、新たな形で蘇り、
いくつもの電子書店でベストセラー・ランキングに入るほど多くの方に評価していただいたことは、遺族として感謝の言葉しかありません」と喜びの声をつづった。

 「日本沈没」は、日本列島が沈没し、社会が崩壊していく様子を緻密に描写したパニック小説。発行部数は460万部を超えるベストセラーとなり、映画やドラマにもなった。
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 08:50:05.49ID:TOZtHlrF0
田所博士が3げと
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 08:50:44.47ID:yujAel290
東北の地震みてから死んだんだね
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 08:54:11.07ID:Lwd9VwV20
人と同じことを行い競争でまけ、
負けたのは「国が何も行わないからだ」と主張するクズになrないように
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新しい市場開拓しろ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:09:43.54ID:NZJNsay50
最後に1つだけよろしいですか?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:17:21.53ID:RYaSPUQw0
BSでいいから放映しないかな。ついでに日本以外全部沈没も。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:45:49.50ID:eQwmOMEy0
genron cafeでやってたのみよ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:46:59.66ID:5Jds0WkJ0
筒井康隆の日本以外全部沈没ってのが好きだった
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:56:01.27ID:eiD8X4uw0
小松左京の宇宙映画が酷すぎると近田春夫がエッセイでボロクソに笑い物にしてたな
突然、時代遅れなヒッピー風のフォーク歌手が出てきたりメチャクチャにダサいそうだ
その映画まだ見ていないが
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:57:46.58ID:eiD8X4uw0
日本以外全部沈没で、江古田だかの場末のスナックで、アメリカから逃げてきたフランクシナトラが専属歌手で歌ってるのが個人的にはツボ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 10:36:58.78ID:liK9qUAR0
子供の頃に読んだ青い宇宙の冒険が面白かったな。内容は殆ど覚えてないけどw
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 11:16:14.13ID:hjWoYb9b0
本人がお亡くなりになって小松左京賞がなくなった
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 11:18:25.07ID:2UDkIhcB0
>>26
同意
アレ面白すぎるわ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 11:22:21.54ID:hq6j+IEC0
>>19
「さよならジュピター」だな。
小型ブラックホールが太陽に向かって進んできて、このままだと太陽に激突して地球は滅亡するので
木星を爆発させてブラックホールの進路を変えようという話。

原作は素晴らしかったが映画はとんでもない駄作だった。

時代遅れなヒッピー風のフォーク歌手というのは新興宗教の教祖で、木星を犠牲にして人間が助かろう
とするくらいなら人間が滅びた方がいいというキチガイ主張の宗教。

このキチガイ信者が木星爆破計画を阻止しようとするのと対決するのが物語のクライマックス。

製作者側も駄作なのを自覚していたのか三浦友和とフランス人女優のヌードがえんえんと流されて、
エロ要素に逃げるしかなかったのかと同情するレベルだった。この映画にエロ要素なんか求めてないのに。

この映画完全に黒歴史になって忘却の彼方と化してるなあ。

当時のコンピューター雑誌でバックボーンを紹介していたけど、科学的考察は結構真面目にやられていた模様。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 11:28:37.26ID:F1Ye0GbP0
>>30
まあジュピター教団の「教祖」は、周囲が勝手に祭りあげてしまった、一人のやさしい歌手だったし
それを利用しようと言う勢力が過激な若者たちをテロリストに仕立て上げたり、とか原作読めばわかるんだが
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 11:35:17.89ID:hjWoYb9b0
大部分はアイディア先行で小説としてはつまんないと思うよ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 12:03:01.45ID:tDfaIQUx0
「日本沈没」より「妹の夫」の方が衝撃だった
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 12:05:29.52ID:7cmuLLLE0
>>1
見せてくれるか…。
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 14:56:11.37ID:iqSbiKBG0
首都消失は映画化されたけど、物体oは世にも奇妙な話でドラマに向いてそうだし、今ならハリウッドがアメリカの壁を映画化したら当たりそうな気がする(w
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 15:39:55.70ID:BOfTP1ZC0
>>19
あの時代じゃ原作の世界観を映像化出来なかった。
もちろん日本沈没もそう、復活の日はまぁまぁ頑張った作品。

今のCG技術あればソコソコイケる映画になるが
ジャニやら何やら、更にくだらんアレンジ入って
失敗作になる(草なぎ版日本沈没だな)
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:52:12.27ID:aRy2w+IO0
>>43
草薙版は小松さん褒めてなかった?

あれはでかい穴はあったけど
登場人物の心情とか設定なんかはしっかりしてた
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:53:37.14ID:fRMlJ7CN0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:55:11.92ID:SU09P9AJ0
日本列島が沈下するほどの地殻変動が起こっているのに朝鮮半島や中国大陸には津波の被害出てなかったり
今の時代から見ると色々と粗が目立つ小説だよな
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 19:58:21.02ID:a8Cave9D0
子どもの時土曜のフジで首都消失を見た記憶がある
でっかい雲で覆われる話だっけ

これと帝都物語と三上博史の孔雀王はすごく記憶に残ってる
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 20:53:32.78ID:aRy2w+IO0
孔雀王って見てないけど阿部寛じゃなかったっけ?
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 21:22:02.03ID:oQY8hfu80
孔雀王は二人ともやってる

復活の日は草刈正雄が夕日をバックに歩いてるところよかったなー
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 22:31:00.75ID:7hYmi02f0
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://craxo.drabasablog.net/shihanki/
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 01:07:27.26ID:C0Sx2Pcs0
>>52
2があったんだ?!

三上wwwパッションが炸裂したんだな
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 01:27:11.64ID:C0Sx2Pcs0
>>61
呪術ファンタジーみたいな話かとおもってたけど
そういう要素が入り込む余地があるんだな
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 01:35:37.38ID:sKKV0uuC0
61のは谷甲州と共著の日本沈没 第二部の事じゃねの?
読んでないから中身知らんけど

>>62
おお、それそれw
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 01:45:02.10ID:CRYnjNfJ0
>>49
日本列島が沈むほどの天変地異なら地球上の生物が全滅しても不思議じゃないわな
科学考証が甘すぎてこの人の本は読む気にならない
それこそ筒井の日本以外〜のほうが小説としては上
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 04:08:10.42ID:C0Sx2Pcs0
>>66
ドラゴンヘッドみたいな?
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 04:18:52.95ID:p5t9IUnF0
日本沈没で印象的なのは避難民を乗せた飛行機が離陸しようとした時
地震が起きてマニュアル通り離陸を中止させようとする先輩管制官と
日本が終わりだと悟っていた担当管制官のやりとり。
担当管制官はこの機会を逃したら次の離陸はないと分かっていたから
先輩管制官を殴って離陸を強行させた。
離陸する飛行機の操縦士も離陸できなかったら終わりだと認識そのまま離陸
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 04:41:14.44ID:dOMd8Fsl0
ラストの方で日本の古美術などを載せたトラックからそれらを降ろして被災者を救うという場面があるんだけど、
当時は「当然だ」と思ったけど今だと民族的アイデンティティのよりどころとして被災者を犠牲にしても古美術を
優先するのはありかもって思う

この小説はもし日本列島が消えたら日本人と日本社会はどうなるかどうなるかという社会的な見地を重視した小説だから
沈没に至る科学的考証の不確かさはあまり傷にならない
SFといっても自然科学ではなく社会科学がテーマ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 05:07:44.40ID:Z30xRx5s0
日本民族が流浪する未来は
「果てしなき流れの果てに」でも描かれてるから
この人の終生のテーマだったんだろうな

まぁ、あの敗戦では一歩手前まで行ったわけだからね
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 05:41:15.36ID:0vuDGteT0
「七十年代の出版業界は進歩的文化人たちが牛耳ってて中国を悪役にするような話を書けば抹殺されかねないような空気があった
だけど、そうなったらそうなったで何でもやって家族を食わせていけばいいだけだという覚悟で書いていた」

てなことを半生伝で書いていたな
二部は谷甲州との関西・反中コンビぶりが爆発している
あの当時こんなの書いたら本当に作家として終わりだったんだろうな
いい時代になったもんだ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:17:00.30ID:Af+rai1w0
テレビ版、日本沈没主題歌「明日の愛」はもう披露しないのかな?五木ひろしさん。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:20:50.63ID:DNl78sBv0
短編の全集を文庫で出さないかな
眉村卓の作品群もそうだけど
歴史的な傑作が文庫ですら読めないからなあ
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:27:42.89ID:eKEsppf/0
新宿、新宿御苑!
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:31:45.44ID:GaIO79jM0
10年くらい前に買った「さよならジュピター」の上下巻、まだ読んでないや
映画は酷評されてるらしいが小説はどうなんだろな
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 07:29:38.66ID:DNl78sBv0
l/C0bBRx
韓国で村上春樹人気が「台風」並みに!?最新作の韓国語版発売で
http://www.recordchina.co.jp/b184227-s0-c30.html

韓国のネットユーザーからは
「大したことない。なんでここまで大騒ぎするの?」
「何冊か読んでみたけど、なんだか汚い日本文化が本の中にある気がして読まなくなった」
「『海辺のカフカ』まで読んでそれ以降はやめた。精神世界がおかしくなった気がする。」と
アンチコメントが多く寄せられている。

また、「ベストセラーというのはうわさが作っているだけでは?」
「記事になれば人気。国会議員が言及すれば人気、コメントが多ければ人気。
人が押し寄せればいい作品なの?」
「だまされないで!出版社と大型書店が金もうけのためにやってること」など
人気には懐疑的な声も。
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:20:26.20ID:xdQRgw7k0
>>78
原作は面白いと思うけどね。
映画は制作費が1/3に減らされてしまったのだそうで、それなのに元のプロットの内容を
そのまま盛り込もうとしたものだから色々無理が出ている。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 14:59:02.52ID:13RSQeB80
乱泥流だ!
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 15:03:07.83ID:tVxKc9Or0
日本推理作家協会賞に小松左京『日本沈没』が選ばれたことに、
荒氏が見解を述べている。

『小松左京がちょっとへそをまげるならば、
“いまさら「推理作家協会賞」などは貰いたくないよ。”というであろう』

それを読んで、そういう場合もあり得たな、と私は考えた。

小松は受賞の言葉を、つぎのように書いている。

『候補に、といわれた時も、枯木も山のにぎわいぐらいの気持で承諾した。
とても賞の対象にはなるまいと思っていたのである。
そんなわけで、正直言って仰天した。星新一さんに大急ぎで電話して、
受賞の心得をきいたが、この際参議院立候補を宣言したらどうだ、
などと無責任な事しか教えてくれない。

SFといういわば「小説番外地」で、気ずい気ままにかけまわり、
いたずらしていたのを、こわいおとなに見つかったような気持ちである』

小松は星新一とともに、日本のSF界のリーダーと目されている。
一方、たしかに日本にはSFを「小説番外地」と見るような傾向が残っている。

SF界のリーダーである小松は、SFに、「市民権」を付与するためには、どうしたらいいか、
という問題を、始終考えているのではあるまいか。
つまり、小松は、SF界のために、賞を受ける気になったのかもしれない。

荒氏は書いている。
『反省すべきは推理小説のなかにめぼしいものがなかったので、「日本沈没」に代って貰った点である』

狭義の推理小説にめぼしい作品がなかったのを辛じて面目を保った形になった現象を
指摘していられるのであろう。
その見解には、同感する部分が多い。それは、私が「狭い意味の推理小説」を書いている人間であり、
SFのみが受賞したことに、一抹のさびしさを感じているからである。

だが、一方、私の中には、『日本沈没』はSFと決めつけてしまう必要もないのではないか、という考えもある。
それは、主として、作者の発想形態及びそれが作品になるまでの、思考過程を考えた場合である。
それらに関する限り、『日本沈没』は、やはり推理小説の範疇にはいってしまうのである。
私が『日本沈没』を推したのは、そうした面を認めたからであった。

ついでながら、各委員の推薦の理由を、つぎに引用してみる。
(笹沢左保委員は、この作品の受賞に反対した)
(後略)

佐野洋 「推理日記」
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:44:54.44ID:KFoZGvhN0
>>88
ああタイトルは「保護鳥」だった
忘れられない描写が、ただの警官がすっと銃を抜くところ
ただよくできた怖い話だけども
ひょっとして外国小説で元ネタあるかな?とい気がしないでもない

「くだん」も良かったねえ
これは圧倒的なオリジナリティがあった
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:57:14.79ID:P8xQXNDR0
小松左京って、作品の完成度を度外視してた部分が有るけど、山田正紀は綺麗に纏めようとしてるよね
どっちも好きだけど編集者は山田正紀の方が楽だったと思うw
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:19:49.19ID:sKKV0uuC0
落語とか怪談テーマのシリーズあったから、あのあたり手ごろな映画とかノイタミナあたりでやるといい気はするけどなー

いまNスペでジオジャパンやってるなw
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:24:19.06ID:7do5Yfir0
七回忌だから?  なんもせんほうがええ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:37:08.72ID:hCDEJQTm0
昭和48年発行でその年末にはもう映画公開されたのか、執筆と撮影同時進行だったのか?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:39:48.57ID:BFvaVCzs0
山田正紀って神狩りの人だっけ?あれだけ読んだ
何かじとっとした話だったという印象

そういえば小松左京テイストもあったかな
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:46:43.70ID:R9kaQXDe0
復活の日の映画も頑張ってたやん。
緒形拳の押し寄せる患者を相手する医者のシーンの絶望感とか、自衛隊が死体を火炎放射器で焼き払うとことかはかなり良かった。
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 22:07:43.57ID:1fjAfnwG0
>>8
旧 日本沈没だけは、今の議員に改めて観て貰いたいテーマが詰まってるぞ。(新 日本沈没は糞)
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 22:19:30.25ID:btEzE4az0
>>25
多元宇宙を扱った子供向けSFだね
このままだと宇宙全体が破滅するのを子供と他の宇宙から来た知的生命体とが力を合わせる作品
多元宇宙なんていい大人でも理解しづらい概念と不気味なイラストで子供心をめちゃくちゃにする怪作

おかげでSFヲタになっちまったわw
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:15.19ID:1fjAfnwG0
>>57
日本沈没TV版は、全国地震・津波・噴火・沈没行脚だ。

特撮は当時CGなど無く、映画版(流用もあるが)よりやたら凝った派手なシーンもいっぱいあるので必見。
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 22:28:15.55ID:IIymO/RR0
初期の作品はみんな好きで読んでたけど
子どもにも分かりやすかったのは
明日泥棒とかゴエモンの日本日記とかの風刺モノかな
入国手続=新国鉄月とかの今では理解不能のダジャレを
なぜか覚えてる
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 22:41:48.34ID:GeALNkt80
>>1
「いいか、良く聞け!
プレートの断裂は北海道の南部から始まる。
九州の出水断層帯も危ない!
阿蘇は噴火するだろう。
四国から紀伊半島に連なる中央構造線が裂けて南側は沈んでいく。
日本の活断層はそのエネルギーに耐え切れず、
次々に割れていく!
本州中央部、糸魚川静岡間のフォッサマグナが裂け始めたら、
その時はもうおしまいだ。
富士山の大噴火とともに、
日本は一気呵成に沈んでいくんだッ!」。。
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 05:58:01.59ID:n+H7pgIO0
「果てしなき流れの果てに」の世界観こそが、アニメも含めた全ての日本のSF世界観の原点。

後の作品は全てこの世界観のパクリと逝って良い。その意味で本物のパイオニアと言える人で
あって、夏目漱石や森鴎外なんて明治の文豪よりもこの人の方が文学・思想的には上だろうw
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 17:30:59.89ID:S3Xs181V0
>>92
そのメンツなら光瀬、半村、栗本、新井あたりも入れてやって…
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 17:36:35.68ID:nxxb/LB30
ドラマ版もあったな
意外と実況向けかも
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 20:12:55.68ID:l7rLD0Xt0
漫画家なら
手塚・石森・藤子・松本・楳図
から
竹宮・吾妻・大友・諸星・星野
なんていう時代だね
日本SFの黄金期だった
いまや浸透と拡散、雲散霧消かな
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 11:46:55.60ID:rbmZkRQb0
映画 日本沈没は有名だけど連続ドラマ版の日本沈没のほうが面白いね。
ドラマ版の日本沈没は中古販売だけじゃなくレンタルで置いてるショップもあるから長いけど連続ドラマ版の日本沈没も地震や昭和の特撮好きにはハマるかもw
2ちゃんねるにもドラマ版日本沈没スレッドあるよw
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 11:50:45.87ID:rbmZkRQb0
>>112
子供が津波に飲まれて亡くなる場面など悲しい部分もあるにしろ特撮とパニック物で結局主人公は死なないみたいな危険場面でも生き残るヲチに笑えたりだからドラマ版こそ実況向いてそうw
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:08:51.58ID:hpHQZDOV0
>>8
復活の日は良かったろ。
糞なのは、さよならジュピター
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:16:30.83ID:hpHQZDOV0
>>19
最近、ハインラインの傑作「幼年期の終わり」もアメリカで実写化されたが、今の技術で映像化してすら糞だった。「さよならジュピター」もそうだったが、ちゃんとしたSFよりスターウォーズみたいなチャンバラの方が映像栄えすんだろうな
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:23:05.85ID:yXvsraw60
小松左京の遺族は物体Oと海外ドラマドームが似てることを問題にした方がいい
小松左京、星新一、筒井康隆、平井和正など晩年は盛り下がった感じ
星新一は明らかにネタ切れを起こしてた
平井和正は知らない間に幻魔大戦を終わらせてたんだな
なんであの勢いで書き切ってくれなかったのか
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 20:04:11.28ID:KohOm+ZY0
>>122
電子書籍で出たらしい
ちょっと闘って結局幻魔は気にするからダメってことで済ませたとか
もともと小説の方は宗教団体の高橋佳子に振られた憂さ晴らしで書かれただけだからな
時間が経ってモチベーションが下がったんだろう
平井和正は高橋佳子にメロメロで未練がましかったもんな
筒井とか小松とか作家を高橋佳子に合わせて親衛隊にしようとしたくらい
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:23:24.52ID:MzXu4d9Y0
>>126
作者本人すら、なぜ編集に「書け」と言われたか分かってなかったってあとがきにあったな
その編集以外みんなちゃんと終わったと思ってたのに
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:51:40.65ID:NYMws/Ld0
うちの実家に日本沈没の映画プログラムあったわ
小学校にも上がらない頃の俺はそれを読んで(仮名振ってある漫画などのおかげで当時から漢字はある程度読めた)、
日本はやがてこうなってしまうのかと世を儚んだ末に知恵熱出して寝込んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況