X



【野球】巨人・高橋由監督へ続投名言なし 次期指揮官に中畑清「一本化」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホイミン ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 16:40:38.47ID:CAP_USER9
巨人は次期監督候補を、前横浜DeNA監督の中畑清氏(63)に一本化した。早ければ今オフ、遅くとも高橋由伸監督(42)の契約が満了する来オフに「キヨシ巨人」が誕生する――。

 3年契約の2年目を戦う巨人高橋監督は7月12日に読売新聞東京本社を訪れ、老川祥一オーナーらに前半戦の戦いを報告した。球団史上最悪の13連敗や
自力優勝の消滅など、重苦しい報告となったことは想像に難くないが、この会談での取材陣の関心は一点、来季についてのお墨付きだった。
 高橋監督は「今後どう戦っていくかの話し合い、意見交換をさせてもらった」と淡々と話し、老川オーナーも「長嶋茂雄監督、王貞治監督も苦しい時期はあった。
一戦一戦頑張っていきましょう、と。来年どうこうとか、そういう話は出ていない」と、注目される点については共に言葉を濁した。

 「巨人の最高首脳から続投について明言がなかったことで、事実上、解任が決定的になったとみていいでしょう。ただ、一縷の望みは、今後ペナント優勝を逃した
巨人がCSを勝ち抜いて逆転日本一になった場合。その可能性があるから、口を濁さざるを得ないのです。それ以外は監督交代が既定路線。過去にも3年契約の
2年間で結果を残せなかった原辰徳監督、堀内恒夫監督が同じ道を辿っています」(スポーツ紙デスク)

 「勝てない、暗い、つまらない」との批判が多い高橋巨人の反省から、後任は明るいキャラのOB、中畑氏の起用が決定的だ。それを裏付けるように、ここに来て
侍ジャパンの次期監督が日本ハムなどで活躍した稲葉篤紀氏に一本化されたと報道されたのだ。

http://npn.co.jp/article/detail/53099107/
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 22:57:16.40ID:mRnLsgGd0
>>534
いうても40歳(当時)だろ
引退時期としてはちょうどいいわ
まあ確かに球団としてあたふたした感じになってはしまったが
それでも戦力としてみないとするには問題のない年
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:07:05.01ID:bQ02AnnIO
新監督には投手陣の再建を最優先にして欲しい。

あと、杉内の18番剥奪して、内海をトレードに出して欲しいけど、これはフロントの仕事かな?
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:13:23.60ID:A63RyY9d0
斎藤雅樹だろ
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:16:11.80ID:CFuFy+Ru0
ラミレルの二年連続Aクラスで中畑のメッキが剥がれ落ちたよ
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:28:39.42ID:DcoQspyb0
全力で走らない選手をゲームに出さないのは吉村だと思う
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:30:33.91ID:XY2/R7c60
監督変えたら何とかなる、という発想をフロントが変えない限り、強くならない。読売の最高幹部という人達がみんな死ぬまで待つしかないのかも。高橋は犠牲者。中畑なら、DeNAみたいにチームを変える何年か時間を与える事が出来るのか?
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:32:05.87ID:AO+poNHB0
>>543
内海は更改後じゃないとどこもいらんよ2億だぞw
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:39:44.38ID:2EywrbHr0
>>1
巨人ってこういうことしないと思ってたのに失望した
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:45:39.63ID:tTcaDmmx0
桑田は?
奴なら野村を超える名監督になりそう
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:47:18.44ID:tTcaDmmx0
それかそういうのに拘らないなら
引退後のイチローか上原にお願いしたい
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:49:03.87ID:AO+poNHB0
>>564
基本的に元スター選手はどこの球団でも弱体期は尤もらしい理由つけて逃げ倒すw
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:49:22.12ID:267U81it0


しかない
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:50:04.55ID:Y0b5vdMu0
由伸続投は無いが中畑もねえよ
斉藤か川井にやらせたれよ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:57:54.94ID:phOc4eAY0
中畑が仮に巨人で監督するとしたら
DeNAを吸収するときだろうと思う

ロッテ、DeNAあたりは近々吸収消滅があるとみてる
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:00:44.01ID:3R9oTePK0
ベイスでチームの若返りと明るいイメージアップで
集客につながったしね
絶好調!中畑清ですのキャラは悪くない
勝負に関しては未知数
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:02:36.02ID:duOwQLRt0
>>569
監督ではないがクッソ弱い東大のコーチ引き受けたりしてたから監督に色気は出してたよ
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:18:17.68ID:PPu5vKdB0
中畑が巨人監督になったら岡本とかの若手を使うと思ってる奴は素人。
巨人監督になったらみんな目先の1勝にこだわって
他球団から移籍してきた選手に頼るようになる。
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:18:34.84ID:7hQ97zNt0
>>1
キヨシなら由伸の後そのまま24番でいいからな
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:25:44.22ID:PPu5vKdB0
最近テレビのスポーツニュースやスポーツ新聞等での
中畑の扱いが明らかに変わったからな。
以前は軽く扱われてたのが最近は重くなってきた。
巨人から「来年の予定は空けといてね」と言われた可能性は高い。
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:28:59.05ID:CdBuvkxZ0
ここは定坊で
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:36:32.77ID:PPu5vKdB0
中畑が今の巨人でDENA時代みたいな明るい采配をできるか疑問。
最初は若手を積極起用するだろうけど、2ヶ月くらい経てば高橋や原みたいな采配になってると思う。
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:41:13.83ID:e5HRYYUD0
由伸はまず背番号を変えた方がいい
ただでさえ選手から直に監督なのに
何も変えてないから
本人も回りもケジメがついていない
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:43:29.58ID:QSpIUHjs0
裏金入団時の契約で現役ではクビにできないので
監督にさせてから首を切る作戦が大成功
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:44:49.55ID:v8VlQnR50
元木でいいでひょ…ラーメン屋の監督経験はあるよ
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:53:37.86ID:rdZY9eGo0
まあ、まあ
ゴリラ松井までの繋ぎを誰にするかってことだよね?
原の再登板か斎藤か?
斎藤だろうね
悪いけどワレワレの中では中畑の名前は挙がってないから
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:57:27.65ID:neQdahc20
ホント由伸可哀想すぎる
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:16:00.94ID:lwJ8F20V0
たかだか2、3年で由伸を降ろして中畑なんぞを監督にするくらいなら
原に続けさせときゃよかったのに
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:31:03.19ID:FRo1H9Z50
お、絶好調中畑か!
こりゃ巨人の最下位が拝めるかもしれんぞ!!
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:40:47.38ID:G5+zK6hU0
由伸は現役時代からファンサービスは悪かった上にキャラも暗かったからエリート街道育ちの割りにイマイチ冴えないのは折り込み済みだ、
監督になった経緯もアレだったから些か貧乏くじを引かされた面はあるだろうけれど、やっぱり夢を売る商売だからねぇ、今のままだと厳しいだろうな。
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 02:21:08.87ID:U4JqsFuh0
今さら中畑かよって感じだけど昭和50年代後半〜60年くらいの
巨人戦視聴率が最も高い時代の主力だから知名度は今の選手と大違い
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:22:25.39ID:hdVsDsFw0
中畑は本来なら堀内の時か第二次原の時にやらせてやるべきだったな
0618このスレのまとめ@転載自由@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:27:12.49ID:IKZHD3rg0
天才と言われていた現役時代も
ゴリ押しで無理矢理押し付けられた監督時代も
常に闘志を燃やさない
クールというかボケーっとしてる「パンダ」
公務員体質が染み付いてしまっていて、別に選手でも監督でも首になろうが
読売グループが役職を与えてくれるから焦りがない。
本物のお役所仕事のエリートだった。

無論、そんなお坊ちゃんの下では選手は活躍できず、巨人の持つ連敗記録を更新したわけだが。
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:36:23.13ID:CxvTg7KiO
よしのぶさんサラリーマンみたいだな
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:36:44.05ID:keLbM9tc0
巨人を弱くするためのスパイが上層部にいるだろ。無能高橋からバカ畑へ?
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:44:48.47ID:CInxi+mL0
江川って駄目なん?
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:47:28.36ID:LRZL3CPT0
高橋が無能監督なのは誰もが判ってることだが
それを見越しに担いでるヘッドコーチも無策もなかなか笑える

円陣組んで「がんばろう!」
お前は小学校のコーチかwww
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:50:58.37ID:T6tUClqy0
>>618
入りたくもない球団に入れられてやりたくもない監督やらされてテンション上がるわけないだろ。
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:55:35.80ID:vZmOdO7VO
>>624
野球賭博・野村清原シャブ問題以降、コンプライアンスにはうるさくなってるから
入団の経緯がブラックな江川はないんじゃないか?
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 04:01:42.62ID:etZZPJ3X0
まあ、なんだかんだあったけど2〜3位争いくらいはできるだろ。中日、ヤクルトは論外だし阪神はここから先は死のロード。横浜も層はうすい。十分挽回できる。
来年も由伸だろうね。
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 04:03:53.60ID:Dus4CemF0
他球団で監督した人を選ばないだろ
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 04:08:00.10ID:pV1TWOP40
中畑みたいな有り得ない名前を出して書いた記事で貰った報酬で食う飯は旨いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況