X



【相撲】<デーモン閣下>横綱・白鵬への日本人ファンの態度を批判!「感謝すべきは日本人」もっと寛大な態度で接するべき★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/26(水) 07:29:03.96ID:CAP_USER9
24日放送の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、デーモン閣下がモンゴル出身の横綱・白鵬をめぐり、日本の一部相撲ファンを批判した。

番組では、大相撲名古屋場所で通算1050勝目を挙げ、優勝の記録も39回に更新した白鵬を特集し、VTRで独占取材する様子を放送し、モンゴル出身の力士として日本人横綱不在の大相撲を支えてきた白鵬の姿をとらえた。

2013年の大相撲九州場所で日本人力士の稀勢の里が白鵬を破った際の場内の様子も映し出したときのこと。そこには、場内の観客から大きな「万歳」コールが起こっていたのだ。

VTRが明けると、デーモン閣下は「感謝しなければならないのは日本人の方」だと指摘。また、「あれだけ相撲界が苦難のときに一生懸命、屋台骨を支えてきた白鵬にファンはああいう態度かよ」と、白鵬に対してもっと寛大な態度で接するべきだと主張したのだ。

デーモン閣下は「イチローがメジャーリーグで何かしたときにブーイングが起きたら悲しいわけですよね。そう思って相撲を見ていかなければならない」と持論を展開していた。

なお、白鵬はVTRの最後に「大相撲に恩返しをしたい。自分の国と両親、家族を愛せなかった人は他の国の人々を愛せない」「できるだけ長く(横綱を)務めることが国の架け橋」と述べている。

2017年7月25日 12時34分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13383214/

2017/07/25(火) 18:18:05.16
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500974285/
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:02:27.46ID:vv0FNiKi0
朝青龍っていう悪者が居たからマシに見えてただけだろ
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:03:07.74ID:shfOic1F0
ハエハエ閣下キンチョール
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:03:14.61ID:CLZqkYIT0
神道には宗教対立は発しない。

「八紘一宇」の八紘とは、四方と四隅、すなわち、世界中のことで、一宇とは「一つ屋根」を意味する。

初代・神武天皇が即位された時に、人民を「大御宝(おおみたから)」と呼び、天の下のすべての人民が一つ屋根のもとで家族のように仲良く暮らすことを、建国の理想とされた。
英語では、Universal Brotherhood(世界同胞主義)と訳されている。
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:05:15.72ID:Nzopi01o0
品格とか言ってる老害に限って自分を棚に上げてるんだよw
張り手や変化がなぜ悪いのかじゃあ明確に理由説明しろって言ったら何もいえない
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:05:25.50ID:Uf12VnrK0
好きなプロスポーツは、「サッカー」と回答した人が全体の25.0%。1位は野球の45.2%で、2位は大相撲の27.3%となった。
サッカーは3年連続で下落しているのに対し、野球と大相撲は増加傾向にある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-01641974-gekisaka-socc



サッカーは3年連続で下落しているのに対し、野球と大相撲は増加傾向にある。
サッカーは3年連続で下落しているのに対し、野球と大相撲は増加傾向にある。
サッカーは3年連続で下落しているのに対し、野球と大相撲は増加傾向にある。
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:06:17.19ID:grXGYhuu0
>>1
モンゴル勢を元寇に例えてた奴が何を言ってるの?
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:07:11.12ID:CLZqkYIT0
>>787
現実の右翼は在日だからね
ディスカウントジャパンの右翼だろうね
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:09:02.14ID:1hNieYn30
観客は白鵬に厳しいのもあるけど、それ以前に稀勢に異様に甘すぎるんだよ
あんな無愛想なのに超ベビーフェイス

稀勢に限らんが、最近の観客の手拍子は見てて不愉快
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:10:13.09ID:CLZqkYIT0
>>796
恥ずかしい相撲としか言えないね
明文化するとスポーツになるからな
柔道がそうなってしまったからな
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:11:03.07ID:shfOic1F0
拡大解釈しすぎじゃね 白ホウ嫌いな人もいるわけだし
横砂だけが相撲とるわけじゃね〜し 屋台骨を支えてい
るのは相撲関係者全員だろう
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:12:54.15ID:CLZqkYIT0
相撲が衰退してるのは認める
レベルが落ちてる。
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:15:19.21ID:shfOic1F0
良くも悪くもありのままの日本人 説教がましいことを言うなよ悪魔のくせに
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:15:34.54ID:CLZqkYIT0
戦後の力士は在日が多かったでしょ
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:18:07.71ID:shfOic1F0
ジャップはレイシストと言うレイシスト
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:18:14.29ID:Nzopi01o0
「横綱らしい」とか「品格」とかじゃもう通用しないんだよ
外国人を多数入れて世界でも注目されつつあるんだから
そんな適当な表現じゃ納得しない人増えてる
そんな文句言うならもはや線引きが必要
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:19:12.92ID:ibcYPBXw0
とりあえず苦言派は

・八百長が撲滅されてガチンコ相撲の現代でどうやって怪我せずに年6場所横綱相撲取るの?
・手つきに厳しくなってスピード相撲全盛になった現代では、横綱相撲がただの弱い立ち遅れ相撲
 張り差しやかち上げ等上体を起こす技術が必須科目になった状態でどうやって強い横綱相撲が成立すると思ってるの?

の2点に明確に答えて欲しいわ。メディア上の有名人でも匿名の与太でも横綱相撲をしろと批判する割に
絶対にこの2点から逃げるから気に食わないし良い子ちゃんぶりたいだけの欺瞞じゃねーかって思う

八百長時代に戻せ、手つかない時代に戻せ、レベルの暴論でもいいんだけどな
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:20:31.88ID:shfOic1F0
嫌な世の中だな万歳もできね〜のかよ
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:20:37.10ID:PpLkmpg/0
んまあ、基本的には感謝というか
大横綱として敬意を払うべきであろう
しかし、稀勢の里が勝ったときに会場が沸いたのは
まさに大横綱として認めていたからではないか
記録達成の時も会場は沸いてたんじゃないか
客が白鵬に敵意を持っているわけではないと思うが

それと、日本人に勝ってもらいたいて気持ちは否定しないで欲しい
これは仕方ないよ
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:22:59.02ID:CLZqkYIT0
>>807
相撲みたいな曖昧なルールで戦う競技で、そこを逆手に取って卑怯な相撲してるとこじゃないかな
万年幕内レベルなら毎回あの手この手でも見逃されるけど
横綱はね、ってことじゃないかな
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:24:08.05ID:shfOic1F0
何で俺が相撲取りに感謝せにゃならんのよ ざーけたことぬかすなボケ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:26:23.10ID:5khBYNoP0
流石閣下
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:27:22.45ID:9nZNtmX80
>>1
イチローはだめ押しもしないし文句も愚痴も一切言わない
一緒にするのはどうなのか
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:27:56.08ID:CLZqkYIT0
白鵬は壊そうとする相撲も多い気がする。
勝った時ものしかかったり、押して怪我さそったり
ガッツポーズもね。剣道なら即反則なんだけど
ルールにわざわざ書いてないからね
相撲では基本の基本過ぎて

柔道でも本来はやってはいけないことなんだけど
スポーツ化した悪さが出た
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:28:28.24ID:ibcYPBXw0
>>816
むしろそれこそがガチンコだと思うんだけどね
最近大怪我する力士も増えてきたし基本的にガチは殺伐とした取り口が増える、
張り手やかち上げ、変化なんか最たるもので

最近の相撲内容への拒否反応見るとまさかガチになるとこうなるとも思わない浅慮で
八百長バッシングしてたの?っていう。白鵬が相撲は伝統芸能ではなくスポーツ格闘技になった、
力士はアスリートになった、ってのは暗にこのことを示唆してると思ってたわ
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:29:13.69ID:Nzopi01o0
>>815
メディアが連日報道すれば
清宮だろうが藤井くんだろうが松居一代だろうが
注目されてるように見えるんだよw
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:29:22.94ID:CLZqkYIT0
【横綱の品格】 「礼節をわきまえ思いやりを持ち美しくなければ相撲ではない」

■大相撲は“神事”である。

 大相撲に於ける神とは八百万(やおよろず)の神であり、土俵のしつらえや力士の行う所作の一つ一つには神との関わりがある。
 例を挙げれば俵(たわら)で丸く囲う土俵は“神の下りる場所”であり、土俵の上に吊るされる4色の房は春夏秋冬や四神相応(しじんそうおう)を表わす。
 
大相撲場所前日には相撲の神様を土俵にお招きするための土俵祭りを行う。
 また、
 千秋楽の後には土俵の上で新弟子が行司を胴上げするしきたりがあり、15日間見守ってくださった神様に感謝する“神送りの儀”が行われる。

 15日間の土俵は“神の庭”とされ、力士達の所作(しょさ)ひとつにも深い意味がある。
 四股(しこ)は土の中にいる魔物を踏みつぶすとされ、水をつけるのは身体を清める意味を持ち、塩をまくのは土俵に穢(けが)れをいれないためとされ、蹲踞(そんきょ)の姿勢は相手を敬う意味を持つ。
 
 立合いで両手をつけることは悪霊を追い払う所作であり、懸賞金を受け取る手刀は勝負の三神に感謝を示す所作である。
 
 横綱だけに許された土俵入りの意味は、拍手(かしわで)を打ち四股を踏むことで、神を鎮め地面の下の悪霊を封じ込め、
 五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願う。
 
横綱とは、許された力士だけが“腰に締める綱”の名称であるが、横綱とは御幣(ごへい)の下がった注連縄(しめなわ)であり、
 それは、神社の鳥居・本殿や各家の神棚などに飾られる神聖な綱であって、横綱を締める者は相撲界に於いて現人神(あらひとがみ)とされている。

 こうした立場の力士(横綱)に品格が求められる事は言うまでもない。

【武士道に通じる相撲道】

 相撲には“美しさ”が求められる。
 それは勝者が敗者をいたわる姿のことだ。相撲道は武士道の流れをくんでおり、
 
武士道には、
 “敗者の痛みを勝者が思いやる心構え”が説かれている。

 そのことを理解していれば、
 土俵の上でガッツ・ポーズをすることなどできるはずがない。

 土俵のルールにも相撲道を表現していると考えられる、「かばい手」「生き体」「死に体」等は土俵の上で、相手に怪我をさせないための取り決めであり、日本人独特(固有)の思いやりの表れである。

 双葉山関と交流のあった、思想家:安岡正篤氏の力士規七則には、 

 「人にして礼節なくは禽獣にひとし。
 力士は古来礼節を持って聞ゆ。謹んでその道の美徳を失うことなかれ。」
 
と記されている。
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:30:34.40ID:oAm4XYlS0
悪魔のくせに『感謝』とかうるせえよ
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:33:31.49ID:phAR/Pct0
>>786
そもそも、白鵬のコメントから察するに、
「相撲」と「大相撲」の違いも理解出来ていない様だよ。

「相撲」は今も昔も変わりなく神事。
「大相撲」は今も昔も変わりなく神事を起源とした興行。
だから白鵬が言ってる事はおかしい。

理解出来てない外国人なのに勝手に「今の相撲はスポーツの方が強い」とかトンチンカンな事を言うから嫌われるんだよ。

仮に、白鵬の中で自身が参加している大相撲が、
昔は神事だったけど今はスポーツだ、と思ってるなら、
その神事要素を破壊した一員は白鵬。

勝手に他国の伝統文化を終わらせたり、変更したり、そもそもの概念を捻じ曲げたり。
だからモンゴル土人呼ばわりされるのさ。
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:34:45.71ID:ibcYPBXw0
やっぱ明確な反論がないんだよなぁ

従来の横綱相撲ってのは注射による手ぬきが不可欠だった、
手つきがいい加減でガッシリと受け止められていた時代だったから可能だった、
この2点をきちんと飲み込んで真正面から受け止めてない批判は空虚としか思えない

どいつもこいつも偽善者として昔の古き良き相撲が今よりよっぽど汚れていたことは絶対にスルーする


そもそもガチンコ力士とされる稀勢の里や高安も張り差し、かち上げをそれぞれ多用してることをどう思うのかっていうね
ガチで強い相撲を取ろうと思うと、両手ついた状態で立ち会う場合相手の上体を起こす技術が必須ってことだろうに
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:34:51.35ID:hcWSs3Em0
白鵬以外の横綱巡業休業だとさ
今もおんぶに抱っこされてる状態だわな
4人いても大して意味ない
満身創痍ながら15日間出た日馬はまあ許すにしても残りとか肩書きが横綱なだけの置物だよ
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:35:04.69ID:f4tsA7dE0
>>812
>>564や子どもでも分かる発言等が無かったらここまで嫌われてないと思うぞ
現に63連勝中も張り差ししてたけど特に何も言われてなかったはず
それとヌル嫌いな奴らも万歳やコールは許せないし強者の変化も手のうちだし全部が全部反対してるわけじゃあない

極端な意見は反論しやすいけどそればっかり相手してたら堂々巡りで話が終わらんぞ
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:36:15.87ID:FULqnodO0
適当スリッパのオッサンが
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:37:44.91ID:Nzopi01o0
>>829
昔の相撲が薄汚れてたってみんな認めてるから反論しないんじゃw
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:38:17.54ID:ibcYPBXw0
>>828
アホだなぁ、今の大相撲スポーツ化に一番貢献したのは魁傑の八百長徹底撲滅運動だよ

現役時代からガチでならしていた彼が角界から猛反発受けようが理事長として
徹底的に八百長事件で厳しく処断した結果、大相撲の競技性が完全に様変わりした
そして個々人がアスリートとして現行の手つきルールで強い力士を目指したらこうなるのは当然の帰結、その程度の時系列ぐらい自称相撲ファンなら認識しとくべき

白鵬がもう後の先のことを全く言及しなくなったのは、いわゆるガチンコ格闘技じゃ先の先が最強だと悟ったからだろう
むしろ上からの改革を受けて順応した受け手の側だよ白鵬は
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:40:32.04ID:phAR/Pct0
>>790
白鵬が叩かれている事と、万歳三唱してしまった本来の日本人らしからぬ相撲観戦マナーに苦言を言う事は別問題だろ。
現に同じインタビューで白鵬も批判してる。そこはカットされてるけども。。。
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:42:12.66ID:ibcYPBXw0
>>831
ああ、すまんね。特に横審の今回の張り手は横綱らしくない批判を念頭に入れて作った文章だから
一時期連発してたダメ押しについては仰る通りだと思うわ

でも今場所の取り口についての批判も主にしてる人もスレにもメディアでも大勢いるわけで
(実際能町みね子なんか今ツイッターで張り差し批判を展開中)
取り口についてどうこう言うなら徹底的に今のガチンコスピード相撲を愛好する者としては批判するわ
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:42:13.54ID:CLZqkYIT0
白鵬の八百屋はここでは書かないけど
可哀想だから
八百屋の話なら揉めるよ
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:43:59.44ID:CLZqkYIT0
自分で書いてて笑った
八百屋w
ごめんね
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:45:44.71ID:hcWSs3Em0
神事神事連発してる奴はそもそも興行に特化した角界を批判しないと筋に合わないんだけどな
俺は時代に合わせた角界の身の軽さを評価してるが神事であることを重視してる奴は
興行を重視した角界の動きこそ敵とすべきものだろ
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:46:44.55ID:CLZqkYIT0
感謝しろって恥ずかしくて自分からは言えないけどね
また批判の火種作ったんじゃないかな
優勝しておさまってたのに、そっとしてやれば良かったのに
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:48:29.84ID:Ot/B8wcu0
最初に外国人力士を連れてきた奴が悪い
何でもかんでもグローバル化しなくてもいいと思う
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:49:12.72ID:Nzopi01o0
品格に文句言うつもりないし
変化やかち上げ、張り手もバンバンやればいい
ただダメ押しだけは直せ
あれは危険だし明らかに見苦しい
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:49:18.22ID:B0y4okOp0
別に神事であるから興行すんなってことはないからな
スポーツと位置付ける
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:50:38.78ID:CLZqkYIT0
>>841
在日に金目当てで乗っ取られたんだよ
興業はね
白鵬のオヤジもプロレス興業してたし、奥さんもプロレスのラウンドガールしてた。
朝青龍の講演会会長でもあり、児童売春100人以上の犯罪者
意味わかるよな?そこにメス入れて欲しいけど
日本人が相撲やらなくなったからね
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:50:59.38ID:ibcYPBXw0
>>839
これぞガチンコ相撲の証拠だ、って思うんだがなぁ。あんだけ八百長を嫌って大関互助会だと批判してた連中は
本来これこそ絶賛しなきゃならんのだが、まさかガチンコはもっと清々しくて正々堂々としたものだとでも思ってたのだろうか
ガチってのは殺伐とした取り口で怪我人も続出するし、客受けを無視したあっけない相撲も増えるに決まってるじゃん

ガチンコを標榜してた雷電が相手をボコボコにして怪我させまくったって伝説があるのが良い証拠で
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:51:46.86ID:6xOtLsqUO
まずは「技のデパート」を角界から追放すべきだな。大好きなぶらり旅に出ればいい。
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:52:29.79ID:wyLeNoSR0
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。

精神医療というのは医療でもなんでもなくユダヤ人が開発したサギ商法。そんなものに世界で一番騙さ
れて金をふんだくられ殺されているのが日本人。

農薬も 除草剤も 向精神薬、サリンも、基本的には同じものです。 
精神薬は覚せい剤と同じ成分というのは有名ですが、農薬と精神薬も何ら変わりないそうです。
態々高い医療費を払って向精神薬を買わなくても、ホームセンターで農薬(殺虫剤)を買って、
ほんの少し飲めば、精神薬と似たような作用が出るそうです
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:53:21.26ID:e2rPgGlk0
「私なんか、見るからに悪人ヅラですし、まあ典型的な悪役、嫌われ者でしたよ。
輪島の優勝を阻止した一番では、勝ちやがってコノヤロウと座布団が飛んで大荒れ。
一方、負けるとザマアミロと、座布団が飛んでくる。
勝っても負けても座布団ぶつけられるわけですよ。
『子供に人気ある物、巨人・大鵬・卵焼き』をもじって、
『嫌われ者は江川・ピーマン・北の湖』とね、そんな言葉まで作られちゃって。
懸賞も寂しいものでしたよ。多分、最も懸賞が回らない横綱だったんじゃないですかね。
白鵬?猫だましやら張り差しやら、ああいうのはやめた方がいいね。
横綱のアレは勝つためでなく、余力があるから力の差を見せつけるためにやってるもの。
それをやらせてる下が不甲斐ないというのはあるが、だからといってやって良いものでもない。」

北の湖に、このスレを読ませたらきっとこう言う
「すぐに外国人差別とか持ち出してくる奴って、そいつこそが差別主義者なんじゃないかな。
あるいは、自分の意見を支持してもらおうと、差別問題をかぶせて語るクセがあるのか、
なんにせよすぐに国籍を持ち出してくる奴は心が卑しい。」
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:55:38.77ID:CLZqkYIT0
裏社会とズブズブになったからな
興業自体がそんなもんだった歴史の流れ何だろうけど

改められるなら、裏社会ときっぱり決別すべきだね

【相撲】白鵬の奥さん、朝青龍の後援会長の娘 

■義父の和田氏、児童ポルノ法違反で逮捕 プロレス団体最高顧問

省略

しかし、いくら隠してもばれるものはばれてしまうのである。「人の口に戸は立てられない 」である。義父の名前は和田氏。

和田氏は朝青龍の全国後援会長を務めたことがありる。新興プロレス団体最高顧問の肩書を持ったこともある名士だった。

ところが彼は男の裸よりも少女の裸のほうに関心が強かった。彼は06年6月、児童買春ポルノ法違反容疑で、警視庁少年事件課に逮捕される。

逮捕容疑は東京・新橋のホテルで無職少女(16)=当時=と、現金6万円で性交渉をもったことだった。ただ、犯行はこれだけにとどまらず、悪質極まりないものだった。

彼が性交渉をもった少女は80人以上とみられ、「少女の裸を撮影するのが趣味」と変態グセも供述。自宅の家宅捜索では100人以上の少女の裸の写真が押収された。
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:57:25.24ID:ibcYPBXw0
いっぱいレスしてる人も結局>>824みたいな指摘からは逃げるしかないから
欺瞞だし偽善者だな、と軽蔑するわー。本来魁傑があんだけ猛反発されながら大改革した時点で
過去の相撲を一回全部清算して総括する必要があったと思うんだけどね

実際は墓場まで持っていくって言って鬼籍に入っちゃって、グダグダになった状態で新時代に突入したから
現在目の前で行われてるものが既に以前の大相撲とは別物になっているのに
認識できずノスタルジーに浸ってる一部の古参ファンとスポーツとして単純に楽しんでるその他ファン同士のコンフリクトまで起こってる印象
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:58:13.31ID:AIKvArZr0
国籍とか実績とかどうでもいいけど
ダメ押しする奴を尊敬するなんて無理だよな
まぁCMいろいろやってるからそれなりの好感度はあるんだろ
的外れな説教だな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:59:19.62ID:CLZqkYIT0
大相撲はコンプライアンス問題をもっと真剣に解決すべきだな
八百長だけの問題ではなく、相撲の価値の問題にも繋がる。
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 15:59:39.44ID:Nzopi01o0
そもそも土俵の形態がおかしい
死ぬ気で戦うような形じゃないからな
落ちたら死ぬ人出るぞあれ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:01:24.72ID:ezY0aDJv0
横綱・部毘祖
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:02:45.22ID:CLZqkYIT0
>>854
真性の馬鹿なのか書き込みみて理由理解できないのか?
意見の対立あっても、相撲の伝統優先してる人が多い。
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:06:30.47ID:ucq35UjB0
殊更おおきく取り上げすぎだな。
ニュースにする方が加減しないからこうなった。
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:06:49.90ID:CLZqkYIT0
普通に白鵬は悪意をもって潰しにいってるよね?
総合格闘技でも関節決めたら即折った馬鹿いたけど
あれと同じ問題だよ。最低限のモラルが欠如してる。
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:07:43.92ID:Nzopi01o0
>>860
それはお前が知らないだけ
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:08:39.99ID:ibcYPBXw0
>>859
その伝統の横綱相撲とやらが結局技術的には汚い手つき、体力的には注射によって
成立していたに過ぎないってこと。そこから逃げて過去の大横綱がどうとか論じるから噴飯物なんだよ

伝統は突き詰めると矛盾だらけで虚飾の伝統に過ぎなかった、
そして協会はあの事件の時点で八百長と手つきを否定した時点で技術論として大相撲は
強さを追い求めるとこうなるのは当然ということ。それに対して八百長肯定論でも出すならまだ分かるのに
そこからは必ず逃げてるから欺瞞だと指摘している
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:09:39.97ID:CLZqkYIT0
モンゴル人の問題じゃないよ
外国人の問題でもない。
危ない怪我するようなことしてたのは朝青龍と白鵬だけで、これがモンゴル人だっただけ
素養も悪いから非難されている。
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:10:55.95ID:SMe2KCfb0
注射はダメ
横綱は横綱らしい取組を取るのも当たり前
両立できないからどっちかが許容されるなんてあるわけない
相撲道に精進するのが嫌ならお辞めになって結構ですよということ
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:11:12.00ID:CLZqkYIT0
>>886
モンゴル人同士の八百長問題は無視するの?
八百長言い出したらキリないよ
スポーツにしても
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:11:56.74ID:Y1Pqx/gI0
なんで今頃言ってんだこいつ
それにあれは白鵬が憎くてやってるわけじゃねーし
贔屓の力士が最強の大横綱に勝った嬉しさでやっただけのことだろ
白鵬のことを最強と認めてるからこその喜びだけの話
これを差別みたいな方向にもって行こうとしてるのはどうかしてるわ
韓国人の言い掛かりにそっくり
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:15:58.48ID:APabFIi/0
相撲の内容にこだわるべき
こだわれるレベルなんだから
品のある相撲を取るべき

逆に白鵬タイプが多ければ
それはそれで面白くなると思うけど
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:16:01.65ID:ibcYPBXw0
>>869
ただ横審の今回の指摘やスレの意見だと張り差しも横綱らしくないからNGとのことでしょ?
なら稀勢の里はもちろんダメってことになる。日馬富士も小兵だからダメだし引き技ばかりの鶴竜も当然ダメ

そうなると結局なんでこいつら全員勝敗だけで横綱にしちゃったの?って話になる。突き押し相撲の曙を横綱にしながら四ツに組めとか言ってた時と同じ
本来両立できないならおやめになりなさい、と批判すべきは力士本人ではない、
協会や横審、そして角界という矛盾だらけのシステムそのものでしょう。そして両立以外許せないとなる人間が大相撲を見ている方がおかしいのよ
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:22:33.31ID:CLZqkYIT0
>>873
白鵬は総合力な問題だよ
ガチで組み合わない相撲が多いから
小兵力士みたいな小細工だからね
横にそれてみたり、張り手も前に向かうためではなく目くらまし的にやってる。
受け止めてのガチムチの相撲じゃない。小兵力士の技だよ
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:26:49.21ID:SMe2KCfb0
>>873
あのね
相撲道ってのは修業の道だから
続いていくんだよ今日も明日も
横綱の資格がないから今日やめろなんて誰にも言われてないだろ
苦言に対して、じゃあ、お前できるんなら代わりにやれよじゃ
道を後ろ向きに歩いてるから降りた方がいいということ
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:32:25.68ID:CLZqkYIT0
毎度のことだけど視聴者に意見おしつけることがおかしい。
視聴者は視聴のプロだし
感謝しろって言葉は、親でも自ら発してはいけない言葉

感謝はするものであって、強要されるものじゃない。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:36:21.08ID:ibcYPBXw0
>>874>>875
結局それが年6場所怪我せずガチンコで強くあり続ける帰結ということでしょう
昔は前に出て左前ミツを取りあっという間に終わらせる省エネ、今は組み合わない省エネ。ベクトルとしては結局同じ
それを否定するならあの時八百長事件の処理の方向性を魁傑は誤ったか、見る側は変化をちゃんと認識してなかったということ

少なくとも白鵬はあれ以来相撲はスポーツになり、力士はアスリートになったと繰り返し述べてる。
取り口見てるとそれに近い認識でやってる力士も多い、御嶽海とかスポーツ寄りだね。むしろ時代の変化を認識できてないのはメディアや一部の見る側じゃないのかなぁ
結局あの時世間に全部ぶっちゃけて総括しながったのが悪いんだけどね
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:38:12.29ID:cTnCNxbF0
格下だと思ってるモンゴル人がいつまでもトップにいるのが嫌なんだろ
いい年したじーさんばーさんがそうやって白鵬叩きしてんだよな
横綱の品格とか言う前に日本人の品格何とかしろよと
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:41:13.50ID:CLZqkYIT0
>>878
それお前でしよ?
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:44:09.37ID:G/YUdJHK0
意味がわからない、それはそれこれはこれだし、功績によって白鵬の全てが肯定されるわけないのは当たり前だろ
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:44:49.83ID:rF/uwBLh0
立ち合いをずらすとか張り差しとか、自分はやってもいいけど
格下がやると怒るんだよなぁ
最近はエルボーまでする
とにかく懸賞金の取り方が下品で嫌い
モンゴル人だから差別されてるアピールもうんざり

嫌いなことだって自由じゃんか
押し付けるな
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:46:03.58ID:CLZqkYIT0
>>880
世の中の恐ろしさは、信頼無くすと全て否定される。
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:46:35.93ID:4am39F3L0
>>877
ヤオあれだけ叩いといてね
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:48:01.56ID:CLZqkYIT0
>>883
お前みたいのディスカウントジャパンやってる工作員が邪魔なんだよ
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:48:23.95ID:4am39F3L0
場所を減らすが巡業減らすが横綱引退勧告でなく降格を許すか
まあどれも無理だけど横綱に無理難題求めすぎだよ
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:48:57.04ID:G4mTISIF0
>>859
相撲の伝統・・・

それがつまり八百長の上で成り立っていたことだろ
答えになってないじゃん
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:50:38.40ID:CLZqkYIT0
>>888
八百長問題は言い訳も出来ないし事実だからね
でも伝統文化として相撲がある訳だから
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:52:12.38ID:rF/uwBLh0
イチローの例えが意味不明
何言ってるんだ?こいつ
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:52:31.28ID:CLZqkYIT0
>>888
伝統文化である祭に、テキ屋が絡んでるようなもんだな
必要悪と認める訳では無いけど、現実ではあるね。

安国神社にもテキ屋ばかり並んでるからね
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:57:07.66ID:rWoXZTuO0
将棋みたいにローカルルールで伝統守れよか
囲碁のほうがグローバルでかっこいい
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 16:57:36.93ID:Wf4UiGhN0
相撲道(笑)神事(笑)

サボり・八百長は当たり前! 歴代横綱は英雄どころか品格ゼロの
デブ揃いで最早“日本の恥”

横綱、即ち野蛮な存在だと世間に知らしめた最初の事件は、昭和にまで遡る。
けんかっ早さと博打好きで知られ、“けんか玉”という愛称まで付いていた大
関・玉錦(※後に第32代横綱)。そんな下品なあだ名を付けられて喜んでいたバ
カは、些細なことで喧嘩になった宝川関の下に、後に『山口組』3代目組長とな
る田岡一雄を派遣。暴力団は周知の通り、人の指を詰めるのが大好きな人種なの
で、田岡もご多分に漏れず、逃げ回る宝川関の指を2本も切断。宝川関は即引退
に追い込まれた。一方、暴力団を使ってライバルを蹴落とした玉錦は、その半年
後に横綱に昇進。裏社会にどっぷりの真っ黒な横綱が誕生することに。

暴力団と仲良しこよしの横綱もいれば、新興宗教にハマる横綱も。昭和22(1947)
年、人々の不安を煽り、統制物資である米を大量に隠し持っていた為、警察か
ら出頭命令が出ていた新興宗教『璽宇』。その教祖を守る為、第35代横綱・双
葉山が警察相手に大暴れして逮捕された。この大捕物は『璽光尊事件』と言わ
れ、双葉山のアホ丸出しの行動に多くの国民が失望したそう。双葉山は後に、
「自分は悲しいかな、学問が無かった」と後悔していたというが、横綱はほんの
少しの脳細胞も持ち合わせていない脂肪の塊であるという伝統を作った、ある意
味偉大なる人物とも言えるかもしれない。「横綱って何だかバカばっかり。
やっぱ、アイツら太っているだけだね」というムードが流れる中、昭和25(1950)
年に羽黒山・照国・東富士の3人もの横綱が相次いで休場。世間の批判に焦った
『日本相撲協会』は、横綱の権威を守る為に『横綱審議委員会』を発足させるこ
とに。因みに、この3人の横綱の内、特に権威もへったくれもないのが東富士。
新興宗教にどっぷりハマっていた双葉山に大層可愛がられていた問題児で、引退
後は協会から追われ、冴えないプロレスラーになった後、サラ金の社長に。絵に
描いたような転落人生! “巨人・大鴨・卵焼き”で知られる第48代横綱・大
鵬と、“大洋・柏戸・水割り”という大鵬の二番煎じ感強めのキャッチコピー
を付けられていた第47代横綱・柏戸の2人も、拳銃所持の疑いで警察の捜査を
受けている。廃業した元力士が拳銃を所持し、更には暴力団に売り渡していた
疑いで逮捕されたことをきっかけに、この2人の悪事が白日の下に曝されるこ
とになったのである。後に国民栄誉賞まで貰った大鵬には、クリーンな英雄の
イメージがあるが、それは大いなる勘違い。拳銃を持って歩く只のチンピラで
ある。過度な肥満が原因で脳梗塞に倒れてからは、目も当てられないような無
様な人生を謳歌。弟子は全員ボンクラ、娘婿の元関脇・貴闘力は野球賭博で解
雇され、更に夫人は若手力士やレスラーを相手に不倫三昧…。晩年の大鵬は妻
の行動を監視し、ストーカー宛らの行動を取っていたという噂も。現役時代か
ら連日、節操なくスキャンダルを振りまいていたのは、第52代横綱・北の富士
。暴力団関係者から多額の祝儀を貰って謹慎処分を受けたにも拘わらず、懲り
ずに引退後は弟子・千代の富士の結婚式に暴力団を招待する等、兎に角ヤクザ
が大好き。不眠症を理由に休場したかと思ったら、ハワイでサーフィン。前妻
を捨てて元ホステスと電撃再婚、更には稽古そっちのけでキャバレーの経営に
勤しむ等、取り組みよりも自身の話題作りに精を出していた単なる目立ちたが
り屋。因みに、北の富士の弟子でタレント・秋元梢の父である第58代横綱・千
代の富士も、黒いカネをがっぷり溜め込み、追徴課税を受けている。その額、
何と1億3000万円! 兎に角ケチで、部屋中の電気を消して回っていたという、
筋肉の塊のような体からは想像できない器が小さ過ぎるエピソードも存在する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況