X



【サッカー】<福田正博が日本のサッカーに望む>「勝っている試合の終わらせ方。コーナーフラッグ付近で時間を潰すことに違和感©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 13:10:21.26ID:CAP_USER9
【福田正博 フォーメーション進化論】

 6月のロシアW杯アジア最終予選のイラク戦で、先制した日本代表はリードを守り切れずに引き分けに終わった。試合後には、「もっと守備を固めるべきだった」「先制した後に、さらに攻撃的に出ておけばよかった」など、さまざまな意見が飛び交った。そこで今回は、”ゲームの終わらせ方”について考えたい。

 5月に行なわれた、ACLの浦和レッズと済州ユナイテッドの一戦では、リードする浦和の選手が試合終了間際にコーナーフラッグ付近でボールキープし、時間稼ぎをしたことが引き金となって乱闘騒ぎにまで発展した。この試合のように、日本サッカーの”勝っている試合の終わらせ方”は、敵陣のコーナーフラッグ付近にボールを運ぶケースが圧倒的に多い。

 あらかじめ断っておくが、こうした戦術を全否定するわけではない。ただ、Jリーグには、鹿島のように勝ちにこだわってリアリストに徹するクラブもあれば、カウンタースタイルを構築したり、ポゼッションを高めることで試合の主導権を握ったりするクラブもある。さまざまなサッカーのスタイルがあるにもかかわらず、勝っている試合の終了間際になると、決まってどのクラブも敵陣のコーナーフラッグ付近で時間を潰すことに違和感があるのだ。

 海外リーグにおいても同じように時間稼ぎをするクラブはあるが、そうではないクラブも多数ある。それが顕著なのがバルセロナだ。彼らの高いボールポゼッションを、”攻撃的なスタイル”と捉える向きが多いが、サッカーは攻守が表裏一体になっているスポーツ。バルセロナがボールを保持するのは、攻撃のためであるのはもちろん、自陣であろうと敵陣であろうと、「自分たちがボールを保持し続ければ失点のリスクが減る」という守備的な概念をあわせ持っていることを見落としてはならない。

 バルセロナのようにポゼッションサッカーを貫くスタイルを実践するには、パスを回すための高い技術や連携、連動などが求められる。その中で最も重要になるのが、各選手のポジショニングだ。バルセロナでは4−3−3や3−4−3のフォーメーションが多用され、それによって、選手同士の位置関係は必然的にトライアングルになる。

 味方同士の立ち位置が三角形になることのメリットは、常に複数のパスコースを確保できることと、パススピードを上げられる点にある。動いている相手にパスを出す場合、ピンポイントでタイミングを合わせなくてはならないため、パススピードは遅くなる。だが、味方がポジション変更をあまりせず、位置が定まっていて動きが止まっている状態ならば、ボールスピードを速くして相手を振り回すことが可能になるのだ。

つづく

7/24(月) sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/football/jleague_other/fukuda/
0002Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 13:10:34.07ID:CAP_USER9
DFラインやボランチのところでボールを回しながら、相手が前線からボールを奪いにきたら、そこをいなしてバランスが崩れたところを突くこともできる。ただ、守備が進化を遂げている現代サッカーにおいては、パスによってボールを保持する試合の終わらせ方は、実はリスクも大きい。

 現在、バイエルン・ミュヘンを率いるカルロ・アンチェロッティが、過去に来日した際に「守備は教えられるが、攻撃はなかなか教えられない」と語っていたが、私もその通りだと思う。相手の攻撃において想定されるシチュエーションは研究が進んでおり、それに応じて各選手がポジショニングや連動などを徹底すれば、相手からボールを奪取できる確率は上がる。そこに、ボールテクニックは必要とされない。

 では、実践することが難しいから、ポゼッションサッカーで試合を終わらせる方法をあきらめるのか。それとも、それを凌駕(りょうが)すべく高い技術を追い求めるのか。そこにこそ、クラブの哲学というものが反映される。

 Jリーグには、浦和をはじめ、ポゼッションサッカーを志向するチームがいくつかある。だが、ほとんどのチームは終了間際になるとパスを回すことを放棄して、なりふり構わずコーナー付近で時間を費やす。この光景は、ボールポゼッションを高めることから乖離(かいり)しているように思えてならない。

 もちろん、勝利のために泥臭くプレーするのは大切なことだ。ただ、履き違えてほしくないのは、それが求められるのは負けている状況で攻撃する場合でのこと。ポゼッションサッカーを極めるバルセロナでさえ、ビハインドで試合終盤を迎えた際には、高さのある選手を前線に置くパワープレーなど、ゴールを奪うためにあらゆる手を尽くす。しかし、ひとたびリードを奪えば泥臭さは消え、勝利を確実にするための華麗なパス回しが展開される。

 もちろん、すべてのJリーグのチームに「バルセロナのようなサッカーをしろ」と言いたいわけではない。しかし、できることなら、パスサッカーを採るチームには勝ちゲームの終わらせ方でもそれを貫いてもらいたい。特にホームスタジアムでの試合なら、最後まで相手をパスで翻弄し、サポーターを沸かせるようなスタイルを志してもらいたい。それで失点して勝ち点を失ってしまったら、次の試合までに課題として改善する。その繰り返しがレベルの向上につながっていくのだから。

 こうした提言をするのは、日本サッカーが「試合をどういった形で終わらせるか」を問えるまでに進歩してきたからだ。リードしている状況で時計の針を進めるために、さまざまなアプローチをするチームが出てくることを望みたい。それが、日本サッカー界全体の技術や戦術のレベルアップにつながると、私は信じている。

津金壱郎●構成 text by Tsugane Ichiro
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:11:06.10ID:QuiZl+Vr0
ドーハの悲劇批判かよ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:12:15.71ID:2/bJzRbO0
さすがドーハ世代はよくわかってる
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:13:01.55ID:0bArzRi70
まじかよじゃあスマホいじっとくわ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:13:11.59ID:WoU7YKzi0
そんな事言ってるからお前が主力だった頃のレッズは弱かったし代表はW杯出られなかったんだよw
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:13:46.24ID:CD7ApUTz0
確かに終盤でのあのプレーはみっともなく感じる
勝利にこだわるのは理解できるがなんだかねえ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:14:43.99ID:ZOeQ9Yra0
>>9
でもジーコが日本一のプレーヤーって言ったのが福田だぞ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:15:22.68ID:MjCqNJI20
>>9
あの頃から鹿島には劣等感を抱き続けてるんだなw
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:18:41.26ID:h/sx6CQ40
スタイルの好き嫌いってだけの話じゃん
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:18:45.50ID:v9BEK+Le0
>>1
さすがドーハ世代は言うことが違うw
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:18:58.02ID:0yUMpPzL0
カッコつけるようなレベルか!

”俺たちはへたくそなんだから、がむしゃらに、泥臭くいこう!”
この金言を忘れるな

バルサになぞらえるとか思い上がりも甚だしい
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:19:39.77ID:De1xjlep0
>>1
鹿島の真似したら下手過ぎて問題起こしただけだろw
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:22:25.78ID:NWY5eCTM0
だっさ 全世界のチームに向けて発信しろよカス
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:23:07.62ID:VPqMSojW0
今の時代南米のクラブしかやってないよな。
もともと南米はせこい人間の集まりだけど。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:23:08.17ID:9i3isX8V0
何書いてあるのか読む気にもならない。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:23:47.60ID:RNCmeyl20
あれ、福田さんがコーナー付近で時間稼ぎしてたの見た事あるんだがwwwww
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:24:30.53ID:ftzAiX/Z0
アレは俺も嫌い
美しくない
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:24:31.56ID:+ldTTiU90
でもJの審判の場合必死で時間稼ぎしている展開の場合厳しい判定(コーナーキックやファールを取らない)が多いので自陣でやると危険、2点差とかだと普通の判定になるんだけどね
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:25:50.02ID:RXlO0sMd0
正論やな
コーナーフラッグなんか行かずに、バックラインで横パスをしてればいいじゃない
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:26:26.71ID:EA7asCQE0
ドーハのあの現場にいた人間が何を言うのか
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:26:29.77ID:YVXXeMxDO
フラッグ付近で時間稼ぐのは、キープ力あったり、相手にボールあてて出したり、
ファウルもらうのが上手かったりするから出来るんだよ
ゴリブルとかヌルドリが皆無の日本人にはそもそも向いてないと思う
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:27:05.50ID:6VLVYrgE0
2点差以上付いていれば普通にプレイ、1点差だった場合は敵陣コーナーでボールを持つって感じでしょ
1点差で普通にプレイして同点にされたりしたら目も当てられんから別にいいじゃんか
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:27:17.53ID:XedO0oqj0
>>30
別にJじゃなくても世界中でそうだよ
勝ってるチームが相手の陣地でプレーしてると勝ってるチームに対して厳しい判定になるでしょう
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:28:34.33ID:f/NpXfX50
んな事言ってる暇があるなら浦和を立て直しに
行ってあげなよ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:29:28.93ID:YU1DWNfb0
じゃあ浦和だけはお得意のパス回しで終わらせろよ

ミスるなよ槙野、森脇? 絶対だぞ? 絶対にミスるなよ?ww
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:31:55.37ID:YU1DWNfb0
鹿島の選手がボールキープした途端に
浦和のゴーロギが体当たりしてきて
揉めて
なぜか逆サイドから全力森脇が走って来て

「黒人、口くせえよ」
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:33:24.95ID:knvC+Peo0
鹿島りがいの一番に取り上げられているが、鹿島の鳥かごはコーナー付近で固まらなくてもできるからな。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:34:42.02ID:46UF18Z50
ミスターレッズこと山田は代表で時間終了までパス回ししてたけどな
試合負けてるのにw
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:35:13.48ID:5AW88Viq0
欧州でやってるの見たことないもんな
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:35:43.01ID:YN6NZ6Vl0
例えでバルサやレアル出す奴はサッカー素人
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:36:54.83ID:jhYuS0Sx0
こういう甘っちょろい思想ってサッカー協会の上層部でも根強そう
だから浦和は贔屓され鹿島は冷遇される
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:36:57.59ID:KRbPkxOG0
何でそれをドーハの時に武田に言わなかったの?
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:38:19.97ID:MsyDcK5S0
>>7
おまえは足首を脱臼複雑骨折して金属ボルト2本入れて骨を固定したまま試合に出てゴール二桁取れるのか?
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:38:20.58ID:TZts+tBo0
中東みたいに全員ゴロゴロしてれば
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:39:35.93ID:NDHV0lt/0
なにより一番萎えるのはちょっとぶつかっただけでコロコロ転がって審判の方見て笛を要求するところ
ほんとに嫌だ、こんなんスポーツじゃねぇってか日本人の生き方として間違ってると思うわ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:40:17.91ID:LAuDLFmS0
中東のキーパーが試合間際になると脚つったふりして時間稼ぎするのはお約束だよな
キーパーは外に出されないから
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:41:12.28ID:A7+jmBbR0
鹿島は世界が相手でも鹿島れるが浦和や日本代表は無理
つーか下手糞がバルサみたいなことできるわけないだろ
相手が詰め寄ってきたらキープできずにあっさりとられるわ 
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:41:16.94ID:JnMlsneg0
>>54
言えてるw

しかしコーナー付近でのキープが日本は下手だからあれはやめた方がいいと思う
ある程度回せるんだからそっからコーナー行くとかを交えればもう少し安心して見られるようには思う
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:00.01ID:/WoYGPPX0
ドーハの戦犯は誰?
1武田
2ラモス
3カズ
4松永
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:06.09ID:ZPzT0AZx0
>>9
今でも不思議なんだけど、あの鹿島のキックオフは何で認められたの?
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:27.32ID:MfGZiF+X0
あほくさ、身の丈にあったプレーしなきゃ勝てないよ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:12.50ID:fOS25B2j0
言いたい事がわからなかった
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:22.44ID:M7TsM6go0
確かにサイドでキープするって言っても
キープする側が一人しかいなくて
相手が3人ぐらい集まって結局奪われるのは
何がしたいのかさっぱりわからない
キープする側がトライアングル作ってボールを奪われないように回すならわかるが
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:51:16.04ID:jIZfxqjJ0
せこい真似するなーとは思うね
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:51:20.23ID:ARVksci80
>>64
鹿島るには鹿島れるだけのテクニックが無いと自滅する、と岩政先生もおっしゃっている

「鹿島る」 | 岩政大樹オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/daiki-iwamasa/entry-11927596111.html

>ボールキープは簡単に時間稼ぎができる、ある意味卑怯なプレーと見られているかもしれませんが、
>質問の中で「最近、鹿島る光景が見られない」と書かれていたように、
>実際にはそんなに簡単なプレーではありません。

>高い技術と高度な体の使い方、適切な判断を持っていなければ、ただ単にほんの数秒針を進ませるだけで
>相手にボールを渡してしまい、普通に攻め込んでいくよりも有効ではなくなったりもします。
>つまり誰でもできるようなプレーではなく、3連覇を果たした頃のマルキ(マルキーニョス)や
>ダニーロのボールキープを見ながら、私たち選手も感心していたものです。
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:00.33ID:Becb5rrA0
時間稼ぎ出来る時はすれば良い
それとも何か?中東しろと言う気か?
そんな局所的な事よりも、試合序盤で押し込まれて失点とか、
先制したら途端に消極的になって同点、果ては逆転とか
そういう試合運びの単調さの方を改める事を議論した方が良いだろ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:25.72ID:MfGZiF+X0
>>69
全員自陣にはいってりゃ攻められる
鹿島もそうだけど欧米ではわざわざ相手ゴールの外までいってサブのメンバーと喜ぶのがデフォ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:53:31.46ID:tXLE8M1/0
>>49
福田はわかってないよなw
鹿島るって別にコーナー付近でキープすることだけじゃないし
仮にコーナーでキープするとしてもたいして時間なんか稼げない
あれが重要大事なのは福田が見てるコーナーに行った2〜3人ではなくて
残りの選手のポジショニングにあるのにw
鹿島のおそろしさはみんながあれに気をとられてる間に残りの選手がポジショニングを整えて
相手の攻撃をすぐに潰せるように人もスペースも全部消しにかかってることだよなあ
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:53:47.00ID:XhhIW3ez0
アマチュアなら良いかな
プロは観客がいる中であれで数分時間を潰されると萎える
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:54:11.31ID:oBUfB/P00
川崎はリードしてても最後までボール回しながら敵陣まで行くイメージ
でカウンターくらっちゃう
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:54:17.88ID:hCtsV8nY0
ポゼッションやろうにも今の代表フリーの横パスすらミスするからなw
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:54:43.92ID:DLA423I60
別に問題ないと思うけど
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:52.59ID:MfGZiF+X0
こういうのが嫌な人は時間制限のあるスポーツ見てないんじゃ?
例 アメフトのボール投げ捨て、柔道のポイント稼いだ後の後手ねらい、バスケのアイソレーション
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:54.20ID:Pspa8wO50
よく分からないからドーハ言っとけばいいの?
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:58:15.86ID:g6LQoRHu0
どうせ鹿島るんだろ?
という相手の意識の隙をついてたまに攻撃始めるの好き
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:58:23.78ID:YU1DWNfb0
日本が世界に誇るアゴハタさんを見ろ
少しでも接触すれば大げさに痛がる&恫喝
亀のようにゆっくりとボールをセットし
審判が急かすタイミングで両手を広げニヤニヤ
背後の相手サポから罵声を浴びてもニヤニヤは止まらず受け流す

ああ、これが一流の選手なんだなと
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:09.73ID:qack+iku0
自分のゴールから遠いとこでキープするのは失点のリスクを減らすのに有効だけど
アジアには劣勢になると感情的にプレーするチームが少なくないので
別の意味でのリスクが高まる事を考えないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況