X



【ドラマ】<ワンピース>ハリウッドで実写ドラマ化 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:07:39.92ID:CAP_USER9
 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」が
ハリウッドで、実写ドラマ化されることが21日、分かった。大ヒットドラマ「プリズン・ブレイク」などを
手がけたトゥモロー・スタジオが手がける。同日、東京都内で行われた同作の連載20周年を記念した会見で
発表された。

 会見では、「ワンピース」が「週刊少年ジャンプ」に初めて掲載された7月22日を「ONE PIECEの日」として
日本記念日協会に申請し、登録が認定されたことや同作がファッション誌「Seventeen」「non-no」や
文芸誌「小説すばる」など集英社の28誌の表紙をジャックすることなども発表された。

 「ワンピース」は、手足などがゴムのように伸びる麦わら帽子の青年・ルフィが、海賊王を目指して
仲間とともに大海原を冒険する姿を描いたマンガ。1997年に「週刊少年ジャンプ」で連載がスタートし、
99年からテレビアニメが放送されている。国内のコミックスの累計発行部数は3億5000万部以上を誇る。

まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000001-mantan-ent
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:23:04.18ID:vz/6jnC+O
映画じゃなくてドラマ化かよ
ロストやプリズンブレイクみたいに永遠終わらなくて
同じ事の繰り返しが延々と続くんだろ
アメドラってやたら長いんだよな
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:23:04.37ID:Oy9kvmtJ0
>>46
西遊記やん
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:24:22.52ID:ZhQDYZbTO
まあ日本じゃ歌舞伎舞台化されたからな。あれ結構半笑いでも評判良かったんじゃね?

問題は映画化じゃなくてドラマ化だろ
カネかけらんねーでしょぼい出来になりそうw
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:24:41.49ID:c+aFnVGg0
ルフィ→ブラジル
ゾロ→日本
ナミ→スウェーデン
ウソップ→アフリカ系
サンジ→フランス
チョッパー→カナダ
ロビン→ロシア
フランキー→アメリカ
ブルック→オーストリア

尾田がSBSで答えたキャラのイメージ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:24:50.00ID:2keuxcAd0
主人公はロック様かな?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:24:58.66ID:ATQ7E/0Q0
>>57
オマエが延々続くドラマしか知らない情弱なだけじゃんw
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:25:21.30ID:vxAQCzBe0
オカモトゴムゴムのピストルーってアニメだっけ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:25:38.83ID:XhwrcDWT0
海賊なのに全然海上で戦わないでお馴染みでワンピース
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:25:55.09ID:dw3fIn9q0
何もかもがギルガメッシュ叙事詩のパクリーーーーッ!
ムキーーーーーーーーーーーッ!!!
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:08.32ID:9PRdqGM00
ああいうAirHeadなキャラが主人公ってどうなの?
日本ぐらいでしょ、天然キャラに愛着持って持ち上げるの
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:35.64ID:M+IyhNDG0
ハリウッドも日本とあまり変わらないやん
漫画原作のクソ実写を作って興味本位でクソ映画と分かりつつ原作との
違いを見に行く客を相手に小銭を稼ぐ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:37.97ID:DzsUuMTF0
>>20
巨乳女優でないと務まらんぞ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:44.15ID:P/lic7qp0
オズの魔法使いみたいにミュージカルにしたら案外大ヒットするかも知れん
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:54.58ID:+HW8rwrT0
Xメン + パイレーツオブカリビアン ÷ 2
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:10.41ID:ci6sVrsk0
ロビンとウソップはヒスパニック系
ゾロは中韓俳優
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:53.40ID:BjlDwKqd0
原作を忠実に再現したらクソ寒いことになる
ルフィのキャラクターはマンガだからこそで実写だったら見てられない
マンガでも鬱陶しいのに
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:56.74ID:Lsz3u46/0
やっぱ白ひげは温水
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:28:14.66ID:2jP1jJRQ0
アホやろ
一番実写化しちゃアカンやつだろ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:28:45.59ID:K1e+gTBp0
gum gum machine gun! yeah!!
とかいっちゃいのか
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:10.70ID:cX5ANGph0
とりあえず黄猿は田中邦衛だなw
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:45.38ID:CeqkexmM0
まぁ邦画じゃなくてよかったわレベルかな
ウソップは黒人になるのかね?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:03.13ID:m0g7+5KU0
プリズンブレイクを手掛けた製作会社ならドラゴンボールとか幽白(キャストは日本人で)ならイケると思うけど、
さすがにルフィの手足を実写したら気持ち悪過ぎる…
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:25.69ID:XbkhUljD0
トゥモロースタジオって6月に発表されたカウボーイビバップのドラマと同じ会社
カウボーイビバップの脚本はアメコミ脚本家のクリストファー・ヨスト
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:42.62ID:ci6sVrsk0
現実には世界観だけワンピースでキャラも全く別物なんだろ
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:04.50ID:jg07vAcB0
どんどんやってくれ!
続編3つくらい出す勢いで頼む!
そしたら他の被害者を少なくできる
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:10.88ID:CeqkexmM0
キャラのデカさの違いってやっぱCGになるのかな
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:26.29ID:p+ehMG5I0
今日ってエイプリルフールだったっけ?
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:31.57ID:vz/6jnC+O
>>54
アメリカはドラマでもCGレベル高いからなんとかなるんじゃね
それかキャラ自体削除もある。ワンピって長いからどこを参考にドラマ化
するかによって登場キャラも変わると思うしな。チョッパーも最初はいなかったキャラなんだから
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:55.27ID:dl1uqGqR0
アメリカじゃワンピースって人気ないよな
NARUTO・BLEACHとかなら人気あって知ってるやつ多いんだけど
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:46.62ID:G1pMIRcl0
ワンピースそのもののストーリーがつまらないじゃんドラゴンボール以下だろこの実写化
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:56.53ID:rdw3wBO50
あんなに実写化が相応しくないマンガを…
アメリカ人は阿呆ですか?
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:25.41ID:TFtmUFJg0
アニメキャラは白人だもんな
イケるやろ
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:41.19ID:IcpQegO80
ファンタスティックフォーがあるしイケるっしょ(平然)
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:01.56ID:vWfQO1n50
数年前に阿部寛のワンピースがあったな
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:51.09ID:Zuo3QozD0
映画版DBの時の鳥山明のコメントが今回も使われるのか
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:35:51.98ID:bkG1frnN0
初期の戦闘ってゾロが刀かまえる→おにぎりって言いながら敵ズバって切って倒す
だからそれ以外の人情シーンで役者がちゃんと演技できる余地あるからなんとかなるんじゃね?
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:36:46.02ID:OkTAW4cc0
人志の大日本人のリメイクいつやるんだよ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:36:51.66ID:tba+yOKZ0
山田孝之のいない漫画実写が成功する訳ない
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:16.19ID:ATQ7E/0Q0
実写邦画叩こうと思えば100本ぐらいタイトル挙げられるのにハリウッド叩く場合DBしか挙げられないて凄いよねw
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:17.91ID:XHKbFoI+0
ムッキムキの顎割れルフィー爆誕!
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:27.90ID:DOTkSzEp0
シーズン3まではいける
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:46.30ID:KHBxfsXd0
フランキー役はシュワちゃんか
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:04.32ID:Mgk3f67k0
ーー爆死 決定ーー
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:50.79ID:Zuo3QozD0
>>140
チョッパー完璧だな
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:54.92ID:XHKbFoI+0
サンジとか飴しゃぶるんか?
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:20.11ID:BcsxwrUq0
原作がつまらんから面白くしてくれ
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:20.28ID:V8i0tOU60
そもそも14億人の中華圏をはじめとしたアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう

なんで世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんて見ると思うんだ?

そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本
近代において文化的に中国は日本の影響下にある

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気にwwwwwwwww
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
寄生獣が中国で最優秀アニメ賞、24時間で150万再生超える大記録も。
http://news.livedoor.com/article/detail/9630234/
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/

なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
https://gunosy.com/articles/R1CzT

ロシアも日本アニメの人気凄いな。反米意識の強い国は日本のアニメが人気でやすいみたい。フランスとか
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
【話題】世界フィギュアで優勝したロシアのメドベージェワ選手が日本のアニメが好きすぎる件 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459779586/

ポケモン 4兆6000億円以上
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況