X



【テレビ】スーパー戦隊大好き芸人、『アメトーーク!』初登場 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 05:07:20.55ID:CAP_USER9
2017-07-12 05:00

スーパー戦隊大好き芸人、『アメトーーク!』初登場

 テレビ朝日系『日曜もアメトーーク!』で30日(後6:57〜7:58)、「スーパー戦隊大好き芸人」が放送される。ゴレンジャーからキュウレンジャーまで、40年以上続く歴史を一挙紹介。スタジオには歴代のスーパー戦隊をこよなく愛する、メイプル超合金・カズレーザー、トレンディエンジェル・たかし、土田晃之、ドランクドラゴン・塚地武雅らが登場し、あふれんばかりの愛と知識を披露する。“戦隊好き”で知られる元九州朝日放送アナウンサーの宮島咲良、乃木坂46の井上小百合も登場。女性ならではの視点からスーパー戦隊の魅力を語る。

 1975年に放送開始した『秘密戦隊ゴレンジャー』から、現在放送中の『宇宙戦隊キュウレンジャー』(毎週日曜 前7:30)まで。スーパー戦隊シリーズ全41作に共通する法則や当初から変わらない“様式美”などを、カズレーザーがわかりやすく解説。超貴重映像も続々登場する。

 スーパー戦隊大好き芸人たちが、合体ロボの魅力を大いに語ったり、『秘密戦隊ゴレンジャー』の“ゴレンジャーハリケーン”の珍シーン紹介などマニアックなひとときも。さらに、“運動神経悪い芸人”としてもおなじみの、しいはしジャスタウェイが戦隊ヒーローたちの“名乗り”のポーズを実演する。

 『アメトーーク!』と『宇宙戦隊キュウレンジャー』のコラボレーションも実現。スタジオには、映画『宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲』(8月5日公開)を控えるキュウレンジャーたちが登場し、「戦隊好きとしては夢のようなことが起きていますので、そこもご期待ください!」と、カズレーザー。

 「僕は小学生の頃は『恐竜戦隊ジュウレンジャー』が好きでした。『超新星フラッシュマン』や『光戦隊マスクマン』はそれまでのスーパー戦隊シリーズの流れとは一線を画すストーリーで子ども心に考えさせられる終わり方だったのを覚えています。『天装戦隊ゴセイジャー』を1年間通して観ていると、(事務所の先輩の)髭男爵の山田ルイ53世さんの演技がどんどんうまくなっていく、というところも見どころのひとつではありますね(笑)。

 スーパー戦隊シリーズって、時代劇のような作りでわかりやすい、というのが魅力。どんな世代、どんな国の人が見ても伝わりやすい、というのが親しまれる要因ではないでしょうか。パッと見たときにどっちが悪役でどっちが正義の味方かがわかりやすいというところも大事なところなんだと思います」と、ハマった理由を熱弁した。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


7月30日放送、テレビ朝日系『日曜もアメトーーク!』で「スーパー戦隊大好き芸人」招集(C)2017 テレビ朝日・東映AG・東映
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170712/2093984_201707120233796001499803216c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170712/2093984_201707120233938001499803216c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170712/2093984_201707120234030001499803216c.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/2093984/full/
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:57.47ID:8NXswIzp0
>>664
ゴーカイは他の戦隊との親和性が高いからそのうち出て来そう
キュウレンでもスペーススクワッドでもあり得るね
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:20:39.64ID:qBVl0HK80
しょこたんはプライベートで聖地後楽園遊園地で自前のデンジレッドマスク(頭に煌めくデンジメカが光る)をかぶって
くるくる回る飛行機のアトラクションに乗ってる動画をブログにアップした時があってクソワロタww
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:22:08.16ID:2F9eBetl0
>>665
映画見てないから見てみるわ
子供とゴーカイグリーンのおかま風変身を何回もやって遊んでたw
嫁含め家族みんなで爆笑だったわ
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:22:12.06ID:DqySavr20
>>157
「代々イケメン俳優を輩出してきました」
も追加で
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:22:50.03ID:VpKC4QGW0
うちの子がめちゃめちゃ楽しみにしてるわ
こないだの仮面ライダー芸人も録画を何十回も見てるし
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:01.99ID:S5+/4XGC0
昔はイエローはデブか面白キャラだったよな。
最近はイケメンばかりでつまらん。
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:42.29ID:pC+3PX1i0
>>680
イエローがデブだった事は3回ぐらいしか無いけどな
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:45.69ID:vL2qlKW80
戦隊なんかいらん
バロムワン芸人に絞れ
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:16.11ID:t9UC3Lb50
サンバルカンの青いサメの奴が好きだったな
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:24:53.28ID:Z45VNcQ40
>>682
バロム1の最終回公式で見たけどなんだあれw
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:25:06.17ID:OGIquLvq0
>>トレンディエンジェル・たかし、土田晃之、ドランクドラゴン・塚地武雅
どれも薄ぺらいにわかだろ
塚地・たかしはアイドルヲタクじゃねーの?
こいつらが戦隊もの好きなんて聞いたこともねーぞ

番組の為にマニアックな情報もらって話してるだけだな
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:25:19.44ID:zsRsX/EO0
子供の頃見てたけど正直なにレンジャーか覚えてないレベル
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:25:37.93ID:pC+3PX1i0
>>682
歌詞酷すぎる
ゴルゴ13の吹き出しから取っただけの歌詞
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:25:48.90ID:OXKNpmKE0
>>651
ラスボスは一応サタン
バンドーラの息子だけどまだ上下関係別でしょう
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:03.93ID:2F9eBetl0
>>684
サンキュー
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:38.59ID:Vs7elqUI0
スーパー戦隊最大の見所は黄色の腰だな
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:51.21ID:K3JhXDNd0
土田別に好きじゃないだろ
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:26:56.31ID:8NXswIzp0
>>682
バロム1はネタの宝庫やけどいろんな意味でゴールデンで放送出来なそうw
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:15.11ID:pC+3PX1i0
>>684
199あんま覚えてないなぁ…DVD漁って見返してみるわ
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:50.98ID:DqySavr20
>>682
快傑ズバット芸人もお願いしたい所
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:13.01ID:BsRYPSOI0
いつまで一夜漬け芸人やるんだ
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:59.24ID:aH5CB+/P0
キュウレンジャー出るのにラプターとバランスおらんやんけ
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:29:08.89ID:yL8Vyky30
>>670
昭和50年3月31日ネットチェンジで毎日放送が東京放送(TBS)系列、
朝日放送が弱小の日本教育テレビ(NET)系列に変えられて
毎日放送製作・NET系列で放送されてた仮面ライダーはストロンガーから
朝日放送のアニメ枠(トリトン、ど根性ガエル、ギャートルズ)だった
TBS系列土曜夜7時から放送されることになり、仮面ライダーを放送できなくなった
NETは空いた枠(土曜夜7時30分)でゴレンジャーを放送開始したが
朝日放送はこの時間に部長刑事をやってたため近畿では
ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、後のあばれはっちゃくなどは土曜夕方6時からの放送。
バトルフィーバーJからの戦隊シリーズは土曜夕方6時からの放送になったが
近畿ではこの時間にあばれはっちゃくをやってたため、
戦隊シリーズは金曜の夕方に名古屋テレビのサンライズアニメと続けてやってた。
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:29:11.05ID:8h9aSp6a0
>>2
一番出世したよなぁ
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:29:18.34ID:pC+3PX1i0
>>700
スバットは電王かフォーゼかなんかの映画でチョイ役で出たな
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:16.75ID:DqySavr20
個人的にフラッシュマンを推したいんだけどどうせスルーされるだろうから見ない
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:19.17ID:E0r+Affw0
アメトーークって雛壇固定されててつまらん
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:33.56ID:aH5CB+/P0
>>680
イケメンでも立場的には三枚目?
女の場合はクールビューティー
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:30:35.74ID:7CIAzZS+0
主題歌や宙明サウンドにハマったわ
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:32:39.13ID:lVdUbAck0
映画のプロモーションだろ
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:12.96ID:eKbi+WFd0
>>600
1996年の激走戦隊カーレンジャーだね。
色んな巨大化を見てきたけど芋羊羹は斬新だった。

テゴマスのらじおで活き活きと戦隊の話をしてる女子アナだ!
土田やカズレーザーはやだけど、彼女が出るなら見るわ。
あと、記事に上川隆也と栗山千明も出るって書こうよ。
ふたりともオタク文化に理解がある。
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:33:17.27ID:1gMf8+/h0
ゴレンジャーで怪人がみんな
ノリツッコミしながら爆死するのは取り上げられるだろうな
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:19.29ID:qjGKw4YC0
戦隊モノと言えばバトルフィーバーJ
初代ミスアメリカのお姉ちゃんが美人だった
ゴーグルファイブのピンクのお姉ちゃんも美人だった
ジャッカー電撃隊も好きだったけど4人がどんなに頑張っても最終的にビッグワンがおいしいところを全て持って行ってて気の毒だった
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:34:30.81ID:zr73knZe0
数日前の読売朝刊で海外パワレン特集記事があって
みんなで協力して戦うのが受けてて
それがマーベル等の映画にも影響を与えてると書かれてたよ
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:35:25.52ID:ih2q4NVr0
しょこたんは乃木坂に仕事奪われるな

アニメ声優とかも乃木坂はオタが一杯
いるから、乃木坂よく呼ばれてるし
当時珍しかった可愛いオタクは
当たり前になってきてる
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:36:00.48ID:pC+3PX1i0
デカピンクとレッドレーサーが結婚離婚だったっけ?
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:39:43.42ID:Vs7elqUI0
アナウンサーの宮島咲良って人のTwitter見に行ったらアカレンジャーでワロタ
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:40:32.33ID:DqySavr20
>>729
もうこの子にだけ語らせておけばよくね?
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:41:30.14ID:epbHuvXV0
アラサーでジュウレンジャー世代だけど、
5歳上の兄とファイブマンを見てヒーローにハマり、
入園前(当時は2年保育)は昔の戦隊をレンタルしまくって、
特にジャッカー、デンジマン、バイオマン、ギャバンばっかり繰り返して見てた
入園後はごっこ遊びのピンク役で重宝されたw
タイムレンジャーまで見続け卒業というか、休止
マジレンは何故か見た
ゴーカイからは息子と見てるよ
空白期をこれから埋めていきたい
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:43:29.92ID:di2IrPU40
以前からお父さん向けのお色気有ったけど
近頃ホモゲイ向けのキャラが入り込んでる
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:43:34.14ID:NAV9zNv20
ジェットマンのサブタイの「歩くゴミ」を超えるサブタイは存在しないと思う(´・ω・`)
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:43:50.11ID:DqySavr20
>>734
おじ専に大人気だったよね
ネフェル様もかわいかったしなー
デザインは出淵裕なだけに垢抜けてるしなー
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:46:01.32ID:zdKoPlqc0
>>8
夏の戦隊ライダー映画の宣伝の方
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:47:26.60ID:zdKoPlqc0
>>19
サッカーの中田浩二じゃなくて?
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:47:39.05ID:NAV9zNv20
>>738
アコちゃんラーメンの回か(´・ω・`)
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:48:26.14ID:MQRck2n20
土田の代わりにゴー☆ジャス出した方が良いんじゃないか?
あの人ガチ勢だろ
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:01.82ID:OUSWAu/zO
企画は悪くないが、土田が出るから見ない
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:17.50ID:zdKoPlqc0
>>78
東映制作、テレ朝系列放送じゃないから
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:19.21ID:DqySavr20
>>738
この回好きだわ
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:53.30ID:9X09fiT00
土田のノーリアクション芸つまらん。
てめぇの腕の無さを誤魔化してるだけなんだよな。相手のリアクションを無効化することで自分を上に見せるだけのクソ。上島竜兵の方が数段格上
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:49:54.66ID:DqySavr20
土田嫌われすぎだろww
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:50:00.55ID:jEa5VssK0
話題トレンド1位だしこのスレもこの
盛り上がりだし視聴率20パーセントは堅いな!!!

ゲストに松坂桃李きゅんか千葉雄大きゅんを
呼べはもっといくのに(・ω・)
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:51:03.40ID:lRkEvrVj0
ミラーとケラーがガキの頃とにかく好きだった。「抹殺セヨ!」の決めゼリフ最高。
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:52:16.66ID:S5+/4XGC0
>>744
トッキュウジャーに出てたな
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:52:21.19ID:/0i+tcDP0
>>20
大昔ならその認識で間違いないだろうがウルトラマンは今やその三つじゃ一番格下

変えづらいデザインに加えてモチーフを取り入れづらい作風がまず最大の敗因
ゼロの時に一時少しだけ盛り返したが続くヒットを生み出す事が出来ていない

今は世代交代に活路を見出してどんどんウルトラ兄弟の二世を出してるけどどうかな
今回のジードはデザイン的に子供ウケしなさそう
と言うか半分空気
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:52:47.05ID:IaIqOEHY0
>>673
なぜレスが付いてないのか
ダイレンジャーの名乗りってキレキレで本当にカッコいい
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:53:35.31ID:Q1vaKZfr0
>>472
いいよね、そこw
ジェットマン=戦いそっちのけで恋愛、みたいに言ってる奴は
実は見てないニワカ、もしくは当時見て内容もうほとんど忘れてるってだけ。
怒り新党かなんかで面白半分取り上げられてたけど
別に戦隊物の道筋から脱線してる事は全く無い。
学園物、警察、家族、とかテーマが色々ある中で
トレンディドラマw、というテーマだっただけ。
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:54:16.07ID:DqySavr20
>>754
照英は・・・
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:55:20.69ID:1ebMifPL0
番組最後に最新作の劇場版の宣伝とかするんだろ
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:55:54.22ID:lTGBm96r0
>>685
ドイツから来たドルゲくんがクラスでいじめられるというので打ち切られた
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:56:25.83ID:GVmg+qC40
>>684
私はゴセイジャーを見たことなくてゴーカイジャーから見始めたから
ゴセイジャーのOPは199ヒーローの主題歌みたいな位置付けになってる
あの歌詞は泣ける
今までのスーパー戦隊が傷付きながらも立ち向かいひたむきに守ってきた歴史を感じる
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:58:03.06ID:ReMgFFfC0
>>13
戦隊のCGを豪華にするのは、きかんしゃトーマスの顔をものすごいリアルにするぐらいのミスマッチなことだな
リアルを追求すればするほど、そもそも戦隊ってなんだよ?って根本から否定される
プラレールを合わせるならリアルな街のミニチュアでなく積み木やレゴで作った街のほうがしっくり来るように、スーパー戦隊にはそれなりにデフォルメ化された世界観を組み合わせるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況