X



【音楽】JASRAC、店内BGMにCD音楽を流していたバーを提訴 高松と札幌の店舗©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/11(火) 20:25:36.13ID:CAP_USER9
7/11(火) 20:18配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000085-mai-soci
 日本音楽著作権協会(JASRAC)は11日、店内でBGMとして楽曲を流しながら著作権使用料を約10年間支払わなかったとして、
高松市内でバーを経営する男性を相手取り、楽曲の利用禁止と著作権料に当たる約7万円の損害賠償を求めて高松地裁に提訴した。
札幌市の理容院経営者に対しても同様の訴訟を同日起こした。協会がBGMの無断利用で提訴するのは全国初めて。

 協会によると、バーは2007年8月に開店し、翌月から今年6月までCDの音楽を無断で利用し、
無断使用停止を求める民事調停にも店側が応じなかったため、提訴に踏み切った。

 CD、有線放送などで店の雰囲気作りのためBGMを流す場合、一般店舗(面積500平方メートルまで)で
年額6000円の著作権料を支払う必要がある。学校や工場は免除され、家庭利用は対象外。
協会はBGMを利用するのは全国で約130万店と推計し、うち約83万店が契約を結んでいるという。

 高松市内で記者会見した協会の大橋健三常務理事は「公平性の観点から提訴した」と説明。
バーの経営者は取材に「音楽を流すことで直接利益を得ているわけでもない。(提訴は)疑問に思う」と話した。【山口桂子】
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 15:30:03.12ID:S+4Hjp3x0
>>846
書籍、雑誌は例外とちゃんと規定があるんだよ
ただこれは当時一般化していた貸本業に配慮した規定だから今後変わっていく可能性はある
現に異を唱えている権利者団体もある
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:05:03.06ID:MNS7Zb4a0
ずっと尾崎流してるラーメン屋もあるし、
ずっとB's流してるラーメン屋もあるぞ。
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:05:32.81ID:MNS7Zb4a0
B'zだった
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:19:58.08ID:Cid7CoFR0
>>849
漫画家で音楽みたいな著作権管理団体がないから漫画喫茶や床屋にやりたい放題されてるって嘆いてたのがあったな
一応漫画喫茶は出版社が金とってるところあったかな
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:53:58.43ID:5EiCWJXZ0
CDがダメだって言ってるの?
スターデジオとか有線とかならいいの?
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 18:45:29.88ID:UtsXLbcZ0
>>856
有線の場合は料金にあらかじめ著作権料が含まれている

放送されてるラジオを「家庭用装置」でそのまま垂れ流す場合には無料
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 22:30:21.98ID:TlYTJY5sO
>>861
著作権侵害かどうかは裁判で争えよ。著作権、著作権と喚いて不当に金儲けしてるから叩かれるんだよ。雅楽に対しても著作権料払えとか請求した例もあったらしい。みさかい無しに請求 徴収してんだよ。寄生虫団体が
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 22:59:40.06ID:TlYTJY5sO
>>868
お前が信じるかどうかは問題じゃない。
ネットには色んな情報がある。俺が書いた内容が嘘じゃない事もすぐわかるだろ?後は個人の解釈に任せる。お前みたいな粕擁護ははなから相手じゃないからな
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:08:49.40ID:TlYTJY5sO
>>869
お前は俺が読んだ記事を読んだのか?それを嘘と言える根拠があるか?JASRACの請求の電話を録音してないから証拠無しで嘘か?世間がそう見ると思うか?
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:13:49.72ID:TlYTJY5sO
ヤマハ音楽教室の件にしても常軌を逸してる。指導員が指導で弾くのに演奏権が発生するといって徴収しようとしてるんだからな。聴衆にあたるのは生徒らしい。どうよこれ
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:17:20.00ID:UtsXLbcZ0
>>875
台湾、タイなど海外ではヤマハは支払ってるそうだ
ヤマハが日本でだけ支払わない根拠はなんだろうか?
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:18:25.69ID:F+OeRPNk0
こんなことしてるからCD売れないんじゃ…
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:19:28.19ID:TlYTJY5sO
演奏権は不特定多数の聴衆を相手に演奏した時に発生する。 音楽教室は完全に特定された個人向けの演奏でしかも、聴かせる目的ではなく楽器の弾き方を習得させる目的で通しで聴かせその曲を味わう訳でもないのに
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:24:22.74ID:UtsXLbcZ0
>>880
2004年のダンス裁判でも「教師と生徒の間には緊密な関係がある」と主張していた
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:19.60ID:UtsXLbcZ0
>>882
ジャスラックの運営方針は理事会と総会で決まるが、その理事会には作詞か作曲家音楽出版社による18人の音楽関係者がいる
本気で変えたいと思うなら、音楽業界自身が声を上げるしかないと思うな

少なくともダンマリしてるようでは、容認してると思われても仕方がないと思う
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 23:33:35.23ID:rMWjAOOe0
CDは買ってるならいいだろ
購入したものをどう使おうが勝手だろ
手裏剣にして投げてもよし、どこで聴くのもよし
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 08:48:10.15ID:IYB06aLs0
>>880
少なくとも、その論点で戦うならヤマハに勝ち目は無いな。
「不特定多数の」ではなく「特定少数ではない」というのが正しく、レッスンの生徒は特定少数に当たらないといつ解釈は確定しているし、後者はJASRAC曲を使う必然性が全くない。
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 11:24:02.64ID:PBsOi2ox0
店「ガタガタ言うならCD買わねえぞ」
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 12:59:44.55ID:jXno61gg0
>>848
そもそも著作物使用するときは、申請することからスタートだから使用者側がまず報告するのが先だ。
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 13:25:48.02ID:dojofrqd0
>>891
色々疑問を持つことはいいことだけどネット上で聞かないでジャスラックに直接聞いたほうが正確な認識を持てるよ
ネット上では知らないことを自信満々に答える人もいるし
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 13:49:46.01ID:tnjxG4kx0
>>891
テレビ、ラジオを家庭用機器を用いてそのまま垂れ流しにする場合は問題ない

ただしテレビの場合は巨大なものだと業務用に「拡大して映し出してる」とみなされるので
どのくらいの大きさまでが許容されるかは問い合わせて確認したほうが良いと思う
0894@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 14:00:36.32
ニコ生とかふわっちとかで音楽流しながら集金してる奴らから使用料取ったら
褒めてやるぞ
やってみろよ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 14:04:27.98ID:tnjxG4kx0
>>894
ニコニコはすでに著作権については包括契約をしてる

なお、音源などについての権利である著作隣接権は、仮にネクストーンであっても管轄外
権利者自身でしか削除依頼などができない
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 15:12:06.70ID:ajZKitzJ0
孤独のグルメの曲は著作権フリーらしいぞ
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 15:31:40.94ID:tnjxG4kx0
>>896
久住昌之 @qusumi

「孤独のグルメO.S.T.」はJASRACフリーですが、著作権は当然あります。ボクらの作ったもので勝手に商売されたり、
特定の政党や宗教の宣伝に使われては困る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています