X



【映画】キアヌ・リーヴス、大好きな日本アニメは『AKIRA』『攻殻機動隊』『獣兵衛忍風帖』 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 21:41:56.74ID:CAP_USER9
https://www.cinematoday.jp/news/N0092771
2017年7月9日 19時03分

キアヌ・リーヴスが、スタイリッシュアクション待望の続編『ジョン・ウィック:チャプター2』を引っ提げ、日本へやってきた。
今回はチャド・スタエルスキ監督も一緒に! 今アクション映画界に再び活気をもたらしているその2人が、本作でオマージュを捧げた名作から、影響を受けた日本のアニメまでを語った。

オープニングシーンはバスター・キートン、鏡張りの部屋でのファイトシーンは『燃えよドラゴン』という具合に、生粋のアクションファンである2人がつくった本作は、名作へのオマージュが満載だ。「子供のときから楽しんできた映画にこの作品を捧げたいという想いがあった。結果的に、素晴らしいアクション映画は何によってつくられているのかという歴史を示すことにもなったね。それにこの映画をつくるのは楽しいことなんだ。だからこの映画をあまり真面目に捉えすぎないようにしてほしいと思って、遊び心を取り入れた。この映画を観るときは、思い切り楽しんでほしくてね」とサービス精神旺盛なチャド。

 具体的に影響を受けたものを尋ねると、バスター・キートン、黒澤明、セルジオ・レオーネ、スティーヴン・スピルバーグ、オーソン・ウェールズ、アンドレイ・タルコフスキー、ブルース・リー、フランシス・フォード・コッポラ、ベルナルド・ベルトルッチ……と枚挙にいとまがない。「ベルトルッチからの影響は大きいね。実際に同じロケーションでも撮影したし。いろんな要素を取り入れるのは面白かったよ。音楽でもビジュアルでも、過去の名作にオマージュを捧げているのがわかると思う」と笑うチャドは、もはやアクション映画だけにとどまらないかなりのオタク気質だ。

その守備範囲は日本のアニメも含むほど。「『攻殻機動隊』はオールタイムベストの1本だね。あとは、『獣兵衛忍風帖』かな。構図に関して影響を受けていると思うよ。フレーミングやカメラアングルなどの美しさにね」と語るチャドに対し、キアヌも「僕のお気に入りは、『AKIRA』に『攻殻機動隊』。それから『獣兵衛忍風帖』。(過去にキアヌ主演で実写化の企画があった)『カウボーイ・ビーパップ』もワケあってよく知っているよ」と日本アニメへの興味を示す。
(続きはソースをご覧下さい)

https://img.cinematoday.jp/a/N0092771/_size_560x/_v_1499594580/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0092771/_size_560x/_v_1499594580/02.jpg
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 23:59:56.73ID:uBRdt/oX0
ARIAに見えた
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:00:35.09ID:W1Lz3XSM0
>>137
惜しいが自分好みに変えたんでしょ
パトレイバーも後藤隊長と南雲しのぶ以外のキャラはアニメ的すぎて嫌いだと喋ってたから
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:03:01.64ID:n8Dw9tXv0
サムライチャンプルーは?
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:27.59ID:l+vOK38A0
そういえばこの人は好きな漫画を聞かれて「ベルセルク」を挙げてた
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:33.30ID:l+gTlgvP0
キアヌ「ダンバインが一番好きかな。やっぱ富野ワールド最高だね、皆殺し最高!」

のちのコンスタンティンである
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:59.15ID:vVfmsYeP0
見た目も性格もDQNだけどAKIRA、獣兵衛忍帖、バンパイアハンターDが好きな人いたな
かっこいいから好きだと言ってた
でも攻殻は変なコスチュームの女が主役だからキモくて好きじゃないと言ってた
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:11:03.57ID:L6g9D45B0
AKIRAはヤンマガ連載中にアニメ映画化したが、今実写化しようとしたら軽く100億は飛ぶからなぁ。
中国が血迷って大金投じて作る可能性も無くはないがw
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:14:23.29ID:fXN16gYB0
僕らはみんな生きている♪
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:18:39.06ID:ZZMX8xQC0
妖獸都市の実写化しろや
ハリウッドにピッタリやで

クリスブラウンが首筋に獸兵衛のタトゥー入れとるね
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:19:37.22ID:h0XYwkRI0
(゚∀゚)
オレの宇宙船サジタリウス号が無い、出直して来いキアヌ。
一緒に歌を歌おう。

あ、それからラテーヌの星
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:21:22.98ID:PHzNcAcq0
ねらーの間では鉄板でおはようスパンクだろ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:24:31.50ID:0hS6xBWf0
ハリウッド俳優にはジブリかクール系を誉めれば日本人は騙せるというマニュアルあるんだろ?
たまにはミスター味っ子とか中華一番を推す奴も出てこいや
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:25:25.07ID:R69KhWPG0
今のアニメはゴミっていう外人の多いこと多いこと
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:26:53.25ID:espU/qUh0
また古いな
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:29:24.88ID:espU/qUh0
キアヌってこんな顔長かったっけ
少し後退してる?
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:31:38.97ID:PIKeBpTR0
くのいち忍法帖シリーズが挙がってないからまだまだだな
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:23.33ID:ABYxvnM90
「僕のお気に入りは、『AKIRA』に『攻殻機動隊』。
それから『かぼちゃワイン』。」
とかならウケたのになぁw
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:44:01.59ID:7wemlCLB0
AKIRAってアニメ版の方だよね?( ^ω^ )
実写化されたっけ?
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:46:28.46ID:m3p2SDJU0
>>16
AKIRAは海外の方が人気高いな。日本は原作信者しかいないが、それもやむなし。原作が良すぎた。あの描き込みは異常。

銃夢やBLAMEのマンガも海外の方が人気高い。あちらはパンクSF好きが多いわ。
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:50:00.89ID:m3p2SDJU0
>>21
いくらか影響は受けてるが、話の筋は似ても似つかない。

手塚治虫の「メルモちゃん」を見て「名探偵コナン」の元ネタにしたとかいうレベルでしかない。
ウォシャウスキーのリップサービスの範疇。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:50:02.85ID:lgGSjcgp0
>>18
ネタだよな?
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 00:57:23.06ID:O+q0Km8d0
>>177
リップサービスもあるだろうがこんな映画を作りたいってコレ提示したのは有名でしょ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:00:28.88ID:JjZlNtNN0
攻殻機動隊はマトリックスを連想させたのかな?
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:03:11.96ID:4rhJHiSI0
マトリックスで黒服がワラワラ出てくるのは、うる星やつらのオマージュだしな。
面堂の家来たちがワラワラ出てくるのからアイデアを頂いたと。
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:03:42.80ID:wibuQYKY0
キンプリとか言ってくれ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:13:08.40ID:aHj8XgJm0
>>152
むこうではかなりメジャー。Ninja Scrollだっけか
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:14:01.43ID:rNXtWAvx0
『攻殻機動隊』はまあマトリックスつながりだな
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:15:28.04ID:Gy6UXmPa0
萌え豚はオタアニメの画像とか送りつけないでね
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:17:36.22ID:XSV9XidH0
当たり障りのないアメリカのアニオタが好きなラインナップだな
こんなつまらない意見出して逆にイメージ悪くするとか思わないんだろうか
バカな女どもには逆にアニメオタクを感じさせるとマイナスだと教えてやれよw日本の女はチャーミングとかいわせりゃ客も増えるだろうに
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:21:32.63ID:rNXtWAvx0
当たり障りがないとか言うけど
萌えアニメとかいうなよなw
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:27:03.73ID:4jCAHZAe0
>>168
日本のヲタでも言ってるくらいだからそりゃね
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:27:19.17ID:wVhMemK50
なぜか海外ではジブリ映画並みの異様な知名度を誇る『獣兵衛忍風帖』
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:38:41.78ID:XSV9XidH0
とりあえずハリウッドタレントのアニメ好きはまったく信用してない
FSパンクや格闘物はウケるがそれ以外を見ない、見るのは作画が良くて短時間アニメばかりで非常に底の浅い意見しか聞けない
ガッチャマンやベルばらの演出を語るハリウッドタレントにあってみてえわ
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:54:26.89ID:Dy9VVGmr0
こういうセリフをごく自然に言えるアニメ映画好きのイケメン俳優が日本に何匹いると思う?
いねーだろ1匹も ツラが見栄えいいからってじゃアイドルかモデルか俳優かって選択しか脳に何も入ってない
カラッポレベルのヤンキー風情の価値観で生きてる黄色いJAPばっかだろ

「サウスパーク」のマットとトレイは自分たちのアニメの中で俳優を毛嫌ってるが こっちからしたら
マットとかアイドルっぽく売り出してるように見えて質もついてるのに なんという贅沢な中傷してんだろ
って思ったりするからな 文化の根付き具合の違いといえばそれまでだが邦画見りゃ
そもそも監督や脚本レベルでひでぇ状況はあるんだから俳優にそのレベル求めるほうが酷かw
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 01:58:56.38ID:b+QIvDER0
>>138
スパイクは設定ではアラサーらしいけど
キアヌじゃさすがに年を取りすぎじゃないの
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:02:11.71ID:ADMGYuj+0
獣兵衛は山風原作のバジリスク以上に山風の世界感再現したアニメだと思う
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:03:08.91ID:nVEnDGtH0
「シドニアの騎士」あたりはハマるだろうな
「planetarian〜星の人」はマジでハリウッド実写化に動いて欲しい
「この世界の片隅に」はぜひ感想を聴きたい
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:06:18.31ID:nVEnDGtH0
>>168
そうか?
この1年だけでも、日本アニメ好き海外オタクは爆発的に伸びているぞ
そりゃディズニーの3DCGアニメは、ポリティカルコレクトネスばかりでツマラないもん
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:07:27.78ID:gZGGvqE10
萌系の絵柄入ってるアニメはなぁ・・・
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:10:12.44ID:V+WLEvyQ0
結局アニメのイメージてこの時代のアニメなのよね
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:10:38.96ID:6SUqzzMi0
もうこういう硬派なアニメは日本ではつくれないだろうね
萌えに全て焼き尽くされてしまった
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:13:21.84ID:+X41zS2B0
AKIRAは原作よりアニメの方が好きだな
アニメでカットされてる大東京帝国あたりがどうも好きになれないんだわ
大友の世代特有の戦後焼跡ノスタルジーっていうか、村上ドラゴンにもあるけどアナーキーなユートピア幻想みたいなのが陳腐で受け入れられない
アニメはサイキックSFアニメとして完成度半端ないと思うよ
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:15:51.52ID:KJyjBuGb0
今日もAKIRA見つつ大友って今なにやってるんだろうって思ったよ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:18:50.67ID:nVEnDGtH0
>>214-215
ところがどっこいw
海外では「夏目友人帳」「昭和元禄落語心中」みたいな純和風アニメが好評で、海外資金が投下されて続編製作がサポートされてる
基本的に海外バイヤーは、硬派なSFストーリーが好きなのよ。「幼女戦記」とか
あの「けものフレンズ」だって、西欧系の資金が混じっていたから、たつき監督はフリーハンドを振るえた
現状の一番手は「Re:ゼロから始める異世界生活」じゃないかな
キアヌはもう完全に古い
最近の海外アニメオタの中核は10代前半層まで下がってる
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:19:59.04ID:f4E4saeW0
「獣兵衛忍風帳(NINJA SCROLL)」のアメリカ人気凄いんだよな
ポケモンとかお子様向けの除いて海外人気が一番の日本アニメはこれかもしれないってぐらい

ちなマトリックスの監督も川尻の大ファンでアニマトリックスに参加を依頼してる
川尻が監督脚本をやったProgramはアニマトリックスで圧倒的な完成度だから見てみるといい
https://youtube.com/watch?v=qZn19SDs0mE
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:20:53.27ID:AExXZsJH0
>>7
普通は大人は見ない
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:21:12.21ID:2QUUDOyI0
>>18

総資産800億以上の男に謎の上から目線のキモ豚オタク
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:22:49.71ID:nVEnDGtH0
最近の芸スポ板では「はいからさんが通る」ネタが伸びていたが
あれは海外公開を思いきり狙って、前後編仕様に分けたんだと思うぞ
今年の劇場版アニメ映画は、ほとんど海外バイヤーが何らかの口を挟んでると思う
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:26:57.90ID:nVEnDGtH0
海外では「ひぐらしのなく頃に」「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の続編が切望されていると聞いた事があるが
キアヌにもぜひ薦めてみたいw
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:28:28.71ID:nVEnDGtH0
>>18
「REクリエイターズ」は最終的にどのような評価に納まるんだろうね
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:29:52.79ID:sGEfNPMS0
>>18
底辺は黙ってろ
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:32:15.99ID:Csgh2k1zO
(・ω・)「はいからさんが通る」が、アニメ映画で全国公開。
これが日本の現実。
オッサンのキアヌに少尉役は無理だから、紅緒のお父さん役とかかなあ〜。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:34:33.65ID:f4E4saeW0
>>18が叩かれてるがもう一匹臭いキモオタが連投しとるぞ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 02:43:48.73ID:RrIkoQkL0
>>76
アニメの方は映像もふくめて情報量は多く、緊張感が張りつめていて眠くはならない(ただし実写はこの限りではない)
眠くなるというのは単に情報を処理しきれていないだけでは?
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 03:11:07.91ID:tqGUjJVT0
ハリウッド実写化してほしいアニメ

1) トップをねらえ!
2) メガゾーンPart-II
3) スペースコブラ
4) On Your Mark
5) Black Magic M-66
6) 妖獣都市
7) 獣兵衛忍風帖
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 03:52:06.16ID:UHpK5vpI0
「M-66」も良作。
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 03:56:54.94ID:V6P7VIm60
>>101
カムイの剣ってマニアックだったのか?
子供の頃に劇場で見た時は大作だと思ってたけど。
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 03:58:03.39ID:N+DPLmiT0
>>44
アニオタなんかに媚びる必要ないだろ
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 04:05:42.52ID:jJ4PFogz0
プレイリーオイスターを奢るよ
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 04:16:01.09ID:aHj8XgJm0
魔乳秘剣帖はよく完結したもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況