>>620
どのアーティストも最初の日本公演は客が静かだからビビるらしいな

ShinoKokawa 2015/08/15 15:31:28
フェスなのに生真面目に演奏に耳傾け、曲間にはシーンと静まり返る日本特有のマナーに軽く動揺する
初来日新人を毎年多々見かけるSONICやRAINBOWですが、今まさにダーリアがそういう感じで奮闘中。初々しい。

aaakkmm 2015/08/15 16:21:03
あのシーンやめたほうがいい。私も久しぶりに日本でライブ見て動揺して咳したり長く拍手したりしたw“@ShinoKokawa

ShinoKokawa 2015/08/15 16:26:41
@aaakkmm あれほんとビックリするんだろうと思います。今日のバンドもアワアワして無駄に水飲んだりしてましたw

aaakkmm 2015/08/15 16:36:54
wwwビヨンセですらキメのバラード歌ったらシーンでみんな嫌いなのかと思って泣きそうになったと米TVで言ってた。
ベックも日本の観客は自分だけ最後まで拍手してる人になるのが怖いかのように一瞬で一斉に止まるって言ってた。絶対みんな演奏しづらい。“@ShinoKokawa:

hardlistening 2015/08/15 22:13:11
@aaakkmm @ShinoKokawa マンソンもずっとそのことに対するイヤミ言ってました(笑)。

ShinoKokawa 2015/08/15 22:14:13
@hardlistening @aaakkmm 「曲間は喋るな。静かにしとけ」とおっしゃるノエルはやはり少数派なんですねw

hardlistening 2015/08/15 22:18:34
@ShinoKokawa @aaakkmm フジでデイヴ・グロールに「コングラチュレーション! モスト・クワイエット・ロック・コンサート・イン・ザ・ワールド」って言われちゃった

aaakkmm 2015/08/15 22:19:56
@hardlistening @shinokokawa インタビューで「日本の人は良く聴いてくれていて嬉しい」というのは99%社交辞令だと思う。
そういうしかないじゃん。実際そう思ってる人はほとんどいないと思う。