X



【芸能】<市川海老蔵>不幸があった後にディズニーランド 不謹慎なのか?★7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/03(月) 06:02:59.32ID:CAP_USER9
2017年6月22日にフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなった後、夫の市川海老蔵さんがディズニーランドに行ったことについて投稿したツイートが話題になっている。

 6月30日17時頃に投稿されたツイートには、

 「声優が休養中にゲームしてるだけで炎上。 妻を亡くした歌舞伎役者が子供を気分転換させるためにディズニーに連れてって炎上。 やっぱり『辛い状況がある中で他人が楽しい思いをする』のが気に食わないのかな? お前らとはなんの関係もない赤の他人じゃん」(原文ママ)とある。

■ツイートの起因はネットの書き込み

 このツイートにある「歌舞伎役者」とは、市川海老蔵のことだと考えられる。同ツイートに起因する、2017年6月28日15時頃に書き込まれたネットの掲示板上では、

  「昨日ディズニーで見かけましたが、海老蔵さん、麻耶さん、れいかちゃん、かんげんくん、お付きの男性の五人でいました。かんげんくんはベビーカーに乗っていてお付きの人が押していました。海老蔵と麻耶さんが仲良く話していましたよ」(原文ママ)

と書き込まれた。

 これについて、同掲示板では、

  「喪があけないうちからディズニーランドとか、あり得ないから…」
  「ディズニー、本当なのか・・ ドン引きだわ」

などと市川海老蔵さんの行動に対し批判的な声が書き込まれている。

 6月27日19時頃、市川海老蔵さんのブログには、「今日は稽古うまくできたので」という題名で、

 「今日は2人の願いを叶えました。 すこし遊びに、 子供達が笑顔になる事が今の私達の幸せです。」と更新されている。

 ネット上では、「すこし遊び」が「ディズニーランドに行ったこと」なのではないかと考えられている。

「不謹慎だからと言っていつまで控えるべきなのか」

 この書き込みのことを投稿したツイートに対し、

  「不謹慎だから控えるべきっていつまで控えればいいんだよ....」
  「と言うか、妻を亡くして間もない人を良く叩けるよなぁ...って。子供を気遣ってのことだろうに......。」

などとツイートに賛同する声が多く寄せられている。

 このツイートは2017年7月2日15時時点で、55083リツイート、57179を超える「いいね」がついている。

7/2(日) 15:49配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000004-jct-soci

2017/07/02(日) 16:24:13.36
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499008916/
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:20:12.46ID:Z16SVXFQ0
>>577
いえす。んで厳密にはそうなんだけど既に返信してから不幸があった時は忌明けしてたらいいと思うし先方に相談してもいいと思います
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:20:23.62ID:7d8WrONV0
本当に行っていたなら凄いなwww
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:20:44.13ID:SvzUcToD0
>>612
逆だろ
ブログ見て本当に落ち込んでて悲しんでるんだなと感じてたのが
ディズニーいってるから え? ってなってるだけ
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:20:45.69ID:pN4dPkH70
>>568

そうだよ、急死じゃないんだから。

いつか近い将来死ぬのをわかって看取ったんだ。

精神的には疲れているのは残された人間。

その精神を解放するのに気分転換、前を向いて生きていかなければならない。

ディズニーランドいいじゃないか。たった1日だけでも辛かった日々が忘れられる夢の国。

でも次の日からまた、母親と妻のいない生活が始まるんだ。
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:20:48.25ID:xHVK5Mit0
>>569
500万ペソ(フィリピン)なら約1100万円
500万ぺソ(メキシコ)なら約3000万円になりますが
よろしいか?w
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:21:04.93ID:vZ8t25Q+0
>>613
もしかしたら秘書さんかもw このハゲー!
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:21:21.06ID:MQAnr2xt0
鬼女板がソースだぞ
海老蔵夫婦を叩くのが生き甲斐の更年期ババアのカキコミなんか信用するなよ
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:21:28.63ID:vTGkQCoU0
>>577
1年間はともかく
最低四十九日の間とか半年ぐらいは断るべきだな
これがまあ一般常識的な考え
10日も経たないうちにディズニーとか
いくら芸能人とはいえ控えるべきが一般的な考え
まして歌舞伎とかの伝統芸能ならなあ
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:21:33.83ID:QD496ur00
>>1
>お前らとはなんの関係もない赤の他人じゃん」(原文ママ)とある。

それを言うならディズニー以前に
ガンにかかろうがそのガンにかかった妻が死のうと
赤の他人にはまったく関係無いのに
しつこくニュースにしたりスレ立てするバカに言ってくれ
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:22:21.73ID:ObvmtWIs0
>>619
国内のみならずBBCにも取り上げられて見知らぬ世界中の人が悲しみを表してくれているのに自分はへっちゃらみたいなことは逆にできねえわ
自分の気持ちは別として
それが礼儀ってものなんだわ
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:22:46.85ID:vXAlHjWW0
>>629
歌舞伎ファンって大体何歳くらい?
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:22:48.05ID:1tAgglId0
>>611
随分と短絡で残念な頭なんですね
あなたがw

小さい子供には初七日だの不謹慎だの理解できないこと
わからないのに大人の都合に合わせさせるより外に連れ出して気持ちを楽にすることも大事だなと学習するだけだから

赤の他人が遺族の態度まで指定しようとすんじゃねーよ、基地外
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:22:56.30ID:qJuP31Xa0
自分なら、伴侶死んだのに、子供がディズニー行きたい、いうたら、不謹慎だとはりたおす(笑)
こっちは悲しみでディズニーどころじゃあるかいな。 

海老蔵はようわからん。
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:08.30ID:iC6uwDzh0
病気のお母さんとずーっと家で一緒に居なきゃならなかったんだろうな
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:14.21ID:EnDcjvkg0
>>608
父親は子供に好かれる為に不器用ながらご機嫌とりする
どこの家庭も一緒だよね
ついつい物を与えて気に入られようとしたりさ
子供が楽しそうな顔してくれるなら周りに不謹慎と言われようがディズニーも行くでしょ
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:23.58ID:Sfqa+bM20
これ批判してる人は頭おかしすぎるでしょ
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:29.20ID:JY1HUGvLO
>>582
同意
せめて初七日までは今はそう言う時期じゃないんだと教えるのが残された方の親の勤め
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:38.34ID:DwKgbgi50
身内が亡くなったら喪に服せなんてガチガチに固められた宗教感でしょ。
残された者がどう生活しようと他人の家の勝手。
自分の価値観に合わない人はとにかく気に入らないので叩く。
この行動はどうにかならないもんなのかね。
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:47.89ID:NgPjqL1N0
>>618
そんな妄想しか出来ないオマイの性格が悪い
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:23:54.88ID:MBIRBbrt0
>>326
嫁を利用しすぎ
傷つけ過ぎ
海老がしねばよかったのに
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:05.32ID:iC6uwDzh0
でも葬儀もお祭りなんだよ
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:06.04ID:ifpOy+WG0
独りもんとか子供いい歳とかならまだしも、年端もいかない子供2人抱えてる家庭に一般常識強いて嬲るのはちょっと暴力的だな
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:13.15ID:vXAlHjWW0
>>643
夫婦仲悪そうだったな
暴行隠蔽してから
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:21.80ID:1tAgglId0
>>633
その子供を責める奴の方が頭おかしいけど?
普通の親なら、母親亡くした家族が何してても思い遣るけど?
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:31.88ID:KLycpUCY0
俺も小さい時に親を亡くしたが直後にディズニーランドとかは自分では到底考えられなかったな
子供のケアの為とかホントに思ってんの?それこそ勝手な想像だろ。ガキにだってわかってるよ喪に服す理由くらい

百歩譲って子供を明るくさせたかった為だったとしても、その手段がディズニーとか海老の情操教育は相当狂ってると思うよ
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:35.17ID:BG3FrnOP0
>>644
一般的には、葬式から一週間もたたない内にディズニーランド行く方が
頭おかしいと判断されます
一般的にはね

まあ、一般論が通用しない方々なんでしょうけどねw
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:35.49ID:vZ8t25Q+0
>>577
結婚式は一年+一ヶ月くらい。すぐにしたかったの印象与えないために+一ヶ月。
祝い事の代表だからね。婚約くらいはしてもいいかも。
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:39.72ID:VWvSRjS/0
>>603
品格とか品位とかよく言えるねw
ハレとケの概念も無いのかな。
子供を免罪符にして。
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:42.08ID:QD496ur00
まあディズニー程度ぐらいで気が紛れて笑える程度の悲しみなら
大した事ないんじゃないの?
欲しいオモチャを買って貰えなかったって方がよほど落ち込んで
他の事で紛らわそうとしても拗ね続けそうな感じw
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:24:54.67ID:9hTjHQAc0
死んですぐ焼き肉
お祝いかな
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:25:07.34ID:vTGkQCoU0
>>646
初七日はもう終わっているんじゃないか?
今は葬式の同じ日に初七日する場合が多い
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:25:40.60ID:Bi/D+FfG0
子供たちがいくら寂しそうにしてるからって、一週間も喪にふくさないで遊びにいかせるっていうのは…

これから何でも子供が可哀想な目にあったら、すぐ甘やかしていいことばかり与えていくんだろうな

どんな大人になるか楽しみ
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:25:55.14ID:YPGHhH2S0
>>1
批判してる人はとにかく批判したいだけ
無視すればいい
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:01.50ID:SvzUcToD0
>>666
ディズニーいったのは亡くなってから5日後みたいだけどな
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:03.74ID:9hTjHQAc0
麻央より宝塚記念
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:27.94ID:DwKgbgi50
>>646
そりゃ、あんたの家の価値観とガチガチの宗教感なだけ。
他人の家がどう振る舞おうとあんたに知ったこっちゃない、
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:32.44ID:vXAlHjWW0
石元太一 出所まであと5年か
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:33.51ID:RS/k6STJ0
子ども達の気分転換は何もディズニーランドでなくても良い。
この歳でも、お母さんが亡くなったから静かに過ごすことを教えなきゃいならない。
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:53.17ID:rNqHhss00
なーんだ嘘記事か
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:55.72ID:VEPV4eUB0
うちの親はしみったれた葬式なんてやらなくても良いから酒でも飲んで楽しくやってくれと言ってたぞ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:58.37ID:78GMLWXF0
>>660
一般的にはハレとケの概念と葬儀という非日常は違うと思うのだが

しかも歌舞伎役者という特殊な立場で親の死に目にもあえない誰が死んでも舞台にたつ一家に一般的な概念をあてはめ
それにはまらないからといって叩くのは異様だろ
一般人とは価値観が違う。これに尽きるはず
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:59.52ID:WHO+6trb0
>>612
短絡的なんだよな エビは叩け!坊主憎けりゃ袈裟まで!って連中だから
別に必死にエビを擁護してるつもりはないんだが、身内なくしてる人間としてはどうも感情移入してしまう 常識だの躾だのクソ喰らえと思うわ
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:12.07ID:3OVOibKt0
>>648
死んだ故人だからと良い人的な扱いはおかしいと思うけどな
おれは「同じがん患者に役に立てたくてブログ」→治療過程の確信には触れずポエム
この流れで「は?何だこいつ…」って思ったぞ
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:16.59ID:VWvSRjS/0
まぁ、根も葉もない噂なら海老が否定なり反論するだろう、近日中に。義理の姉の名誉守りたいなら。
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:30.30ID:9hTjHQAc0
麻央の葬式より宝塚記念
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:39.55ID:SvzUcToD0
ってか情報が鬼女のツイッターだけならガセだわこれ
普通に考えてありえない
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:40.41ID:mXXdZtqK0
普通は納骨が終わるまでは
慎むがな!
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:02.66ID:9hTjHQAc0
>>684
ほんとに行ってるから書けないだろうな
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:06.50ID:DZfCE8wG0
>>648
鬼女は芸能人リア充嫁に凄い嫉妬する
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:09.80ID:z1EtWh0b0
さすがに死んで一週間も経ってないのにディズニーランドは常識を疑うわ
海老蔵だから常識なんてないんだろうけど
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:27.14ID:UrBmSP8c0
人のうちの問題にまぁ文句言う人おおいな
どこ行こうが勝手だろうにw
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:40.27ID:9hTjHQAc0
河原乞食だから問題ない!
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:44.79ID:UkzBXvMD0
海老はともかくこの年の子供に喪に服せと言うのは酷だな
母が病死でストレス溜めまくりだろうし忙しい仕事の合間に
楽しめる場所に連れて行ってやりたいのは親心だろう
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:28:57.34ID:ULGFcJulO
>>643
身内亡くしてるけど違和感なんてないわ
子供が小さいしネズミ見て少しでも慰めになるなら別にいいじゃん
海老蔵が子供ほったらかして自分だけ楽しんでたら叩かれるのはわかるが
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:09.44ID:TtK/xBiL0
>>687
流石にガセだと思うな
マジならイメージ悪過ぎて総スカン喰らうだろ
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:17.15ID:bBYqBZEM0
>>674
そら麻央さんは自分のせいで…って思ってしまうから気晴らししてきてって表向きは言うよね
本気で遊び呆けてんじゃねーよと
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:23.31ID:wuPai8GH0
>>665
愛する人が死んだ
愛してる、いつもそばにいるような気がする、辛くてたまらない、名前連呼して号泣
そんなのを自らネットでずっと発信してるなら
パーティは控えるべきかもね

はあ?って思われるから
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:31.96ID:T08QO0TA0
>>657
長男が舞台の仕事やりたくないと言い始めてたから海老蔵も父としてというより
興行の座長としてどうにか子役の気持ちを盛り上げる必要があったんだろ

>>666
儀式として終わってるかではなく、日付でカウントしてる人が多いと思うよ
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:32.55ID:DwKgbgi50
>>668
そういう価値観が古いと気づきなさいよ。
喪に服そうか服すまいが残された遺族にはなんの影響もない。
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:38.56ID:vZ8t25Q+0
>>665
出席の方は半年くらいかな、招待状があっても喪があるから断る。あちらも喜ばないし。
スピーチ役は更にいけない。
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:29:48.71ID:HQ3HjhAy0
辛い心境の子供が気分転換にディズニーランド行きたいって言ったら連れて行くのが親心だろ。
次はレゴランドにも連れて行ってやってくれ。
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:00.55ID:K9HV8tTw0
ブログに書いてた?
ディズニーとか
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:05.01ID:WHO+6trb0
>>678
ディズニーランドでなくてもいいがディズニーランドであってもいいだろ 自分の価値観で語るな
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:16.93ID:vTGkQCoU0
>>689
麻央の葬式は仏式でしたのだろ?
その一般常識での話
あと神道の家だって
葬式後すぐに派手な行動はしないと思うけど・・・
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:19.87ID:p1imh/Jo0
人の死は生まれた人の数だけあるのだから
生きてる人は受け入れて乗り越えていく

田舎の葬式だって、非日常で弔問客は飲み食いして
時には通夜振る舞いの料理の値踏みや酒の催促でばか騒ぎ
遺族は葬式のあらゆる段階で財布から万単位の金を支払い続ける
死は尊厳よりも金と最も密接な出来事
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:22.56ID:vXAlHjWW0
葬儀で競馬したなんて信じられんわ

そっち叩けよ
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:24.28ID:jEZa8GwD0
子供には49日どころか母親の死も理解できてないだろ
それを出かけるなとか 余計なお世話
子供の心のバランスを考えればこういう行動もアリだ
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:30:51.10ID:NgPjqL1N0
>>688
オマエは慎むんだな。
外食しない 生臭は食べない 酒も飲まない
子供を遊びに連れて行かない
ちゃんとやれよ
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:31:01.16ID:WHO+6trb0
>>701
お前の常識が社会の非常識でないとでも?
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:31:14.00ID:9hTjHQAc0
ブログやめたら誰も何も言わないぞ
こいつは自分からかまってちゃん発信しといてマスゴミがどうとか、ほっといてくれとか言うからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況