X



【芸能】<市川海老蔵>不幸があった後にディズニーランド 不謹慎なのか?★7©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/03(月) 06:02:59.32ID:CAP_USER9
2017年6月22日にフリーアナウンサーの小林麻央さんが亡くなった後、夫の市川海老蔵さんがディズニーランドに行ったことについて投稿したツイートが話題になっている。

 6月30日17時頃に投稿されたツイートには、

 「声優が休養中にゲームしてるだけで炎上。 妻を亡くした歌舞伎役者が子供を気分転換させるためにディズニーに連れてって炎上。 やっぱり『辛い状況がある中で他人が楽しい思いをする』のが気に食わないのかな? お前らとはなんの関係もない赤の他人じゃん」(原文ママ)とある。

■ツイートの起因はネットの書き込み

 このツイートにある「歌舞伎役者」とは、市川海老蔵のことだと考えられる。同ツイートに起因する、2017年6月28日15時頃に書き込まれたネットの掲示板上では、

  「昨日ディズニーで見かけましたが、海老蔵さん、麻耶さん、れいかちゃん、かんげんくん、お付きの男性の五人でいました。かんげんくんはベビーカーに乗っていてお付きの人が押していました。海老蔵と麻耶さんが仲良く話していましたよ」(原文ママ)

と書き込まれた。

 これについて、同掲示板では、

  「喪があけないうちからディズニーランドとか、あり得ないから…」
  「ディズニー、本当なのか・・ ドン引きだわ」

などと市川海老蔵さんの行動に対し批判的な声が書き込まれている。

 6月27日19時頃、市川海老蔵さんのブログには、「今日は稽古うまくできたので」という題名で、

 「今日は2人の願いを叶えました。 すこし遊びに、 子供達が笑顔になる事が今の私達の幸せです。」と更新されている。

 ネット上では、「すこし遊び」が「ディズニーランドに行ったこと」なのではないかと考えられている。

「不謹慎だからと言っていつまで控えるべきなのか」

 この書き込みのことを投稿したツイートに対し、

  「不謹慎だから控えるべきっていつまで控えればいいんだよ....」
  「と言うか、妻を亡くして間もない人を良く叩けるよなぁ...って。子供を気遣ってのことだろうに......。」

などとツイートに賛同する声が多く寄せられている。

 このツイートは2017年7月2日15時時点で、55083リツイート、57179を超える「いいね」がついている。

7/2(日) 15:49配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000004-jct-soci

2017/07/02(日) 16:24:13.36
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499008916/
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:18:34.54ID:uSN6quFI0
海老蔵は反社会的勢力と付き合い大怪我を追うなどイメージが悪い。
歌舞伎界の世間と乖離した傲慢な姿勢。
それを妻が死の病気を発信してまで死んだ後に身が立つようにしてくれていた。
海老蔵の献身もカメラ衆目の監視が有るからだろ、と思いながら。
世間は病気より深読みのそちらの方を見ていた。
それを無下にした。残念。
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:18:45.43ID:mgbLbl3q0
>>187
こう言うのをキチという お前現実に生きろよ
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:19:25.64ID:WHO+6trb0
>>171
喪に服す なんて今の時代せいぜい正月を派手に祝わない位じゃねーの?自分が身内失くした時は 「子供は気にしなくていいんだよ やりたい事をやりな (故人も)きっとそう願ってるよ」って言ってもらったもんだけどね
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:19:31.98ID:o1iEONGf0
海老と結婚した時 絶対この人ロクな目に遭わんと
思ってたけどまさか死ぬとは思わんかった 旦那に
殺された様なもんやん 騙されるとこやったわ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:19:50.25ID:vZ8t25Q+0
>>210
「愛して(る)(子供をディズニーに連れて行って)」

私にははっきりと聞こえました。佐村河内
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:19:55.79ID:jj/fUXxd0
>>219
現実的に考えて3、4歳の子供がディズニー行きたいと言うなんてありえないね
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:20:02.62ID:s4gYmaVx0
哀しみに押し潰されそうな瞬間ってあるし、子供に気分転換させようって気持ちは分かるけどな
49日までは不謹慎と言われても仕方ない
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:20:11.71ID:6sBcI9aR0
Rion沖縄で暴れてるな
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:20:17.19ID:5e9qmDrJO
子供のために行ったんでしょ?
喪中はカラスみたいな格好して家にいなきゃいけないのか?
故人がそれを家族に望むと思うか?
好きにしたらいいよ。

ていうか、こんな事で議論する事じたい 終わってる
不謹慎だと言ってる奴は哀しみをしらない餓鬼だ
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:21:41.42ID:j8QOkfzz0
子供の為だろうに
AV父親してんじゃん
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:21:52.81ID:WHO+6trb0
>>173
そうか?自分は身内亡くして失意の底にいるだろう人間を一々叩くようなスレが乱立することに驚いてるけどね
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:22:31.76ID:mgbLbl3q0
>>223
あるでしょ4歳なら言うよ
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:23:00.18ID:m0WvzDiA0
>>210
まあ、癌で苦しんでる時に
年パス購入して、真央さん抜きで遊びに行く家族をみても
幸せだと言える人だから、真央さんはいいかもしれないけど
子供の為にはならないよ
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:23:06.16ID:D+YsV4uB0
>>196
そして海老みたいなガキがまた育つんだなw
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:23:23.75ID:vgm/x2IW0
海老蔵ってディズニーも2時間いれば充分らしい
今回は、心が深く傷ついた麗禾ちゃんの為に連れて行ったと思う
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:24:23.30ID:vZ8t25Q+0
>>225
何でも麻央の死と結びつけるような事書いてるから違和感があるのかもね。長女が
弟に毛布かけてあげたとか嫁の死とは無関係と思った。気付いたからしただけだw
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:24:24.17ID:yHohgaXs0
マオとの約束かも知れない
外野がガチャガチャ言うもんじゃない
大きなお世話
他人の不幸に踏み込んであーだこーだ言う方があさましいし常識知らず
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:24:32.73ID:8Vaha3Vp0
>>213
子供が気を使って笑えば自己満足
ただそれだけなんだと思う
今までは麻央さんがやってたことを子供がやらなくてはいけない

自分以外の人とのコミュニケーションの取り方がおかしい
障害持ちかもね
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:25:34.98ID:WfKUtb1Y0
突然死じゃないし
嫁の死を覚悟してからは長かったでしょ
そこから勘定するとどのくらい?
よそ様のことでよくガタガタ言えるもんだよね
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:25:43.38ID:Wz3KVbYS0
>>223
いや、あるでしょ。
ディズニー好きな子は多いから、少しでも楽しく過ごせればという気持ち、
わからんでもない。
うちの子も2歳の頃、プーさんのミュージカル行ったし。
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:26:09.09ID:HTSe/cJ30
喪に服すくらいしとけと言う話だろ
礼儀も無視して何が伝統芸能なんだ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:26:17.13ID:WxF+Hz4m0
四十九日とか気にする人がこんなにいるなんてびっくりしたわ
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:26:58.90ID:uLH1vVvX0
>>10
私が真央さんだったら、「辛い思いを耐えてる子供達を楽しませてくれてありがとう、疲れてるのに無理させてゴメンね」って思いますけど。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:27:02.45ID:brUehBCa0
海老蔵の勝手だろ
外野はうるせーよ(笑)
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:27:32.76ID:vMrwFaQq0
別にいいと思うわ
むしろ闘病からずっと続いた暗い流れで気分転換というイベントに頼りたい焦りを感じるわ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:27:54.17ID:wf9ELhkO0
>>248
気にしないほうがおかしい常識が無い
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:28:45.90ID:z8uwhlql0
>>249
母親亡くしたばかりの子供が遊びに行って気晴らし出来ると思うか?
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:28:47.78ID:uwlhtX2X0
むしろ妹が死んだ直後にディズニーランドで楽しそうにして麻耶w
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:28:56.43ID:CBIRi8hX0
子供の為ならマヤとかオカンに連れてってもらうとかあっただろ、ちょっとないかなとは思う
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:28:59.38ID:t95AC6LC0
喪に服すこともしない日本伝統芸能役者
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:29:02.48ID:YOtVlyK+0
これでまたブログのカウントが上がるな
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:29:08.70ID:ysUUnhUr0
子供のためってのも当然わかるが
男の子の方は歌舞伎の世界でやっていくわけだしな
さすがに5日後はまずいと感じる
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:29:10.52ID:pVwywLTO0
子供ほったらかして女とこっそりディズニーに行ってたとかなら叩かれて当然だけど違うんでしょ。まおさんが元気になったらディズニー一緒に行くって子供たちと約束してたかも知れないし叩いてる奴らなんなの
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:29:25.83ID:G8ZWnPxC0
いや〜仏教徒でもクリスマスを祝い、ハロウィンを楽しむ人が多い現代日本で
熱心な隠れ仏教徒が多いことに驚きだ
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:29:48.20ID:byMZdghK0
ディズニーくらいでガタガタ言うなや
小姑か、おまえらは
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:03.34ID:GpTBzxcQ0
子供の事思えば、嫁無くした後に遊びに連れて行ったりは普通だ
流石にこれ叩いてる奴はちょっと異常

小学生相手に喪に服せってのは無理
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:06.67ID:H667B7su0
本当に行ったとしたらやはり不謹慎だと思う
子供のためを理由づけにしているが、
そこは喪に服すことを子供に教育することが親としてやるべきこと
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:18.53ID:lwxJm1Cf0
>>195
それかもな
闘病が長かったし壮絶だったみたいだから周りも本人が痛みから解放されたのでホッとしたのかもな
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:20.39ID:+q1l7UYG0
せめて49日あけるまでは
おとなしくしてればいいのに
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:55.67ID:WHO+6trb0
>>235
ギャーギャー騒いでる貧乏人どもにとったらディズニーなんて数年に1回開園から閉園まで元を取るため走って並んで写真撮って首からポップコーンぶら下げてキチガイみたいにはしゃぐ場所なんだろwww
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:30:58.22ID:YsaGvxx60
仕事と病院の往復、そして大事な人を失った
多少の気分転化もいいと思う
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:00.92ID:1WkL7sTr0
麻耶の誕生日で楽しませたいってのも同じ違和感あったな
母親死んだ直後の誕生日で手放しで喜べるのかな
包み込む優しさじゃなくて無理にはしゃがせようとするみたいな
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:05.05ID:9lnMkBhB0
子ども達は母の闘病中からいろいろ我慢もしてたんだろうし、そこまで叩かなくても
49日過ぎてからと言ってもその頃はカンカンも海老蔵も舞台で息抜きどころじゃないだろうし
これから大仕事に向かうカンカンとやはりお留守番が多くなるれいかちゃんをちょっと楽しませてあげたいと思っただけだと思うけどなあ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:11.24ID:wf9ELhkO0
喪に服すってことを教えることも大事
いくらなんでも早すぎるという事身内が叱れば良いと思うが誰も何もいえないのかね
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:37.34ID:xHVK5Mit0
喪中の人間を叩くことのほうがよっぽど不謹慎だわ
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:48.02ID:vZ8t25Q+0
>>235
>海老蔵ってディズニーも2時間いれば充分らしい
ディズニ・ヲタ以外の父親は普通そうだよ。あそこはベンチでぐったりしてる父は多い。
荷物番の役割は果たしてるw
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:48.52ID:gN91p4ox0
葬式の日に競馬は俺も引いたぜ・・・
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:49.79ID:/KK29U9+0
不謹慎厨ってマジでどんなツラしてるか見てみたいわ
このハゲーの豊田みたいな夜叉ヅラだろ
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:51.02ID:byMZdghK0
じゃあ家でTVゲーム三昧やったらいいんかい?
ちっさいのう、おまえらの器は。
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:31:59.85ID:WxF+Hz4m0
>>255
こんだけいろんな宗教行事を適当にやってる国で常識と言われましても
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:32:00.28ID:/RSInY970
静かに故人を偲ぶ、どころかすっかりそんなの忘れて、気の重いイベント終わったから、生きてる残ったメンツでハジけて楽しく遊び三昧…ってそんな感じに見えるがなぁ。
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:32:00.52ID:kYxS/iKb0
日本の伝統を受け継いでる人になのに喪中という概念すらないのは驚き
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:32:29.06ID:ysUUnhUr0
49日も喪に服す必要はないと思うけど
まあ海老蔵は伝統芸能で生きてる人間ってのもあるな
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:33:19.56ID:uwlhtX2X0
多分歌舞伎界の大御所連中は喪中にディズニーランド?は?だろうなw
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:33:38.76ID:+q1l7UYG0
その昔、大喪の礼(昭和天皇の喪に服すということで休日になった)
の日に彼女とTDL行ったことを会社で話したら不謹慎だと上司に
すごい怒られた。

雨のTDLはガラガラ、いつもは赤の係員が黒服着てたの覚えてる。
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:33:53.74ID:WEqn1owF0
伝統芸能を語る無職
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:25.61ID:ysUUnhUr0
>>292
むしろ営業してること自体が不謹慎っていうレベルにならなかったのかな
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:26.98ID:NYlU/xz50
不謹慎というか
普通は行こうという考えすら浮かばないし気力もないと思う
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:37.46ID:3OVOibKt0
ディズニー云々じゃなく
人の生死を見世物にして商売する姿勢に反吐が出る
今回のツイートもその一環
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:45.85ID:G8ZWnPxC0
>>273
それな
ディズニーが大イベントの貧乏庶民が騒いでいるだけな
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:48.44ID:mkrAgI6V0
子供のケアの事を考えた行動なら叩かれる程の事じゃないと思うけどね
初七日くらい喪に服せってのもわからんじゃないが子供のストレスの事考えたら発散は必要でしょまた稽古も始まるんだろうし
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:34:58.70ID:WEqn1owF0
>>271
余計なお世話だろう
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:06.40ID:BG3FrnOP0
まあ別に好きにすりゃあいいと思うけど
少なくとも今ブログで悲しいだの喪失感が凄いだの言ってる事は
全部嘘くさくなるよな

いや、元々嘘くさいけどさw
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:43.15ID:vZ8t25Q+0
>>275
一般人の常識とは違う世界だよ。姉妹もテレビ局だし家族全員がイベントスタッフ
みたいな職種だから。記念日とか晴れの舞台とかはきっちり守る。仏事には縁がな
い職業なのかも。
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:45.16ID:fiG0g1D+0
家族が死んで落ち込むのも勝手だし、悲しみをふっ飛ばそうと気分転換するのも勝手だろ
他人がどうこう口出しすることじゃない
それに今は天国にいる麻央さんも残された家族のディズニー行きを望んでたに決まってる
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:53.35ID:kYtZiGnN0
とりあえず私は、犬が死んだとき、遊園地に行こうとは全く思わなかった

テリーが、まおさんが死んだ直後に、「海老蔵の次の奧さんを皆で歓迎すべき」
みたいな話して、在日きっしょと思ったけど、

海老蔵ならありえるかもしれん・・・
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:57.43ID:hKvqeqGB0
子供が喜んでいるんだからいいだろ!
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:35:57.64ID:WHO+6trb0
>>277
喪に服せ!我が儘言うな!と叱る?幼子が傷ついているのに? 鬼畜だなwww
「お前達が笑顔でいることがママの供養になるんだよ」って言ってもらえた自分はつくづく幸せだったわ
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:36:10.00ID:/KK29U9+0
叩いてるバカは子供もいないくせにエラソーに意見するなよ
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:36:47.28ID:wf9ELhkO0
喪に服して楽しむなって言ってるんじゃなくて
常識考えろって言われてるだけ
ディズニーランドではしゃぐとかどう考えても変
いくら子供だってママ死んじゃったのに数日後にディズニーランドはないわ
情操教育大丈夫なの?ってレベルじゃん
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:36:58.81ID:YddqHUGw0
ああそうか
テレビの影響って相変わらずすごい
あれだけ避難してた海老蔵だけど
涙報道で情が移ったんだな
流されやすい日本人気質か
お前らマスコミの中に入ってみ
もっとえぐい演出してるから
一般国民は知らないけど
あと歌舞伎界や相撲界って今も体質変わってないから
これ以上は怖くて話せないけど
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:37:04.74ID:20kY2O7c0
こんな朝から他人批判する奴らに嫁が死んだ人間の心境がわかるわけない
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 07:37:06.95ID:BNPTwA6Y0
叩かれるかもしれないけれどそばで子供を見ている人間が
子供たちがディズニーランドに行くことで気持ちが安定すると判断したのなら
叩かれることを理由に断念するよりも子供たちを優先してほしいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況