X



【野球】セ・リーグ D1-0T[6/28] 均衡破る6回大島先制打!ジョーダン7回途中0封!継投決まり中日逃げ切る 阪神小野好投も打線僅か2安打 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:28.67ID:CAP_USER9
阪神 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0
中日 0 0 0  0 0 1  0 0 x  1

バッテリー
中日:ジョーダン、又吉、岩瀬、田島− 松井雅、武山
阪神:小野、岩崎− 梅野

本塁打
阪神:
中日:

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20170628-03.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2017062803/score

明日の予告先発
   中日 - 阪神
大野雄大    メッセンジャー
http://npb.jp/announcement/starter/
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 07:45:01.90ID:f/urqDau0
又吉は中継ぎとして、完全復活したけれど、
せっかく先発として防御率争いしていたから、もったいない気がする。
きちん話し合いはしたとは思うが、どっちにしろしこりは残るよな。
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:10:29.86ID:MgNizdlg0
>>352
元からそういう話らしいから
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:11:37.84ID:MgNizdlg0
>>305
それを言うなら球団にでしょ
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:12:57.85ID:uR3q5JBW0
大島いいよいいよ〜
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:14:30.61ID:MgNizdlg0
>>326
それは球場ではなくてファンの事だね 笑
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:14:35.31ID:+xBcX/dTO
>>353
又吉は先発適性あるって分かったんだから中継ぎにして使うのは勿体ないわ
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:22:44.13ID:MgNizdlg0
>>194
正しい情報を無視して考える 笑
結局はあなたの妄想と言うこと 笑
はずかしくないんだね
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:30:22.30ID:ORRGgvIn0
点のとれない今の中日にとっては、中継ぎが安定してることが試合をつくる上ですごい大事なので、
又吉中継ぎはオレは賛成だけどなぁ。
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:42:19.31ID:WToBWtE/0
>>106
超絶ウンコのチンカスクソゴミクズ打線やで。
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 08:49:06.57ID:orU+9mt10
又吉中継ぎにするなら、平田の1億を又吉にやるべき。先発なら二桁は楽に勝つだろうから
そういう査定をしないといけない。

森は使い潰せばいいって思ってるけど、お前が何年も期待をかけ続けて裏切ってる働かない
伊藤準規をなんとかしろっていうんだ
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:19:10.29ID:oNAxR0V+0
阪神ファン「福留ハゲーーーー!!!」
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:29:42.73ID:2d9Pkc8u0
鳥谷もいつまでも6番で気楽にやってる場合じゃなくね?
そろそろ中軸で責任おわせろよ
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:43:26.83ID:Zgd1aqtgO
巨人の13連敗を抜く予感
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 09:56:07.28ID:aXgi9J/n0
>>155
明日は負けでいいわ。中継ぎ休ませられるし。
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:34:08.44ID:aXgi9J/n0
>>360
チーム事情としては又吉中継ぎは仕方ないんだけど、先発で結果出してたから勿体ないんだよ。それにこの使い方は、又吉があまりにも不憫。結局、無能な首脳陣の尻拭いのための中継ぎ再転換なんだよなぁ。独立リーグ出身者だと思っていいように使いすぎ。
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:41:23.71ID:0PYTz+Q50
>>346
手マンで指折るって中谷美紀かいなw
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 10:52:23.78ID:NJZZ/L6p0
阪神やけど、今日も1-3ぐらいで負けるで。
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:17:20.37ID:T7HFXTM10
>>379
ジョーダンも救援に回ったけど
結構失点してただろ

先発の時よりリリーフになると力む場面が多いせいか
四死球が増える

又吉のWHIPは先発1.28→0.58と下がるのに対し(ふつうは下がる)
ジョーダンは1.13→1.40と逆に上がってしまってる

ピンチを抑え込む投手がほしいんだよ
リリーフはしびれる場面が多い
ちなみに田島は1.04
岩瀬は0.95
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:31:04.38ID:veIc5qYz0
珍は昔から他球団のベテランをその場しのぎで獲る 結果ポンコツが多い
糸井は元々膝に爆弾を抱えている おそらく夏場にリタイヤする
珍が負けるのが楽しみの一つやね
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:09:20.34ID:3s+TLOHE0
もう4年間も阪神より下の順位なのに、まだ強豪気分でいる味噌カスのお花畑脳ってwww
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:16:53.60ID:xM1opRBw0
>>385
マネーボールはそういう考え方よな
セットアッパーより劣る投手をクローザーにして箔づけしてから高く売り飛ばすスタイル
まさに火事場の火消しに投入されるセットアッパーの方が重要度が高い
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:31:04.03ID:2d9Pkc8u0
岩瀬は頑丈だからな
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:41:47.27ID:oZli+y7T0
>>386
まぁ、9回無死ランナーなしで出てくる田島よりは8回無死満塁で出される又吉の方が信頼されてるわな
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:53:57.82ID:JueFMH1V0
全盛期の岩瀬 > 晩年の宣
全盛期の浅尾 > 成熟期の岩瀬
晩年の岩瀬 > 全盛期の田島

左側がセットアッパーで右側がクローザー
田島はもうちょい頑張れよ
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:07:04.92ID:xvBw630n0
点が入らないパターン
1.2番が出塁→クリーンナップで凡退
鳥谷が出塁 →8.9番が凡退
鳥谷が出塁 →8.9番が繋ぐ→高山が凡退

鳥谷を3番か4番にすると少しは点が入るはず!
ただし、大量得点は期待できない
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:50:25.95ID:713EatHO0
久しぶりに岩瀬をじっくり見た
苦み走ったいい男になってたわ、若い頃よりずっとかっこいいよ
自分もチームも充実してるんだろうな
最後の輝きなんだろうけど、素直に頭が下がるわ
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:28:28.70ID:1sMiIpJ30
9回田島なんかつかうより岩瀬にして通算セーブ数増やす機会あげればいいのに
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:55:04.32ID:PC4uCKG30
今日は大野か…。
負け試合だから9回まで投げろ。
例え210球でも投げろ。
腕が千切れても右投げにして投げろ。
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:38:30.17ID:xvmi74er0
ランナーいない時に劇場やってた最盛期の岩瀬よりも、
ランナーがざわざわしてるトコに投入して、ゴッソリ火消ししてくる(ついでに相手の戦意も火消し)岩瀬が大好きですよ。
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:06:06.27ID:zUAeNOXv0
首脳陣や球団的にゃ最多登板記録更新してもらいたいから痛みなどあれば即今シーズンおしまいで休ませたかったんじゃね
今のペースで投げ抜いたら今年で達成しそうだけど
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 00:47:17.52ID:ujs/BXCq0
能見激白!  2017.6.20

−矢野、城島、藤井ら先輩捕手と過ごしてきた経験を今、梅野に伝えている段階か。
「今はまだ必死な段階。これから苦労することの方が多いと思う。」

「誰でも最初はできるんですよ。プロには選ばれし者が入ってきているわけですから。力は誰でもある。そこからですよ。何年もする大変さを分からないといけない」

−悩むことも必要。
「本人がどう思うかですよね。僕から言葉を掛けることもない。自分で感じてやらないとダメ。成長しない。言われてできるなら誰でもするでしょ」

−今年は特に、抑えながら勝敗が付かない場面で思い切った継投が目に付く。心境は。

「基本的に何を重点に置くのか。チームが勝つために動くわけで。
もちろんリリーフの方は「もう少し投げてくれよ」と思うかもしれないけど、勝つ確率を考えると無理に引っ張って打たれるのが一番良くないので」

−投げたいと思う気持ちと、チームを思う気持ち。ここ数年で気持ちの変化がある。
「いや全然。代えてくれても全く問題ないです。個人で動いているわけじゃないので。
最終的に勝つためにどうするかなので。香田さんもいろいろ話をしてくれますからね」
−能見選手自身も苦しんだ経験が、今の思いになっている
「そうですね。いろんな人にアドバイスをもらって、苦しんでやったこともある。でも、やってもうまくいかない。最初だけ。
うまくいかないところから、新たに取り入れてやっていくと、うまくいったように錯覚してしまう。
続かないんですよ、それが。この感じいいな…って投げたけど、ちょっと投げていくとダメになる。
もちろん、言われて変わることができる人もいる。でも、僕は自分で気付くことが、一番じゃないかなと思います」

「秋山でもそうでしょ。ずっと悩んで、悩んで。球の質も全然変わらなくて。
でも、2軍では完璧に抑えていた。それが一つのきっかけで、ここまで変われるんですから。
下積みが長かった人間が、何かをつかんだきっかけで変わることができると、続いている傾向ってすごくありますよね。
崩れないですからね。ただ、答えがないものなので。本人がどう感じるかです」

梅野「反省してるフリをしていると言われた」
http://i.imgur.com/UDIxA9o.jpg

梅野隆太郎
http://i.imgur.com/xD4DeLZ.jpg
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 01:46:14.91ID:kDMxhyMm0
エース小野は悪くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況