昨年9月の「透析患者を殺せ」発言が大きな批判を浴び、出演していた全番組を降板する事となった長谷川豊。
 
 健康保険制度を問題視する意図から「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣
くならそのまま殺せ!」とブログに記した長谷川だが、政治家転身を表明した今年2月の会見では「自分が書いた
のだろうかと疑いたくなるような過激な言葉が並んでいた」と謝罪。「僕の100%の誤りだった」と反省の気持ちを表
していた。

 謝罪した事で批判は一旦終息し、政治家として期待する声も聞こえてくるなか、意外や“再炎上”の兆しを見せ
ているという。

 「長谷川さんが例の発言について『そんな事は言っていない』ともとれるようなことを主張し始めているんですよ」
と語るのはフリージャーナリストだ。続けてこう言う。

「会見の数週間後に〈ネット上で「長谷川は透析患者を殺せと言った」などと大ウソを拡散してる人間たちがいます
〉とツイッターに投稿したほか、6月3日には〈「透析患者」を「殺せ」とは何の話でしょうか?〉ともツイートしていて、
SNS上では『言ってただろうが!』と批判が殺到していますね」

 炎上騒動当時、MXテレビの「バラいろダンディ」で「『自堕落な生活やって人工透析やってる連中なんか全員殺
せ』って言ったらすごい燃えたんですよ」とハッキリ語っていた長谷川氏。本人としては、真意は違うのにそう言わ
れるのはウソだ、と言いたかったようなのだが、やはり「透析患者を殺せ」という意味にとれる発言をしてしまったこ
とは動かせない。一連の行動は、さすがに「居直り」というほかないだろう。(白川健一)


アサ芸:
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0628/asg_170628_1377182356.html