X



【海外ドラマ】『プリズン・ブレイク』シーズン5、二ヶ国語版全話一挙放送! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 06:10:02.85ID:CAP_USER9
http://dramanavi.net/sp/news/2017/06/5-610.php

死んだはずのマイケルの生存を示唆する1枚の写真から始まった、過去最大の脱獄計画! 約8年の時を経て復活する『プリズン・ブレイク』シーズン5の二ヶ国語版が、FOXにて8月20日(日)に全話一挙放送される。それに伴い、本編前に特別番組の放送も決定。

シーズン4をもって一度は幕を下ろした本シリーズだが、本作でゴールデン・グローブ賞主演男優賞にノミネートされたマイケル役のウェントワース・ミラーと、リンカーン役のドミニク・パーセルの提案により、8年ぶりに復活。前と変わらぬ顔ぶれが再集結したほか、新たなキャストとして、マーク・フォイアスタイン(『救命医ハンク セレブ診療ファイル』)、オーガスタス・プリュー(『ボルジア家 愛と欲望の教皇一族』)らが加わっている。

今回は舞台が中東となったことについて、ウェントワースは「今回の刑務所からの脱走は手始めに過ぎない。最終的には国から脱出しなければならないんだ」と、コメント。本作ならではの陰謀劇に加え、複雑な世界情勢が絡み合うことを明かし、注目を集めた。

また、そんな困難のなかでも弟を救うために立ち上がるリンカーンについて、ドミニクは「この二人の兄弟の間にあるのは世界共通のもの、愛情だ」と、本作が全世界に通用するテーマを含んでいることをアピール。「すごくワクワクする作品だよ。オリジナルシリーズよりも素晴らしいと思う」と自信をのぞかせた。

なぜマイケルは生きていたのか? そして、なぜ遠く離れた中東の刑務所にいるのか?! 『プリズン・ブレイク』シーズン5は、FOXにて8月20日(日)11:00より二ヶ国語版で全話一挙放送。本編放送前の10:30からは、「『プリズン・ブレイク』特別番組:復活」と「5分で分かる『プリズン・ブレイク』の全て」が放送される。(海外ドラマNAVI)

Photo:『プリズン・ブレイク』
(c)2017 Fox and its related entities. All rights reserved.
http://dramanavi.net/news/assets_c/2017/06/20170621-00000003-dramanavi-1-00-view-thumb-200x265-49523.jpg

2017.06.25
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:05:59.97ID:qarpArbx0
>>1
シーズン5?www
脱獄して草ぼうぼうの空き地でヘリに追い詰められて「オワタな」と思ったら
何とあの状況から逃げ切ってシャバでドタバタマホーンに追っかけられて
サラもピンチになり濡れ衣着せられた挙句メキシコだかどっかの
エクストリーム刑務所に収監された3の1話だけ見て切ったんだがw

シーズン5?!
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:12:07.41ID:UB7hYKp70
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:24:43.57ID:RD1aUaaB0
全H話は短い
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 18:00:03.71ID:EbWB9Zj70
今となってはマイケル・スコフィールドよりキャプテン・コールドの復活を…

てか間あけての続編というとヒーローズではがっかりしたなあ
プリブレは主要キャラはそのまま出そうだからまだましかな?
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:48:57.15ID:7AZh7uDI0
zipでくれ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:55:43.78ID:/YpXYhf10
面白かったよ。脚本頑張ったほうだと思う。間延びしないように気をつかってんのな。
ただ、敵の親玉のショボさがなあ。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 05:42:12.17ID:abXNepwf0
>>70
小学生の息子が持ってるけど最近は学校に置いたままだな
前はよく持って帰って野球選手の応援歌吹いてたけどな
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 06:37:51.20ID:k9Rjnu4h0
あのレベルでも叩かれるんだから、アメドラ界って逆にスゲェ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:02:55.27ID:fZGxzUDq0
敵の親玉=サラの現旦那
Tバッグ=実は子供がいたが殺され復讐して刑務所行きで親玉と牢が一緒になる
兄貴=シヴァという中東の彼女が出来る
スクレ=ダッチワイフで一儲け失敗
マイケル=減量
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:06:39.50ID:Uly1EEu50
見たけど5は蛇足だった
3から後は全部蛇足だけど、
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 07:48:03.28ID:14d6lj270
>>12
おまおれ。
若本先生待ちだわ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:04:25.58ID:+gSnPrj20
視聴率悪くて打ち切られたんだっけ?
最終話がかなり駆け足展開で無理矢理終わらせた感があった
ストーリー的にもこう終わらすかぁ……って感じだったし
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:50:58.16ID:vrqvvdbN0
>>80
アメリカ本国では視聴率が悪くて
打ち切りでもおかしくなかったが
日本始め海外では大人気だったので
最後まで続けられた
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:51:59.29ID:qJsJD31V0
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

626 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:26:17.82 ID:P4sesIvR0
>>622
普通にそうなんだが。お前も会社の洋楽好きな新卒の後輩にそこに出てるバンドの名前言ってみな
まあ、もっとも今の若者は洋楽をあまり聞かないよなwアビリルとかLADYGAGAで止まってる
まあ、日本人なんだから日本のコンテンツに金を落とすのは健全といえば健全だけどな
昔の洋楽の代用品は、中年だとラルクやB'zやミスチルや吉井、若者なら西野カナやAIやUverWORLD?やディルで事足りるしな

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741
ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない

764 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 15:13:44.62 ID:P4sesIvR0
>>755
>初めは友好的に接してきたアクセルを「俺が嫌いな体育会系だから」の一点のみで

お前、理由すりかえてるんじゃないよ、アクセルを嫌ってたのは「才能なくてダサいから」だろう
何が体育会だからだよ、「ホテルは暴れて壊す」「約束は守らない」「時間は守らない」のアクセルが体育会?
笑わせんなよ。大体よ、後発のバンドでアクセルをリスペクトしてる奴なんてごく少数だろう、否定する奴はいっぱいいたがな
逆にカートを批判してる奴っているか?リスペクトはされてるけど

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:53:08.72ID:0bGDh7wN0
>>1
リアルプリズンの方が面白いよ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:45:51.23ID:7umrWOxj0
>>56
その途中でバイオハザードワールドに転移してたような?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:48:31.76ID:Hk8zK1Bv0
海外ドラマ結構マニアなのに一話も見たことないんで
せっかくだから、いつか年を取って新しいドラマがつまらなくなった時のために取っておこうと思う
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 17:55:13.51ID:eF9bbKEE0
>>26
大仏は男みたいだったもんなあ
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:07:46.91ID:q8dcgVHH0
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 18:11:46.35ID:pXqumIn10
S3はグレッチェンのおっぱいを見るためだけにある
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 23:09:17.70ID:z6TnP+AI0
予告見るだけでめっちゃ上がるw
TBagの手が合金になってたり
何でマホーンが出てないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況