X



【アニメ】こいつ全然成長しねえ!と思う主人公ランキング・・・野比のび太、さくらももこ、松野おそ松、両津勘吉、野原しんのすけ など [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 00:47:41.23ID:CAP_USER9
ダメな主人公が物語とともに成長していく作品は結構多いですが、長期連載故か全く成長しない主人公もいますね。
創作物の主人公なので特に問題はないのでしょうが、そういった成長しない主人公が嫌いだという人も多いんだとか。
そこで今回は「人間的にちっとも成長しないと思うアニメ・漫画の主人公」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番成長が見られないのは、どの作品のどの主人公だったのでしょうか?

1位 野比のび太 (ドラえもん)
2位 さくらももこ (ちびまる子ちゃん)
3位 松野おそ松 (おそ松さん)
4位 両津勘吉 (こちら葛飾区亀有公園前派出所)
5位 野原しんのすけ (クレヨンしんちゃん)
6位 孫悟空 (ドラゴンボール)
7位 フグ田サザエ (サザエさん)
8位 サトシ (ポケットモンスター)
9位 坂田銀時 (銀魂)
10位 モンキー・D・ルフィ (ONE PIECE)

■1位は『ドラえもん』の「野比のび太」!

創作作品の中でも「ダメな主人公」の代名詞と言っても過言では無いほど有名な、『ドラえもん』の「野比のび太」が堂々の1位に輝きました。
原作漫画とアニメと劇場版アニメで結構人間性が異なるので一概には言えませんが、それでも基本ダメ人間で一切成長が見られないキャラではありますね。
特に劇場版アニメでは物語の出来事を通じて成長を感じさせる描写が無くもないのですが、次の劇場版では戻っている辺り成長していないと言われても仕方がないでしょう。

■2位は『ちびまる子ちゃん』の「さくらももこ(まる子)」!

(一応)作者の実体験を元に作られた少女漫画、『ちびまる子ちゃん』の「さくらももこ(まる子)」が2位を獲得しました。
こちらも1位ののび太同様、長期連載故の成長の無さが際立っている感じですが、ずる賢い分ある意味のび太より悪質かも知れません。

■3位は『おそ松さん』の「松野おそ松」!

大人になったけど中身にまるで成長を感じられなかった、『おそ松さん』の「松野おそ松」が3位にランク・インしました。
見た目は大人、頭脳は子供とコナンの逆を行く感じがキツく、6つ子のニートとか現実問題なら悲惨な状態ですよね…。

いかがでしたか?
ランキングを見てみるとやっぱり長期連載作品の主人公が多く、読者は多少なり主人公たちの成長を見たいと思っている事が伺えますね。
今回は「こいつ全然成長しねえ!と思う主人公ランキング」をご紹介させていただきました。

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4454/
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 05:35:30.65ID:G1qs2G360
>>765
それは成長というか
物語の展開に都合がいいようにってことでのキャラ変だな
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 05:54:07.13ID:l6vKincV0
マジレスするとのび太は成長してるよ
小学〇年生の各年代ごとにエピソード変えてるんだから
詳しくは知らねw
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 06:00:37.57ID:BzP4KkEk0
谷沢
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 06:08:15.18ID:mS7L6kg/0
機関車トーマスなんかはいつもその場の思いつきで余計なことをしては反省してるね
人間だったら障害者扱いされてるわ
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 06:54:03.77ID:o7LwLBDs0
悟空はアホだけど免許取ってるんだよな
セックスして子供も作ったしなんだかんだ成長はしてる
そもそも悟空って毎回のように負けて修行でそれを越えてるしな
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:31:34.91ID:CxyKZmx80
まるで成長していない…
って言われてた奴。
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:24:49.62ID:Gajwlcci0
亀仙人さんは悟空に性教育まで教えたからな「うふんくすぐったい。だめよもうすぐままが
かえってくるのだからとまーがれっととはいったのだがぼぶはごういんに」
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:25:53.30ID:Gajwlcci0
亀仙人は悟空に一般常識とかも教えて働いて金を稼ぐということも教えたからな
SEXの知識まで
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:30:48.77ID:lUpC1kGp0
>>414
原作見れば、悟空ってかなりドライだし
子供に対しても結構厳しいんだよな。
悟空が社会性の無いアホに見えるのはアニメの影響。
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 08:35:21.31ID:lUpC1kGp0
>>447
ルフィは仲間の結束を高めるために、ワザとバカを演じている疑惑がある
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:52:37.15ID:uhpeQogk0
サザエさんて隣りに住んでる人変わってるのに年取らないな
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:20:54.58ID:DOWBnedX0
成長せずずっと同じ環境や性格なのを楽しむアニメだから仕方ない
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:33:05.91ID:DOWBnedX0
今まる子の脚本ってさくらももこが書いてるのか?
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:35:55.98ID:39ZEQxfX0
両津なんて当初は何も知らない無知だったのに今じゃ
なにかあるごとに無駄な知識披露してるやつじゃないかw
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:39:09.87ID:39ZEQxfX0
今じゃって・・・考えてみたらこち亀もう連載終了してんじゃん・・・
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:45:11.54ID:etQjbWCKO
まるこは地味に成長してる
クラスでも確固たるポジションにいて一目置かれてる
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 14:58:57.59ID:DQ5Xqt/E0
さくらももこ、グランドジャンプにちびしかくちゃんだかちびまる子の焼き直しみたいな連載してるよな
面白くないけど
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 15:03:28.40ID:GmyrTMdlO
菅官房「安倍が全国に獣医学部をと言ったな。新設には石破4条件の適合が必須だ」やっぱり加計だけ特別扱いだった [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498457926/

【悲報】 加計問題、逃亡中のBBQ萩生田さん完全終了のお知らせ、面会録音公開へ [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498620498/
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 15:28:59.33ID:lJfY38W00
創作物の真似して犯罪しましたとかいう奴より
こういう文句つける奴こそ現実と創作物の区別ができてない感があるな
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 18:56:42.54ID:U1JyOvfi0
>>797
そもそもまともになって以降も会社社長やりながら副業で警官やってる体たらくだしなw
(言うまでも無く公務員の副業は禁止)
出発点からして、本来ならキャリア官僚から始められるのに「思う存分拳銃をぶっ放したいから」
という理由だけで嬉々としてノンキャリ巡査やってる大たわけだしw
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:09:52.31ID:KAW11nujO
意外に伸びないな あっさり>>1000行くと思ったわ
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:24:26.94ID:ZAnX5Ndd0
>>727
のび太がしずかと結婚したらセワシは産まれてこないはずなんだがそのへんどうなってるんだ?ジャイ子と不倫するの?
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:00:29.52ID:r4SIZJmU0
>>824
たしかに
0827名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:27:33.24ID:r4SIZJmU0
>>826
その理論おかしいぞ
時間の理論を場所の理論にすり替えてる
厳密に言えば、新幹線で行った大阪、飛行機で行った大阪ではその人間にとって違う時空間になっている
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:35:33.95ID:/CFUPS1w0
タイムパラドックス物の辻褄合わせは作者の一番の腕の見せ所なんだがな
まあ子供の学習雑誌向けでおおざっぱに済ませてるのはしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況