X



【サッカー】G大阪・堂安、フローニンゲンへ移籍 飛躍誓う「死にものぐるいで」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 13:49:44.72ID:CAP_USER9
6/23(金) 13:41配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000101-spnannex-socc
 G大阪のUー20代表MF堂安律(18)がオランダ1部フローニンゲンに移籍することが23日、決定した。
1年間の期限付き移籍で、年俸は30万ユーロ(推定金額)。この日、堂安は吹田スタジアムで記者会見を行った。

 フローニンゲンは昨季リーグ8位。リーグ5位の55得点を挙げるなど攻撃力に定評のあるチームで、
15〜16年シーズンはクラブ初の欧州リーグ出場も果たした。来季は欧州カップ戦には出場できないが、
18〜19年の出場を目指し、Uー20W杯で4試合3得点を挙げた日本の若き至宝に白羽の矢を立てた。

 G大阪は慰留に努めたが、本人の意思が固く、最終的に容認。堂安は「タイミングで行くのは申し訳ないが、
その中でも後押ししてくれたスタッフには感謝している。死にものぐるいで1年間、やっていきたい」とさらなる飛躍を口にした。
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:49:16.97ID:7PlpulhD0
>>667
それは仕方ない
犬にいた監督のピーターボスがいきなり引き抜かれたんだし
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:49:20.16ID:M/9gh1jB0
OPついてんの?いくら
これ未成年だからEU外年俸半分だろ

セルビア人2人ともアホほど移籍金要求されて
エール内でもセリエの下位がブラジル人に支払うぐらい要求してたし
堂安の年俸だと試合出れるだけましだろうが監獄になる可能性あるが
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:50:13.11ID:rZKoLamX0
今のオランダはなぁ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:50:48.00ID:3J2Vu+M+0
>>674
>そのクラブが無名の時見つけた選手

「無名」の定義は?スアレスが無名だったかどうかをどこで判断してるの?
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:51:36.34ID:u28CP7gG0
オランダ金いいよねえ
宮市のときも結構もらってたよね
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:51:51.86ID:IDFwY7T+0
あかん今度から何を楽しみにしてガンバの試合見たらいいんや
倉田か、倉田か、
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:52:09.83ID:3J2Vu+M+0
>>678
むしろGroningenをフローニンヘンと書く方が「明らかにわざと」。

"ng"は二重子音なので"nとg"とは別の発音。
De Jongをデ・ヨンフと書くようなもの。
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:52:16.76ID:04pxDgIe0
>>670
J2より下かもしれん
でも上位数クラブはJ1よりは確実に上だし
若手がいっぱいでのし上がろうとガツガツしているエールのの雰囲気に馴染むにはいい環境だと思う
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:52:56.00ID:xp7bPTr60
やっぱ張本勲はすげーわ。ラケット壊す錦織見てカーツ!って言って怒ってたもんな。そん時日本ではそれぐらいえーやんって風潮やったけど、今かなり叩かれてるな。張本すげーわ
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:53:41.24ID:lFiDCxFH0
>>681
彼の移籍金は60万ユーロな
誰も見向きもしなかった選手
無名じゃなかったらフローニンゲンには来ないなw
ポルト辺りが獲ってるんじゃねーの?

はい論破w

早く世界中どこにでもあるクラブの例出してよw
どこにでもあるなら3秒で出てくるよねw
ハイ論破w
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:54:15.22ID:M/9gh1jB0
本当にこれ高木のときと同じで金だけになる可能性高そうだな
しかもオランダのチームとかすぐにどこにでも売り飛ばそうとするし
キャリアがない選手が行くのはリスク高いリーグだろ今は
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:55:04.10ID:fum84S2W0
あんまりいい傾向と思わないけどな
Jリーグのレベルが下がるだけ
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:55:19.43ID:3J2Vu+M+0
>>687
なるほど、移籍金で判断するのね。それはある意味画期的で良いと思う。
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:56:40.59ID:AadIZR4QO
スケベニンゲンのほうがよかった
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:57:28.12ID:a8eqkIhl0
>>6
チェルシーからオファー来てただろ。
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:57:35.43ID:Q3QcBfIE0
小林程度が本職じゃない所で中心選手になっちゃってるし
ベストイレブンも何度も取って年齢的には遅いぐらいで実力的には満を持して行ってこけてたり難しいな
安田も駄目だったっけ
でも大津が大怪我するまでそこそこ試合出てたよな
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:57:50.92ID:ReWz9yB00
Jリーグの中盤でトップレベルの実力があれば、
大体、ドイツ1部の中下位では通用する。
その域に達してからいってもいいと思うがな。
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:58:45.12ID:lFiDCxFH0
>>690
どこが画期的?w

フローニンゲンみたいな小都市で予算が少ない小規模クラブが獲れる選手って意味ねw

移籍金の額じゃないよ

とりあえず早く1971年創立でスアレスだけじゃなくて3人の超ワールドクラスの選手輩出してるクラブの例出してよ


逃げないでね
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:59:48.80ID:aWmjAryP0
>>691
選手が行きたいと思っててクラブが設定した移籍金、要するに違約金を払うってならクラブに出来る事はねえよ
協会や球団が移籍しばれる野球じゃねえんだから
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:00:01.90ID:0kh9FsdG0
>>694
安田は一年目はアシスト量産してた
エール一年目は割と誰でも活躍するんだけど
2年目以降は調子落とす選手が多い
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:00:07.70ID:2qEPJuQ10
>>691
堂安の海外病をガンバが抑え切れなくて出場機会がありそうなクラブへの1年レンタルで妥協したんじゃないかな?
たぶん1年後にガンバ復帰、1年と半シーズンくらいまた日本でやってその後海外再挑戦だろう
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:01:34.90ID:utSegNL40
Jリーグは欧州からオファーあったら必ず移籍させないといけない暗黙の了解でもあるのか?
育成した選手大した移籍金も貰えずかっぱられちゃやっていけないだろ
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:01:51.34ID:3J2Vu+M+0
>>696
De Jongはデ・ヨンクには絶対にならない。"ng"は分けて発音されないから。
ScheveningenもSchevenin-genとはならない。

>>697
「フローニンゲンみたいな小都市で予算が少ない小規模クラブが獲れる選手」だから無名と言うのは、
つまり欧州の市場で無名ってことでしょ。
それは南米と欧州のパワーバランスが今とは違う時代だったからなのはまぁ普通に分かると思う。
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:01:51.58ID:aWmjAryP0
レイソルだっけ?
外国人持って行かれた時に「この額なら大丈夫だろうと思ってた」って奴。
クラブ側や選手側が契約の際に移籍条項盛り込んでたら避けられるけどそんなもん選手が移籍したいのに
移籍できない契約とか相当な額積んで受けてくれるかどうかだしな
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:01:52.20ID:M/9gh1jB0
エールの場合だと年俸の問題でチームの成熟度よりも
この額なら北欧からとってくるよで入れ替えようとするからな

しかも近年じゃレベル下がってただの欧州下位リーグ化してるし
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:04:31.35ID:lFiDCxFH0
>>705
ハイハイ言い訳言い訳w

時代が違うとかパワーバランスが違うとか言い出したら何でも通るなw

で世界中どこにでもあるクラブってどこ?w

無いだろw

今謝ったら許したるよw
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:04:53.04ID:9cKcZGtx0
>>706
選手に充分な待遇を払ってないのに
移籍金だけ高く設定して選手を縛るのは道理に合わないだろう
かといって払えないもんは払えないので
海外クラブが本気で引抜きに掛かれば
簡単に持っていかれちゃう
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:05:30.47ID:kVkKPhng0
ここまで

浮浪 12件
不老 13件
不労 16件
スケベ14件
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:06:59.99ID:1GnilEtq0
>>705
そうなのか
色んなメディアでスヘフェニンヘン(スケフェニンヘン)を見聞きしてきたからそうだと思ってたわ
誤解していたようだ 丁寧にありがとね
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:07:17.41ID:3J2Vu+M+0
>>711
>時代が違うとかパワーバランスが違うとか言い出したら何でも通るなw

分かってるじゃん。無名かどうかなんてどこで判断するかの相対的な話でしかないよ。
だから欧州で無名という話なら分かる。
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:08:10.79ID:KmUMfpBBO
オランダにいっても先はないのにリーグランクみてないのかな
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:08:48.63ID:7tiY6lO+O
やっとクラブに貢献できるように育ったら安易に海外のクラブに行かせるとかクラブ経営として失格だろ。選手個人の夢を叶える為にクラブは選手を育てている訳じゃないんだが。しかも大金を置いていく訳でもなしレンタルで微妙なリーグの微妙なクラブとかさ保険付きすぎだろ
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:09:50.12ID:lFiDCxFH0
>>717はぁ?何言ってるの?wwwww


急に自分は間違ってないみたいな言い方してるけどw


もしかしてフローニンゲンに移籍した当初のスアレスが無名じゃないって本気で思ってるの?w


病院行ったほうが良いと思うw
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:10:30.37ID:DMhLW5oA0
>>1
堂安は東京世代どころかリオ世代含め一番J1でゴール決めてる選手な現実
リオ世代が情けなすぎるが
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:11:09.50ID:dC0Q8aGP0
>>718
リーグランクなんて関係ない。
4大リーグ移籍者数は欧州でも多い方。
それに先はないなら誰も移籍しないはず。
オランダより上のロシア、ウクライナ、トルコとかは年金リーグだし、ステップアップするリーグではない。
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:11:26.26ID:3J2Vu+M+0
>>720
CD Nacionalでトップチームデビューして10得点してる選手が無名というのは無理がある。
だから「欧州でまだそれほど注目されていなかった」と言いたいならまぁ分からなくは無い。

無名の選手にクラブ史上最高額を払ったフローニゲンが偉かったということだねw
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:12:16.65ID:9cKcZGtx0
>>720
40年しか歴史の無いクラブから3人の世界的な選手が出たのは縁起がいいけれど
理由は単なる偶然なんじゃないの
全校生徒でジャンケン大会したら毎回一人は勝つでしょう
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:13:26.80ID:KmUMfpBBO
>>724
関係あるよJ2レベルだし
だいたい移籍した選手はレギュラーで活躍してるけど先がない
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:14:10.05ID:3J2Vu+M+0
>>720
フローニゲンが獲得した時のスアレスが無名なら
この前アヤックスが12mil払ったネレスは無名どころの騒ぎじゃないねぇ。

だから移籍金で判断するというのはある意味分かりやすいと思うよ。
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:14:38.03ID:lFiDCxFH0
>>725
おいおいマジかよw

それで無名じゃない?ってか?

オランダで大々的にニュースになったの?w

教えてよw
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:15:02.83ID:jc/VBMkE0
>>707
まぁ一番良いのは26ぐらいのキャリアピークにドイツかスペインにチャレンジする事だろうけど声がかからなかったら行けないわけで。

>>722
でも現状ではガンバのベンチやで。
18ぐらいだとはとにかく試合に出ないと駄目。
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:15:40.26ID:3J2Vu+M+0
>>732
フローニゲンが史上最高額払ってとってニュースにならなかったと思う方が驚く。
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:15:41.35ID:u28CP7gG0
レス多いな
注目されてるぞ
DAZN頼む
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:15:47.98ID:0hzkJXlx0
オランダ経由で最近あんまり大成した選手のイメージがないけど
プレミア中位でキャプテンまでいった吉田あたりもリーグ全体でみると大成功の部類にはいるのかね
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:16:25.40ID:jhkGa1810
>>1
24歳のソンフンミン

・ブンデスリーガ通算42ゴール(レベル低すぎるACL負けまくりJリーグで過大評価されてる宇佐美はブンデスリーガ通算2ゴール)

・欧州CL通算6ゴール(既に日本人のCL最多ゴールを超えてる)

・ブラジルW杯で韓国代表としてゴール決める

・宇佐美が0ゴールと全く活躍出来なかったU17W杯で、ソンフンミンは3ゴール決めU17韓国代表はベスト8進出

・ベッケンバウアー、ファンニステルローイに名指しで称賛される

・対ドルトムント通算7ゴール

・プレミアの名門トッテナムの現エース
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:17:05.74ID:UvYy1NdO0
キャリア積むにはなかなか良さそうなクラブじゃないか
がんばれ!
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:17:28.31ID:zCnLFwPq0
ついにあのフロー人間になるというのか・・・っ?!
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:17:43.35ID:3J2Vu+M+0
>>738
吉田はオランダではステップアップの大成功例と見られてる。
エールディヴィジでもベストな選手では無かったし、ベターかと言われるとまぁそうかな、というレベルだったのが
プレミアでスタメン取るまで成長できたんだからリスペクトを持たれてる。
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:18:59.70ID:jhkGa1810
https://youtu.be/Qlo8yELjgVk

韓国代表ソンフンミンのドイツ・ブンデスリーガTOP5ゴール(18〜21歳時)
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:19:06.88ID:lFiDCxFH0
>>731
お前絶対に非を認めないねw
友達いないだろw
絶対嫌われるもんw

それにスアレスにこだわってるが他にもロッベンやクーマンやファンダイクや他にもミドルクラスは相当輩出してんだがww

とりあえず世界中どこにでもあるって言うクラブ一つでもあげてよw

フローニンゲンクラスの小規模で1971年創立の歴史の浅いクラブでねw
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:19:58.18ID:jc/VBMkE0
吉田のオランダ時代の実績なんて一切価値ないだろ。
本人も言ってたがあいつはロンドン五輪で活躍したから上に行けた。
あれが無かったら今頃名古屋じゃね。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:20:10.77ID:dC0Q8aGP0
>>729
オランダがJ2レベルなら、J1にオランダ以上に評価が高い選手が
ゴロゴロいないとおかしい。
てか、J1って日本人と朝鮮人と3流ブラジル人がいるだけ。
オランダは色んな国の選手がいるし、4大リーグ移籍者数もJより遥かに多い。
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:20:27.24ID:u28CP7gG0
>>745
フジとかがやりそうでうぜえw
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:21:01.11ID:7zDfVO5l0
もっと上のクラブ行けなかったのかとかエール1部に文句いってるやついっぱいいて
笑える。19歳の特にまだJ1で実績も残してない若造がエール1部に行けるだけ
期待されてるよ。オランダなら世界のスカウトも見てるし活躍すれば全然ステップアップ可能

香川だって21歳でドルトムント。堂安はまだフル代表にも選ばれてないし香川と違ってJでも実績つくってない
オランダ1部でやれるなら全然いい

本田圭祐よりスピード出世だし。ここからブンデス1部やセリエやプレミア行けるといいね

宇佐美みたいにあの歳でバイエルン行くのはさすがに早すぎ、試合でられない
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:21:07.47ID:meEwqmuk0
>>738
エリクセン、メルテンス、ストロートマン
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:21:09.95ID:3J2Vu+M+0
>>748
お、スアレスが無名じゃなかったのは諦めたのかな。一つ賢くなったね。
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:21:12.72ID:M/9gh1jB0
スタートの出場頻度は高いだろうけど能力に比例する形でガンバとそんなに出場機会変わらんと思うけどな
ガンバの手取りの3倍以上貰えるだろうから選手の選択としては妥当なとこあるだろうが逆に先がすごいきつくなると思うわ
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:22:48.64ID:H5LuBBkf0
エールディヴィジで実績積んででまずは先輩の安田越えそして太田超えそして宮市越え
ここまでいけたらたいしたもの、きっとガンバにまた復帰することもできると思う
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:23:03.42ID:5uhF0DlX0
>>726
仮に移籍できたとして
3年間2軍暮らしでその後祖国出戻りが確実なんだが
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:23:36.64ID:5lQLQA3P0
ガンガン行け
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:24:14.29ID:lFiDCxFH0
>>731
何故フローニンゲンクラスのクラブを一つも上げれないか教えてやるw

・1971年創立の歴史の浅いクラブは限られる
・フローニンゲンクラスの小規模クラブでスアレスやロッベンやクーマンみたいない大物選手を輩出してるクラブも限られる


要するに無いんだよ
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:24:34.25ID:q94TIwUK0
2年後に4大いけないと終わり
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:25:29.85ID:55y9FZY/0
>>751
今エールにいる評価の高い選手って誰?
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:04.11ID:r1RrkNm70
>>731
ネレスなんてサンパウロトップチーム8試合出場(3G0A)で12milだしな
スアレスが無名だったかは知らないけどスアレス獲ったフローニゲンのヘンク・フェルトマテ(現アヤックスチーフスカウト)の評価はすげー上がった
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:04.69ID:NjW84aqR0
試合に出られそうなチームにしたのか他にオファーが無かったのか
アヤックスって書かれてた時はちょっと期待したんだが
あそこ若手育てるの上手いから
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:15.94ID:3J2Vu+M+0
>>763
だからスアレスを入れてしまうと他にもあるだろうとw
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:23.40ID:7zDfVO5l0
いや海外に行くのは若いほどいいわけじゃない

正確に言えば試合にでられてまともなレベルの海外チームに行けるならだな

オランダは特別レベル高いわけじゃないけど欧州特有のフィジカルやプレスになれる面についてはいいことだ

試合にでられるならいい選択だよ・
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:26:25.64ID:lFiDCxFH0
>>757
はぁ??????

もう無理だわw

フローニンゲン移籍当時にスアレスが無名だと思わないアホとは一生理解できないと思う

アホに付き合った時間がもったいないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況