X



【アメフト】トム・ブレイディ「日本人も能力持ってる」大学生ら指導©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/22(木) 20:07:50.82ID:CAP_USER9
 NFLペイトリオッツのQBトム・ブレイディ(39)が、21日に東京・有明コロシアムで日本で初のクリニックを開催した。スーパーボウルを5度制して4度MVP、リーグMVPも2度のスーパースターとあって、約3800人の観衆も詰めかけた。高校、大学のQBに対して、QBの基本としてのスローイングとフットワークを指導した。

 クリニックは「ピカ一の選手がいれば米国に連れて帰る」と、リップサービスで始まった。自らも何度も実践して見せて「正確性と素早いスローが大事」と説いた。「プロになるとは思わなかった」と振り返り、今あるのは「自分を信じてやり続けること。ハードワーク、腹をくくることに献身の3つが大事」と語りかけた。

 同伴してきた長男ジャック君をWRにTDパスを投げて見せ、小学生とのパスの籠入れコンテストでは3投目に成功させて大喜び。野球で12歳の時以来27年ぶりの来日を楽しんでいた。「遠い国でもフットボールを愛してくれていてうれしい。日本人も能力を持っていて、NFL選手が誕生すると願っている」と笑顔。8月には40歳になるが「愛しているフットボールを続けて最高の選手になりたい」と引退はまだまだ頭にないようだった。

 指導を受けた法大4年の馬島は「中学からやってきたが、人生の中で一番いい経験になった」と感激しきりだった。IBMのWR栗原はブレイディが「本気でいく」と言ったパスを2回レシーブした。「2回だけでもよかった。スパイラルもすごく、スピードある。それでいて軽くて捕りやすい。まだ本気じゃないでしょうけど。オーラもあって人もいい」と目を輝かせていた。

[2017年6月21日20時57分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/1843861.html
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/buredexi-wa205420170621-w500_0.jpg
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:09:49.81ID:aW1zHkSP0
足が遅いし肩もそんなに強くないんだよな
それでもここまでいけるという例
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:12:30.61ID:LS4wBfe+0
 

  _ノ乙(、ン、)_日本だとフィジカル強いと他のスポーツに取られちゃうからね
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:13:48.70ID:2VR1CxPy0
花田虎上 氏が一言・・・・・
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:15:42.23ID:IrUqtPBF0
アメフトなんか一番日本人が通用しないスポーツだろw
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:15:46.87ID:/Mpz0EVy0
>「2回だけでもよかった。スパイラルもすごく、スピードある。それでいて軽くて捕りやすい。まだ本気じゃないでしょうけど。オーラもあって人もいい」と目を輝かせていた。

_ノ乙(、ソ、)_空気が抜けてるから軽くなってんじょね
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:16:16.07ID:/Mpz0EVy0
>>5
そう
あの嫁の旦那だ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:16:22.75ID:yUgKM40u0
だーかーらー、プレイブックが辞書一冊分くらいあって全部覚えないといかんから、ネイティブ以外入りにくい世界なんだって。
やれるのはキッカーとかリターナーくらい。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:17:43.06ID:EEbUITzKO
引退後は自転車のアームストロングを越える何かが起きそう
プレイオフの空気圧だけじゃないからな
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:20:30.13ID:2blezSjx0
>>13
それ以前に身体能力が無理ゲー
頭は板井とかなら大丈夫だった
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:21:33.67ID:+OSx8KPH0
恐怖映画のキャラ?
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:21:51.00ID:sOtJKTAY0
QBは頭良くないと無理だからなあ
しかしブレイディに教えてもらうとか凄すぎるなw
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:28:25.59ID:r0X5udBa0
>>5
ジゼルだな
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:34:59.55ID:jyxrdEXt0
180センチ90`がチビな世界
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:37:53.22ID:lxBbT5sq0
日本人にも能力ある
すごいアドバイスありがとwww
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:42:33.08ID:CblYwXdW0
結構いい体してるけど 何かスポーツはやってるの?
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:50:04.89ID:Upqvv7Dg0
>>31
舐めすぎだろアメリカのこと
中堅校でも勝てるぞ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:53:28.23ID:yfISEDWd0
アメフトはルールすら良く分からない俺でも知ってる
スーパースター中のスーパースターが日本に来てるのか
学生時代はスクールカーストのジョックを絵に描いたような存在だったと想像
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:22.58ID:d9ksNlXT0
TED2の精子泥棒されそうになる人?
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:58:11.65ID:KXWhY1L90
テッドに出てた人?
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:02:00.36ID:MEWpu6OS0
Ted2に本人役で出てたね
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:06:08.99ID:+D4h3u+l0
中学からやってたの?
中学でアメフト部があるっていうのは中高一貫かね?
やっぱり、まずいい家に生まれるのが重要だなぁ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:06:56.04ID:AAA+8l1L0
>>29
昔日本の学生選抜がアイビーリーグ選抜(向こうの二部相当)とやった試合見たけど
最初の単純な中央のランプレイで日本のD#が向こうのRBに引きずられてて
「こりゃアカンw」って思ったなあ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:07:07.00ID:jNo0qX4J0
野球で12歳の時以来27年ぶりの来日


わりとすごい人生だな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:09:58.79ID:zvDo+WwO0
日本人でアメフトやってて唯一いいのが、次の展開の予想がたって
NFL見ても楽しめる。あとはクビ痛めたりして辛い人生を歩む。
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:12:12.48ID:tfWNhrjJ0
NFL界1のスーパースターが来日しても
たったの3000人しかスタジアムに来ないのか

やっぱ日本では永久にマイナースポーツだな
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:14:43.60ID:mFZd8ogE0
日本は世界的にはそこそこアメフト強いとか言い出す奴がたまにいるから困る
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:14:54.16ID:AAA+8l1L0
>>46
向こうじゃ割と普通でしょ
スーパーボウル二回勝って今はデンバーブロンコスの社長やってるジョンエルウェイも日米大学野球で4番サードで来日してるし
ドラフト全体一位のエルウェイに対してブレイディは6巡だったけど
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:15:53.91ID:pIFGCIGz0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:07.74ID:PPeVDDfs0
減圧仮面
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:41.63ID:jyxrdEXt0
奥さんはスーパーモデル
アメリカでは超セレブ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:19.96ID:gRKIBLFj0
>>56
MLBにも二刀流はほぼいないんだからその理屈はおかしいだろw
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:52.51ID:jC4opWwzO
>>49
ジャンプでアイシールド21がヒットしたがアメフトは全く人気出なかった
アメリカでは絶対的ナンバーワンスポーツでも日本ではそれくらいは不人気
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:20:51.13ID:1HfgKDhQ0
>>43
精子取られそうになった人?
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:21:54.58ID:rh3sIpnn0
クロンボだらけのアメフトなんて全く興味ない
だってクロンボ汚いじゃん
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:22:09.27ID:MEWpu6OS0
>>62
そうそうwwww
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:22:21.27ID:SXB60ulL0
アメフトってアメリカと日本以外でやってる国あんの?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:22:45.74ID:rue2LASu0
日本は不人気って言ってる奴馬鹿なのか?
むしろ日本より人気の国がどこにあるんだ
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:28:46.85ID:IrUqtPBF0
原爆落とされてから土下座して降伏するスピードは間違いなく世界一だけどな
これはアメ公には絶対出来ないプレイだな
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:35:10.02ID:fwVYJ2NQ0
日本のでかいのはラグビー行くでしょ 一応高校ならラグビー部ある高校多いし
アメフト部のある高校は少ないよね 裾野が狭すぎる ラグビーで通用しなかった選手が大学やるイメージだな 日本では
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:46:55.54ID:nEJ7Wwhu0
>>59
アメリカ以外では日本は異例にアメフト人気がある部類だぞ。
所詮はアメリカローカルの亜流フットボールだから他国では全然人気無いし
欧州でも「オージーボールとかと同じローカルのフットボール」として蔑まれてるしw
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:50:56.95ID:zQQELgQM0
ヨーロッパ人からは「ボールを持ったまま走るなんてNo Skillなスポーツだな」と思われてる
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:51:01.93ID:fwVYJ2NQ0
イングランドでフットボールといえばサッカーだから ルーニーがなんで足技をほとんど使わないアメフトがフットボールと呼ぶのかと言ってたな
思わず言われてみればそうだな と納得した
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:52:37.74ID:4kHOA7a60
決勝がつまらなくなることの多いサッカーと
決勝がまるで漫画のようになるアメフト
この点がね CLは最近は面白いが
ワールドカップは消耗戦でおもろくないんだよなあ
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:53:54.42ID:dimrtbak0
>>81
でも現在フットボールと呼ばれてるスポーツは本来のフットボールとかけ離れた足型ホッケーでしかないんだよねw
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:55:51.34ID:dimrtbak0
オーストラリアでも独自のフットボールがナンバーワンスポーツ
国内だけで完結できてる

正直こいつらのようなスポーツ好きな民族が一番に置くスポーツなんだから結局一番面白いってことなんだろう
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:23:05.49ID:iELW4r0B0
>>87
病気はお前だよ
サッカーは世界で人気があるとか本気で信じてるタイプか?
正確にはヨーロッパと南米で人気なんだよw
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:09:36.60ID:ujIfsMAK0
>>94
2ちゃんで大人気の映画ミストの主演のトム・ジェーンがいるだろ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:16:41.64ID:2blezSjx0
>>84
ルールズか
あれわからん
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 01:43:12.09ID:VUyiIbxJ0
有名な人なんだろうけど、日本人は1パーセントくらいしか知ってる人いないだろ
日本人に一番知られてるアメフト選手がいOJシンプソンズ、という悲劇
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 01:47:30.29ID:+bzjitiT0
アメリカ人で誰に生まれ変わりたいっていったら国民の3分の一ぐらい彼に投票するんじゃないか
頭髪が少し薄くなってるだけで完璧男すぎる
本当はパーフェクトシーズンを達成していたら良かっただろうが
その後諦めずに何年も頑張ってまたチャンピオンというのもかっこいい
マイケル・ジョーダンに並ぶ存在だよ
こういう奇跡を起こす男を生み出す国とよく戦争したものだと思うねえ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 20:30:26.18ID:dRStKFAb0
日本がこのスポーツで勝てるとしたら
少なくとも戦略戦術の部分で圧倒的に優位にたつしかないが
その戦略戦術の面でも20年は遅れていてその差がさらにひらいていっているという絶望的な現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況