X



【野球】<イチロー>昨季に比べライナー性打球が減少しゴロが増加。打球方向にも変化あり 打率.218、2本塁打、7打点、4四球、25三振©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/22(木) 19:07:32.78ID:CAP_USER9
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手の打撃に変化が起こっている。ライナー性の強い打球が減少し、ゴロの割合が高くなっている。なお、フライの割合は例年並み。そして、広角にバランス良く打ち分けることがイチローの特徴だったが、今季はMLB移籍以来最も引っ張り気味の打球が多くなっている。

 米データサイト「ファングラフス」によると、ライナー性の強い打球は昨季の27.6%から13.1%と減少。代わりに、ゴロ率が63.9%と通算の55.4%よりも高い数字をマークしている。2015年の不調時にもライナー性の打球が18.3%と低い数値になっており、今季はそれを下回っている。

 また、イチローは通算で右方向への打球割合が31.5%、中堅方向への割合が35.2%、左方向への割合が33.3%となっていたが、今季はそれぞれ45.2%、29.0%、25.8%と引っ張りの打球割合が非常に高くなっている。

 この変化の影響か、開幕から不調に苦しんでいたイチローだったが、6月は6戦連続安打を記録するなど、5月末に.176としていた打率を6月21日現在で.218と4厘近く向上させた。

 6月も右方向への打球が8本、中堅方向が1本、左方向への打撃は3本で三振は7つと打球方向は変わっていないが、ライナー性の当たりが増えてきており、月間打率は.368と調子を取り戻してきている。

 イチローの今季成績は、6月21日現在で87打数19安打、打率.218、2本塁打、7打点、4四球、25三振となっている。

6/22(木) 8:00配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170622-00010001-baseballc-base

【野球】<野球評論家の張本勲氏>歴代通算安打はイチローに「抜かれてない」と即答!「日本では私が一番」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497824674/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:08:29.32ID:3sdMxKCp0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://zcds.ncknms.com/
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:09:48.79ID:6R/iDqPE0
今日は2ゴロだったかな。
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:12:36.04ID:oYvesiP30
>5月末に.176としていた打率を6月21日現在で.218と4厘近く向上させた。


4分ね
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:13:00.49ID:k8rIVt/40
結局2割台で終わるだろうが

足の衰えないから守備固めでもまだ使えるな
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:14:55.62ID:JxZBnz3U0
>>1
今年は打席数が少なすぎるから参考ならんだろ
おそらく200打席立てないだろ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:20:38.34ID:sZrG/ObW0
それでも松井秀の最終年と同じぐらいの選手価値だろ
打撃はさすがに少し劣るだろうけど守備走塁、他の選手に与える影響含めて
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:28:30.81ID:1ZkUMGDH0
なんか巨人小林みたいな成績
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:28:44.72ID:Y12LmzBI0
もうお辞めなさい
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:30:05.90ID:R6I6WG8b0
ライナー!!やるんだな!?今ここで!!
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:32:18.00ID:ACFJPD2c0
目が衰えてるから外の球に付いていけてないってことだろ
インコースの球なら比較的引っ張れるけど、
そこばかり投げてくれるわけじゃないからな
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:33:13.79ID:L2s0xX9I0
>6月21日現在で87打数19安打

すぐ3割乗りそうだな
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:38:21.17ID:6T2uLYNF0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:39:02.09ID:JxZBnz3U0
>>17
なんの根拠があるのか分からんw
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:40:52.41ID:NdJdM5AeO
ただの三振じゃなくて狙ってやってるセクシー三振なんだよ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:49:11.94ID:os6v5OZA0
結局、イチローの記者はそだたなかったな
いつも何安打打ったかだけ

これも海外の記事をうつしただけ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:52:26.21ID:5VmX4F1T0
4厘?
ゆとりおそるべし
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:53:06.68ID:Qi1ev9BA0
もともとゴロ打って走るスタイルじゃん
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:53:46.09ID:mYew2kJe0
ジャパンマネーのスポンサー枠の選手
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:01:24.73ID:QWU2rDvC0
結局280くらいで終わりそう
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:03:40.51ID:IrUqtPBF0
ヒットを極めたオッサンも限界か
打者でスターになれる奴いないのかよ3ANPBは
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:04:44.10ID:QWU2rDvC0
>>16
勝負は今…ここで決める!
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:07:47.82ID:6wdhL9IM0
イチローはマーク・レイノルズを見習え!
打率2割前半200三振のネタキャラが今や3割40本ペースだぞ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:26:17.69ID:6wdhL9IM0
>>35
松井より松井の強化版のイバニェスを目指すべき
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:26:33.39ID:tw3GWWfY0
なんか、打球を飛ばすには、ちょっとミートポイントを下にして、スピン掛けるらしいな
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:29:03.77ID:GK7PG+VZ0
あのイチローが91打席で25三振ってのがショック
やっぱりもうボール見えないんだろうね
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:32:06.99ID:W6LO7cfI0
本人のモチベの問題じゃね?
タイトル狙えるチームでもないしスタメン確約もされてない
衰えとか言われてるけど大半の選手はモチベが下がってくるからだと思ってる
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:48:23.29ID:tIuoIWgS0
ゴロ率とかいう以前に三振の数が異常じゃね?
87打数25三振って清原並のハイペースじゃん
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:50:37.51ID:1f9RCqqT0
代打が多いし振っていかないとって意識もあるんちゃうの?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:04:29.00ID:KhpB2isP0
まだ張本よりはマシ。
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:10:49.13ID:6wdhL9IM0
>>37
ドナルドソンが練習動画を上げてるよ。JDマルティネスもフライを打つように心掛けて打撃開眼
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:13:25.60ID:qU269g/C0
もうどうみてもメジャーの力は残ってない

契約とネームバリューでかろうじて残ってるだけ
来年は日本に帰ってきてくれ まだ日本なら3割打てる
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:15:20.09ID:AJj+VZPE0
>>12
調べてないけど多分長打率すらイチローが上だと思う
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:15:55.88ID:wVDL1wbp0
今年は何本ヒット打ってるの?
何年連続何本安打する為にメジャーにいるわけだし
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:17:47.45ID:z9GBnsVl0
イチロー選手のゴロアウト数

2001 259(MLB*2位、ア*1位) 2008 263(MLB*1位、ア*1位)
2002 245(MLB*3位、ア*2位) 2009 207(MLB17位、ア*7位)
2003 229(MLB*4位、ア*2位) 2010 245(MLB*5位、ア*5位)
2004 270(MLB*2位、ア*1位) 2011 285(MLB*1位、ア*1位)
2005 243(MLB*2位、ア*1位) 2012 237(MLB*6位、ア*6位)
2006 222(MLB*4位、ア*3位) 2013 199(MLB27位、ア15位)
2007 220(MLB*3位、ア*1位)

2001〜2012まで12年連続200ゴロアウト
ア・リーグゴロキング6回(2001、2004、2005、2007、2008、2011)
MLBゴロキング2回(2008、2011)

ソースはMLB公式STATS
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 22:21:45.52ID:oMJGcgwL0
球が見えないと言うより反応が遅れてんだろうな
それをカバーするため早く始動して引っ張り、三振も増える
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:04:55.46ID:/1bmAyV70
>>50
そもそもヒットもゴロだしな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 23:13:13.46ID:5VmX4F1T0
目は昔からあまり見えてなかったらしいからな
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 06:17:24.57ID:BFU6BcZe0
>>35
確かにホームランバッターがみたいね
オールラウンドプレーヤーでイチローを超える選手は出てこないからなあ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:20:10.74ID:sNugYJ2R0
篠塚もあまり見えてなかったらしいな
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:21:02.46ID:eO8F1KXf0
スイングの軌道が明らかにわるくなった
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:34:35.22ID:ymzJS+SgO
代打で出て流し打ちを狙うってあんま無いから
4打席ありゃ打ち分けるが、1打席しか無きゃ
この打席で決めてやろう!って気張りすぎて引っ張りが増える
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:35:30.17ID:fWk68P1y0
こんなのでもホームラン打てるんだから
やっぱりボールが飛びやすくなってるんだろうな
短距離打者が軒並み中距離打者化してるらしいし
40歳超えた内野安打マンでも2発打てるわけだ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:35:33.59ID:x/ivjKkP0
このゴミクズはいつまでチームに迷惑をかけ続けるんだ
日本人野手の評価が下がるからとっとと引退してくれ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:51:00.12ID:ymzJS+SgO
>>65
イチローは日本人野手の評価を上げた唯一の選手だろ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:53:22.49ID:TO8LgCJW0
>>59
何で打てたんだ
(´・ω・`)
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:00:09.48ID:26wFPvPw0
むしろゴロキングってディスられてたのは松井さんの方なんだよなぁ・・・
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:05:25.91ID:vfvVgGgO0
>>68
セカンドゴロ打って勝ってたのが黄金期の西武って感じするから
二人とも正しいんじゃない?
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:34:21.62ID:sUPQOrbC0
>>65
日本人ではないがNPB出身選手でMLBにおいての野手評価を下げたのは松井秀喜に決まってるだろw
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:44:59.67ID:kKuqbwkf0
三振が多いのはやっぱ目の衰えだろうな
もうどうやってもカバーは無理
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:20:58.80ID:P/kJU2Z/0
イチローは日本人の評価を上げたとか言ってるくせに、MLB関係者は全く日本人野手に興味を示さない件。

以前川崎がイチローのクローン呼ばわりされたり(もちろん悪い意味で)、青木が内野安打含めたマルチ打った次の日にベンチだったりする時点でなんとなく察するわ。
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 11:01:24.10ID:Rq8VNA+c0
三振の仕方からもうボールが見えてなさそうな漢字で三振してるな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:21:30.94ID:QwWLWgDv0
【MLB】「俺はカナダのイチロー」「思い通りに本塁打を打てる」 カナダの大砲がイチローの才能を称賛(ベースボールチャンネル)- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170623-00010005-baseballc-base

Votto: 'Just think of me as the Canadian Ichiro'
http://www.cincinnati.com/story/sports/mlb/reds/2017/06/22/joey-votto-canadian-ichiro-home-run-derby/419516001/
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:41:39.46ID:z9yVc+Lz0
>>70
相変わらず中身スカスカのヒットだな
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 12:44:06.52ID:D4WJ9ohm0
上原 1回2安打1失点 2.84 ↓
前田 5回3安打1失点 4.70 ↑
田中 4回8安打5失点 6.34 ↓
ダル 5回8安打5失点 3.35 ↓
田沢 3A登板 −
岩隈 1A登板 −

イチロー 1打数0安打 .216 ↓
青木 5打数3安打 .277 ↑
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:27:50.01ID:yfBekJa/0
しばらくはコーチ役に徹したら?
数ヶ月くらい
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:04:19.44ID:CeIcEtIt0
>>39
暗黒のマリナーズ時代はなかったことに
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:15:43.22ID:RMQdjcPP0
かなり昔に宣っていた、ホームラン狙いなら40本楽勝ってのを実践して欲しいw
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:29:53.42ID:8CExi4XD0
イチローも年には勝てないな
40歳でもバリバリ活躍する野手はたまに出るけど44歳のシーズンは門田も落合も金本も山崎もひどい成績だった
イチローも今年で引退だな
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:38:41.92ID:35DHlBhv0
オタワ
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:45:28.11ID:Ov9jQbOf0
目だな
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:02:58.63ID:xh9i8umh0
イチローって甲子園無名〜ドラフト下位〜オリックス〜マリナーズと常に日陰路線歩んできたから、王道松井にコンプレックス出しまくりだよな

そこが無ければもっと人気出たんだろうけど
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:34:52.34ID:uQU+9tT+0
>>97
そもそも仮にもNYで中軸打ってた選手と、万年最下位田舎球団の1番バッターなんか比べるのもアホらしいだろ。

地元ファンならともかく、NYYの3番とか4番とかならみんな知ってるけど、じゃあおまえ最下位チームの1番バッター詳しいの?って話。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:36:19.37ID:uQU+9tT+0
>>84
井口「秀樹のおかげで日本人野手の評価が変わった。それまでイチローなんか怖くないって感じだった」
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 17:41:23.90ID:8CExi4XD0
>>98
メジャーチーム行けるチャンスはいくらでもあったけど優勝より年俸と個人記録を優先した印象だな
2008年なら強豪チームいくらでも選べた
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:31:17.99ID:Tr+Fs7060
おい、他のチームの代打の成績を出せよ
日本のデータでもいいぜ
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:33:03.65ID:KIYDxU7z0
>>97
日本で例えたらブサイクなイスンヨプだぜ
すぐ忘れるだろw
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 18:47:55.50ID:CEGy/60C0
それでも持ち上げる日本マスゴミ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:28:44.71ID:dpVpFMa40
年30本打ててたやつが10本程度ひどいと5本くらいしか打てなくなるんだから
日本でのホームランはほとんど意味がなくなるな
松井も平均17本のmax31本になってたからこれじゃ毎年どこのチームにもいる記録にも記憶にも残らない凡クリーンナップだ
ワールドシリーズMVPだけが光る
MLBオタでも歴代毎年のワールドシリーズMVPを覚えてるやつはいないから忘れ去られていく
殿堂入りするだろうし扱われ方といいイチローの方がずっと上だよアメリカMLBではね
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:32:31.09ID:QwWLWgDv0
>>103
ナショナルリーグ
チームと20打数以上の選手の打数-安打

LAD 122-34
CHC 114-31 / ジェイ 26-10
MIL 114-26 / フランクリン 32-6 / アギラル 31-10
SFG 111-22 / トムリンソン 22-7
PIT 106-23 / オスーナ 20-2
ATL 103-19 / ボニファシオ 26-2
SDP 100-17 / シーザー 20-3
MIA 97-23 / イチロー 44-11 / ムーア 20-5
STL 95-31
CIN 93-23 / キブルハン 25-6 / アルカンタラ 21-6
WSN 87-21
ARI 86-21
COL 85-17 / バライカ 22-7
NYM 85-25
PHI 83-21

成績がいいわるいより
打数が突出して多いのが特徴だね
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:36:34.84ID:sUPQOrbC0
>>97
松井?松井秀喜?馬鹿なの?おまえw
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:47:33.83ID:BDzatVER0
>>109
それでも未だにニューヨークでは英雄扱いだからなぁ
松井がいなくなった後7年もWSから遠ざかってるのもデカいね
イチローの安打記録も勿論すごいけど最多安打の記録塗りかえるまでシスラーなんて名前も忘れられた地味な存在だったからね
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:02:44.80ID:eSc7+FN00
>>109
ゴキさんは記録には残るけど記憶には残らんよ
そういう野球やってきたんだから
WSに出場すらできずに毎年消化試合でヒット打っただけだし
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:06:13.53ID:eSc7+FN00
>>113
当たり前やん
野球はチーム競技
チームに貢献した選手こそよく覚えているのは当然

個人成績なんかいちいち覚えてるやつなんかいない
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:06:59.78ID:Tr+Fs7060
>>110
ありがとう
イチロー悪くは無いが良くもなく、三振が多いのが気になる感じか
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:45:46.43ID:FwNT2SwS0
相変わらずイチロースレって松井叩いてんだなw
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:52:00.55ID:cbsCE/cH0
オワタ
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:40.88ID:RgXo46MQ0
今はヤンキースはジャッジだから
松井はリップサービスだぜw
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:54:40.91ID:54lg4SKa0
気づいたら二割超えてるな。意外と打ってる印象。
NPBだと五分くらい乗っかりそうなのでそれだと
打率.268 ホームランは1.5倍とすると3本。
まあやれそうだな。(以上は適当も良いところ予想
なので信じない様に)
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:34:09.91ID:uQU+9tT+0
田中「今年は球が飛ぶ」
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:22:55.21ID:OAmFGkmv0
日本国民に最も夢と希望を与えた人物(アンケート)イチロー首位
    http://sentaku.org/topics/63248576 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:388079ae3bf8793e2057d4effa996435)
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 01:03:45.21ID:HqRw6cdT0
>>100
後から行った人間が自分が行く前の過去を語るってネタはなかなか面白いw

まあ、マジレスすると第2のイチローを探せって声は何度も聞いた事はあるが、
第2の松井を探せって声はあんま聞かなかったなあ

そもそも、松井タイプの選手は、向こうでは別に珍しくもないし

>>119
松井ヲタが攻めてきて返り討ちに合うといういつものパターン
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 07:03:27.36ID:OR3zK2Am0
>>127
あんな当て逃げ打者MLBじゃそういないしなw
国内ならゴキロータイプはもうお腹いっぱいでいらないんだけどな
ゴキローじゃ野球人気に何の貢献もしてないし
ホームランバッターの素質が有りそうな清宮が注目されてる
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:15:41.03ID:yeRJou4m0
そもそもイチロータイプはたくさん生み出せるからな。
松井たちみたいなタイプはそれこそ天性だからホイホイ出ないし。
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:56:04.65ID:eIPjyAe30
イチローが長打もある安打製造機ならいいけど
当て逃げだけの単打製造機だから誰も憧れんのよ
野球人気の凋落はすべてイチローのせい
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 13:55:22.43ID:yHJxveBf0
>>130>>131>>132
MLBでタイトル争いすら出来ず惨敗した哀れなゴミのゴミヲタ乙ww
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 14:24:03.94ID:E/qRJbAb0
MLB成績
イチロー(2001-2017) 打率.312 長打率.404 本塁打116 三振率10.1% 安打3049
松井秀喜(2003-2012) 打率.282 長打率.462 本塁打175 三振率13.6% 安打1253
松井稼頭(2004-2010) 打率.267 長打率.380 本塁打32 三振率15.8% 安打615
井口資仁(2005-2008) 打率.268 長打率.401 本塁打44 三振率18.6% 安打494
岩村明憲(2007-2010) 打率.267 長打率.375 本塁打16 三振率18.8% 安打413
福留孝介(2008-2012) 打率.258 長打率.395 本塁打42 三振率17.7% 安打498
西岡剛  (2011-2012) 打率.215 長打率.236 本塁打0 三振率17.3% 安打50
川崎宗則(2012-2016) 打率.237 長打率.289 本塁打1 三振率16.1% 安打150
青木宣親(2012-2017) 打率.286 長打率.384 本塁打29 三振率8.3% 安打724
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 07:43:22.91ID:TmP0LShs0
それでもホームラン2本打ってるのか
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 08:45:57.60ID:G4VVx6pI0
>>134
イチロー以外の全MLB選手「個人タイトルなんかよりWS優勝したいです」
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 08:46:13.82ID:G4VVx6pI0
>>137
田中「今年は球が飛ぶ」
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 12:15:40.29ID:iG4meHFn0
バカかキチガイじゃなければ、今のイチローですら擁護するゴキオタなんかやってないだろ。

ちなみにゴキオタはファンではないしな。
普通にイチローを応援するファンであるなら、ファンだからこそいまの不甲斐ないイチローには辞めてもらいたいし叩きたくもなる。
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 12:23:00.15ID:IKm+fvoa0
>>124
そりゃあ打撃技術が化け物だから
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 12:38:26.39ID:l25bRRgD0
今の状態ならうんこの日本でもキツイだろう
明らかに下半身がブレブレだしバランスがめちゃ悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況