【野球】巨人“ポスト由伸監督”に「松井秀喜」がそっぽを向くワケ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/21(水) 07:19:49.71ID:CAP_USER9
 シーズンはまだまだ前半戦だというのに、早くも来季の話題である。なにしろ、高橋由伸監督率いるジャイアンツが、球団史に残る連敗記録を更新。番記者たちの間では、ポスト由伸の声が囁かれ始めたのだが……。

 ***

 振り返れば、5月25日の阪神戦から、6月8日の西武戦までだから、長すぎたというほかない。溜まった黒星の数は、13。これまでは1975年、長嶋茂雄監督時代に打ち立てた11連敗がワースト記録だったので、実に42年ぶりの記録更新だ。

「今シーズン用にFAで獲得した選手らの仕上がりが、開幕に間に合わなかったからだと言われていますけど、そうじゃない。やはり監督の能力に原因がありますよ」

 と言うのは、運動部記者。

「連敗中は、監督の采配ミスが目立ちました。例えば、打撃好調の坂本の打順を何度も変えて、固定しない。打順によって役割が違うため、コロコロと変えられては、選手も何を求められているか分からなくなる」

 他にも、調子が冴えない長野を使い続けたりもしていた。スポーツ紙記者も、

「高橋監督は、一昨年、原監督が辞めた後、なり手がいなかったため、いきなりお鉢が回ってきてしまった。指導者としての下積みがないため、選手のミスを叱ることが出来ないのです。本来はそこで、コーチ陣が口を出すべきですが、村田真一、二岡、井端といった、いわば“お友達内閣”なので、それすらありません」

 高橋監督が聞いたら、耳が痛い話ばかりなのである。

 もっとも、OBの広岡達朗氏からは、

「私は高橋を責めるつもりはありません。いきなり監督になった人に、人を治めることが出来るはずがない。準備や勉強をする期間を与えなかったフロントが悪い」

 といった擁護の声も上がるが、いずれにせよ、結果がすべてのプロの世界。連敗記録はともかく、今後の成績次第では、3年の契約期間を終えぬまま、途中退場も十分あり得る。

■いつまで追いかけてくる?
 となると、問題はポスト由伸。ただでさえ、タマがないところで、誰が巨人の次期監督にふさわしいのか。

「知名度では江川か中畑でしょうけど、毎回、名が挙がるだけ。実績では、昨年、U−23W杯で代表監督として優勝に導いた2軍監督の斎藤雅樹も候補かもしれません」(スポーツ紙記者)

 だが、球団の本音としては、この人しかいない。

「人気もあり、人望も厚い松井秀喜でしょうね。そもそも、原の後任として球団が描いていたのが、松井でした。そして、高橋に引き継ぐという構想だったのですが、前回、松井に断られてしまった経緯があります」(同)

 しかし、残念なことに今回も、叶わぬ夢となりそうだ。その理由は、

「ナベツネさんですよ。ヤンキース移籍の際に、好条件を提示して慰留したにもかかわらず、心変わりしない松井について“裏切り者”と怒鳴り散らしました。ヤンキースタジアムに読売新聞が看板広告を出した時には、“いつまで巨人は俺を追いかけてくるんだ”と嫌がっていたそうです」(同)

 現状では可能性はほぼゼロ。しばらくは頭を抱えることになりそうだ。

ワイド特集「人生の逢魔が時」より

週刊新潮 2017年6月22日号 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06210558/?all=1
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:21:19.10ID:sEFZ/R1P0
マジかよバーニーズニューヨーク由伸クビかよ
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:22:09.95ID:iphZgQb10
松井が国民栄誉賞って納得いかない人って
いますよね?
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:22:28.78ID:YpT6JFtT0
メジャーに渡るときの読売とヤンキースとの密約のせいだろ
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:22:56.11ID:5/8L85Dx0
2
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:25:06.98ID:Nl/ID258O
じゃあクロマティで
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:25:37.09ID:fzObmQ5x0
今の松井は子育て優先なんだろ。
ニューヨークだと普通に暮らせるから、
普通のお父さんが出来て幸せみたいじゃん。

氷室京介がLAに移住したのも普通に暮らせるからだしさ。
ハロウィンではオープンカーの後部座席に子供を乗せて走り回ってたとか。
そんなこと、日本じゃ絶対にできないもんな。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:26:25.86ID:aebrh/Q50
俺が昔から言ってるじゃん
原因はナベツネなんだって

ドームで国民栄誉賞をミスターと貰って
巨人とは切れない縁はあるけどね

表向きはナベツネと仲は悪くも良くもない
距離置いてる感じが今もあるでしょ

長嶋さんだって将来は指導者、監督やって欲しいと言ってるのに
それができないのはナベツネがいるからだって
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:27:01.85ID:ae2Ios2G0
野球の監督ってそんな重要なんかね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:28:20.77ID:AIttlvCJ0
>>5
国民栄誉賞に興味ないからどうとも思わない
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:29:12.56ID:dDu+0+AK0
槙原でいいよ
完全試合投手だし
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:31:20.56ID:rtNGuMhs0
野球の監督て置物パンダだろw
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:32:49.71ID:nFvDFsr70
>>28
罰ゲームだな
視聴率は五%以下
ナベツネに嫌味を言われ
日本マスコミに追いかけられる
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:33:25.13ID:r43w3LfX0
>>12
上原と松井はずっとそのスタンスだもんね
上原はブログでも「そんなに言われるほどの会社ちゃいまっせ」と書いてたしな
あんなに裏金もらってたのに根性あるなーって当時思ったわ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:34:00.44ID:PJ7Mi1zo0
>>1
使い続けた結果、長野の打率は.260くらいまで上がってるじゃん
6月は.370だし
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:34:38.88ID:nFvDFsr70
一度、萩本欽一にやらせて見たら
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:34:54.06ID:t97BVAe70
由伸頑張れ、汚い顔みたくない
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:35:20.32ID:ahxcZhuP0
>>5
そもそも国民栄誉賞に価値がないから
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:37:03.09ID:Baa0eSsg0
巨人でキャッチャーやってた元西武監督の森を監督にしたら。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:37:35.48ID:ZwIdOJ4r0
誰やってもかわらんやろ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:37:55.71ID:kNCxJgq60
堀内でいいじゃん
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:40:41.57ID:FgVvrm+s0
>>1
原も伊東もナベQも一年目で日本一
経験がとかいってたら一生何も出来ないし
結果を出してる人は、この若さで、と言われながら業績を残してる
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:41:47.27ID:/+YuvSO20
山倉でどう?
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:42:23.77ID:aebrh/Q50
由伸が監督に向いてないんだって
由伸よりは阿部のが監督向きだよ

人を指導する人間じゃない由伸に現役時代もこれといったタイトルも成績もない

これが松井なら
あの松井さんに教えて貰える見て貰えるアドバイスくれるってなる
臨時コーチでも選手の見る目が違うんだから
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:42:44.26ID:ezvN++Zk0
>>5
納得いかないも何も
加計学園以上の口利きやないか
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:43:45.09ID:/yLbMS3x0
そら巨人とヤンキース比べたらしゃあない
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:46:46.38ID:T1glxGfh0
野球の監督なんてサッカーと違ってさほど重要じゃないだろ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:47:57.27ID:eIr9eYfc0
こういうスタンスの人なんでしょ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:48:11.21ID:yMkggwKY0
朴秀樹は祖国の朝鮮プロ野球の監督になりたいだけ
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:48:45.89ID:/smUhjTc0
火中の栗を拾うような男気があるタイプじゃないから

それに自分はメジャーリーガーという自負もってるからな
巨人みたいなジャップの球団に愛着などない
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:08.04ID:N7quhaxv0
野村ジィさん
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:20.68ID:Mee7Ymoc0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが育てる
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:39.03ID:aebrh/Q50
ヤンキースでもジータークラスが監督になったら入閣の可能性が1%あるかどうか
0ではないと思うけど
今でもヤンキースに関わってるなら清宮をアメリカに行かせて下からでも勝負させてやる道を清宮に提案すればいいのに
清宮が当たりかハズレかはわからんけど
多少はヤンキースに話はできるだろ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:42.43ID:dGKuLAeg0
今年はキャンプの臨時コーチすら断ったんだ解放してやれよ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:54.48ID:9z3s6JU80
清原君が現役時代に麻薬をやってたのを

黙認した関係者は週刊誌で述べられてるからって逃げ回らないで、

自らその責任について反省して

貰った賞などは返還しないとね。
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:50:17.43ID:oCZeLspN0
駒田なんかも絶対帰ってこないもんな
松井駒田上原高橋尚とか巨人を自分から出た人なら理由はよくわかると思う。出ずに居座ってる選手って記録も中途半端で不良の溜まり場みたいになってて監督コーチやらせてもこれの延長線上のものでしょってこと
野球をプレイするとかそういう環境にないってのが現実
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:01.89ID:aebrh/Q50
上原は巨人では無理だよな
本人も行かないだろうけど

巨人から絶対に声がかからないだろうな
松井世代が監督になるなら
黒田とか前田とかは将来は広島監督かな?
古田はヤクルトの監督にならないな
野村の系統を引き継いでそうだけど
嫁さんが病気で大変なんだっけ?
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:06.50ID:rHqEAbrD0
巨人一筋じゃないと監督になれないっていうのどうなったんだ?

松井はメジャー行ったから元から監督になれんらしいぞ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:43.23ID:JhBzQLRQ0
松井はメジャーでも臨時でマイナーの打撃コーチやらせてもちんぷんかんぷんで選手が戸惑ってたくらいだからコーチは向いてないよ。選手として超のつく一流ってだけだな
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:55:58.95ID:JD/SK+qT0
巨人OBなら、デーブおすすめ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:56:21.06ID:tdrhq88M0
由伸もそうだし松井もそうだが、いきなり監督なんか無理だわ。

フロントがヴァカすぎる。

コーチなり2軍の監督なり準備期間ぐらいやれ、ヴォケ!
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:56:43.91ID:E0n4rvDv0
まつもと
しのすか
くろまて
はら
よしむら
なかはた
こうの
やまくら

こまだ
おかさき
ありた
おう

えがわ
にしもと
かとり
すみ

好きなの選べ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:57:11.26ID:dGKuLAeg0
>>92
古田は監督時代にフロントや営業と喧嘩をしたから燕では出番は無いな
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:58:32.52ID:dhvsDAt8O
ナベツネが消えて長嶋が存命のケースでしか可能性は無い
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:58:42.94ID:yN7C7TRO0
松井がマイナーでちょっとだけコーチやってみるかは監督やらせてもいいんじゃないかってヤンキースの判断だろうな。適性は見事に失格だったろうけど
同じ感じに打撃コーチで成功例を出すならバリーボンズだろうな。今コーチやってるよ
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:00:54.48ID:lO9Q1l1Y0
松井も高橋と変わらないイメージだけどな

ジャイアンツ愛がない
人が集まる親分肌ではなく職人タイプ
他人事のようなコメント
感情を表に出すタイプではない
打撃以外で野球理論や戦術に精通していると思えない
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:01:03.28ID:0jYF0S9H0
一旦球界から身を引いたら元の野球ファンに戻ってタイガースに思いがあるんだよ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:01:26.40ID:bejY07uz0
松井は「ヤンキースの松井」でいたいんだよ
読売も察っしてやれよ
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:02:28.36ID:ps+XVpJiO
>>107
今どき、そんな考えは時代錯誤だよな
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:03:16.94ID:vdkxhJt80
>>1
打撃好調なら打順も関係ないだろ
この記者の脳内監督ぶりに呆れるほかない
僭越という言葉を贈ろう
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:03:34.69ID:d81bF4070
江川だろ。江川なら人気出るぞ。一部は嫌がるだろうが。
江川しかない!
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:04:42.06ID:bwkLYLRF0
>>98
まきはら
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:04:46.94ID:LQQ45zOi0
出自があれだから、日本に愛着なんかないし
なんで国民栄誉賞なんだ?
0121(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:06:18.18ID:TRtWZ00T0
もう桑田でいいじゃん
暗いけども桑田の野球をプロで見てみたい
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:06:29.15ID:cYJCJdAE0
定岡にやらせとけよ
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:07:32.10ID:/92zzJZG0
ここまで来たら外人も視野にいれるべき
ホワイトやガリクソン等の知性派
クロマティ、グラッデン、ガルベス等の武闘派
よりどりみどりやないか
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:08:09.52ID:iK+B3QOF0
人気もあり人望も厚い松井秀喜w

飯を常に奢ってもらえる記者以外から嫌われていたのにw
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:08:10.86ID:JQU4iAW/0
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 みんなオレの言いなりで・・・・ ガッハッハ
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ      \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || http://unicorn.ddo.jp/up/201103/17/01/110318-0004590240.jpg
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:08:17.46ID:N70bW2WE0
スポーツの監督業はAIにくわれるの?
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:08:37.03ID:NsB4Q1WT0
>>122
松井師匠悪口を言う支那人私生児うぜーわ
消えろチョン
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:09:14.60ID:aebrh/Q50
松井巨人監督
イチローオリックス監督
黒田広島監督

こんな時代がくれば野球も注目はされる
日本1決める試合で松井巨人×イチローオリックス
なんかなると盛り上がる
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:09:18.67ID:Q+IYqd8+0
松井がやれよ
巨人監督なんて下賤な職にお似合いだし金にも相当不自由してるだろ
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:09:50.74ID:rHqEAbrD0
四番かエースで巨人一筋じゃないと監督になれない

だから、あとは原がもう一度やるとかでなければ、
もう高橋→阿部→坂本 くらいしか将来の監督候補がない。

>>105が言うことが本当なら、
松井以外にも上原も候補に入ってくる。
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:09:57.95ID:0UVZlgyo0
ナベツネあと10年は生きそう
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:10:45.30ID:rHqEAbrD0
江川も阪神からの移籍だから無理だという噂がある。
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:10:45.69ID:T8LH00YU0
大功労者の桑田さんしかない
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:11:53.18ID:tM9ELoID0
>>10
その考えはなかったwww

でも悪くないwww
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:11:57.91ID:Z0Gz4aA60
カネも名誉もうなるほど持ってる
楽しい仕事でもないのに結果出せなきゃ中傷される

やりたがる理由がない
巨人の監督なんてやるもんじゃないこまては
松井本人が一番よく知ってるだろ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:12:16.24ID:q+huT+C00
だからイケ面じゃないと
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:12:33.64ID:rHqEAbrD0
これまでの巨人の狭い選択基準なら、

高橋クビにしたら、もう原か、
阿部を強制的に引退させて監督させるくらいしか候補がない。
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:12:49.82ID:nrmZWCAg0
>>69
現役引退してすぐ助監督でヘッドコーチの経験はない
王さん本人は助監督時代は無駄だったみたいな事を言ってたと思うよ
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:15:34.71ID:aebrh/Q50
松井は今は静かにしてればいい
ナベツネはわからんが

ミスター長嶋監督もいつかなくなる
その時はテレビは特番だろう

そこで松井さんの出番ですな
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:15:45.59ID:0bM+AV/H0
作新の小針監督なら、凄く強いチーム作りそう
メンバー大半代わるだろうけど
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:16:44.06ID:nrmZWCAg0
>>146
怪我で選手生命短くなった引け目もあって一時は既定路線だったが立ち消えになったね
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:17:40.08ID:4Ks8EBY+0
準備や勉強をする期間て言うけど
選手時代に色んな監督見てるんだから才能があればそこから何かしら学んでるはず
小中高合わせて30年以上現役やってて
自分なりの人の治め方も分からないんじゃ人の上に立つ資格はないよ
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:18:24.34ID:X6c2CHOf0
松井って今でもニューヨークに住んでるのって
MLBでコーチや監督したいからだろ
NPBなんて眼中にないだろ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:18:29.71ID:4KQxO8RZ0
組織のなかに生きるタイプの人間ちゃうや炉松井は
一匹狼でそれを実現出来る資金力も備わってる
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:20:58.21ID:H5Yj9BN50
ヒデキはアメリカ移住でしょ。🇺🇸
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:21:50.06ID:ySG70WWh0
輝くべき高校時代に甲子園で活躍できなかった選手は、その後にプロで成功したとしても、精神は一生負け組なんだと思う
周囲は「監督にまでなれて出世したな」と見てるんだけど、本人はそうは思っていない
甲子園での輝きを超えるような成功なんて、そうそう得られるもんじゃないからだ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:22:45.20ID:mUEGtz+b0
桑田は何故コーチにすらなれないの?
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:23:03.94ID:jJvZwYz+0
元木監督がいい
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:27:37.17ID:BpsSIpkz0
無理矢理に現役辞めさせられて監督にされたと思ったら、たった2年で捨てられる。

こんなん後任になりたいヤツが出て来る訳ねーよwww
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:29:11.78ID:2nQhRn+p0
ナベツネさんが生きているうちはダメだね
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:29:44.96ID:0jYF0S9H0
ナベツネもそろそろ逝く気がするわ・・・
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:29:49.45ID:1MBuaia10
松井に監督できる訳ないじゃん。
コーチ経験もろくに無いし、だからと言って栗山みたいなコーチに全部任せられるタイプでも無さそうだしw
大体、コーチ経験なしに監督やってる人とて少なくとも何らか野球には関わってるが、
松井は今は何もしてないプー太郎みたいなもんだろwww
そんなの監督にするとか巨人はどんだけ自殺志願なんだよwww
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:30:12.04ID:qoUeWMqF0
ナベツネてまだ生きてるのかよ…
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:31:29.76ID:IommuXFIO
(・o・)だから、巨人は今年優勝しなくてはならないんだよ。30連勝とかやらないとな。
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:31:48.22ID:V4GWnbt2O
在日韓国人の松井はジャップランドの野球界なんぞ嫌いなんだろ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:33:01.60ID:Y6uCW0aa0
>>95
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  3冠王候補わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

https://www.youtube.com/watch?v=rRAGlanJkQo
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:34:08.05ID:OmnoV9660
張本にやらせてやれよ
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:35:58.83ID:A9Za+Rkv0
ここで渡邉オーナー非難してる奴らは何なんだ?
安倍さんの最高の盟友だぞ?

渡邉オーナーがいなくなったら、今の日本の好景気、そして隣国に舐められない外交政策も終わってしまう
渡邉オーナーには150歳まで生きてほしい
現実には無理だが、安倍さんの為にも、心から長生きしてほしい。
安倍さん、渡邉オーナーのラインでどんどん日本が良くなってる
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:37:07.24ID:CBJa6qmp0
>>167
球団が引退試合を計画していたらしいが
本人には伝わってなかったのか処遇がはっきりしないので
2軍で退団試合をしますと公式ブログでやられたら巨人のメンツが丸潰れでダメでしょ
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:37:53.18ID:/smUhjTc0
>>179
どう脳内変換したのかしらんが、ゲンダイさえそんなことは書いてないぞ?
桑田がほとんどグランドに顔を出さなかったとは書いてたがな

第一、桑田ほどの実績ある選手をアマチュアが無視するわけないだろ…
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:01.83ID:sN80UgE20
由伸だってやりたくて受けた仕事じゃなかったろうに
松井も上がうるさい巨人ではやりたくなかろう
江川、中畑、桑田あたりじゃないの、是非やりたいと思ってるのは
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:22.07ID:rHTDrrLn0
やってるのは選手ってのをよく勘違いしてる人いるけど将棋やチェスの駒を動かすのはプレーヤー=監督であって選手はその命令に忠実に従えばいいだけのことを言うんだよ
やってるのは選手ってのはその選手がどの指示が来てもほぼ完璧に対応出来るように再現出来るようにってことだからな
好き勝手やれって言ったら今の巨人みたいに放ったらかしのこれのことだよ。どんなチームにも冷静に指揮をとれる人置いとかないとプレーヤーが暴走してるの誰が止めるんだって話になる
中日時代の大西なんていい例じゃん
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:38:31.06ID:WLaI0OYO0
週刊誌って適当な事ばかりいうね
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:39:10.06ID:DMynO94D0
最後の手段は
鹿取しかいないけど
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:40:06.33ID:FQeew/gW0
これくらい新風吹き込まないとダメ

監督  小久保裕紀
ヘッド 川相 昌弘
投手  桑田 真澄
打撃  二岡 智宏
守備  緒方 耕一
バッテリ里崎 智也
二軍監督松井 秀喜
打撃  伊勢 孝夫
投手  水野 雄仁
守備  屋舗  要
バッテリ村田 真一
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:40:09.72ID:0+qSPIfi0
にしこり
 へ
0199名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:40:10.97ID:ScUb9D8n0
元木って人望あるのかな?清原とセットで嫌われていた感じがするんだが。
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:40:36.49ID:Gb0ArIOC0
清原でいいよもう
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:40:49.71ID:HLbigkii0
>>5
松井なんかより先に野茂にあげろとは思った
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:41:07.80ID:o8KK+RmD0
中の人に聞いたけど

次は中畑だよ
もうそれで動いてる
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:42:04.23ID:CBJa6qmp0
元木は2回目のトレード拒否で引退したから人望や能力があっても今の巨人じゃ出番はない
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:42:07.39ID:DMynO94D0
>>172
川相昌弘や辻みたいに自由契約にしてもらって
他球団でプレーするだろ
現役に固有するなら
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:42:09.57ID:Gm9RYAOt0
松井は読売そのものが嫌いなんだよ、利口者だから長嶋家の崩壊見てて引き受ける訳がない。
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:42:47.37ID:a7t3dkOQ0
>>18
>俺が昔から言ってるじゃん
知るかアホ
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:43:56.65ID:dTWo50+X0
だから1シーズンだけ中居にやらせてみろって
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:44:33.90ID:GJpFGe6LO
現役時代の実績&話題性なら、
クロマティ監督だろ。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:45:13.93ID:HLbigkii0
ナベツネ死んでも松井は巨人の監督なんかやらないでしょ
今の巨人の監督なんて何の魅力も無いし監督やるメリットがない
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:45:24.59ID:QEcIl79I0
>>49
勝てるけどバントばっかでつまらなくなる
西武黄金時代の終わりに日本シリーズでヤクルトに負けた時は狂喜したわw
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:45:53.12ID:U9jwPfyS0
>>1
松井秀喜はアメリカで子供を育てタイから子供が成人になるまで日本には帰らないだろ。
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:47:11.62ID:hRvvGMVv0
>>65
ポケットから手を出さない礼儀知らずはNG
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:47:40.50ID:72ZGhC9E0
>>131
今どきそんな時代錯誤なしきたりに拘ってるから駄目なんだろうな
自分たちは特別なブランドとでも思ってんのかね
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:49:08.28ID:xEpf9VVg0
役割が分からなくなるとかアホか
スタメンじゃない奴は永遠に結果を残せないって事か
わからないなら聞けよ
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:49:39.09ID:t6gupE330
>>199
薬物疑惑の渦中にあった清原に日テレの仕事を斡旋できたぐらいだから、
結構人望があるんじゃないの。
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:50:54.02ID:CuUbSw3k0
巨人残留も蹴られてWBC出場も蹴られて
巨人現役復帰も蹴られて監督打診も蹴られて…
松井ほどナベツネの思い通りにならない男はいないもんな
見てて痛快w
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:53:35.13ID:mZNX/kFq0
小久保でもいいな
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:55:15.15ID:eImgPfAp0
また指導者経験なしで、性格的にも由伸よりも監督に向かない松井を引っ張り出そうなんて正気の沙汰じゃないわ
時代錯誤の純血監督主義を捨てて他球団の監督経験者の招へいだろ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:57:02.88ID:M4WIuaMQ0
高橋がダメ監督だというなら、あまり頭を使わなくても済む外野手出身でシーズンを通した指導者経験も無し、メジャーに行ったとはいえ日本プロ野球の文化は巨人のしか知らない松井に代えたところで何も改善しないと思うがな。

wbcの小久保監督批判のときも上記の要素を無視して松井松井と煽る記者がいた。松井ヨイショな結論ありきの無意味な記事だわな
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:59:34.83ID:A9Za+Rkv0
もう一度言うけど、渡邉オーナーは読売新聞のオーナー、引いては安倍さんを守る最後の防波堤だぞ!
安倍さん支持してるなら渡邉オーナーも守らなきゃダメ

噂や憶測に惑わされるなよ
安倍さんが信頼してる方だぞ、お前ら、もう一度言うけど「日本を改革してる安倍さん」を支持するなら、渡邉オーナーを貶めるのを間に受けちゃだめだ!
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:59:50.19ID:QVI6vfH70
巨人はいつまでナベツネの一声が影響するのかねぇ。
あいつが居る限りダメだろ。

そういう俺も昔は巨人ファンだったが、今では愛想が尽きて全く興味なし。
こんなに負けているのをニュースでやっと知る状況だ。
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:02:10.36ID:SdFEaF4dO
金本の後任は松井やろな
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:02:14.06ID:DmquRIVUO
>>230
それがなるほどってわかるのは60代以上?
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:03:11.34ID:dTWo50+X0
今年最下位で由伸はコーチに降格
代わりにノムさん就任
8月まで首位も病気で入院
後を引き継いだ由伸監督が見事リーグ優勝
日本シリーズの前日息を引き取る

俺の中ではここまでシナリオできてる
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:04:18.88ID:g73CmCQz0
>>234
俺も昔は巨人大好きだったな
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:05:17.97ID:BrRZsWd90
次は桑田監督
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:05:53.31ID:psDZtIhZ0
巨人の監督なんてヨゴレが無理やりやらされる罰ゲームポストだろ。
893チーム。清原がやりゃいいよ。原一億円がセーフでやれたのになぜ
清原だとダメなのか。
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:06:04.50ID:qEFHCd7k0
此処で松井と交代なんてありえない。松井の名がすたる。
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:10.86ID:dTWo50+X0
>>239
ノムさんが息を引き取りユーミンのひこうき雲が流れるとこまで俺の中でできあがってる
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:34.43ID:vNyFZzE20
ナベツネは集団的自衛権の頃は自身の軍経験の悲惨さに基づいて安倍批判していたけど
最近は改憲と安倍の読売贔屓でシッポ振って、やっぱりこの人はボダム3号(初代正力、2号務台)でしかなかったわ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:10:20.35ID:U9zp5C5S0
松井秀が国民栄誉賞もらってること忘れてる人多そう
理由が「ワールドシリーズで活躍したから」だってことなんて覚えてる人は皆無かも
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:13:48.25ID:dTWo50+X0
>>248
監督に実際なった例はない
ただオファーはあった
星野は実際断って会見開いてる
清武の乱で江川にオファーいったのもバレてる
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:14:07.21ID:BLqShbXz0
巨人の監督は采配よりも対マスコミが仕事だが、その点でも由伸は適正なかった
常に批判に晒された原や松井に比べると現役時代は常に2番手3番手だったからぬるかった
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:15:08.28ID:1Q8eZa+n0
野球の監督なんてそんな難しくないだろ。
ノムさんか落合にラインかなんかで指示してもらえばええやん。
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:15:09.27ID:3hHJQPcx0
自分にはむいてないってわかってるからだろ
いい選手がいい監督になるとは限らない
よくなかった選手が名監督になるってのもよく聞くし
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:17:07.42ID:EbFuHWtm0
斎藤雅樹って現役時代の実績は由伸よりもはるかに上でかつ巨人の選手にしては珍しくスキャンダルめいた話もないのになんで監督候補に挙がらないんだ?
能力的になんか問題があるの?
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:17:58.86ID:FcyRRLQY0
焼肉屋のおばさん「パク(松井)が出てるよ!パクが出てる!!」



一般人「うわ、在日かよ」



松井ファン「パクパク食べるからパクでしょ(妄想炸裂)」
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:19:29.81ID:dTWo50+X0
実況しながら野球見てるとほんと由伸のアホ采配がよくわかる
明らかに間違ったこと何度もやってるからなぁ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:22:08.42ID:ccVHHhsv0
(´・ω・`)ここで、クロマティ監督ですよ
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:24:12.81ID:dTWo50+X0
一番いいのは斉藤だが本人嫌がってる説あり
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:24:25.93ID:HPKMkA/00
高橋の契約が残ってるから高橋だろ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:25:38.01ID:y8UlKZm50
>>258
現役時代はノミの心臓とか揶揄されてた時代もあった
それでも桑田槙原いるなかでエースの看板はってたんだからもっと評価されてほしいね
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:26:14.97ID:Z+YPGENQ0
巨人の監督に能力は要らん。基本的に野球知らん読売本社が操ってるんだから。必要なのはカリスマ性だけ。

これまでは金で巨大戦力を構築して圧殺するやり方だったが、金満球団が他にできたり、メジャー挑戦が可能になったり、賭博発覚などイメージダウンでブランド力低下したりで、もう戦力で圧倒できなくなった。

おまけにプロ志願者に「巨人がいい」っていう人がほとんどいなくなった。生え抜きの力不足はこの辺が原因。

もともと巨大戦力に胡座をかき、戦術や戦略など微塵も考えてこなかったチームなので、当分はABクラスを行ったり来たり、たまに優勝する程度の中流チームになるだろう。
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:27:29.55ID:WYVzgXtf0
興行だから人気優先の人事にするのが手っ取り早いしね
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:27:32.93ID:1AeYqbs10
ナベツネ死んだら江川の目もあるか
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:27:34.12ID:JD/SK+qT0
>>258
斉藤って公立の無名高卒じゃん
高橋は慶応大だぞ
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:27:49.34ID:ccVHHhsv0
(´・ω・`)ヨシノブ、かわいそう…
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:28:25.02ID:NoVRghdV0
よし!大巨人の為にナベツネは死ね
今すぐ死ね
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:31:20.53ID:HPKMkA/00
ナベツネは100歳超えても補強しろと言ってそう
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:32:52.80ID:/smUhjTc0
>>278
江川なんて無責任に好き勝手なこと言ってるだけじゃん
そのせいで選手達への人望もないし
ただのテレビタレントだよ、もう
そんなこと本人が一番自覚してるから引き受けないよ
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:34:39.10ID:AieF0MQ+0
金本もいきなり監督になったけどがんばっとるな 性格の違いだろな
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:34:56.64ID:s1uv4v6J0
由伸監督は監督采配としての能力が足らないのはともかく、人間としての魅力も
無いんだよね。トークも下手だし雰囲気も暗い、何しろチームをまとめて行く
闘争心みたいなのもないしね。結局地蔵みたいになるしかないな。無理に由伸監督
やるより斎藤監督の方が良いよ。全てに上だね。
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:37:53.40ID:1AeYqbs10
桑田は何がダメなんかな、名前が上がることすらない気がするんだが
他球団ファンだからその辺がよくわからん
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:38:28.67ID:I0KLO38Z0
>>10
毎試合元木氏ねコールが響くから
アンチにとっては案外有りかもしれない
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:38:44.61ID:prb+qLIR0
高橋も松井も若過ぎる。40〜50歳代あたりの巨人OBに
監督に相応しい人材が幾らでもいるだろボケ。
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:38:49.51ID:AKUexRjM0
由伸今季Aクラスなら続投だろうなBクラスなら辞任するんじゃね
桑田が監督したら更に暗い巨人になりそう
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:39:02.19ID:27x7VpEK0
>>22
ぶっちゃけコレだよね
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:39:38.89ID:mrBRowY/0
サッカーみたいに指示された通りに動くだけと違い野球は個人の能力しだいだよね
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:42:09.21ID:w6IoPF+G0
>>275
あれほどの大投手だから、頭の中身は由伸よりだいぶいいだろ。
慶応とはいっても由伸はただのスポーツ枠だから中身空っぽでしょ。
西武の佐藤とかだったら分かるが。
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:42:23.17ID:prb+qLIR0
>>275
野球推薦のAOだから、慶應卒の頭脳なんてとても期待できんよw
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:43:58.71ID:gQ0gtUsbO
>>290
田口とマッシー村上、臨時も含めれば野茂もなってる。だからそんなルールは暗黙のものも含めて存在しない。
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:44:10.87ID:Hm0dzFQA0
>>168
無理
キヨと紳助の子分だったし
グリニー入りのコーヒー飲んでた
覚醒剤まではわからんからクロとまではわからんがシロとは言えない。
ちょっと前までスキャンダル多かった巨人が必死に薬物疑惑の火の粉を最小限のダメージで振り払ったところで元木は10年20年は選択肢にもならない
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:45:12.80ID:prb+qLIR0
篠塚はどうした?安打製造機だから野球センス抜群、
選手の育成も采配も上手いのでは。
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:45:30.48ID:Jq5Rcl7S0
生え抜きOBなら
定岡 宮本 元木でいいわ
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:46:37.68ID:w6IoPF+G0
>>309
篠塚と中畑は893だから巨人の監督は無理。
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:48:37.69ID:1qyhrvEo0
松井の中では自分のことをジョー・ディマジオみたいな立ち位置だと
思ってそう。
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:48:47.26ID:prb+qLIR0
岡崎、川相、吉村、山倉あたりがいい
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:49:43.71ID:zAYdXw9x0
嫁って誰なんだよ???
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:50:35.60ID:Kw1Bj8rz0
>>311
それいいね
中畑監督にしてそこらへんコーチに据えたら
「お調子者軍団」w
宮本はズームインでやってた方がお気楽だし、安定してるから絶対受けないっつーか
オファーがまず無いなw
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:51:34.46ID:kduH9VzQ0
>>39
上原は関西出身の雑草魂だけあって神経図太いよな
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:52:03.28ID:jUez8U7z0
>>124
ガルベスだけはないだろw
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:52:21.90ID:BWJHdm8m0
将来の巨人の監督は
松井よりもイチローがいい!

って公の場でナベツネが言っておいて
監督やってくれとか虫が良すぎんだろうがな。
WBCでも稼頭央とか辞退したのに
読売グループはMLB組では松井のみを叩き続けたからな。

どんな馬鹿でも監督やらんだろ。
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:52:28.93ID:W45sqOoj0
>>271
ナベツネは巨人のビジターユニフォームのTOKYOをYOMIURIに変えるため
球団名から「東京」を外させ、このとき不興のコメントをした松井に激
怒し、MLB移籍も妨害したし巨人には戻れないと公言もしていた。
西武の堤から危険人物清原の移籍を持ちかけられたナベツネは堤に恩を
売るため、獲得に消極的だった長嶋に「ボクの胸に飛び込んでおいで」
と言わせ、「欲しい欲しい病」の長嶋主導に見せかけた。恩人の長嶋が
不良債権清原に苦しむ姿を見ていた松井が巨人に戻ることは無い。
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:54:10.25ID:prb+qLIR0
そうだ、クロマティにやってもらおう
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:54:17.29ID:YopTKMz60
ナベツネと仲のいい長島一茂でいいんじゃないかw
ナベツネを忖度して
ワイドショーで前川を口汚く批判してたぞw
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:54:39.60ID:G9iGwZWS0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ

あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。

(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:56:51.24ID:sblsD/lh0
松井は堅気だしな
由伸も親父の借金のせいでスケープゴートにされやすいらしいし問題ありの人間。
原は黒い関係を指摘されてる記事もあったし
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:58:23.90ID:lYFVXMEP0
>>313
斎藤が投げる試合で年齢差ある解説が組むと
アナ「斎藤のスライダーは凄いですね!」
爺「カーブですよ。スローでカーブの握りが見えてるでしょう。」
おっさん「でもあの変化はスライダーですよ。スライダーでいいでしょう。」
みたいなやり取りあって面白かった
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:01:34.12ID:03joHaPg0
自分のとこが他所のチームを裏切らせた選手達で回ってるのに
出て行く奴に裏切者って言ったのかよw
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:04:11.03ID:vg2p3ofo0
監督は由伸なんかより阿部のほうが向いてる気がする
阿部はシーズンオフには後輩連れて練習がてら指導とかしてそう
由伸は一人で黙々とやっていて、人を指導するのが苦手そうなイメージあるわ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:06:51.29ID:AKUexRjM0
阿部、坂本って高橋監督をナメてるから
こいつらにナメめられない人材じゃないとダメだろ
阿部を引退させて退団させちゃうのがいいな
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:07:27.83ID:Gs85LP9t0
>>337
選手と近い奴がいいとは限らない
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:07:39.71ID:myK1Fdhz0
どうせ原だろ?
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:08:08.21ID:Isghx/pu0
この流れは
ナベツネ「たかが選手が!」
張本「素人は口を出すな!」
松井「スケベ椅子の開発で忙しいんです!!!」
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:08:15.99ID:oypi5PbL0
そもそも周りが由伸は今年でクビとか勝手に言ってるだけで
来年も普通にやるだろうよw
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:09:02.11ID:CCthcUQo0
ナベツネが生きてる限り無理だろう
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:16:09.58ID:u9TlWPV50
契約がどうこうじゃなく、来年も仏頂面由伸が続投なんてなったら、他球団のファンは大歓迎だろうけど巨人ファンはどうなん?
あれに何年やらしてもよくなるとは思えないよね。
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:17:21.12ID:gQ0gtUsbO
>>317
栄誉賞自体が政権の人気取りの道具。ギャグと言っても構わない。

五輪に出てようが出てまいが、栄誉賞の受賞資格には一切影響ないから問題ない
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:17:32.32ID:EwBYnfgu0
由伸を松井に代えたところでコーチ経験ゼロに等しいことに変わり無い
結果は裏目だったけど空いてたポジションに中井立岡を使って育てようとした采配は間違ってたとも思わない
そんなことより若手を育成できない村田たちコーチ陣を切るのが先だろ
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:20:53.16ID:KvWOcR7g0
松井は阪神ファンだし
巨人愛なんてないでしょw
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:21:34.68ID:ftSJs5Tp0
巨人の四番というブランドをあっさり捨てた松井秀喜は格好良かった♪
ヤンキースブランドにしがみついている松井さんはカコワルイ。
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:50.89ID:gQ0gtUsbO
マスコミ的には由伸なんぞより、松井の方が良いだろうな。言葉は色々出してくれそうだし、盛り上げやすい。

新聞の売れ行きも改善するだろう…と期待している関係者もいるだろうね。
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:24:36.83ID:jzzLiC8u0
>>330
還暦だし1年限定程度の監督への布石か体調不良のどちらかかもw
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:25:29.39ID:wN25frAC0
松井自体何やってるか全くわからないニートじゃん
子供が居るわけでもないのにとっくに首になったNYに今でも住んでるとかダサすぎるわ
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:27:25.87ID:gQ0gtUsbO
>>366
駒田は無能だからまずあり得ない。名球会会員だから呼ばれはするが、実績が残せない。
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:29:32.25ID:2nEIvL0H0
松井「ん?俺の古巣はニューヨークヤンキースですが・・なにか?」

桑田「だよなぁー、ちなみに俺はパイレーツ」

本人達の頭の中はこう考えてるよ
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:32:31.70ID:VGpbK3a50
>>268
MLBを見てないな
WSmvpがどれだけショボいか学習してねw
松井後のwsmvp
2009wsmvp松井秀喜(2009年シーズン守備なし、再契約なしでWS後、即時解雇)、
2010wsmvpレンテリア(2010年シーズン規定打席未到達選手、再契約なしでWS後、即時解雇)
2011wsmvpフリース(2011年シーズン規定打席未到達選手、トレードで放出)
2012wsmvpサンドバル(2012年シーズン規定打席未到達選手、トレードで放出)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E9%81%B8%E6%89%8B%E8%B3%9E

しかも松井は肝心なベーブルース賞を与えられなかったゴミ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%B3%9E

チョンでも猿でもイボでもw
規定打席にすら到達しない補欠でも獲れる北米リーグクラブチャンピオンシリーズMVPそれがWS週間MVP笑

松井も14打席13打数で、しかも1イニングすら守ってもいないで貰った賞
そして選出してるのが誰かすら、どんな方法で選ばれるのかすら不明なラッキー賞
それがwsmvp
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:32:47.06ID:TWjKfb2r0
前に松井の現在みたいな番組見たけど
巡回コーチ結構ハードだけど楽しそうだったな
レジー・ジャクソンなんかと一緒にコーチしてた
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:04.46ID:kSv96Zll0
井端ってスルッとコーチに収まったけど由伸がちゃんと頼んだのかな?
由伸がやめて監督になると聞いてじゃあ俺もつってやめた井端がそのままコーチだもんなー
由伸同様何の勉強もしてないだろうに
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:53.67ID:2nEIvL0H0
>>377
人間なんていい時、悪い時それぞれ・・でもwsmvpを取ったと言うのは紛れも無い事実

どん底の人生送ってても宝くじが一度当たっただけでも「億万長者」
人生なんてそんなもんだよ、結局自分の身に起こった事が現実の全て

ただの僻みはみっともないからやめときな
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:42:11.96ID:dTWo50+X0
FAで出て行った上原が巨人の監督なんかできるわけねーだろアホかw
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:44:11.09ID:w6IoPF+G0
由伸以上に周りのお友達コーチ(井端、二岡など)が選手指導について甘く考えすぎてたんじゃないか。
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:44:43.47ID:7zheFFFu0
>>5
長嶋が生きてるうちに国民栄誉賞をあげたかったんだけど
何のタイミングもないので松井とくっつけて一緒にあげただけ
かわいそうなのは松井
これから監督なんかできないだろう
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:45:50.00ID:8P6O2N6LO
<丶`∀´>朴
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:46:19.42ID:cKhVhTvY0
>>5

ニガージャパンよりまし
あいつらのせいで国民栄誉賞が安くなった
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:51:32.12ID:c4EWbJ1m0
もうクロマッティーでいいんじゃね
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:53:59.89ID:NyTY4uMl0
僕が松井さんだったとしても、巨人と関わりたくないですよ。
選ばれし特別な野球人みたいな根拠不明の選民意識を振りかざす妖怪爺の巣窟に入りたい人がいますか?
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:57:25.56ID:TEqSWIMg0
犯珍の監督やるんじゃない。元々ファンだしいいんじゃね。 まぁおいら松井の大ファンだけど、ゴミ売りも犯珍も大嫌いなんで松井が監督しても絶対応援しないけどね。
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:58:13.01ID:LnCq9mAa0
ナベツネはホント松井に失礼なことしたよね
ヤンキースが松井を手放すことは無さそうだしもう無いねこれ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:59:58.72ID:PyqAlmTw0
ナベシネ大勲位自身が「ジャイ」の監督になれば、面白い。
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:00:05.89ID:EwJcodav0
地味だけど川相とかありそうだな
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:00:07.36ID:AKUexRjM0
>>387
自分に逆らえない若手にパワハラし放題だし
阿部嫌いの若手って多いだろうな
素行の悪い坂本を丸坊主にして更生させたら見直してやるわ
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:01:13.45ID:78B78lwb0
>>401
打撃腐心は二岡のせいだよ
村田ヘッドが悪いという風潮があるけど
二岡って田舎球団ですっかり骨抜きにされて、心まで腐ってしまったんだよ
脱け殻だよ、今の二岡は
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:07:00.05ID:FWs8Q6YL0
>>413
巨人で腐ったと思う。腐ったんで日ハム放出。
高校生のときは好青年らしかった。
とはいっても、二岡は美談作るのがうまいからなんともいえないが。
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:07:20.17ID:usFnhgMN0
由伸の役割は球団の賭博色・ヤクザ色を薄める為だから
目立たない4位くらいに入っとけば良いんじゃないのか?
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:08:16.11ID:7SN6T0BY0
松井秀喜に人気人望があるとか何の冗談ですかね
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:08:29.15ID:2Qo2V5dr0
松井は読売のこと大嫌いだろ
ヤンキースに移籍する時叩かれまくったし大田に相談もなしにいきなり55番あげたからな
しかもナベツネは松井よりイチローを監督にしたいとか失礼なことも言ってる
松井ファンとしては読売なんかにもどらなくていいよ
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:09:11.72ID:NnOhHuiu0
>>418
去年にそれなら分かるが去年2位だろ
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:12:10.47ID:NyTY4uMl0
>>378
巡回コーチとかMLBの実況中継番組の解説とかね。
引退後もああいう形で野球に関われて楽しそうですよね。
巨人しかない生え抜きの方がやりたがるかやりたくなくてもやるのではないかな?
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:14:58.29ID:IcaZcp+K0
55番の扱いはヤンキースの方がずっと粗末なのにな。
鍋常より故スタインブレナーの方がずっと強烈だったし。
ヤンキースへの愛が理解できないわ。
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:18:41.47ID:gzKDxyrE0
>>373
開拓者・野茂の偉大さが理解できてない馬鹿
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:19:34.01ID:B2C2zgyK0
松井は巨人と言う、小さな器に入るべきでない、ヤンキースで死ぬまで
頑張って欲しい。将来的にはヤンキースの監督もして欲しい。
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:23:51.21ID:wHJTZVkS0
>>1
二岡って巨人に戻れたのか?
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:26:18.64ID:uZ6BY0lQ0
しかし亀井の一発で一気に状況が変わったわなぁ、、恐るべき一発だったww
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:32:26.02ID:AKUexRjM0
55番って永久欠番にしちゃうのかよ
日本人で着けたくない選手が居るなら外人に着けてもらえよ
巨人の永久欠番って1,3,16だけでいいとおもう
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:38:45.96ID:5mw8YC1E0
>>5
唐突な松井・長嶋の国民栄誉賞

CIAの子分のナベツネと読売新聞、同じくアメポチの安倍売国宰相
ナベツネ「安倍君、僕が生きてるうちに長嶋と松井の国民栄誉賞たのむよ」
安部売国宰相「へい、よろこんで!」

こんなシーン誰でも想像つくな
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:41:31.40ID:QAeYw9iK0
バルビーノ・ガルベスがいいな。
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:44:39.81ID:Q+IYqd8+0
>>441
それに森喜老も絡んでるwそれが見え透いているから松井秀喜も嫌われる

Yahoo!意識調査 国民栄誉賞支持率

野村忠宏 75.7%
長嶋茂雄 81.3%
大鵬    73.6%
吉田沙保里 77.0%
なでしこ  73.2%
北島康介 78.4%
浅田真央 47.3%
松井秀喜 24.3%

【意識調査】
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞授与の方針。長嶋氏、松井氏への国民栄誉賞は妥当だと思いますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=8776&;...
4月11日 投票終了時
合計:234,683 票

長嶋氏、松井氏とも妥当 22.86% 53647 票

長嶋氏は妥当 58.43% 137120 票

松井氏は妥当 1.41% 3323 票←驚異的な低支持率

長嶋氏、松井氏とも妥当でない 17.30% 40593 票

松井秀喜氏の国民栄誉賞。
妥当だ 24.27%
妥当でない 75.73%
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:49:19.22ID:bkhu4wKr0
>>393
読売と政権が長嶋と松井を利用したってのは間違いないよ。
より広い世代にアピールする為に両方必要だった。

授与式の首相のスピーチを聞いてもそれは隠すつもりも
なさそうだった。

松井の引退が利用されたのは悲しかった。
断れるわけないしね。
欲しくなかったとも言えない。

ファンほどいらないと思ったはず。
これでまた叩かれるんだろうなあ、とうんざりだったよ。
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 11:54:44.93ID:kAFxZyf50
阪神はノムさんよんでそのあと星野がやって今は金本っていういわゆる外様の監督にはアレルギーなくなったな
巨人も外様の監督ためしてみたらいいのに
日本人なら反発あるだろうから外人監督よんでみたら
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:15:50.82ID:U60yeZzi0
まあ、松井がやらんのなら齋藤か岡崎でええやろ。監督修行も充分積んでるし何も問題ない
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:21:20.46ID:ADeAckoI0
ヨシノブの前に40年以上も球団連敗ワースト記録保持してた長嶋は終身名誉監っていう督
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:22:10.57ID:sPskw5dH0
松井は巨人の監督は絶対やりたくないのが上原との対談でわかる
上原もやりたくないんだろう

桑田はやりたいやりたくない以前に指導者に向いてない
天才すぎて凡人の気持ちがわからない典型だから
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:23:28.86ID:rBe2PQmo0
生え抜きで現役時代の実績が一流で
コーチあるいは二軍監督などの指導者経験があるとなると
年齢的順序から言っても斎藤の名が出てくるはずなんだけど
性格的になんか不向きなような気がする
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:26:18.07ID:rJ9/n9OTO
鹿取GMの決めることだろ。
伊原ワンポイントあるな。
鹿取は生え抜き主義のくだらなさ知ってるしな。
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:27:20.47ID:7Qiv/mVx0
なんだかんだで原がまだ巨人の近くうろついてるから原監督再任になるんじゃないか
今に尾を引く若手の育成失敗の責任をナベツネが指摘するなら阿部を引退させて監督にするのか
阿部はナベツネのお気に入りなんだろ?
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:30:09.13ID:w6IoPF+G0
阿部は400本打つまで現役にしがみつくよ。
あと17本だから、多分2019年のシーズンまでは現役続けないとね。
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:30:49.19ID:uenCFpEi0
まあ中畑か斎藤だな、離れて江川
どうせ数年はどうにもならんし中畑のほうがいいとは思う
斎藤はその次かまだチャンスはあるね。江川はここでないと
年齢的にももうなさそうだ。
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:34:40.09ID:CUOmS/fp0
>>10
元木はなにげに野球能が高く、
配球の読みとか投手の癖とか見切る能力は凄まじいんだが、
それ以前にまず選手が付いて来ないだろうからなぁ
間違いなく「練習しろ!」「お前が言うな!」になる
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:35:54.40ID:rJ9/n9OTO
ナベツネは原監督に頼まれた江川ヘッドコーチ登用の打診のための会食時、江川が金銭の話しかしないから憤慨、江川の巨人出入り禁止を決めた。
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:38:03.49ID:/5aHohw20
阿部は本塁打記録400本したいだろうな。今でも王長嶋阿部と第三位だけど400本台か
300本台かでは同じ三位でも響きが違うからな。
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:38:42.02ID:KtVM7BzP0
顔が大事だな
常に不機嫌に見えるへの字口は損すぎる
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:39:25.52ID:72ZGhC9E0
>>377
ゴキオタ必死だなw
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:40:57.14ID:KtVM7BzP0
長嶋も王も引退理由の9割以上を占める原因が
生涯打率3割きりたくないからだったけど
阿部みたいに3割切ってると他の記録達成するまでやり続けるだろうね
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:41:25.45ID:rJ9/n9OTO
斎藤はろくな若手を育ててもいないのに一軍監督になれてしまうという悪しき前例になる。
まあ、一軍のFA病が治らぬ限り若手は育たない。
0484名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:41:48.03ID:8FSvpAAz0
>>1
松井も監督業の勉強なんかしてないし
馬鹿じゃないのこの記事
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:44:18.08ID:rJ9/n9OTO
>>482
王は本塁打30本打っているのに現役引退だからな。
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:45:25.82ID:eDJVtRR20
>>484
おや?ヨシノブはお勉強してたみたいな言い方やのぅw
0493名無し募集中。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:45:46.53ID:8FSvpAAz0
>>451
えっ?長嶋なんて全然関係ない
原の監督業の手本は藤田だし
ああ悪い見本の長嶋と同じ方法取らないだけでも
学んでると言えるかな
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:47:47.03ID:rJ9/n9OTO
>>493
長島を見習いFA病だ。
清武オーナーがいた時だけまともだった。
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:47:59.37ID:WeqUDoBq0
現状を一番打開出来るのは落合だろうね
頭下げて好待遇で打診したら普通に受諾しそう
落合GMでもいいけどとにかく巨人は外国人スカウトがあまりにも無能すぎて駄目
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:51:35.81ID:rBe2PQmo0
>>489
王の現役最終年(40歳)はホームラン30本は打ってるが打率リーグ最下位
この時点で通算打率.301
もう1年レギュラーとして無理して現役を続けてまた同じような低打率だったなら計算上通算打率3割を切っていた
川上も長嶋も2000本安打かつ通算打率3割で引退したからな
あそこでの引退はいい判断だったと思う
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:51:37.54ID:rJ9/n9OTO
>>498
国内スカウトもだめだろう。
スカウトから育成含めて、日ハム、楽天を研究しろ。
巨人には札束で頬を叩けば、新人獲得も外人もFAもなんとかなるという考えしかない。
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:56:09.66ID:DmieDuY80
>>486元木は練習嫌いで有名だったろ。そのイメージがあるから、コーチの話も上から反対され球団に残れなかったという話。あと清原軍団ナンバー2だったしな
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:56:29.74ID:EwBYnfgu0
>>387
スポーツ選手なのに体育会系のノリが苦手って誰が監督でも扱いづらいわw
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:58:57.13ID:e+kA+Tmf0
>>406
松井自身が巨人の看板使って選民意識振りかざしてただろ
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:01:41.26ID:5VDO1IgU0
松井は長嶋との繋がりはあっても巨人には何の未練もないだろw
国民栄誉賞も長嶋が一緒に、と頼まなきゃ貰わなかったろうし
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:02:48.75ID:e+kA+Tmf0
>>420
え?相談?なんで?w
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:08:21.43ID:NsA9XW7L0
逆に松井はあそこで貰わなければチャンスは無かったんじゃないだろか
長嶋がイチローより先に受賞させたいってのもあったのかと考えてしまう
自身の最後の財産だからな
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:08:42.99ID:8UU9dC060
>>36
好きなジャンルは何なんだろう(´・ω・`)
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:09:28.23ID:xgd7hBaZ0
ナベツネはゲイのストーカー
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:10:29.53ID:EwBYnfgu0
>>515
クロマティって巨人の悪口並べ立てた暴露本みたいなの出してなかったっけ
候補に上がることすら無いだろうよ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:22:24.49ID:e+kA+Tmf0
>>514
巨人内の序列なんか世間様には関係ないわな
そういう押し付けが選民意識なんだよ
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:26:52.94ID:+UAQicB50
いや、一時の阪神のように、「星野」「野村」がいるじゃない。経験つゆだくだよ。
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:36:54.80ID:g1BbJvSy0
桑田は監督引き受けんの?
理論派だし、いい監督になりそうな気がする
育成シーズン作らんと火中の栗過ぎて、まともなら引き受けんだろうが
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:42:56.56ID:CUOmS/fp0
>>531
桑田は理想が高過ぎてキツイ
自分のやって来たことを「僕が出来るんだから」と言って選手にやらせそうだ
アンタのやって来たことは、大概の選手には出来ない事だから…
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:44:56.22ID:4LSP6KCJ0
グラゼニのノブヨシ監督も変わるんか
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:47:16.71ID:s9lR9U3d0
>>446
長嶋の成績ってほぼ10番手だから
長嶋にやるなら先に受賞するべきひとが沢山いるだろって話しだよ
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:51:41.29ID:kduH9VzQ0
>>348
それは巨人入団までの経緯でそれ以前はそうでもないだろ
ああいう前にガンガン出るやつで社交性ある奴は出が悪いのが多いよ
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 13:56:53.30ID:eT3D6VQF0
まーた焼肉記事かwwwwwwwwwwwwwwww



松井とかまじでどうでもいいwwwwwwwwwwwwwwwww
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:00:47.04ID:k2+sJXQB0
松井と上原はナベツネ嫌い
メジャー行く時に水面下で、脅迫的な引き留めがあったんだろう
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:02:16.14ID:gvMfRZcBO
桑田が良いじゃん
現代っ子に合うよ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:03:15.10ID:eT3D6VQF0
イチロー タイトル

2001 年間MVP、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打


松井 タイトル

2003 AS (組織票)
2004 AS (組織票)
2007 AV OPEN特別審査員
2009 WS-MVP(週間賞)
(引退)
2013 国民栄誉賞(史上最低支持率)

MLB 敬遠数

イチロー 180個
松井秀喜 35個
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:16:16.20ID:aKCtcnTT0
落合でいいじゃん
一応在籍してそれなりに活躍したし
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:17:38.61ID:/smUhjTc0
桑田には信奉者が居る反面
インテリ系で脳筋運動部活系とは明らかに一線を画す性格だからな

脳筋の吹き溜まりのプロ野球の監督には向いてないだろうな
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:18:54.41ID:ZTshbDhH0
仁志が一番野球に詳しいよ
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:24:08.25ID:5RrpAT8f0
松井は評論家もやってないだろう。
つまり、プロ野球の戦力を見る目もそうだし、指導者未経験だからそこも不安なんだろう。
もう野球に興味ないんだろうな。
こんなでは監督に据えても結果出せずにお互い不幸だよ。
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:33:55.20ID:KShHNrUP0
本当は勝てないからすぐに監督を代えろっていう
短絡的なファンにも原因があるんだけどな

将来を見据えた育成計画よりも
目に見える果実の部分だけを求め続けた結果が
今のキメラみたいな選手構成なんだよ
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:43:08.73ID:R7gmeR960
>>29
ナベツネ(マスコミのドン)
中曽根康弘(政界のドン)
池田大作(宗教界のドン)
ジャニー&メリー(芸能界のドン)

ここら辺の大御所は、しぬしぬ言われてなかなか死なない
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:43:22.79ID:RGZm1v/i0
自分の妻を隠し続けてるやつに日本で
まして巨人の監督なんて無理
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:47:48.80ID:6/q3pNBU0
まあ、松井が監督になりゃ引退後上原も投手コーチ絶対引き受けるし、引退後の阿部も引退して打撃、バッテリーコーチになるし全てが好転するのは事実
おそらく巨人ファンが一年ドーム前で署名活動して松井に送り届けるレベルで熱意伝えないと動かないけど
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:48:12.22ID:1qHPezG/0
ナベツネってまだ生きてるの?本当はとっくにミイラ化してるんでしょ?
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:48:28.47ID:w6IoPF+G0
由伸にしろ松井にしろ、監督が嫌々やらされているのではチーム全体が暗くなって陰気な弱いチームになってしまうだろうな。
喜んで引き受けそうな中畑や阿部あたりが妥当だろう。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:51:20.24ID:6/q3pNBU0
阿部が監督になったら松井巨人に何かしらで戻るかもね
アメリカまで慕って会いに来る後輩の阿部の頼みを断れそうもないしw
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:52:54.48ID:rJ9/n9OTO
明徳義塾の馬淵監督でいいよ。
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:55:29.04ID:6/q3pNBU0
>>572
野球盤は喜んで出てたと思うぞ
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:56:41.09ID:BeqCXYsc0
朴さん監督やるの?
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 14:58:50.73ID:aR23YznE0
またこんなありもしないイボイ持ち上げ記事書いているのかよ
森元の手前キャンプとかに呼んだこともあるが
現場のコーチや球団スタッフすらイボイに誰も近寄らないレベルだったろ

王も内心松井嫌いを隠さないし
王派が多い巨人がイボイなんて監督するわけないだろ
そもそも日本でまったく人気のないイボイなんて
監督にするメリットもないし
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:00:13.65ID:aR23YznE0
>>572
むしろ逆だろ
テレビ関係者が仕方なく視聴率も取れないイボイを出しているだけ

本当イボイオタクはスターシステムを真に受けているからな
イボイなんて引退後に出した本ですら日本でまったく売れず
イベント開催してもガラガラなのに日本で需要があるわけねえだろ
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:00:25.04ID:EwBYnfgu0
>>558
万が一星野や落合がオファー受けるとしても
あいつらは自分のお抱えコーチ陣連れてくるから
巨人OBはほとんどコーチとして残れなくなるし反発起きるだろうな
もちろんW村田とかはクビでいいんだけど
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:01:17.51ID:HunugQ670
チョン監督だけは勘弁な
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:01:47.15ID:aR23YznE0
イボイ界隈だけは本当20年前くらいで時が止まっているからな
イボイなんて日本の野球に何の貢献もしていない奴が
日本球界から歓迎されているわけないだろ

あいつなしでも何の問題もなく上手く回っているのに
スターシステムも権化みたいな奴で
人望もないイボイなんて誰も歓迎してないっての
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:02:41.37ID:v/GV2A1E0
松井だってコーチ業経験しないと監督なんかやらんだろ
長嶋の例見てるんだし由伸がこうなったのみてやっぱなと思ってるはず
球団がアホなんだ
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:03:10.18ID:5zsC2H9q0
にしこり < 見てるぞ、おまえら…
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:03:46.32ID:aR23YznE0
本当、イボイ関連は
イボイがスターっていうありもしない設定上で話を作るからな

こんな不人気で人望もないカスなんかに
監督依頼する馬鹿いねえよ

王天皇を侮辱した罪で日本球界か追放された男なのにな
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:06:43.46ID:CyFyLNCS0
>>578
ほとんどテレビに出ないのに仕方なくはねーだろ。
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:08:37.96ID:aR23YznE0
正直、イボイファンはもうボケているんじゃないかと思うほど
現状認識がおかしいからな

日本の野球ファンでイボイなんて好きな奴しねえし
若い野球ファンはイボイ自体を知らないっての
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:09:13.96ID:yS1Bd02l0
>>582
マイナーの巡回コーチをやっている、というかそれしかやっていない
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:09:15.00ID:vgmPQGQw0
星野はもう無理だろ
フルシーズンもたん。齋藤、岡崎、川相他自前でやりたきゃいくらでも人材はおる。もっとも来年も由伸だろうけどな。
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:09:48.72ID:aR23YznE0
そもそも王さん王さんとなっている状況なのに
イボイの居場所があるわけねえだろ

五輪どころかスポーツ庁関連でも王が引っ張り出されているのに
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:10:49.06ID:VjbeMIs80
WBCの遺恨もあるからだろ
特に王と顔合わせたくなさそう
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:16:09.55ID:8NbH5fBA0
高橋が失敗したのは指導者経験が無いからと
そう言っておいて 
また指導者経験の無い松井の名前をあげる  
こいつらホント馬鹿
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:19:08.03ID:R5at2dWH0
くだらねえニュースだな
キヨかナベツネの死体でいいだろ
巨人の監督なんか
くだらねー
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:23:21.19ID:Uj7lV7xH0
>>120
負けた翌日の見出しが「負け犬」になるのか
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:23:36.56ID:JzGDUpGc0
松井さんが阪神の選手だったら、
暗黒時代が少なくて済んでいただろうなぁ。
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:25:09.84ID:AdJeVwlB0
嫁がそうなのか松井がそうなのか知らんけど
日本に帰りたくないんだろ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:26:58.13ID:Uj7lV7xH0
>>124
メッツで監督してたジョンソンとかどうかな?
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:29:17.84ID:y1yrUBkR0
本当に読売が松井本命だったとするなら余計に原の直後に松井は無い
それこそ第二期原のときみたいに堀内みたいな捨て駒を挟んで万全の体制で松井にスイッチさせるだろう
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:29:26.06ID:AKUexRjM0
>>598
松井って巨人に入って長嶋が付きっ切りで育てたから
阪神に入団してたら育ってたかな
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:31:56.41ID:JSAGAcDO0
堀内が捨てゴマ?
んなわけないだろ。
結果だけ見て判断すな
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:32:46.48ID:IEeHwv790
巨人はヤンキースと比べたらしょぼい。
あと江川は元阪神なので、監督はないよ。
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:33:12.06ID:rp2nnJfu0
徳光、出番だぞ
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:33:39.82ID:KPxmIGj70
ヤクザに金を払っていた原
重度のシャブ中で逮捕された清原
賭博で次々と逮捕された若手選手

巨人での現役生活中から既にこいつらがまともではないことを
松井は知っていたんだろうな だからさっさと関わり合いを断とうとNYYへ行った

そして行った先にはシェフィールドみたいなヤバい人がゴロゴロいて
周りはステロイダーだらけで日本と大して変わらなかった・・・いやむしろもっと酷かったという・・・
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:35:42.48ID:Uj7lV7xH0
>>329
いつも監視してるぞ
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:35:55.39ID:uR4sY6Dz0
>>603
付きっ切りで育てたって
長嶋が何を教えたの?
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:37:57.65ID:w62vxXNH0
ゴキローもタイガー・ウッズやインプルスみたいな悲惨な末路を迎えそうだなw
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:38:30.79ID:8JsvgjMI0
>>610
巡回コーチやってたから何処の球団より巨人を優先してはいる。だからといって監督やるかは知らんが。
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:43:37.82ID:NcERBmre0
>>621
出入り禁止
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:46:10.58ID:N5xAfYHB0
きちんとした指導経験がないって松井も同じじゃない?
しかもコーチ集められなさそうだし。
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:46:23.26ID:KPxmIGj70
>>603
松井秀喜氏、素振りの日々…長嶋監督との「4番1000日計画」 2013.08.04

長嶋監督は「4番1000日計画」なんて言ってくれましたが、実際に4番に定着するには、2000日以上かかってしまいましたね。
〈「4番1000日計画」。それこそが師弟の、「素振りの日々」だった。東京ドームで、長嶋監督の自宅の地下室で、遠征先の監督の宿舎で、マンツーマンの素振りは続けられた〉

監督が持つバットのヘッドをボールに見立て本当に打つ感じで振るんです。監督はその瞬間にバットを引く。誰でもバットを振れば音はするんですが、短くて高い音がいいんです。
音が割れてもいけない。高くてピュッという音でなければいけない。鋭く空気を一瞬で切る感じでピュッと振りぬけると、監督から「よし」と声がかかる。
長嶋さんにしか分からないですよ。僕は監督が「いい」「悪い」と言ってくれるから分かるようになりましたけど、それでも分かるまでに1年、2年とかかりました。
自分でもある程度は判断できるようにはなりましたが、監督がいるのといないのとでは、気持ちの入りようが違う。自分一人でその集中力と緊迫感を出すのって難しいんです。
〈「ピュッ」というときの松井の声が高い。おそらく、長嶋監督の声も高かったのだろう。右利きの松井が「不器用」という左打ちのスイングは、長嶋監督との素振りで一つずつ積み上げたものだ。
だからこそ揺るぎないスイングを固めることができたのだろう。素振りは松井が4番に定着しても、監督が勇退しても、巨人最終の02年に50本塁打を放っても続けられた〉

ニューヨークでも、監督の滞在中には毎回やりましたよ。ホテルにバットを持ち込んで。携帯を床に置いて、国際電話を聞いてもらいながらバットを振ったこともあります。
やったという行為は事実ですが、これはどこまで本当に聞こえていたのか、少し疑問ですよね。時差もありますし。(聞き手 別府育郎)
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:46:37.31ID:4puiMCeZ0
ナベツネがいなくなった方がややこしいことになる。OB会結構うるさいの多いし。ナベツネがいる限り由伸続投。人事面で煩わしいことはない
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:48:12.48ID:AKUexRjM0
松井ってAV大好きって言ってたよな
向こうの無修正モノを日本に持ち帰れないからあっちに在中してたりして
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:54:19.04ID:bP/Quopy0
松井が監督やコーチ(中畑)の自宅に素振りに行く時の送り迎えの運転手役が先輩の元木だったってのが笑えるわ
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:55:27.74ID:aebrh/Q50
松井が巨人のコーチからやるなら
監督は長嶋以外無理だね

長嶋、王、松井は別格なのに他の監督の下でなんでコーチやらないといけないんだよって

落合監督ならコーチやってもわかるけど
なんで斉藤やら桑田やら江川が監督なったら
松井がコーチなんかやるはずないわ
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:56:54.72ID:bP/Quopy0
まあ松井の中ではヤンキースの松井>>>>>読売()の松井

だろうからな
元カノに付きまとわれてウザったいって感じだろう
監督になったらなったで色々面倒くさそうだしそんな面倒くさいことやる性格じゃないと思うわ
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:58:00.29ID:TBngnm+G0
これはもう広岡監督しかないよ、マジで。
管理野球で若手を鍛えなおしてくれや。
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:00:24.52ID:p8jdN8mY0
そんなにむずかしいことではないよ。

結婚してない。

大リーグから一生、困らない年金が支給されている。

これだけのことだよ。
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:01:45.22ID:AKUexRjM0
>>634
85歳じゃ年齢的にムリ
王が監督を辞めた時にでも監督やらせてればよかったのに
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:06:34.16ID:PHAF0Y9s0
メジャーに行って大金稼いだ人は、なぜか日本に帰ってこないんだよね。
本人が単身赴任で帰国することはあっても家族はアメリカに残してる。

ひょっとして、稼いだ資産をもって日本に帰ってこられない事情でもあるのかな?
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:11:38.29ID:LDvj9CwZ0
向こうで快適に暮らしてるのになんでわざわざ日本に帰って来る理由があんだよw
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:11:39.70ID:aR23YznE0
>>633
NYYはスタジアムガラガラ
4万入ったはずなのにどう見てもその半分もいねえだろ的な
だから駐車場の稼働率問題で悩んでいる

アメスポの名門はNFLとNBAだけ
MLBは陥落した
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:13:53.06ID:aR23YznE0
>>641
松井はアメリカでもぼっちだぞ
NYの日本人コミュニティ内の付き合いしかないレベル
まったく現地に溶け込んでいない

だから言葉もいまだに通訳が必要なレベル

そもそもアジアとの混血のディモンとか
こっちも混血で死ぬほど苦労したジーターとかが
イベントとかの時に気さくに声かけてくれる程度

プライベイトではまったく交流ないが
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:15:47.72ID:aR23YznE0
MLBの人気凋落ぶりを認められない奴が多いからな
近年は日本のJリーグみたいなもんだと評されている

つまり、マニア以外の人間は関心がない興行
選手もまったく無名だし

カーショウやトラウトでも女子アスリート以下の人気・知名度という
欧米のメジャースポーツじゃ侮辱に等しい扱いを受けるようになっている
当のアメリカメディアから
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:16:23.13ID:NsA9XW7L0
落合の育成力のなさ 打撃指導が役に立たないのはマジ
だが人を動かす力というか器はあるな
一年目に底上げだけで優勝できると断言、あれで選手が奮い立った
ま落合も連覇で最高の勝ち逃げができたし二度とやらんだろうが
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:21:09.15ID:WYY7T2Bx0
落合だったら90勝位出来そうだな。 やめた後が怖いけど
にしても阿部だけはないわ〜 アイツに監督できる頭脳があると思っている人間が居ることに驚く
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:31:21.02ID:gYnBri+Y0
ゴキヲタが憎しみ募らせてチョン扱いするのが笑えるw
松井のお祖父さんは金沢大学に勤めてたし代々呉服屋だ
例の動画がネタだろうが大体ネトウヨかぶれてるのなら苗字で呼ばない事ぐらい知っとけ
バーカw
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:31:58.37ID:aR23YznE0
ちなみにFOXの全米中継は

http://www.sportsmediawatch.com/2017/06/sports-ratings-espn-celtics-lakers-documentary-mlb-fox-viewership/
ヤンキース対オリオールズで230万人

http://www.sportsmediawatch.com/2017/05/mlb-ratings-fox-espn-indy-500-qualifying-abc/
ジャイアンツ対カージナルスでも230万人

放映権バブルのおかげで収益だけ伸びているだけで
人気面は20年間下げ止まりがないのがMLB
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:32:47.66ID:/92zzJZG0
すべての元凶は西武ライオンズ。
奴等が台頭仕出してからおかしくなった。
裏リーグは裏リーグのまんまでよかったのさ。巨人は10年で9回優勝。子供はYGマークの帽子を被る。これこそが日本の本来の姿なんだよ!
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:34:42.29ID:XJRjFcvL0
朝鮮人はアメリカ人に為りたがるからね
朴には何故か?グリーンカードが発行されないらしいけど
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:58:17.19ID:pdWss3XF0
巨人のファンもしきりに連呼してるバカ多いけど、誰々強打者が良いからなんでもぶち込もうじゃないんだよ
あと松井にしても駒田や原にしてもそうだけど、王さんや長嶋さんに幻影を重ねてそういう選手として使いましょうじゃなしに優先すべきはその選手個人の特性を生かしてこれらを全部使い倒して野球やりましょうが本筋でしょ
足の速い打者もあり、長打はないが巧打や小技が使える打者もあり、ひたすら守備が上手いだけの選手もありで何でもありのが選択枠が無数にあって試合を優位に進められるよ
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:05:10.34ID:uE/oMzaH0
メジャー行くときいずれ恩返しを と言った松井に 席が空いてればな と言ったり 将来の監督候補の話題で 松井よりイチローが良いと言ったり そんな扱いされて引き受けるような聖人はいない
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:05:12.45ID:0WS2ZIzY0
>>565
少なくともナベツネが生きてる間は無理だろうね
先に長嶋が鬼籍に入ろうものなら更に難航しそう
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:15:40.31ID:80Paqyyh0
泥舟の様な状態の巨人よりもそりゃ名門中の名門NYYの方がイイに決まってる
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:19:37.69ID:gYnBri+Y0
>>659
現役中、オフには松井や上原、尚成には練習場貸さないくせに
全然関係ない外様のゴキローには提供する球団なんかふざけるなって話だよな
厚顔無恥にも頼むゴキローもゴキローだが

giants21/entry-10412263430.html
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:29:46.20ID:DP9WNyK70
>>1
ベンチから試合を見つめるヨッシーの顔はやる気なさそうなんだよな
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:37:54.37ID:EwBYnfgu0
>>663
他のチームの監督だって試合中そんなに表情豊かで明るい顔してるわけじゃないんだけどな
前任者が顔芸の達人だったもんだから余計にそう見えちゃうだけのような
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:40:05.08ID:dp6F+4kY0
松井の国民栄誉賞より浅田真央の方がふさわしい
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:47:23.00ID:0SUWSwyH0
国民栄誉賞もらった時なんて言った?
これからふさわしい存在だと証明していきたい。とかのたまってたろ。早く証明しろよ。
口だけの詐欺師になっちまうだろ今のままじゃ。
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:59:19.48ID:0SUWSwyH0
>>1
ナベツネって何だかんだ球団愛ある人なんだね。本来、松井ほど金かかるヤツなら
ああ行け行け。コストカットできるラッキーってなるじゃん。
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:06:08.72ID:EwBYnfgu0
>>668
金銭欲より権勢欲のほうが勝ってる人なんだろうよ
球団愛なんてご立派な気持ち持ち合わせてたら「年寄りがいつまでも球団のことに口挟むのは良くない」って完全に身を引いてると思う
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:35:34.09ID:0SUWSwyH0
>>671
なんで俺がゴキオタなの?
くだらない被害妄想とお前らのいざこざに
巻き込むな。
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:45:20.64ID:0SUWSwyH0
まあ金には一切困ってないだろうしな。
何だかんだこの人が監督やりたいっていったら1億は貰えるんだろうにやらないんだし。
現役時代巨人での9年間で一切給料に手を付けずに生活できたって話聞いてマジでビビった。
清原みたいな馬鹿は散財するにせよ
トップアスリートなら出ていく金もそれなりになるはずなのに副収入が凄かったんだろな。
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:46:08.20ID:1TbKT5KR0
>>367
ボンクライチオタってほんとアホだよな
何で自殺せんの?
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:50:48.20ID:W2vSZeROO
真中や栗山もコーチの経験は無かった気がするけど?
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:54:50.89ID:dADJqKIY0
嫁さん出せないし、NYだとプチセレブだし、故郷帰ると瑠璃教団だし
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:55:14.94ID:2Qo2V5dr0
ここでイチローどうこう言ってる奴がいるけど松井は読売の選手よりイチローと話してる時の方が素だと思うぞ
一番松井が影響受けたのはイチローだしイチローも松井を意識してた
むしろ松井は清原軍団のことが大嫌いだっただろ
松井が読売と関わりたくないのはナベツネや清原みたいなタイプが多いからだろ
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:11:33.84ID:zi79Xzj80
巨人って
たしか生え抜きしか監督ができないんだよな?

その中から、人選しなきゃいけないから
選択肢が相当狭くなる
限られた人の中からしか選べない
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:13:10.91ID:jvSXu2YW0
そもそも巨人時代から記者としかつるんでないって本木にTVでバラされてるし
メジャーに行っても記者とばっかりつるんで、たまに日本に戻ってきても
イチローみたいに一緒に自主とれしてくれる日本の選手は皆無だったしな
WBCも2回拒否したし、今だって何」やってるかわかんないけど、アメリカ
から戻ってこないしな
要するに、日本球界に知り合いもコネもないし、コーチすらできる器じゃないよ
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:29:40.62ID:0SUWSwyH0
>>12
松井がドラフトで選ばれたのが阪神だったら巨人時代の成績と同じくらい残せたかね?
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:32:58.81ID:aR23YznE0
だから巨人は現場の人間が王にべったりだから無理だって
未だに王関連のイベントやグッズ売ったりするほど親しい
はっきり言うと王>>>>>>>>>>>>松井なんだから

森元がウルセーからアリバイで松井呼んだりしているだけ
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:35:37.00ID:Q5WZujYM0
松井に限らず今の巨人なんて誰もやりたくないだろ ただの罰ゲームじゃん
純血主義とかくだらない伝統なんてやめて外部から有能なやつ引っ張って来るぐらいじゃないと
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 19:37:34.81ID:S5tTi/1x0
江川や水野とか解説が居心地いいのかずっと現場の仕事から逃げてるけどな
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:05:56.85ID:UxhWjIrK0
石川根上の朝鮮部落民の書き込みが多すぎ
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:15:29.30ID:pYWuKAP20
316 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (オッペケ Srff-GrVM [126.234.122.97])2017/06/04(日) 15:12:21.36 ID:pSfW26LUr
と、マクドさんが仰っております
317 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ df6e-PQPf [123.230.31.171])2017/06/04(日) 15:13:17.49 ID:JDfxTdeP0
ついにコジキチってのも認めたのか

318 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (アウアウアー Saff-9Bgb [27.85.205.146])2017/06/04(日) 15:14:38.78 ID:Jap2e8poa
マクドwww

320 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7c-VU2c [114.159.75.169])2017/06/04(日) 15:30:13.10 ID:m/vIj2F70
これでマクドwwwって煽ると顔真っ赤になって「おあまえらの為にわざわざマクドまで出張った;;」って泣き出すんですね

以降もネ トウ ヨの基地外文字列が続くが省略

なお法律は

島田一裁判長は「暗号鍵の利用は、電波法が禁じる『無線通信の秘密の窃用』に当たらない」と述べ、「ただ乗り」は罪に問えないと判断した。   
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:19:08.11ID:H60yZPLQ0
ここで速攻で由伸を切るようなら、それはそれで巨人という組織が
根幹の部分で功労者を大事にしない・育てようともしないと思われてしまうから
ますます松井が振り向かない事になってしまうわな

ナベツネが生きてるうちは松井・高橋由伸・上原という70年代半ば生まれの最重要戦力だった
3人が本心で振り向いてくれることはありえんだろうさ
由伸だって言ってしまえば大学卒業とともに押し付けられてるだけだろ
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:21:51.88ID:q9ZdMV1l0
>>688
他チームで成功した監督が確実に勝率をあげてくれる保証があればいいが
横浜の古葉や森を見る限り、成功の再現性があるとはいいがたいからな。
有能だと思われている外様監督呼んできて、古参のファンを減らした挙句、チームの成績も上がらないという
最悪のケースもありうるし、フロントが二の足を踏むのもやむを得ない。
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:26:56.68ID:3mSiPiM00
チームを捨てた松井や上原にOB面されたら由伸も迷惑だろうな
読売一筋で苦しい時代も支えて来たしな
ミスターが信頼してるのは松井より由伸だったし
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:32:32.89ID:N3I18JUV0
松井は人格者だから巨人みたいな陰湿な組織は嫌いやろ
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:34:32.17ID:jgoph1r/0
堀内、中畑、緒方、斎藤、槙原、権藤、
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:45:07.88ID:sgj4eERX0
野球のことは全然わかんないけど、選手はみんな一流なんだから、
指示は「ガンガンいこうぜ」とか「みんながんばれ」とか「いのちをだいじに」位でなんとかなりそうと思う、
勝てない時は何やっても勝てないでしょ?
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:50:06.39ID:v4xbTtHv0
いやいやw
自民コネを総動員してW国民栄誉賞とかやってたろナベツネ
松井が監督やりたいって言ったら明日にでも高橋をクビにするよ
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:54:59.70ID:R0uxRpnM0
元ヤンキースの肩書が台無しになるからだろうな。
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:01:38.03ID:6rEwnwyG0
>>701ヤンキースに行ったのもシャブ中囲っている巨人に嫌気がさしたのも有るだろう。
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:04:12.46ID:attNS6Je0
巨人の監督?
まず結果を出せずに辞めて再就任してからが本番だろ
ミスターも原さんもそうだった
ついでに言うと安倍総理も同じタイプ
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:10:59.27ID:RGZm1v/i0
松井が日本人に教えてくれたのはNPBで打つ50本塁打なんてメジャーでは25本程度でしかない
NPBはインチキホームランだということ
NPBとMLBのレベルの違いを教えてくれたことが最大の貢献だよ
なのに国民栄誉賞ってw
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:12:04.85ID:aGFmGjIj0
もう外人監督でいいんじゃね
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:12:20.54ID:4JtGj0L80
>>703
ドラクエかよwww
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:14:40.86ID:lNeBbRuQ0
高卒で巨人の監督したのは在日の王くらいか?
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:20:08.47ID:GALoKmO9O
>>426 >>709
近鉄退団→渡米の経緯。
どう好意的に見てもNG。
(ルールに無い=不備だからOK、なんて通らん)
草魂との確執も理由にならん。
あと、
MLBでの活躍は立派。>>373で言ってる。

あ、そうそう
「NPB実質追放で仕方無くMLBへ」
なんてアホな与太話は無しな
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:39:03.02ID:N3I18JUV0
>>703
誰かの名言で「監督の仕事は余計なことをしないことだ」ってあったな
スポーツ全般に言えるけど監督なんてただのモチベーターに徹するんが一番ええ
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:53:39.78ID:bxcfdOok0
東京ドームで由伸地蔵とか売れば結構売れるぞ。
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:02:05.82ID:02i6G2ES0
>>5
ババアがでんぐり返しをし続けたくらいで貰える賞だからなw
時の内閣が話題を逸らすためにでっち上げるための賞でしかないw
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:27:40.42ID:73suiC2I0
>>717
堀内
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:28:10.20ID:4/pWPKgW0
>>717
川上
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:07:43.81ID:FgVvrm+s0
>>727
ヤンヤンヤングマン
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:09:48.70ID:tPdFJ/jE0
いま監督を受けても火中の栗を拾うだけだからな。
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:14:22.79ID:elPfmA6N0
でもナベツネが死んだら松井監督は有りうるかと言うとそうでもなさそうだから
ナベツネうんぬんじゃなくてやっぱり松井が巨人から心離れてるんだろなあ
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:35:06.35ID:EkfHplbG0
松井は監督やらんだろ
やらなくても余裕で食っていけるからだ
それに監督やって叩かれるのが怖いってのもあるだろう
名選手だった由伸の今の惨状みれば仕方あるまいw
年取ったら考え変わるかもしれんがいまんとこ監督やることはないだろうな
それと松井はそもそも監督にむいとらん(まあ由伸もだが)
木も聞かないし気配りもできないタイプだからな
比較的苦労を知らずに生きてきたスター選手にありがちなタイプだな
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:01:31.37ID:ta4ZHcls0
松井監督なんて、ソフトバンクでいったら松中監督にするようなもんだろ
由伸以上に適性ないだろアホなのか
清原の性格温厚版程度のもんだろうに
なんでそんな監督にしたがるのか
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:24:39.19ID:/ypOd1+F0
ID:aR23YznE0
なんだ、ゴキオタのフリしたサカ豚か
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:27:18.30ID:/ypOd1+F0
>>675
焼き豚同士仲良くしてろよ
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:28:05.34ID:/ypOd1+F0
>>5
松井と長谷川一夫だけは納得できん
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:29:11.97ID:HEVep1770
ID:aR23YznE0


こいついつものボンクライチオタだろ
まだ生きてたのか?さっさと首つって自殺しろよ。
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:32:44.25ID:jm+ZWHIQ0
>>730
国民栄誉賞受賞者だぞ。罵声を浴びるような時期には読売がやらせないよ。
ソフトバンクの工藤の一年目のように、座ってるだけでOKじゃないと
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:33:33.50ID:ZD7A0yRi0
松井は長嶋愛はあるが巨人愛は皆無
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:43:51.80ID:ovr1qZ2o0
組長に監督兼任頼めばいい
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:50:50.53ID:B9f3moS10
高椅はいきなりやらされて可哀想とか言ってるけど
入団の経緯から読売の犬になってんだから
読売に良いように操られるう運命なんだよ

自業自得だよ
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:52:47.40ID:6+BYZN330
松井みたいな根暗ブサイクに監督なんかやって欲しくない
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 02:59:02.42ID:Pzlh5teQ0
松井以上の人気選手だった長嶋、原ですら監督やったら日本中から叩かれるからな
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 03:03:27.94ID:ZbYMwcjk0
阿部なんかとの対談見ると松井は自分のわがままで巨人の4番を捨ててMLBへ行ったて
引け目にとらえているからね、だからずっと巨人に残って今監督している由伸に気を遣って
監督の要請あっても受けるわけが無い、ただ単純に監督やりたいと思ってないだけでしょう

小さなお子さん二人居るんで手がかからなくなったら一度はやって欲しいよな巨人の監督
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 03:16:45.59ID:KMzuzRcN0
斎藤とかじゃだめなんかな
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 04:22:59.22ID:niLChxBO0
>>679
んだ。
別に巨人が嫌いなわけでなく巨人の中身が嫌いなんだろうなあ。
清原とは飲みもイヤだったみたいね。
清原さんと飲んでもどうせ女と車の話くらいしかないでしょって。
真偽とか知らんけど。
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 04:24:37.21ID:ihfaP9J50
根暗→根暗 って誰が望むかよ
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 04:55:57.73ID:Ypm0XuGP0
>>44
ナベツネ、球団なくなっちゃったよぉ〜
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 04:58:14.59ID:KMzuzRcN0
松井はNYでは人気があるからねえ
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:02:17.55ID:F44BqJhS0
>>10
元木氏ねさんはレギュラーではなく補欠やで、話題先行の人。

あんなに頭悪いのバレてるし、人望ないしどうやったら監督になんてなれるんだよ

せめて、選手時代キャプテンやってなきゃダメだろ
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:19:45.09ID:h7HKd/000
松井は巨人の監督になるにしても顔見知りの選手たちが居なくなってからやったほうがいいと思うけどね
多少ケースは違うが、今やると古田みたいになりそう・・・
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:26:28.09ID:2yjQRJOQ0
>>5
て言うか、国民栄誉賞って氏んでから貰う賞じゃ…
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:31:57.82ID:58l4U6Iy0
巨人の監督は誰でもいいよ、引退して家族とゆっくりしたい今の松井が引き受けるわけないじゃん。
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:35:28.22ID:KmrIfTIx0
>>758
金持ってるし自己顕示欲なさそうだからやないんじゃないかな
監督なんて負けたらバカな貧乏人たちから野次られてバカバカしくてやってられないだろ
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:40:55.63ID:Q6zGKKBR0
由伸でいいよ
てか、これで優勝したらどうすんの?
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 06:14:28.08ID:D632cGKy0
>>759
は?
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 06:24:56.63ID:hsZ2xz5n0
松井もMLB年金で死ぬまで毎年3000万ぐらいは貰えるわけだろ
貯えもあるわけだし、放射能まみれの日本に戻ってくる必要も
朝眠い中起きて労働する必要もない
ひたすら向こうの無修正AV集めてる日々だろうな
野球にかかわる意欲もない
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 06:43:04.04ID:vRSp6JjN0
江川監督
桑田コーチでいいじゃん
意外と関係性も良いし
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:02:18.16ID:q4vDYP4O0
野球賭博軍団
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 07:29:07.52ID:3KltdV4X0
ここは清原でヤクザで固めるべき
指導は脅しと薬
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:23:56.57ID:EWG4MAz30
落合監督
江川ヘッドコーチ

が見たい
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:29:38.80ID:KKMNA9140
そもそも、いきなり由伸を監督にしたのが間違いだろ
本人も現役続けたかったのに、断れない雰囲気に追い込んだんだし
ここらで江川あたり使ってみたらいいのにな
掛布だって2軍監督かなんかやってるんだろ
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:40:51.30ID:G7yheGOz0
億万長者でニューヨークに住んでたら、
もう日本で野球の監督なんてダルいだけだわな
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:42:31.06ID:ue0+L5aS0
来年はイチローでほぼ確定
水面下の交渉が大詰めを迎えている
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:43:16.14ID:EWG4MAz30
イチローはオリックスでしょ
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:58:55.45ID:yCd7+iwq0
松井の嫁さん見たい
記念館行ってもまったく写真なかった
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:04:26.49ID:yCd7+iwq0
>>562
中曽根、この間久々にマスコミに出てきたけど、だいぶ衰えたが喋りはしっかりしてたな
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:05:49.43ID:9MJOHbUn0
>>778
江川は阪神OBで未だに毎年阪神OB会の出欠ハガキ届くし
毎年川藤に阪神OB会会費を徴収されてるから巨人監督は無理
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:11:03.74ID:uBYM0ht/0
>>784
松井が目指してんのは空気のような存在
余計な面倒こうむりたくないんだろうな
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:14:41.08ID:wraplQ6Z0
>>101
かっこいいな、おまえ
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:15:03.84ID:/4CAsZUo0
>>5
野村忠宏「せやな」
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:16:48.56ID:wraplQ6Z0
>>95
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:17:10.99ID:/4CAsZUo0
>>773
中日が森繁-立浪ライン敷いたら完全に下部組織になるぞ
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:18:02.97ID:wraplQ6Z0
>>121
ん?>>95はデーブ・ジョンソンではないのか?
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 10:30:24.98ID:H2xLcNKB0
>>765
野球に関わってないどころか
ヤンキースのGM特別アドバイザーとかいう変な役職もらって
1A〜3Aの球場を駆けずり回ってるぞ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 11:16:28.80ID:yCd7+iwq0
監督 中畑清
ヘッド 篠塚和典
投手 斎藤雅樹
打撃 吉村禎章
バッテリー 山倉和博
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:40:14.95ID:x/xZCQKR0
>>594
松井はアメリカでコーチの真似事やってるぞ
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 12:44:04.48ID:iFXmvIy70
「ベリベリハッピーや」 5月のナベツネw
高橋はもう数年監督で使えよ。無理やり現役引退させといてポイ捨てはないわ
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:10:04.39ID:JVk5zhKp0
人格者なのか…

NHKの中継でヤンキース―レッドソックス戦のゲスト解説を務めたのが松井秀喜氏。練習中にグラウンドに姿を現し、まずはヤ軍の田中、ロドリゲスらと言葉を交わした。
その後、上原が姿を見せ「ご無沙汰しています。連絡行きました?携帯?」とあいさつ。「オレ(番号が)替わっているんだよ。あとで教えるよ」という松井氏の返事に、上原が「後で絶対、教えてくれない。今、教えて下さい!」と言って、新しい連絡先を手にしたのだ。
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:10:42.03ID:9MJOHbUn0
>>805
コーヒーはなんことかよくわからん
原1億は被害者だししゃーない
賭博はちゃんとやった選手処分したらいい 
まあどこのチームもしてることだし細かいこと言うなといいたいがまぁ一応ダメなことはダメと教育せなあかんね

こんくらい
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:12:25.24ID:JVk5zhKp0
 このやりとりで思い出した。片道約140マイル(約225キロ)のフロリダ「伝書鳩ドライブ」だ。今春、松井氏は臨時コーチとしてタンパでのヤ軍キャンプに参加。
ある日、翌日の上原の取材を控えた記者が松井氏に「何か伝言ある?」と聞くと「“体に気をつけて”って伝えといて」ということだった。翌日、タンパからレ軍のキャンプ地・フォートマイヤーズまで2時間30分超、車を走らせた。無事にメッセージを伝えたが、上原から返答を預かっての帰路になった。

 「しばらく、おるんやったら連絡ちょうだいって言っといて」。

 さて、翌日。タンパで松井氏にその言葉を伝えると

「お前が連絡しろって言っといてよ」

と。数日後、再びフォートマイヤーズへ。往復約450キロの2セット目。

「そんなこと言ってもメール送ったって返事も来ない。そっちから連絡してよ、って言っといて」

と上原は口をとがらせた。最後は松井氏の
「あ、大丈夫!OK、OK」

とあいまいなまま伝書鳩の役目は終了。
もちろん取材が目的なので、必要な往復移動。一方で遅々として進展しない2人のやりとりに「あと何往復したら2人は連絡を取るのだろう…」とハンドルを握りながら何度も思った。
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:07:43.74ID:tIuoIWgS0
そらそうやろ
俳優の人たちがフジのドラマ断るのと同じような理由
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:22:21.77ID:4FqgGNSEO
江川は、外様だからないでしょう
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:32:02.19ID:p40Bjo8D0
ナベツネが逝かないと巨人の監督問題だけでなくNPBの改革もできない
セリーグもDH制にするとかチーム数増やすとか
ナベツネが生きてる間は何もできないし変わらない
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:36:38.83ID:qUzpj1rR0
松井って巨人嫌いなのかw
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:39:19.30ID:V80JOd9B0
そら嫌いだろうな
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:56:27.95ID:J+d7bTO20
>>812
しつこいなゴキヲタ
松井と上原の関係よりゴキローと松坂の関係でも気にしてろ

ゴキロー

「なかなか同志という存在はいないけど、大輔はそういう意味で唯一かもしれないね。僕にとってはね」

落ち目になったら知らんぷりするゴキローよりマシだ
そして落ち目になったらゴキローと松坂が親分子分の間柄だった事をスルーして
「舐めてる」とコメントした事ばっか主張するゴキヲタ、お前らもな
ゴキヲタ的には松坂とゴキローの仲は悪かった事にしたいん?
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:59:24.89ID:H2xLcNKB0
>>800
加藤豪将なら1A+にいるけど、このままでは3AどころかNPBすら厳しい
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 17:12:40.38ID:2TxCmrI00
>>817
それらの顔ぶれはむしろ監督では決まらないという事例だろう。
近鉄、オリックスとまるで違うカラーのチームで優勝した仰木はともかく、
横浜での森や阪神での野村は自分を過信したとしか思えない。
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:05:47.29ID:NpChnQYr0
>>821
ボンクライチオタは救いようのないゴミだからしょうがない。
早くも自殺すりゃいいのに。
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:08:46.05ID:p40Bjo8D0
ヤンキースが加藤をドラフト上位で指名したのは謎
巨人が重信をドラフト上位で取ったのと同じぐらい不思議だ
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 19:29:53.04ID:0u4HZs7a0
>>776
少し視聴率あがるなw
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:32.47ID:PHBBd0/CO
アメリカの方がいいだろ。変な色ついてないからな、野球好きなアメリカ人のウケもいい。金も入るしウハウハや。
日本だと縛りがあるからやだろ。
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 00:28:57.75ID:eL824Rcy0
監督としてたたかれる松井は見たくない。
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 00:44:38.39ID:8cRx88Uw0
>>813
松井の人格者キャラは焼肉に作り上げられたもんだからな
AV師匠の頃の松井を知ってる奴からしたら今の松井なんてマジで別人格の虚像でしかない

なんであんなことになってしまったのか
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 00:55:34.06ID:05Jtk4WNO
>>838
勝負師なんて皆「オレが、オレが」のエゴイスト
なのに、何を求めてんだよ?
そんな中でも、清原みたいな破綻者じゃない。
それで十分。

ちなみにお前が思う人格者て誰だよ?
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 06:38:57.04ID:GvtMADNU0
巨人のトレード選手は曰く付きだから注意な。清原とか派閥排除がどうの言ってたけど薬物でクビになったんだろ実際は
大田なんかもあの二軍でずーっとのさばってたのは技術云々関係なしに賭博絡みかもな。金にがめつそう
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:29:29.86ID:iHJNmh490
>>842
「球界黒い霧」の発端も巨人で八百長をやって西鉄にトレードされた益田が
広めたものだし。知らずに腐敗選手を引取ったライオンズは結局身売りする
羽目になったが、ナベツネが堤から薬中の清原を引取らされたのも堤に恩を
売るというよりは「『西鉄』を忘れるな」と脅されたのかもな。
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:00:47.75ID:WCaQwq6O0
グラッデン監督の乱闘が見たい
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:03:53.64ID:2ofuPNZU0
いっそのことナベツネが監督すりゃあいい
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:11:14.96ID:13kQprRM0
巨人の監督やっても松井にメリットなにもないだろ
今のヤンキースの仕事を適当にやってるのが一番良いだろうし
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:31:10.52ID:LlWUWn360
今の巨人には闘志が足りない

ガルベス監督に叩き直してもらおう
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:41:19.34ID:svtMB0rq0
ずっと原にやらせとけ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 10:46:59.28ID:KbJFjKr9O
ここでノムさんの登場。冥土の土産にジャイアンツのユニフォームを。
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 11:10:21.23ID:qjZiNHFs0
まずフロントは名前がほしいんだろうな
広岡さんの言うとおり松井がやっても同じ結果になりそう
育てれば良いのにそれはやらない

どう考えても松井は受けないだろう
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 16:13:37.71ID:sYNuXu3/0
松井はあんまり個性を出して物申すというタイプじゃなかったからね
何も語らずただ黙々とやる王のようなタイプだった
今でさえ王はよく話してバランサーとして球界になくてはならない存在だけど
王や松井のようにおれの背中を見て育て的なスタイルは今の若い子には合わないと思う
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:45:09.31ID:mj9XHenj0
松井ってwアメリカMLBで惨敗した雑魚は要らない
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 19:56:45.18ID:RyxFfIDa0
巨人にいたことをなかったことにしてる松井が戻ってくるわけないだろ
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 20:10:54.24ID:f4z/7gcv0
松井には人材がいないじゃん 愚痴れる相手 怒りの避雷針になれる存在
君主松井に対して軍師がいない その基盤つくりもしてないんだから監督やっても無理
それとへんに優等生すぎる 監督には非情も毒もとくに必要 
なまじシゲオと栄誉賞とってしまったばっかりに巨人でしか監督できん縛りもされてるだろうしな 
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 00:39:37.76ID:zwk+eYJy0
松井はマイペースだから自分の好きなことすればいい。
わざわざリスクを冒すことするこたない。
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 03:57:10.44ID:l5oa4T0M0
引退後もすっかりアメリカに居着いてしまったな、にしこり
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 22:12:56.32ID:HH4nUxiZ0
>>1
うぜえな
松井なんか要らんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況