X



【テレビ】<浜田雅功> ドリフターズで言えば高木ブーのポジションだと言われて思わず憤慨!「ブーなんにもせえへんやんけ!!」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/21(水) 00:04:08.11ID:CAP_USER9
18日放送の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」(日本テレビ系)で、ダウンタウンの浜田雅功が、自身についてドリフターズで言えば高木ブーのポジションだと言われて思わず憤慨した。

番組では「月亭方正 音楽プロデュース」と題し、月亭方正が紅白歌合戦出場を目指して“ガキ使”のメンバーを5年ぶりにプロデュースした。今回方正は、ガキの使いメンバー5人で、往年の名グループ・ドリフターズを目指したいと提案した。

方正によると、ドリフターズとガキの使いのメンバーには共通点があるとのこと。「もうすっごい5人一緒なんですよ」といい、「松本(人志)さんは志村(けん)さんですよ、やっぱり」「田中(直樹)は仲本(工事)さん。運動もできて」「やっぱり遠藤(章造)は顔も似てるし、加藤(茶)さん」などと、メンバーの役割をあてがっていく。

しかし、浜田は方正が自身の説明に入る前に「ちょっと待て、俺ブーやんけ!」とツッコミを入れると、図星を突かれた方正は「なんでわかったんですか? 僕、いかりや(長介)さんやから」と話した。

すると浜田は「絶対お前リーダー取ると思ってたもん、なんで俺がブーやねん!」と配役に抗議する。「そこはええんちゃうの?」となだめる松本らの言葉をさえぎり、浜田は「ブーなんにもせえへんやんけ!!」と高木に対して容赦ないコメント。

浜田の発言に方正は「やってますよ、カミナリ様とか」とドリフ往年の人気キャラクターを出して反論し、田中も「ウクレレお上手です」と話すなど、なぜかブーをフォローする事態となっていた。

2017年6月19日 17時53分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13224045/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/9/e903187b1a21c49188327e0ef46dcda0.jpg
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:46:09.48ID:NGSYV0Fo0
筋少の高木ブー伝説のときのブーさんは神だったな

>当初、ドリフターズの所属事務所側からは激しい反発や抗議を受けたが、高木本人が「若い奴が馬鹿やって頑張ってるんだから許してあげようよ」と鷹揚な態度を見せたため、発売の見込みができた。
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:46:43.97ID:GnDJpoVg0
ブーはどちらかと言えば方正では?と思い、
あ、山崎邦正ではないんだな。誰や月亭方正って…ってググったら……

知らんうちに改名してたんか
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:47:12.71ID:Z5pgqvu30
8時だよ全員集合は末期は見てないけど
全盛期はスタジオじゃなく公民館みたいな場所で公開生放送だよ 
内村とjか今の芸人のコントは子供の学芸会
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:47:28.64ID:kduH9VzQ0
>>4
昔から呼び捨てやんけ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:47:54.14ID:wtKx4U7pO
>>129
加藤はドラム叩けるし、津軽三味線もひくぞ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:48:07.81ID:kduH9VzQ0
>>52
そもそも記事にする内容でもない
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:48:20.26ID:fhRg4acxO
強いて言うなら浜田は小野ヤスシだな
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:48:20.43ID:b6aNzo250
>>133
ダウンタウンの笑いとドリフの笑いは正反対なんで、
松本は、正直、あんまりドリフは好きじゃなかったと思う
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:48:24.49ID:attNS6Je0
なんだ馬鹿野郎
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:48:29.13ID:z+Gma+NG0
中本とブーは大学出だっけ?
インテリが2人いることで単に下品になることもなく良いグループだったな
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:51:17.94ID:84GnTT4/0
ブーはみんなに愛されてるけどハマタはなあ・・・
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:51:32.38ID:ZCZTjCI40
>「田中(直樹)は仲本(工事)さん。運動もできて」
>「やっぱり遠藤(章造)は顔も似てるし、加藤(茶)さん」

これ逆だろ?
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:51:46.09ID:4/pWPKgW0
>>129
志村はビートルズファンなので、ビートルズの前座をやったドリフに入ったw
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:52:35.32ID:pYoJ8ZWMO
草ァ!
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:52:38.04ID:gXGaBetu0
>>143
「人志がキチガイになった」と親に心配されるくらい
加藤茶のちょっとだけよで笑ってたってラジオ言ってたよ
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:52:46.45ID:iwiBSVFm0
>>67
ブーのおかげと言うよりも独立後の荒井注の悲惨さをみんなみて金のなる木のドリフターズを潰す訳にもいかず
いかりやの金の汚さにも渋々ついていかなきゃならんかったんだろ。
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:53:25.18ID:QUBFh0UI0
>>138
最初から最後まで会場だろ
スタジオでやるのは「ドリフ大爆笑」
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:54:15.63ID:N3I18JUV0
松っつんが全員集合見てたのはひょうきん始まるより前やろ世代的に
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:54:39.76ID:attNS6Je0
>>133
コント55号も見てたな
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:55:15.79ID:Kwawpc0k0
そんなこと言ってると浜ちゃんクレー射撃の的にさせられるぞ
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:55:21.30ID:0oeJWhOv0
ブーはむしろヘイポーでは
ブーが嫌なら浜田は荒井注か?すわ親治でないのは確か
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:55:23.41ID:QUBFh0UI0
セットの木に火がついて火事騒動とかもあったな
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:55:46.79ID:yFGNh71G0
高木ブーが居なかったらMr.ブーも生まれなかった
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:57:49.28ID:/BYGKxij0
仲本工事って言われるより、
ブーの方が100倍嬉しいだろ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:58:06.25ID:N/MIgIDw0
ブーちゃんはドリフの屋台骨だったもんな

最近のスマップを見てしみじみと人間性が大事と思った
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:58:54.53ID:+YJ6jrse0
ブーは元祖ポンコツキャラ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:59:19.44ID:QUBFh0UI0
いかりや「おまえらのヤッツケコントと一緒かよ だめだこりゃ」
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:00:28.52ID:GOBDNHHKO
浜田はこんな馬鹿なのに年収億単位なのがマジで許せん
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:00:28.84ID:vyDIrJr80
まぁカトケンのポジはダウンタウンだわなw
松っちゃんはそれに加えて長さんの台本書きの仕事を兼ねて
浜ちゃんは長さんの司会仕事を兼ねると
ココリコが工事とブー
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:01:15.87ID:L1Rc0ZtU0
ビートルズで言えばリンゴスター
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:01:27.83ID:attNS6Je0
70年代は凄かったね
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:02:13.23ID:pvcvBCNm0
しかし山崎はつまんないな。
吉田ヒロの代わりに使ってただけなのにな。
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:03:04.41ID:lSYqeeyy0
加藤茶の声と愛嬌を持ったイカリヤが浜田
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:03:43.38ID:QUBFh0UI0
松本をお笑い界に引き込んだのは浜田やけどな
それがなかったら松本は印刷工や
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:04:06.25ID:PmioG5zN0
ブーさんってドリフのメンバー1の器用さだったんだってさ。
例えば長介がゴルフにはまって、みんなで行こうぜってやり始めたんだけど
ブーさんがすぐ上達して上手くなるもんだから、長さんが気に食わなくてすぐゴルフやめたとかw

いわずもがな楽器も一番センスあったのが高木ブー
他のバンドで活動してたのを長さんが一目ぼれしてスカウトしてドリフいり
ポンコツはキャラ
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:04:10.75ID:+p7edFH40
荒井注なら良かったんか?したら志村がいなくなるけど
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:04:21.05ID:kpOVb5vZ0
俺なんかセリフの全然ない高木Bだもんとか、ボキャブラで
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:05:44.83ID:vyDIrJr80
ブー役の再適任者ってジミーちゃんだよねw
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:06:43.63ID:9o8q4A+W0
邦正は昔はイケメン
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:06:50.20ID:V7YFul1j0
久しぶりに見たけど全員老けたな・・・
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:07:05.95ID:u6kfS1Eq0
高木ブー差別だ!
とでも言えばいいのかな
筋少の歌も酷かったな
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:08:42.88ID:lSYqeeyy0
「ほんとは」器用だなんだとか当時は誰も言わない、いい時代だった
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:09:13.62ID:b6aNzo250
>>195
メタファーとして存在するほど偉大である、とも言える

ハムレットやリア王みたいにな





まあただの無能だとは思うけど
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:09:21.78ID:attNS6Je0
人数が同じというだけで他人なんだから完全な対応はつけられないよ
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:11:16.07ID:AJwy3rC50
>>138
同級生の親父が何らかのコネを持ってて何度か会場で見させてもらった
始まる直前に客席通路でスタンバってる志村とかカトちゃんにちょっかい出しまくりの触りまくり
志村に「もう始まるから止めてくれ」みたいな感じで注意されたとりかした
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:12:14.15ID:rTiCbzDH0
浜田ってこの程度だったんだな。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:14:38.85ID:b6aNzo250
>>205
問題は、誰もそのことを知らないってことだよな
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:15:09.27ID:AJwy3rC50
浜田に文句言ってる奴は
「お前高木ブーな」と言われた場合にどう答えれば正解なんだよ
テレビ的に芸人的に
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:16:30.63ID:Ri1Tdhnh0
>>158
悲しいw
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:16:40.34ID:JBSdyn3B0
加藤茶が方正で、ブーが遠藤じゃないの?
遠藤って何もやらんじゃん。
浜ちゃんはどう見てもイカリヤだわ。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:18:49.57ID:6TMOL4b60
ブーは味がある。いないと寂しい
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:20:22.96ID:GyXvLc1NO
>>145
二人とも大卒ですよ。
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:21:28.43ID:VMPdHDTo0
こういうテレビ見た感想文みたいなのニュースとしてあげるの止めなよもう
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:24:05.93ID:QUBFh0UI0
荒井、志村も大卒
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:25:23.57ID:wjzLZbzv0
憤慨って、単なるツッコミだろ
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:25:35.89ID:GMbx37cP0
尼のチンピラあがりが偉大な大先輩になんちゅう失礼な事抜かしてんだ?浜田も松本も先輩に対して失礼すぎる。その点とんねるずは先輩に対しては礼儀を弁えてる。
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:26:00.76ID:GyXvLc1NO
>>145
仲本さん→学習院大学
高木さん→中央大学
卒業だそうな
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:27:53.99ID:8yj2VYXf0
>>28
ジミーやろ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:28:21.76ID:UoJQhvl20
ドリフが長続きした秘訣はブーさんにあるのに何いうとんのじゃ
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:30:03.25ID:KacuCWLS0
>>26
TMNでいえば木根尚登のポジション
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:32:23.73ID:XeUy/HkA0
こんな芸人のじゃれ合いが芸能ニュースなのか
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:36:20.92ID:cRMIlfsW0
ガキに関しては、浜田は何もやってないでしょ。企画会議すら出てないでしょ?言われたことをやるだけ、ある意味ブーさんでいいんじゃね?
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:40:01.51ID:8GsESy78O
>>1
運動は遠藤だろ
工事が遠藤、浜田が茶、いかりやは菅か藤原
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:41:45.69ID:8GsESy78O
違うか、ハマタいかりや、松本志村、茶が方正…か
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:42:30.23ID:vlLcncyO0
>>13
どういう意味?
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:45:26.97ID:XeqG5c/EO
俺が唯一これドリフの黄金比だなと感じたのは
WWF時代のビンスマクマホンとストーンコールド、ロック、アンダーテイカー、ミックフォーリーのワチャワチャ見た時だけ
ブレッドハートが荒井注でカートアングルがスワシンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況