X



【映画】「野火」3年目の全国上映決定、塚本晋也による舞台挨拶や1日講座も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:53:16.72ID:CAP_USER9
「野火」3年目の全国上映決定、塚本晋也による舞台挨拶や1日講座も
2017年6月19日 18:35
http://natalie.mu/eiga/news/237314
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRB1CblIQXzEynpontoJUuAYGPF_GSpwPfhno0Il9muotDFEMSW978onc1k

塚本晋也が監督・主演を務めた「野火」の、3年目の全国上映が行われる。

2015年7月に初公開された本作は、大岡昇平の同名小説を塚本が映画化した戦争ドラマ。第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島を舞台に、飢えや孤独、恐怖に苛まれながらさまよい歩く一等兵・田村の体験が描かれる。塚本が田村を演じたほか、リリー・フランキー、中村達也、森優作らがキャストに名を連ねた。

上映は、8月を中心に全国24館で実施。東京・立川シネマシティでは、本作のサウンドエフェクト / サウンドミックスを担当した北田雅也の監修によるサウンドでの上映が予定されている。終戦記念日である8月15日の東京・ユーロスペースでの上映時には、来場者にA3サイズの特製横型ポスターをプレゼント。なお関東圏を中心に、この2館を含む15以上の劇場で塚本が舞台挨拶を行う予定だ。

また、NHK Eテレの番組「100分 de 名著」では、8月7日、14日、21日、28日に原作小説を取り上げる。28日放送の第4回には塚本がゲスト出演。さらに8月5日には、NHK文化センターの京都教室にて、塚本による1日講座「映画が描く『極限状態』の世界」が実施される。

このたび塚本は「戦争のことを忘れてはならないのは、最初の1年目だけではありません。願わくば、毎年終戦記念日近くには『野火』を上映し、いつまでも戦争の恐ろしさを、劇場の大きな空間で体感として味わっていただきたいと、その必要を感じています」とコメントを寄せた。

上映スケジュールなど詳細は映画の公式サイトにて確認を。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:56:26.42ID:M7UsapLO0
凄惨なシーン多いけどすごい映画だった
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:57:51.20ID:J6I9g/A80
ドトールコーヒーは創価系企業
創価学会は犯罪組織
集団ストーカー

あなたの重荷を主に委ねよ。主はあなたを支えてくださる

(旧約聖書『詩編』55章23節から)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:07:56.88ID:+MJ9kzpi0
>>1
塚本版も素晴らしかったが、市川崑バージョンも傑作

直接的なグロシーンは無くても、ぬかるみの足元&脱ぎ捨てられては違う兵士に履かれていく靴のアップだけで
無意味とか徒労とかが語り尽くされてた
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:16:50.62ID:/aOktK/n0
この作品を酒飲みつつオードブルつまみに見るのにハマってたよ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:30:53.05ID:J3FjhSMu0
>>8
ネトウヨは韓国へ帰れ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:41:28.01ID:cxeZs90O0
>>7
市川崑バージョンは船越英二が強烈すぎ
絶食で半錯乱状態の撮影だもんなあ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:51:40.49ID:89FRbFc/0
ウジ虫ドバー
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:09:34.65ID:ESGJT0Uq0
戦時中の6割が餓死だもんな
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:50:43.00ID:36PGpYPQ0
外国の映画賞一個もとれなかったガラパゴス映画なのに何で名作扱いしようとしてんのこれ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:52:05.21ID:4JM6lGbK0
大宣伝してくれた常盤貴子にお礼しないと。
自分の主演の舞台挨拶で、主演映画をそっちのけで野火を褒めまくってワイドショーでまで取り上げられた訳だし。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:16:00.54ID:24ys5M120
>>1
森達也ってまだ役者続けてたんだ…
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:12:25.00ID:20R+QlTk0
見てみたいけど
怖くて見れない
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:46:04.17ID:u++H5G+W0
最後、塚本が食事するシーンはちょっとトラウマ
せっかく人肉を食べてまで生きて帰って来たのにあんな事になるなんて気の毒すぎる
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:05:35.25ID:u++H5G+W0
>>33
だって主演が監督だぞw
高いクオリティを求めて見る映画じゃない
これは感じる系の映画
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:09:51.78ID:eJ8d/ZBZ0
トォナイトの風俗レポートの撮影の時に嬢から
「塚本晋也監督って映画の監督とかしてないのに何で監督って言われてるんですか?」って言われて激怒したらしいね
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:34:59.97ID:qzOeVLQw0
真実味ある映画だったな
実際はもっとおぞましいだろう
と思ったけど
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:47:16.93ID:Ub80dylv0
市川崑の方しか知らないけど、あの映画の生々しさは筆舌に尽くしがたい迫力だったな
あらゆる要素が生々しく存在して、それが超えられない程度の壁になって迫ってくる感じ
リメイクであれを表現出来たのだとしたらすごいと思うよ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:46:14.37ID:u7GirOfm0
ドトールコーヒーは創価系企業
創価学会は犯罪組織
集団ストーカー
北 区 赤 羽 は 創 価 の 街

あなたの重荷を主に委ねよ。主はあなたを支えてくださる

(旧約聖書『詩編』55章23節から)
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:58:08.31ID:dWAiZI/H0
『鉄男』とか『六月の蛇』みたいなヘンタイっぽいのが好きだw
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:16:27.42ID:T/DGjP/l0
>>43
沈黙のオーディションを受けに来た塚本晋也に対して
マーチン・スコセッシは、
「あなたが本当に六月の蛇の塚本監督なんですか?」
ってまず始めに聞いたんだって
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:21:17.43ID:uTCKrX8w0
塚本監督の映画は音の使い方が暴力的で凄い
あれは劇場じゃないと堪能できないだろうな
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:31:49.87ID:RFbxmDqq0
この映画のために家を担保に入れてまで撮影
どこぞのバカアイドル映画には金出してこういう映画には金出さないそりゃ邦画は腐る一方だよ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 20:17:09.21ID:DtD/D8Uu0
>>34
塚本は俳優としても多数の作品に出てるんだが?
去年公開されたサイレンスでの演技の評価も高いし

「これは感じる系の映画」とかカッコつけたこと言ってるけど、そんなことも知らないのか?
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:35:02.60ID:NyFiUwva0
>>47
もっと色々な監督が、多様な作品を撮れる環境があればね。
10前位前までは、単館系もまだ元気だったのにね
アイドル主体のスイーツで味を占めてしまった
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:38:08.54ID:X4OOo2qh0
>>47
今平も確か80年代以降は全部そうでしょ
カンヌ2回とっても借金塗れで撮影しなきゃならん悲しさよのう
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:43:15.99ID:9J4v5lyo0
市川崑版の浜村純にあたる役はあるのかな
カラーだと見るのキツいシーンだなあ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:32:44.69ID:cC0UK6Ul0
>>34
見てないのに書いてるだろ?
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:49:21.50ID:0sA1FM8X0
虫とか出てくる?
苦手だから見たいけど。
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:28:59.33ID:Aj/ftT490
>>48
俳優として出てたって本業は監督
専業俳優でも演技派俳優でもないよ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:32:44.45ID:lQNucD0K0
>>57
>専業俳優
それただの職種なだけで、上手いかどうかとは関係ないじゃん

>演技派俳優
サイレンス見てもそれ言えるのか?
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:34:05.19ID:gfUFW0Nh0
宇多丸が絶賛してたよなこれ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:09:33.15ID:Aj/ftT490
>>60
常盤貴子も絶賛してた
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:51:51.82ID:Y6EARvKf0
>>40
朴訥なほのぼのした役で良かった
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:14:42.55ID:5uzYzGlr0
映画『ICHI』の
舌にピアスした
ヤクザ役は怖かった
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:30:09.87ID:SlGn1gif0
>>18
鳳凰の間で待つ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:40:50.44ID:lr/3Qg3t0
餓死するくらいなら食べるよ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:47:03.96ID:x+BI3gq50
NHKで放送された船越英二主演作を見たが、強烈だった。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:21:36.34ID:AXWaS6aK0
リリーフランキーってだけで見る気なくなるの俺だけ?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:37:27.74ID:JcCEDeFw0
銃乱射し過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況