X



【WEC】ル・マン24h決勝:ポルシェ、19度目の総合優勝!苦難を乗り越え掴んだ勝利©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/18(日) 22:12:05.95ID:CAP_USER9
『第85回ル・マン24時間レース』が日本時間6月17日(土)22時(現地15時)にスタートしてから24時間、長く厳しい耐久レースを制したのは、トラブルを乗り越えたポルシェ2号車だった。ポルシェは19度目の総合優勝を達成し、ル・マン24時間の優勝記録をまたひとつ伸ばした。

■ポールポジション獲得のトヨタ&小林可夢偉、無念

悲願のル・マン24時間初優勝を目指して臨んだTOYOTA GAZOO Racingは、圧倒的な速さでポールポジションを獲得、小林可夢偉がドライブする7号車は現地時間深夜1時前まで完ぺきな展開で首位を快走していたものの、クラッチトラブルでコース上にストップしてしまった。

■2位走行中の9号車、他車に追突されリタイア

そして、その直後に2位にポジションを上げたトヨタ9号車も他車に追突され駆動系にダメージを負ってコース脇に車両を停めた。TOYOTA GAZOO Racingは、立て続けに起きたアクシデントにより、首位争いをしていた2台を一気に失うこととなってしまった。

■序盤にトラブル発生の8号車、完走

現地時間午後11時前、トヨタ8号車はフロントモーター周りのトラブルで約2時間のピットイン、一時はトップから30周差をつけられてしまい、ここでトップ争いから脱落した。

コースへ復帰後、中嶋一貴やセバスチャン・ブエミが怒濤の追い上げでその差を9周差まで縮めたが、トップ争いに戻ることはなかった。

■小林可夢偉「本当に悔しい」

レースをリタイアした小林可夢偉は、次のようにコメントしている。

「本当に悔しい。TS050 HYBRIDは絶好調で、我々は着実に後続との差を広げていました。

セーフティカーが導入されたタイミングで給油のためのピットインを行い、セーフティカーが退出して再スタートが切られた直後、駆動力がかからない症状が発生してしまいました。何とかピットまで戻ろうと努力しましたが、不可能でした。

このレースのためにハードワークを続け、これほど速いTS050 HYBRIDを仕上げてくれたチームスタッフの悲しみは察するに余り有るものです」。

■【総合結果】第85回ル・マン24時間レース
総合順位 チーム 車番 現在のドライバー 周回数/トップとの差
1 ポルシェ2号車 ティモ・ベルンハルト 367周
2 [LM P2]38号車 ホー・ピン・タン +1周
3 [LM P2]13号車 ネルソン・ピケJr. +4周
-----
9 トヨタ 8号車 セバスチャン・ブエミ +9周
-----
50 ポルシェ1号車 アンドレ・ロッテラー 318周/リタイア
54 トヨタ 9号車 ニコラス・ラピエール 160周/リタイア
55 トヨタ 7号車 小林可夢偉 154周/リタイア


6/18(日) 22:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000018-fliv-moto

http://www.lemans.org/en/24-hours-of-le-mans
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:46:01.34ID:LFG5AUW80
エンジン&パワーユニットはヤマハ製?
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:49:33.68ID:BlNUIojN0
来年はLMP2が表彰台独占するといいな
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:49:45.99ID:LFG5AUW80
>>726
すごく同意
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:14:56.27ID:2NBa/KwK0
ネトウヨのデマ一覧
 
・在日特権→捏造。在特会広報局長が公式否定
・朝鮮進駐軍→捏造。そんな名前の組織があった記録などない
・日本のレイプ犯はほとんど在日→捏造。警察のデータでは9割以上が日本人
・ヤクザの3割が在日→捏造。暴力団受刑者のうち在日は2%程度
・街宣右翼は在日の自演→捏造。警察資料では街宣は竹島問題にも抗議。「韓日友好」はコラの可能性
・在日の兵役→捏造。何年前からそれ言ってるの?いつ始まるの?
・2015年7月に在日強制送還→捏造。結局何も起こりませんでした
・盧武鉉元大統領の在日批判→捏造。ソースとされる番組に在日批判なし
・本田宗一郎が韓国とは関わるなと発言→捏造。出典とされる本に「関わるな」という発言はない
・醜い韓国人の著者・朴泰赫→実は韓国人の偽名使った日本人・加瀬英明でした
・韓国の評論家・金満哲の韓国批判→捏造。金満哲実在せず
・韓国の諺一覧→歪曲・捏造。実在しない諺多数
・試し腹→捏造。一次ソースなし
・ホンタクは人糞料理→捏造。松葉や米糠を使った堆肥で作る料理
・FuckZapanはDJ DOCの曲→捏造。無関係な素人が作った曲
・韓国起源説→歪曲・誇張。韓国でも極右の一部しか言わないこと
・親日罪→捏造。「親日法」は言論統制法ではない
・韓国はレイプ発生率世界一→捏造。犯罪統計を見れば欧州諸国と同程度
・韓国人は世界中で嫌われている→捏造。Google画像検索結果が嫌韓だらけなのは日本だけ
・中国・韓国経済は崩壊する→ただの願望。何年前からそれ言ってるの?
・朝鮮は半万年ずっと中国の奴隷→嘘。中国は内政不干渉の原則をとっていた
・朝鮮は毎年美女三千人を中国に朝貢→嘘。黄文雄の史料誤読から生じたデマ
・日韓併合は韓国が望んだ→捏造。韓国はハーグ密使事件や義兵闘争で抵抗
・日韓併合は国際社会が承認した→歪曲。日本が欧米の植民地支配を承認したのと引き換え
・植民地を近代化したのは日本だけ→嘘。英領インドや米領フィリピンも近代化されていた
・人口が増えたから日本の朝鮮統治は善政→嘘。欧米植民地や共産中国でも人口増加
・日韓併合前の朝鮮の平均寿命は24歳→捏造。出典とされる資料に記載なし
・日本のおかげで朝鮮の識字率が6割以上に→捏造。出典とされる資料に記載なし
・中国が日中戦争犠牲者数を年々水増し→嘘。負傷者数などを含めるかどうかの解釈の違い
・中国が南京大虐殺犠牲者数を年々水増し→嘘。終戦時には既に30万人説が出ていた
・南京人口は20万人だったから30万人虐殺は不可能→捏造。20万人は南京全体の人口ではない
・当時の装備では南京30万人虐殺は不可能→嘘。ルワンダ虐殺では大量破壊兵器を使わず短期間で80万人虐殺
・慰安所は民営の売春宿→嘘。中曽根元首相が軍として慰安所開設に関与したと自白
・慰安婦を拉致したのは業者で日本軍は悪くない→詭弁。業者を使っていたのが日本軍
・日本軍は白馬事件を処罰した→捏造。処罰したのは連合国
・慰安婦問題は朝日が捏造した→嘘。それ以前に読売なども報道
・慰安婦問題で騒ぐのは韓国だけ→嘘。台湾、フィリピン、欧米の議会でも慰安婦決議
・慰安婦像のせいで日系人へのいじめが多発→捏造。現地でそんな情報はない
・ライダイハンはレイプで生まれた→嘘。合法的な現地妻との問題。レイプで妊娠したら普通堕胎する
・太平洋戦争はアジア解放のため→建前。開戦直前にでっち上げた大義名分
・東南アジアは日本軍に感謝している→捏造。東南アジアの歴史教科書では日本軍は欧米同様に侵略者
・パラオの国旗は日の丸が元→捏造。製作者が否定
・沖縄集団自決の軍関与はない→嘘。日本軍が駐屯していなかった地域では住民の集団自決が起こっていない
・マッカーサーが日本は自衛戦争をしたと証言→捏造。原文の前後文脈を読めば自衛戦争とは言ってない
・戦後日本では一貫して自虐教育を行ってきた→嘘。実際に教えてるのは自国の被害ばかり
・過去の行いを公式謝罪した国は日本だけ→嘘。欧米メディアでは他国の公式謝罪も取り上げられている
・沖縄県民はわざと米軍基地周辺に居住して文句を言う→嘘。そもそも基地が町のど真ん中にあるのが問題
・アイヌはもういない→嘘。アイヌとしてのアイデンティティを受け継ぐ人がいる限りアイヌはいる
・パンダはチベットの動物→嘘。四川省の動物。チベット自治区では野生のパンダ未確認
・豪州の反捕鯨は白人右翼の人種差別→嘘。環境保護を訴える左翼

文句がある場合はこちらへ
https://matsuri.2ch.net/ogame/
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:21:58.60ID:TWw94p7r0
>>797
トヨタ
「我々は絶対壊れない車を作り
ノントラブルで予選から終始トップを独走し
ブッチ切りで優勝した」
とドヤりたいのが透けて見えるようだった
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:27:23.43ID:s3yRRcmD0
しょせんは日本車
本質的なところで欧車とか何かが違うんだろうな
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:32:20.72ID:bX2Ucz0X0
>>784
加藤が99年のお返しをしてくれるんじゃないかと期待してたんだけどねw
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:54:37.14ID:Qtk8969G0
>>800
昔、ポール・ニューマンという前例があってだな
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:05:33.63ID:xNYJucMR0
>>813
でも市販車だとドイツ車の方がよく炎上するよね特にポルシェとか
あれなんでだろうね?
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:06:03.92ID:HTq3CzA30
>>62
同じ設計図に基づいて同じように製造されたものは同じように壊れる。

追突されなかったとしても、24時間後にコースに残っていなかった可能性が極めて大。
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:10:15.32ID:bX2Ucz0X0
>>817
市販車と競技車なんて全くの別物だろw
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:28:59.98ID:3h+/MWQH0
中継見ていて、日本のスーパーフォーミュラとGTレースは
ハイレベルな世界とか自画自賛していた気がするけど
ルマンと関係ないなーと思って聞いていた
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:58:20.58ID:0phbflxG0
10台くらいエントリすれば勝てるんじゃない?
(適当)
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 20:49:15.41ID:N+bBCDAY0
>>826
昔のポルシェはワークスや有力プライベーター(ヨーストやクレーマーら)を
動員してそれくらいエントリーしてたな
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:01:47.12ID:E5xN23dz0
>>765
1997R390の日産の広告の再来で、察したわ。色も似てるしな
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:16:25.34ID:A1CMiUhY0
ポルシェとか頭文字DでもあっさりFCにちぎられてたしな
峠最速はすぐ壊れる害車じゃなくてAE86だよ
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:21:37.51ID:A1CMiUhY0
マジェスタやヴェルファイヤ相手じゃなくて助かったね、トヨタの車は30万キロは
持つけど害車はすぐ壊れて修理費も高いから耐久性どころじゃないからな
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:28:59.95ID:WmkDEHN00
>>824
スーパーフォーミュラやスーパーGTは24時間走る必要ないからな。

しかしトヨタはニュル24時間は勝てるのにル・マン24時間は勝てないってのはなぁ
TMGのドイツ人任せにしてちゃんと車作ってもらってないんじゃないの?
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:43:28.29ID:bX2Ucz0X0
>>835
社長はレース後のインタビューで体制見直しに言及してたな。
F1の頃からTMGは不可解なことばかり。
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:45:36.32ID:A1CMiUhY0
トヨタは10年10万キロ保障があるけど害車にはないからな
本当の耐久レースなら30万キロ走れるトヨタの勝ちだよ
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:43:45.21ID:YGMW/0JM0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:52:34.45ID:AEq0uf1Z0
日本の会社は「予定通り」っていうことを最高の答えとしているところが多い
何があってもなんとかするっていうほうが大事なのに
そこに持っていけないところが弱さにつながっている
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:26:50.46ID:pCmsT6Vu0
>>764
R390とかTS020みたいな「ここまでやるか」というGTカーが出場するのは
それなりに面白かったけどな
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:37:11.86ID:pCmsT6Vu0
>>818
でも、ポルシェ1号車はエンジントラブル起こしたけど2号車は走りきったし、
いくらクオリティコントロールが進んだとはいえ同じように壊れるとは限らないんじゃないか?
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:38:18.72ID:mH7ZTBtL0
まとめ 

赤信号、本物のマーシャルはイエローフラッグ持ってる人 
7号車は指示通り待機 
↓ 
アルガルヴェ・プロのドライバーが何故か7号車にサムアップ 
マーシャルと勘違いした馬鹿可夢偉が行って良いと勘違いして 
「赤信号」にも関わらずピットを出ようとする 
↓ 
チームが慌てて停止指示、しかしピット出口を既に出てしまい 
再発進にモーターが使えずクラッチ破損 
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:54:37.32ID:ojdCJ9eY0
#9のドライバー起用にも問題あるだろ
ニコラス・ラピエール

2014年にクラッシュして痛い目にあっているのに
また3台目の9号車に抜擢し、やはりクラッシュしてリタイア

トム・クリステンセンもネットではっきりと
あのクラッシュはラピエールのミスだと言っている
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:57:11.15ID:zmxy5Unq0
志田に止められてるのに勘違いして飛び出そうとする織田奈那みたいなものか
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 00:57:56.75ID:KbWQpn1X0
トヨタはこの先も勝とうが負けようがとにかく撤退しないこと
仮に今回優勝してても、都合いい時だけ大金ぶち込んでいつの間にか撤退してるメーカーというイメージは消えなかったはず
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:03:31.40ID:ojdCJ9eY0
>>824
ハイレベルかもしれないが、所詮、井の中の蛙
海外レースはまた環境の違う戦い
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 01:20:28.51ID:8cNY4+zW0
レクサスLCベースのGT車両でクラス優勝してから総合優勝を狙う方が遠回りにみえて近道かもよ
なんとなくだが「地元のトヨタ/レクサス使い」的チームやドライバーがいないのが弱点になってる感じがする
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 02:31:23.09ID:C34HLuwq0
>>848
マーシャルと同じ様な服着てたからそりゃ間違うわ。
マーシャルの指示は絶対だから従わなきゃいけないし、「信号が誤作動起こしてるので行って下さい」と言う
アクションと瞬時に判断するのは有り得ること。
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:36:22.99ID:3/NGx97J0
このドアホ完全にミスする様にわざとやってるな
真剣勝負の場でラップリーダーに妨害行為働くようなクズはライセンス剥奪してレース界から追放して訴訟起こしてやるべき
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:06:23.26ID:/ccOZbrI0
>>866
ポルシェのバイトじゃないの?
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:56:49.50ID:Di609KRr0
これは明らかに故意だわな
これだけ金がかかってるレースで冗談じゃ済まされないだろ
ルマンの運営側にも責任あり?
可夢偉は責められない
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:36:47.44ID:4oQgI/P20
何度見ても笑える
こんなんで1年間巨費と人員を費やしてやってきた事が潰されたとはね
パリダカのシュレッサーに比べたら些細なレベルだけどな
こういう事があるのがレースの世界なんだわ
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:32:03.11ID:zmxy5Unq0
>>848 >>863
バカジャネーノ悪ふざけにもほどがある
危険だからコース出ちゃいけないのに出ろとか殺す気満々だろ
マーシャルのフリをしたんならなにかルールに引っかかる筈
こんなの許されたら著しく安全を脅かす行為で悲惨な大事故に繋がりかねない
実際可夢偉はマシンストップして立ち往生してるし
事故に至らなかったのは運が良かっただけ

マーシャルのフリなんて絶対!に許されない愚行!
厳罰処分以後永久追放と億単位損害賠償していいよ
あと殺人未遂と暴行罪な
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:44:05.35ID:fKKMzEmN0
>>877
バイクのレースでピットロードで観客がウロチョロしてて死亡事故あったよね。
日本人レーサーが亡くなった事故。
あれと同じくらい悪質。
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:52:40.16ID:sod24rEK0
1位でグッジョブサインだろ?

ゴーサインは方向を指さしたり、手招きしたりだよ。ピットだったOKサインとか、いい仕事だ、とか
ラリーならファンが普通にやってるね。タクシーとかヒッチハイクとか

判断に迷ったら止まれ、確認するべき(´・ω・`)
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:08:23.82ID:KbWQpn1X0
そういや去年のカズキも今年のカムイもトラブルが起きた後にFL通過して結局リタイアだったんだよな
おかしいと気付いた周回にとりあえずソフトリセットして様子見じゃなくて、ちゃんとピット入ってれば優勝は遠のくにしてもまた違う結果だったんじゃないのか
本当にもったいない
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 01:28:12.69ID:svIdqJlA0
マツダの株が上がったわ
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 04:02:30.37ID:OpngpE1I0
マツダが優勝して伝説になったのは、翌年からロータリーエンジン禁止にしたから。
このマツダ排除は事実上他メーカー各社に技術的敗北宣言させた事になる。
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 06:53:34.55ID:MqRl7Fho0
>>890
F1でもさんざん苦労したんだけど
恐ろしいほど常勝し始めたのか?w
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 06:59:23.82ID:hJWqdUj80
そのポルシェも初優勝するまで苦節20年
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 06:59:53.58ID:3iNcCqhk0
>>888
だから昔からロータリー発明したドイツや欧州でマツダの評価は高い
日本車は欧州だとアメリカなんかに比べて評価低かったんだがマツダだけは日本なんかより認められてたね
最近はマツダ車増えたが多分マツダの評価が一番低いのは日本
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:00:03.50ID:MqRl7Fho0
>>892
トヨタは今年で39年目w
0896名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:04:57.71ID:MqRl7Fho0
マツダはマツダでルマンを制覇したことはしたんだろうけど
シャシーは外国製で自前で開発したわけではないんだよな
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:07:16.29ID:MqRl7Fho0
日本メーカーが完全に自前で日本人の技術者によりシャシー開発からエンジンまで開発して
ルマンやF1などを制覇するのを期待してる
本当の意味で自作できる日が来るのはいつになるのやら
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 07:19:15.52ID:4VmMzZfS0
日本グランプリ時代から
トヨタはずっと負け犬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています