X



【芸能】岡村隆史 ダウンタウンが「めっちゃ怖かった」 浜田のどつきに本気で凹む [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 16:35:58.76ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/17/0010291307.shtml
2017.6.17

 ナインティナインの岡村隆史(46)が17日、レギュラーを務めるカンテレ(関西テレビ)「おかべろ」(土曜、後2・24)に出演。吉本の先輩であるダウンタウンについて「めっちゃ怖かった」と明かした。

 この日のゲストは中川家。明石家さんまも40代半ばのころは「こわかった」という“さんまさんあるある”話で盛り上がり、ナイナイの一つ上の世代のダウンタウンの話題に。

 岡村は「ダウンタウン、めっちゃ怖かった。(番組とかで)あいさつ行ったらアカン、言われて。(ダウンタウンの2人に関しては)細かい決まりがいっぱいあって。あいさつすらアカン、と…」と告白した。

 浜田雅功(54)といえば、年齢関係なく、年上の俳優ですら“どつく”のが恒例。
しかし、岡村はこれが苦手だったそうで、「そん時、分かれへんから、(浜田さんの)優しさかどうか。浜田さんにパーン、ってどつかれたら、『あ〜…、どつかれたわ〜…』って。(落ち込んで)すいません、って謝って」と当時の心情を振り返った。

 そして「でも後々(あとあと)考えたら、そうやって叩いてもらってることで、笑いにつなげてもらえんのに、あ〜、叩かれた、失敗した、怒られた、ってなってまうねん」
と浜田に頭をどつかれた後、本気で落ち込んでしまっていた、若かりし頃の自分を思い出していた。
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:28:34.79ID:k1TtV5QE0
岡村はひっそりしたバラエティのが絶対いいと思うな
ナイナイANN、ナイナイサイズ、やべっち寿司とか今やってるおかべろとか
こういう形式がばっちり合うと思う

ひな壇とか大勢いる場所でキャラ作ってるときはチャンネル変えるレベルだけど
ひっそり形式だとそこらのバラエティよりは面白くなるわ
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:28:46.39ID:ViKHgDSH0
ウンナンの内村は
「松ちゃんほど優しい人は居ない」
と前にインタビューで言ってたぞ

ただ「浜ちゃんは性根がヤクザ」とテレビで言ってたがw
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:09.35ID:lf8noRel0
いいとも最終回の後のヤンタン聞くとさんまも
相当丸くなってる様に思える
若手にガムテープ一つで笑いが取れるんだぞと
問いた話とか
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:21.41ID:T0/HHVZw0
まずダウンタウンを広告屋が売ったとかいう時点で話にならない
この前からひたすら松本叩き続けてるオリラジバカま〜んヲタだな
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:34.08ID:7ZKt1vzr0
>>523
そういうのって身内には優しいってだけの話だからな
勘違いする人いるけど
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:48.37ID:U81817xYO
放送室で三村が浜田の頭を叩いた話を高須がしたとき
松本が、あれ三村相当酔ってたらしいな。でサラっと話題終わらせたのが怖かった
やっぱシラフで浜田の頭を叩くのは許されへんねんなって感じ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:07.20ID:7ZKt1vzr0
まぁダウンタウンの本体は浜田なんだよ
これは確実に言えることだわ
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:14.33ID:U81817xYO
>>523
内村のセンスに松本はすぐ気づいたんだろうな
ウンナンみたいなタイプもしつまらなかったら
ダウンタウンはケチョンケチョンにイジメまくるだろう
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:16.79ID:U2Yy5P9A0
>>279
お互いに体が動けた全盛期に、バリバリの金をかけたアクションコントを見たかったな
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:32.29ID:sNVOdF+z0
でも、岡村は所ジョージとか当時大物司会者だった坂東英二とかキチガイ岩城滉一に噛みついてたな
そいつらの方が闇社会の力使いそうで怖い
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:31:38.95ID:OzAUgZ8Y0
浜田なんて大阪時代はずっと演歌歌ってたからな
松本はブルーハーツ
何がHジャングルだよと
関西人全員言ってたし
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:32:23.86ID:7ZKt1vzr0
>>531
ポスト鶴瓶は浜田だと思うけどな俺なんか
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:34:28.11ID:mbvY5jhb0
浜田は前から絡んでたけど、松本は全くといっていい程、ナイナイと絡んでなかったのに、岡村がうつ病になって復帰してから、可哀想と思いだしたのか急に絡む様になったよな
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:35:04.03ID:3a6Jo6eS0
>>532
所ジョージとかは世田谷ベース見てるけど
たまに世間のイメージとは違った黒いことポロって言うんだよなぁw
ああ言うところ見るとちょっと怖いって思うわ。
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:35:44.01ID:7ZKt1vzr0
極楽の加藤が鶴瓶にバスケットボール当てるのとかもそうだけど
ビビってるだけじゃ上に行けないんだろろうな
岡村はもう年取りすぎちゃったから変化無理なんだろうけど
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:36:02.87ID:A+z40VRL0
岡村は秋山とか友近より憑依能力高いよな
上手すぎて気づかれないくらい
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:36:10.32ID:ojwVXcz/O
浜田やしばき返したったらええねん
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:37:19.80ID:YroSEqAp0
岡村は先輩と絡むとほんとつまんないよな
普通のことしか言わない
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:37:54.51ID:KxDeQlrz0
浜田は先輩芸人には敬意を払わないのに、
後輩芸人は絶対服従を強いる
基地外野郎です!!!
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:38:31.47ID:7ZKt1vzr0
いま岡村が食って掛かったら喜ぶと思うけどな浜田も
言って欲しいなウジウジ芸は卒業してほしいよ
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:38:39.39ID:U81817xYO
吉本の伝説の会長は浜田を気に入ってて
心臓が悪くてペースメーカーしてたのを会社の廊下で浜田に見せてた
見せてもらった浜田はそのペースメーカーの調整メモリをマックスにしてたって
松本がガキのトークで言ってたな
やっぱり松本おもろいわ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:40:49.13ID:sF8S7R7/0
浜田の叩きって実際笑いになってないことが多いからな
優しさとか過大評価はやめた方が良い
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:41:36.88ID:U81817xYO
>>546
あのミサンガの時は優しさってより潰そうとしてる感じあったよな
その腕につけてるのなんなん?とかボケようもないし
答えた岡村にもすっげえ冷たいリアクションしてたしな
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:43:51.50ID:ojwVXcz/O
ダウンタウンやしょうもないわ
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:46:06.80ID:U81817xYO
なんだかんだで浜田がナイナイに優しくなったのはナイナイが売れてからだろ
最初は明らかに潰そうとしてた
その辺のやり方が浜田は世渡り上手なんやわ
松本は自分が本でナイナイ叩いて萎縮させたのに
岡村は飲みに誘っても何も話さんとすぐ帰ったとか言い出すし
そうさせた原因は自分やのにナイナイが売れた後も中々岡村と関係修復できてなかった
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:46:21.50ID:e8kVZEqR0
ナイナイはチビ&ガリガリのコンビだからな、当時はかなり舐められたと思うよ
おまけに岡村は臆病だし、気を病んでしまったのもしょうがない
ダウンタウンと仲が悪いとんねるずは二人ともばかデカイからそこまで狙われなかったんだろう
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:47:40.87ID:U81817xYO
>>550
その辺一番うまいのは東野やな
いい感じに面白く浜田に反抗できる
ライセンスとかもやろうとしてるけど全然おもんない
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:47:57.83ID:n95yLeuj0
>>548
願いごとしてかなったらきれるんですけど、今願い事してるんです
とかもっていってたら、どんな願い事してるねんとかまだボケるチャンスもあったのかなあ
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:48:57.49ID:U81817xYO
>>553
いやゴメン
めちゃイケ警察の時の浜田は優しさ100パーセントやったと思うねん
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:50:52.47ID:3a6Jo6eS0
>>551
初期はそうだけど後期は吉本の社員派閥のせいだよ…。
昔ナイナイのマネージャーやってた奴がダウンタウンのマネージャーになってて
矢部がたまたま空港でそいつにあったら、
「矢部さんダウンタウンがくるので早く退いてください」って言われたとか
言ってるし。
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:51:57.78ID:U81817xYO
>>553
あの動画よく見たらわかるけど
浜田が岡村にタバコ押し付ける前
どうすんねん?どうすんねん?てやたら聞いてる
そしたら加藤と浜口が岡村押し出して
岡村が頬を浜田に向けてる
それを浜田が汲んでタバコを押し付けてるねん
タバコ押し付ける時浜田はもう笑ってしまってるし
あの時の浜田は優しい
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:54:33.37ID:hta6F+nU0
>>542
ある意味礼儀正しくてまじめなんだと思うわ
ナイナイは今のナイナイのスタイルで合ってると思うわ
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:55:13.73ID:gxALGq/80
>>548
さんまが松本に同じことして見せたろ
先輩が後輩に悪意持った対応したら後輩は何もできないよ
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:02:21.92ID:EjJl0Ggk0
松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下
https://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&;l

松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
    やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ
http://youtu.be/L88e3RVz5Dg
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:07:34.95ID:k+NKnhme0
浜田、弱いもんいじめんなよ
そういう所が小物なんだよ
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:09:16.33ID:A+z40VRL0
世間の情勢を見る目は松本より岡村のほうが正確だと思うわ
SMAPの解散も的確に予想してたし中田の天狗も前から気づいてた
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:11:47.01ID:EIhzjgHh0
>>563
浜田は松本程才能はないけど
こういう平場で紳助という大先輩相手でも強く圧をかけれるのが
凄いのよね、まぁ当時の紳助より岡村達が対峙したダウンタウンの方が
怖かったかもしれんが、岡村にしろ矢部にしろもっと滑ってもいいから
絡まんと。
ダウンタウンは売れるべくして売れたと
思う。繊細さと力強さの調和が素晴らしい
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:13:28.42ID:of3aeU+r0
>>27
さんまの矢部に対する評価は確かに低かった(今は知らんが昔は酷かった)
素人以下くらいにしか見ていなかった
さんまは昔から岡村が好きで岡村を高く評価してる(高く評価し過ぎなくらい)
実際、岡村はさんまに可愛がられてる(今でも個人的に)

矢部はさんまよりはダウンタウンと合いそう(比較的緊張せずにやりそう)
岡村は緊張し過ぎるからダウンタウンの前では萎縮して本来の形を出せないはず(アドリブに弱いし)
昔からずっとイジメを受けてたイジメられっ子が立ち竦むみたいな感じやな
自分から失敗を恐れず飛び込んでいって、可愛がられようとはしないから
そこが岡村の欠点(臆病なんで失敗をおそれて、壁を破れない)

>>513
全国区ってのは関西とは少し見方が違うからなあ
最初、浜田は乱暴者としか映らなかったし、松本は女からキモいキモい言われてた
比較的早く受け入れられたのは浜田の方で松本は受け入れられるのは遅かった気がする
ただそれはお笑いの才能云々ではなく容姿で受けいれられなかっただけ之話だが
視聴者が見慣れてきて馴染んできたら、今度は松本の方の評価が一気に上がった
純粋に評価されるまで結構時間かかったように思う

>>551
まあ、あまりその辺は言ってやるな
今は会社(吉本)も昔と質が違うんやし
吉本が意図的に共演させたり雪解けにもっていったのも訳がある
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:16:04.41ID:5d5D0IVX0
よいこなんて二人とも大喜利も上手いし、しゃべりもひな壇もいける
ビジュアルはアレだけど実力はナイナイよりも上なんじゃないかと思う時ある

めちゃいけのナイナイだけが特にオイシイ演出は罪だわ
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:16:34.92ID:3a6Jo6eS0
岡村はABCの漫才で大賞とったけど鳴かず飛ばずで
背の小ささから当時ダウンタウンのマネージャーであった大崎に
新喜劇行きを通告されてなんの担保もなしに逃げるように上京。

夢がモリモリとかでコントをしてプロデューサーに気に入られる。
その派閥の流れを知ってるさんまがスポーツするぞでナイナイを起用してあげる。

しかし一緒に出てたダウンタウンの子分の今田と東野とライバル関係になる。
鉄棒にぶら下がって落ちるだけでいいボケをわからず普通にやってしまい
さんまに駄目出し食らう。

んで天素ができてなぜかお笑いからアイドル路線に向けさせられて
他の芸人から非難される。

とぶくすりやらお笑いウルトラクイズや紅鯨団で東京で名を上げていく。

フジの27時間でダウンタウン司会の時に深夜番組のサブを担当。
控え室で今田と東野にお前らの状況はよくわかる。だが俺らは何かあったら
ダウンタウンについていくからと宣言される。

27時間で緊張でミスしまくり。のちに自分たちのラジオで何があったか説明。
って流れだっけ。
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:41:20.21ID:46mK9C6I0
>>571
俺がNSC(20期生)当時に講師から聞いた話では
岡村はとにかく東京のプロデューサーに気に入られてて
一ヶ月で何百本とかの理不尽な数のネタを作れたら東京に呼んでやるって言われて
岡村も無理して作って、まあそんなの美談作りというかハナから東京に連れていく気だったんだろうけどさ

あと、NSC大阪の本多先生にひたすら気に入られてた
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:44:22.08ID:M6hjG3XP0
岡村はヅラの時だけ面白い
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:49:18.40ID:w6mV0adn0
いきなりタモリの頭叩いた浜田もさんまや紳助の頭は叩かなかったな
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:51:07.73ID:3a6Jo6eS0
>>574
だから…吉本のバックアップがあった時なんて天然素材くらいのときだけで
基本は東京のプロデューサーに気に入られたからなんだって。
たまにナイナイは吉本の窓際族だったとかぼやいてるから。
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:53:44.00ID:hVX8xBdz0
>>1
ま、でも、客観的に見てあれは怖いと思う
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:54:48.43ID:wf7UAGIK0
紳助コースだろ
引退して沖縄移住
もう需要ないし
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:54:49.39ID:wS6TL0eD0
>>575
さんま叩いたら睨まれたから怯えてるんだろ>浜田

若い頃からあの芸風なんだからもっと色んな人と揉めてきて慣れてそうなもんだけど、
浜田ってそういう耐性全くないんだよな
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:02:16.07ID:nMMxWUBz0
大阪、吉本、芸能界は暴力肯定だから
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:33:58.63ID:GyHnnlKE0
芸風に本気でびびるとかモンキーやな
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:35:27.03ID:GywFQX7b0
浜田は弱い奴にえらい強いもんな
ツッコミと言うよりただの暴力
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:38:50.04ID:YnuyYyai0
ダウンタウンは上を潰してのしあがって来たんだよなあ

今はそれが出来ない雑魚ばっかりだからお笑い界は新陳代謝がーとか言われるんだぞ
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:42:27.01ID:jxWpWKkI0
>さんまは昔から岡村が好きで岡村を高く評価してる(高く評価し過ぎなくらい)

天素時代やとぶくすり時代の岡村をさんまが評価してるソースなんてないよね?


>実際、岡村はさんまに可愛がられてる(今でも個人的に)

岡村側の発言じゃ電話でダメ出しくらう程度の付き合いでしょ
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:42:32.32ID:3+61WzLc0
>>543
浜田は笑瓶に対しては常に兄さん呼びで敬語だぞ。本番では殴ったりタバコ投げたり散々な扱いだがw
ヘイポーに対しても同様。
普段礼儀がしっかりしてるからこういうギャグが成立するし、舞台裏を素人風情に容易に感づかれたら
ネタとして駄目ぐらいに思ってるんだろ。
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 22:56:33.67ID:KhHkiUIZ0
よゐこはああ見えて二人とも有能コンビだからねえ
目立ち過ぎず地味過ぎない美味しい立ち位置で好感度も高いし

有野が「ゲームセンターCX」当てて同世代の一番の稼ぎ頭になったのを
岡村がずっと納得できなくて今だに嫉妬して絡んでるらしいね
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:09.03ID:J/3bWRdy0
松本も放送室でさんまが一世代下の自分には死ぬほど厳しかったのに
それより下の今田やナイナイには優しいことを愚痴ってたし
ライバル意識の強いすぐ下の世代には辛く当たってしまうもんなんだろ
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:14.20ID:WsNxNnPj0
>>572
ナイナイは授業料滞納でNSC除籍になってるけど同期の間では一目置かれてたらしいよ
同期の宮川は途中入学して周りに誰が面白いのか聞いたらみんな「ナインティナイン」って答えてくるけど
既にクビになった後でどんな奴らなのかしばらく分からなかったとか
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:27.02ID:wM1VRU7c0
96年にめちゃイケがはじまって97年にごっつええ感じが終わったんだよな
あの頃からナイナイはダウンタウンに勝ち続けていたが映画と一緒で誰も触れないタブーだね
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:15:41.24ID:kZ4nCUcf0
>>368
さんまは笑いの悪魔に魂売ってる
たけしはアート色の強い映画撮ったり泣いてる姿見せたこともあるけど、さんまにはそれがない
たとえドラマに出ようがCD出そうが、基本笑わせることだけ考えてるのがさんま
泣いてる姿なんて絶対見せない
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:16:42.64ID:wS6TL0eD0
>>596
んー?
でもヘイヘイヘイが人気あったし、ガキのDVDが爆発的に売れたりすべらない話が始まったり、
ダウンタウンの地位をナイナイが抜かした感じは全くなかったよ
2000年代はお笑いブームだったけど、ナイナイは終始その外側にいて、不当なくらい評価が低かった
むしろ今のほうが評価は持ち直してるんじゃないの
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:25:03.65ID:YPR26zoX0
>>246
ごぶごぶで吉本の社屋行ったときのエピソードで
浜田が会社に金借りたついでに毎回、給料上げろって偉い人に絡んでたって本人が言ってたな
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:28:07.66ID:YPR26zoX0
>>598
99とダウンタウンはファンの世代が分かれてたな。
99は、小中高の学生中心
ダウンタウンは高校生以上が対象な感じ
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:28:18.74ID:2VAEbgzt0
IPPONグランプリ出てみたらどうだ
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 23:52:36.64ID:wS6TL0eD0
>>601
自分の印象では路線が違うってだけだな
あの頃めちゃイケ見てた子はだいたいヘイヘイヘイ見てただろうし
逆に自分はごっつとかはよく知らない
ナイナイはとにかくフジテレビの人だったね良くも悪くも
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:27:25.04ID:a+CqTip/0
>>600
というか社長に金借りるときの金の借り方が
社長に後ろから抱きついて、社長がおんぶした浜田を引きずりながら社員がいる中デスクの周りを一周して
社長が根を上げて個室で金貸すとか
なんかもう器とかそういう問題じゃない気がするわw
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:32:37.80ID:Sx6AgjoE0
>>439
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/images/mainvisual_02.jpg

大崎と泉(天素担当)が対立してた関係でDTとナイナイが絡めなかったように
吉本の社内の派閥の影響だったので、その壁を大崎が壊した事でみんな競演可能になる
さっき向上委員会で名前呼んでたけど、今さんまには岡本が付いてるみたいだし

さんまのお笑い向上委員会★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1497709225/94
> 94 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2017/06/17(土) 23:43:27.37 ID:haJ2nvjf0
> 岡本ってダウンタウンの元マネか
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:40:42.09ID:F6kiFYvG0
>>606
それは大崎側のアピールであって吉本の内情ってもっと複雑だと思うよ
さんまやナイナイあたりの大物は一応大崎派に引き入れたのかもしれないけど、
東京吉本と大阪吉本とでずいぶん違うみたいだし、そもそも今の吉本自体経営が赤字でヤバいしね
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:45:08.69ID:+QozjLAt0
ダウンタウンは天素を嫌ってたからな
ちょっと大人げないくらい露骨だった
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:47:06.20ID:n5LCEt/90
昔のダウンタウンとその周辺とかキチガイ全開だからな
恐ろしいわ
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:47:51.19ID:UroFIHz+O
>>608
天素どころか先輩後輩関係なくあらゆる芸人をバカにしてたぐらい尖ってたからな
特に松ちゃん
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:48:11.80ID:gavOEiej0
ごっつの時のドッキリはマジでこええわ
常人ならすくみあがる。岡村がびびるのも当たり前だわ
0613名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:48:53.35ID:Ip4Qb1o20
篠原涼子と今田耕司が今のダウンタウンについて話してた
当時の恐いダウンタウンさんちゃうやろ?今おじいちゃんのような優しさやろ?って
凄い丸くなったんだと思う
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 00:52:11.94ID:teZARirLO
岡村ってたまにさんまとかダウンタウンと絡む時に必要以上に緊張してますってのを本人逹は視聴者にアピールするからウザイ
こいつ何歳だよw いつまでそんなのアピールして逃げてんだよ
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 01:00:05.49ID:4TpVUw7L0
>>615
圧迫面接でアウアウするタイプなんだろ。ナイーブ過ぎて芸人には向いてないな。
矢部の方が切り替え(線引き)がうまそう
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 01:01:23.28ID:/IrEynQM0
>>571
君、天素と99出演のさんまのスポーツするぞをは時系列間違いだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況