X



【サッカー】<ラモス>本田の発言に「(ハリル監督の指示)自分が一番聞いているじゃん。冗談じゃない」と激怒!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:55:10.36ID:CAP_USER9
サッカー元日本代表のラモス瑠偉氏(60)が14日放送のニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜・前11時30分)に生出演し、
日本代表のMF本田圭佑(31)へ「監督を無視してやって欲しい」とアドバイスを送った。

13日のロシアW杯アジア最終予選でイラクに1―1と引き分けた日本代表。
試合後に本田が若い選手がハリルホジッチ監督の指示を聞きすぎているとの発言を行ったことに
「自分が一番聞いているじゃん。冗談じゃない」と激怒。

その上で「本田と香川が監督無視してやって欲しい。私はそう見ている。調子悪かったら出るなよ。
調子悪くなかったら本田も香川もこんなもんじゃない。私信じている」とラモス氏らしい熱い口調でさらなるレベルアップを求めていた。

試合は引き分けたが「引き分けでも良かったんじゃないかな」と評価。
中でも「井手口選手があの若さで堂々にやっていたのがよかった」とW杯予選初出場を果たしたMF井手口陽介(20)を評価していた。

一方でハリルホジッチ監督の采配は引き分けたことに
「采配でやられた気がします」と後半に乾貴士(29)を起用しなかったことに疑問を投げかけていた。

2017年6月14日 12時40分 スポーツ報知
http://news.livedoor.com/article/detail/13200508/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/0/40351_60_eff4de4904800d1118c8ae64dff883ba.jpg

■ラジオ

出演者 :
春風亭昇太・乾貴美子
6月14日(水) 11:30-13:00

再生
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20170614113000
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:56:04.49ID:PNS8RivX0
朝鮮朝鮮ぱかにするな 日本人とどこがちがう クツの先がちょとちがう
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:58:33.38ID:uC0nglzr0
本田は発言は日本人離れしてるけど、プレーはかなり監督の指示に従順なタイプだよ
向いてないサイドで使われるようになってからはかなり試行錯誤してるけど
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:59:06.22ID:v5eEbQW30
FC岐阜 FC岐阜
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:59:45.05ID:Zd8d5xes0
サッカーでは人間の最大の武器が二つとも使えない

一つは手 もう一つは頭脳


                        ゲイリー・ロドリゲス
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:00:00.87ID:UwJriJNB0
メンバー招集とスタメン発表はおとなしくしてて
試合後あーだこーだいうのが本田流
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:03:03.76ID:1I/TbGFu0
要するにお茶漬け食えってことだろ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:03:38.50ID:sxwambCY0
>>15
もっと京都人ぽく言って!
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:08:03.63ID:uQcJi4gz0
ラモスが悪い
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:08:08.86ID:mw1opRRi0
友達ならあたりまえ〜
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:09:54.44ID:X3E/G8Nn0
あまりイライラするとまた倒れるぞ
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:14:54.59ID:DjOXJSv70
いや、聞いていない。
給水タイムに監督に向かって、反論している雰囲気だった。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:15:41.73ID:LMb886j70
冗談ジャナイヨ
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:16:06.22ID:TipCOxx10
監督の言うこと聞くな!って推奨してるのか?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:17:59.04ID:Nft9cmZX0
こっちにはバンテリンあるんよ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:24.61ID:lS3KqJmC0
>>24
ラモスは確かにオフトの指示きかないでプレーして
オフト批判猛烈にしてってときがあったなあ
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:40.35ID:+0ijSCVNO
外れるのは本田
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:22:25.80ID:igsUpluU0
UAE初陣のリオ世代の子は明らかに飲み込まれていたけど井手口は良かった
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:22:35.80ID:S+yrXBVN0
>>32
ラモスが監督なら言う事聞かん奴は使わないけどなw
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:23:42.33ID:OuOBlx/f0
ラモスが言いたいのは
ピッチ上で自主性をもって表現しろってことだろ
監督にも見えないことがあるんだから
一番近くにいる自分たちがゲームをコントロールするんだよ!
て言いたいのではないかな
そして本田や香川ら、実績のある選手達が実践して範を示せと
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:24:46.30ID:OLDxpq7D0
結局、なんで本田がスタメンなんだよ?

今年チームの試合に一度も出たないやつをスタメンで出すからキーパーへのパスかホームランみたいなシュートしか打てなかっただろ。

本田に関してはちょっと現役感ゼロだろ?
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:24:53.15ID:nZxMcdMv0
ラモスは監督としていい監督じゃないけど
他の有名OB達はなぜ監督業から逃げるの?
タレントばかりの逃げ逃げ野郎ばかり

日本サッカーの中で一番許せない事だ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:25:30.73ID:zebyqPoO0
乾は見たかったけど、負傷2人じゃどうしようもない。
原口だって負傷並みに消耗してたし。

結果としては原口は残して久保を変えたかったけど。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:37.76ID:EDWLgktd0
サイドに張ってても
どのみちSBがあがってくるもんなw

カウンターサッカーだとフィットしないねホンダ()
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:27:22.20ID:56hcUlSm0
冗談じゃないヨ!
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:19.87ID:2YpqsWyK0
あんまり怒るなよ
血圧上がって脳梗塞再発するぞ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:23.64ID:BDqC7ZTi0
>>22あるしんどになっちゃうよ〜
>>36造反してたらしいね、ラモスと誰だか
険悪だったと都並だかが話してた
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:42.35ID:EDWLgktd0
二列目じゃなくて三列目のプレッシャーのかかりにくいトコロのセントラルで是非w
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:32:47.32ID:H2xxHyZK0
>>46
小倉みたいに化けの皮が剥がれてしまうからな
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:33:21.47ID:lS3KqJmC0
>>58
バートって雑誌でまるまる何ページもラモスのオフト批判インタビューがのったからね
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:36:38.34ID:EpRDo2RjO
>>52
つい最近ドラクエの勇者役でCMにでてたよ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:37:45.50ID:2GWHD7WW0
>>12
今の代表ほうが全然上手いと思う。
カズですら通用しない。
しかし闘争心とかそういうのはこの頃のほうが全然あったな。
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:09.19ID:767e0Ceq0
>>32
日本人は監督の言う事を聞き過ぎる

俺でもラモスでもない、某J2チームに居るスペイン人監督の発言だよ
監督の意向を分かった上で
状況に合わせて適宜アドリブをかませる器量が求められる、らしい
ラモスはそれが出来ていた
ヨミウリが強かった理由
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:25.34ID:/dznDGoW0
>>1
乾は、ゴリが予想外に死んでしまったから、出せなくなったんだよ。
最初から、右はゴートクで行くべきだったんだけどな。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:42:55.92ID:767e0Ceq0
>>70
そうかなあ?
これと同じ状況でこのプレー出来る選手が今の代表に何人居る?
2:20〜
https://www.youtube.com/watch?v=d78L9nC0yxE

もちろん今のフィジカルコンタクト全盛時代に
ラモスなどヒョロっとした昔の選手が適応できるとは思えないけど
ことものさしが上手い下手、ということなら昔の選手の方が優れている面はあったと思うよ
闘争心については全く同意
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:43:33.88ID:wKwxEZhH0
本田は監督の指示無視してポジ守備放棄のゴール乞食いつもやってるだろうが
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:46:25.56ID:K4zcjKCo0
監督経験者が監督の指示なんか無視していいってすごいな
サッカーはそういうとこあるけどさ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:46:36.41ID:K4zcjKCo0
監督経験者が監督の指示なんか無視していいってすごいな
サッカーはそういうとこあるけどさ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:48:39.01ID:m8Qpv5P40
>>72
ナンバーでカズが言ってたけど要するに
基本中の基本みたいな練習ばかりやらされて、当時の読売でやってたような
ゲーム形式の練習を全然させてもらえなず
ラモスとか読売勢が監督に頼みに行ったけど聞き入れてもらえず不信感を持ったそうだ

当時の代表レベルでもその基本中の基本が全然出来てなかったから徹底してやらせてた、てのが後にわかって和解
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:07.30ID:9iomShwU0
自分のプレーを見失わない、呼ばれた以上はやり方が多少変わってもその中で自分の特徴を出していく
本来なら選手個々がそれぞれに活躍してる中で代表監督が組み立てたパズルのピースをハメていけばいいのに
ハリルは干渉し過ぎなんだよ、それでクラブで調子を落とす選手まで出る始末
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:37.18ID:Zg0DazRM0
ジーコが自由にやれって言って惨敗したじゃん
監督の言う通りにやれよ
辞めさせられるのは監督なんだから
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:55:39.78ID:PIjz36hi0
自分の意見は言うけど、それが聞き入れなかった場合でも監督の指示には従うだろ
チームが崩壊するじゃん ラモスはいつになったら大人になるんだよ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:56:54.36ID:bpkyYhpR0
ラモスって中卒?
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:01.38ID:oQecsjcnO
理解出来るわ

倉田なんか使うんだから大事に行くってメッセージだろ
でも試合後コメント聞くとどいつもこいつも守りきれなかったことじゃなく、チームとして2点目取りにいけなかったことを反省材料にあげる
ホンダに限らず監督批判してるように聞こえる
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:06:06.05ID:4D/gOgY00
ラモスは監督時代に選手から指示を無視されたらどうすんの?
原口を交代させたのは采配ミスだとは思うが
0094あ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:08:32.09ID:4KAbK8Uj0
またスレタイ改変か

まあハリルの戦術が間違ってたのは事実だ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:09:27.92ID:5amSqAkl0
サッカー日本代表のエース、本田圭佑の素晴らしい発言集

「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→1人だけ日本に帰国せず逃亡

「(W杯GL敗退に)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」

「 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」

「俺は孤立している。あえてね。 」

「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」

「ACミランですよ。我々は。」

「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」

「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」

「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」

「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」

「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」

「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」

「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」

「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」

「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」

「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」

「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」

「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」

「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」

「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」

「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがおれなんで」

「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい」

「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」

そんな本田さんの素晴らしいプレーの数々です。
http://i.imgur.com/1y7qvfK.gif
http://i.imgur.com/JPA7emi.gif
http://i.imgur.com/nHIpqV1.gif
http://i.imgur.com/AsYelCi.gif
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:09:56.49ID:Up6F1v+Q0
何で本田がスタベンじゃないんだよ?って思ってたら
今日誕生日って聞いて思わず笑ってしまった
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:10:09.74ID:EDWLgktd0
コネすぎだよな人数かけずに縦に早くいけよw
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:11:49.64ID:RMdQTBcg0
本田がボール持つとドスドスドスって音が聞こえる
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:13:36.86ID:jBlzGPgK0
香川なんか出てなかったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況