X



【芸能】<オリラジ中田>松本人志を批判も最大のタブーは手つかず?「映画すべっちゃいましたよね」とイジってこそ本物©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★)
垢版 |
2017/06/14(水) 01:03:10.66ID:CAP_USER9
大先輩のダウンタウン松本人志を批判したことで窮地に立たされているオリエンタルラジオの中田敦彦。
二人が所属する吉本興業では中田に謝罪を求めるなど、松本側に立った立場をとっている。吉本が松本を大事にする理由について業界関係者がささやく。

「松本は吉本が東京進出を果たす原動力となった大功労者。関西のローカル事務所に過ぎなかった吉本が今の地位を築いたのにはダウンタウンの功績が大きい。
それに加えてダウンタウンは今でも第一線で活躍しており、事務所に大きな収入をもたらしているのも間違いありません」

 そんな松本の功績を考えれば、確かに松本批判がタブーになることも無理はないだろう。
ただ舌鋒鋭い中田も、松本に関する最大のタブーには触れていないようだ。そのタブーとは何なのか?

「映画の話ですよ。松本は『大日本人』や『さや侍』など4本の映画を撮りましたが、興業的にはことごとく失敗。
映画サイトでは3作品が5点満点の2点台に留まるなど、評価も低いのが実情です。

結局、13年の『R100』を最後に映画とは距離を置くことになりましたが、
松本にとってはいまや黒歴史扱いで、吉本としても大赤字を残すだけの結果となりました」(前出・業界関係者)

もしオリラジ中田が本当に松本を批判するのであれば「映画すべっちゃいましたよね」とイジってこそ本物だろう。
逆張りを得意とする中田がどこまで本領を発揮できるのか、妙なところで期待が高まっているようだ。

(浦山信一)

アサ芸プラス / 2017年6月13日 17時30分
https://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_82884/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/asageiplus/asageiplus_82884_0.jpg
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:06:26.38ID:JFxjfgmc0
そのおまえの発想がスベってるけどな
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:07:47.65ID:8ck5Dx1K0
発想がつまんねえわ
〜が本物
言わないやつ知らないやつはまだまだとか言うやつは人生スベってる
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:09:13.56ID:f2Dsf6gw0
それは批判ではなくただの悪口
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:14:52.33ID:MoPCgHJF0
>松本は『大日本人』や『さや侍』など4本の映画を撮りましたが、興業的にはことごとく失敗。
>映画サイトでは3作品が5点満点の2点台に留まるなど、評価も低いのが実情です。

ワロタwww
すべりまくりの松本w
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:18:10.37ID:9KbPbxGz0
坂上忍も松本の映画の話題には気を使っているからな
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:21:02.97ID:MoPCgHJF0
映画の話はタブーなんだ?w マンドクセー奴
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:23:27.16ID:VfpXIFXH0
大巨匠ひとしくんがイジくられるところは見たいな


あと「遺書」を本人と読み返す企画してほしい
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:24:21.87ID:I38cKott0
中田には頑張ってほしいわ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:25:04.92ID:nBVE7kKq0
太田の小説と同じで無かったことにしてるんだから触れちゃダメ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:27:03.30ID:MoPCgHJF0
又吉直樹・・僕を先生と言いなさい!!
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:27:16.72ID:VQ1OLsV+0
意味わかんねー
中田はべつに松本をイジろうと思った分けじゃないだろ
ネットの悪ノリを正義だと思いこんでるネット脳のなれの果てみたいな記事だな
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:30:11.63ID:Y0biImNi0
品川に負けた松本人志監督()

大日本人()
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:33:36.65ID:UBNvwVNJ0
>>14
お前はそれでワラエルなら映画でもワラエル
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:34:23.45ID:pB6opwmN0
最大のタブーはスベらない話でオリラジ中田がドンズベリして挙げ句の果てに作り話丸分かり事件だろ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:35:37.05ID:CwrNWL/G0
>映画サイトでは3作品が5点満点の2点台に留まるなど、評価も低いのが実情です。

683 :名無しさん:2017/05/30(火) 09:59:20.77
ロジャー・エバートが大日本人を高評価
http://rogerebert.suntimes.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20090624/REVIEWS/906249984/-1/RSS

さや侍 フランス紙 星
CRITIQUES PRESSE DE SAYA ZAMURA (10)★★★☆
Premi ★★★☆   StudioCin Live ★★★☆
mCin maTeaser ★★★☆ Excessif / TF1 News ★★☆☆

10 Best Japanese Films 2011
Saya Zamurai / Scabbard Samurai 「さや侍」松本人志
Kiseki / I Wish          「奇跡」是枝裕和
My Back Page           「マイバックページ」山下敦弘
ttp://blog.nwfilmforum.org/?p=5785

キネ旬【さや侍】
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)
「映画を壊す」なんて物騒な発言もあったが、
映画館で映画を観る時間の特別さ=非日常性を松本監督は把握してる。
竹原ピストルの起用も面白い。
吉田広明・・・★★★★(オススメ!)
何かが終わった後の弛緩した時間をギャグで埋めるという基本構成は
「大日本人」と似ているが、今回は時代劇というリアルとは少し距離を置いた世界で、
しかも終局へ向かって流れる時間が仮構されるだけに普通の映画として成立した感がある。

日本経済新聞 さや侍 自由な映画の面白さ ★★★★☆ (映画評論家 宇田川 幸洋)
ttp://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A96889DE1E2E3E2E6E0EAE2E2EBE2E4E0E2E3E39097E282E2E3;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE0E7

松本人志監督『しんぼる』日本のベテラン監督抑え日本勢ではトップ!映画祭の日刊紙も絶賛!−ロッテルダム映画祭
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000003-flix-movi
松本人志 2冠も凄いけど…… 第28回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭!
ttp://umikarahajimaru.at.webry.info/201004/article_28.html
オービット・コンペティション部門グランプリ
インターナショナル・コンペティション審査員特別賞

第4回亞洲電影大賞(アジアン・フィルム・アワード)
【最優秀主演男優賞候補】浅野忠信/ヴィヨンの妻(日本) 松本人志/しんぼる(日本)
【最優秀視覚効果賞候補】藤田卓也 & 野崎宏二/GOEMON(日本) P下ェ之/しんぼる(日本)

【日本アカデミー新人俳優賞】野見隆明(さや侍)/熊田聖亜(さや侍) W受賞


そんなに酷くもないぞ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:39:19.73ID:rxlxRglZ0
松本の娘みてるーwwwwww?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:42:19.90ID:GDFR+3sW0
茂木への批判への批判をしただけだろ要は
話が飛躍しすぎだアサ芸だけに
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:43:20.59ID:Dd2f3tVc0
2chの戯れ言を真に受けて記事にしちゃうなんて馬鹿なライターだな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:47:44.86ID:qyZl/mTL0
>>1
記者、お前はネットに毒されすぎ
映画すべっちゃいましたね→パーフェクトヒューマンすべっちゃいましたねとやり返されるだけ
幼稚園児の言い合いは視聴者も興味がない

中田が主張してるのは松本が大御所化してイエスマンばかりそろえて反論出来ない体制をとってることへの批判
だから、「いいとも最終回以来、大御所とんねるずにビビって共演してませんよね」の方がまだマシ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:48:49.04ID:0Qq6I2++0
確かに松本の映画は糞つまんなかった。酷過ぎると思った。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:49:03.09ID:tGggfbFS0
中田は吉本出てミュージシャンごっこすればいいのにな
男らしくない
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:50:25.24ID:lgyTDnph0
>>1
それただの悪口じゃ・・・
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:51:21.09ID:GDFR+3sW0
こういう印象操作でわざと中田を追い込もうとするのはやめろよ
火曜サプライズでも明らかに元気なかったろ今日
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:51:53.40ID:QBC8Lwfr0
R100は松本信者ですら酷評したレベル
松本みたいな教養ない奴は映画監督向いてない
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:52:46.87ID:gc/c+Nqa0
映画のフォーマットは合ってなかったな
あれが全部ビジュアルバムなら個人的にはかなり楽しめる
松本は瞬間的な発想が得意だから引き伸ばすと薄まってしまうのかな
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:54:08.29ID:0r+ZhvF/0
http://youtu.be/L88e3RVz5Dg
松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
    やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ

松本人志「テレビが面白くなくなった理由は視聴者のレベル低下
https://www.youtube.com/watch?v=bHzwiuU4rqI&;l
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:55:33.76ID:XcYJLfqn0
その内「やすしくん」でやった事を自分もやられるべき
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:03:50.32ID:0MwcKYNg0
それはただの悪口では?
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:13:53.98ID:IW3GVeop0
名も無き2ちゃんねらーが一番面白いよ。
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:15:23.22ID:AuPillVZ0
言えるわけねーだろそんなの
たけしでさえ公には批判してないよな松本映画
もちろん太田もさんまも
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:17:30.60ID:NCRHsqrf0
NHKのコント番組もすべっちゃいましたよね
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:19:19.03ID:AuPillVZ0
たけしも「松本監督は天才だからこれから怖い黒澤イズム」言ってたのにな
公に批判したのは宇多丸(笑)くらいだけだろ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:21:24.12ID:haBfEzxR0
でもそれが松本の最大の弱点では?
松本を攻撃して引きずりおろそうとするなら、それが一番いいんじゃないの?
見てないけど誰が見てもつまらない映画だったんだろ。

まあ中田のネタも誰が見てもつまらないんだけどさw
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:27:32.12ID:CwrNWL/G0
>>47
2ちゃんのノリをテレビで持ち込むと糞サブい、といういい例ではあるけど

やはり5月では遅かった!オリラジ「PERFECT HUMAN」が失意の6位発進
http://www.asagei.com/excerpt/59100
> 「初動の枚数はおそらく1万枚を切っており、これは予想外の低さでしょう。
> 4月25日に公開した公式PVでは300人ものエキストラや管弦楽団を入れるなど、ここまでに費やしたコストは相当な金額に上るはず。
> 10万枚とは言いませんが、せめてその半分は売りたいはずですから、この結果には頭を抱えているかもしれません」

Hジャングル 200万枚
ポケビ・ブラピ 150万枚
とんねるず 140万枚(ガラガラヘビ)


そもそも中田は「漫才やコントはもう古い!M-1で優勝しても意味がない!そんなのに出てる若手はレベル低い
俺たちは歌とダンスでお笑い界のトップを狙う!」といってるので、比較するなら音楽だろう?
中田が監督目指してるとかならともかく、芸人相手に映画批判するのは素人がやること

>>51
ブログで悪口書く中田の目指すところは、笑いもなくタレント批判の記事を書いて小銭稼いでるライターかもしれない
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:33:21.64ID:H4B/YccQ0
映画だけはマジでキレそうだな
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:33:23.46ID:CmBJK/NC0
「あれれー?もしかして筋肉脳の筋肉バカですかー?!」 言ったら本物。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:38:42.87ID:EephVG4+0
吉本が今の地位を築いたのって、さんまの大成功で
足がかりつくって東京に本格進出したんじゃないの?
それとひょうきん族大きいよね
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:43:47.95ID:8TUoBPDl0
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:44:00.22ID:8TUoBPDl0
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:46:41.65ID:UP0SzD6T0
そのネタはいつか前園がイジるから中田ごときが手を出すな
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:48:52.04ID:4UuB1a8x0
とイジってこそ本物だろう。 ってなんの本物なんだよ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:50:32.16ID:no8/ZRzb0
全然関係ない話だろ
浦山信一 ← バカなのかこいつは?
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:52:45.52ID:WSvJWVR40
この記事書いた記者吉本幹部に殺されるだろ
毎日 芸スポで社員が タレントの好感度ageageキャンペーンやってるのに
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 02:58:30.40ID:geSBBDt50
松本は映画の批評しててこのありさまだから
バカにされても何も言えないよな

まあ、都合悪いからスルーしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況