X



【ラジオ】<オードリー若林正恭> 休みなく働くことを尊ぶ日本の風潮に疑問!「何が偉いんだろな」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/11(日) 17:40:10.54ID:CAP_USER9
10日深夜放送のラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、オードリーの若林正恭が、休まないで働くことを尊ぶ風潮を疑問視した。

オープニングで若林が、最も忙しかった頃の時期を振り返った。当時の若林は、ほぼ眠る時間もなく、仕事で深夜に家を出る日々が続いたという。そんな日々が続いたある日、なぜか涙を流してしまうほどの精神状態に陥っていたというのだ。

そのときの経験を語りつつ、若林は「日本人ってめちゃくちゃ忙しい人のことを、すごく偉いと思ってるじゃない?」と漏らした。そして、「休み何カ月ないっすよ」と口にするほど仕事に追われる人に対し、「何が偉いんだろな」と疑問をぶつけたのだ。

若林は「超合理的に考えたら、休んで、一個一個の仕事のパフォーマンスを上げる最大公約数出す人が偉いだろ?」「休まないで一個一個のクオリティ落ちたら偉くないだろ、別に」と、休まないで働くことが必ずしも結果に直結しないと指摘する。

これには若林の相方・春日俊彰も、海外だったら「『お前、何やってんの?』みたいな感じで言われそうだよね」と、若林の意見に共感を示していた。

2017年6月11日 11時15分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13187030/
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:29:45.78ID:RiipOD9u0
やったふりだろ
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:31:02.00ID:onLYb7Od0
社畜は奴隷であり畜生です。
それ以上でも以下でもない。
俺の為に頑張って働きなさい。
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:31:30.32ID:fEBdbnNi0
>>699
ちゃんと業界研究して福利厚生重視の就活をした人はホワイト企業、ホワイトな業界で働いている場合が多い
ブラック企業で働かされて文句言ってるやつはそれなりだってことだ
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:32:10.00ID:RiipOD9u0
継続は素晴らしい
勤勉であることは時には新しいアイディアや生産性よりも素晴らしい
でも大半はやったふりだろ、お前ら怠け者だもんな
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:32:48.83ID:yTQOGIS2O
>>696
若林はそこそこ広いマンションに引っ越したり
フレンドパークで当てたパジェロからランクルに乗り換えたり
アメフトフィギュア集めたり、蕎麦売ったり
それなりに金は使ってるみたいだけど
春日は引っ越しもせず、車も買わず
ジムとキャバクラくらいしか金使ってないし
(ジムは風呂兼ねてるから、結局は節約に)
相当貯めてるだろうねぇ
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:37:05.60ID:onLYb7Od0
社畜は偉いぞ。俺は尊敬している。過労死するまで働いてくれ
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:37:14.11ID:aikGm0Et0
>>707
オリラジ藤森にバカにされたランクルねw
若林は本とカフェとテレビがあればいい人だしね
春日は妹の子供達に金使うぐらいだもんね(2人に5万ずつのコートを買うとか)
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:41:02.85ID:RniIVCBJ0
>>441
そうだけど?
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:41:16.17ID:LIaKITOW0
社畜を養成し排出する大学職員として社畜には敬意を表するよ
定年まで会社が潰れずクビにならないように頑張ってね
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:41:40.14ID:yTQOGIS2O
>>710
春日はドMだからねぇ・・・

まぁ、だからこそボディービルなんかやってるんだし
だからこそ、尿道カテーテルを自分で引き抜いたりするんだし
変態なんだろうね
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:41:57.02ID:LIaKITOW0
714
輩出する だった
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:43:09.75ID:7fZQmMy+0
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:43:33.63ID:7fZQmMy+0
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:43:50.55ID:yTQOGIS2O
>>712
藤森にイラッとして
練馬の路上に置き去りにしたんだっけ?
あれはランクル前だっけ?
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:49:34.49ID:l69adc1+0
>>1

だな
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:50:49.47ID:RniIVCBJ0
>>594
いや団塊の世代辺りは大して働いてないぞ。
5時頃仕事を終えて、その後はスナックや麻雀屋に遊びに行ってた。
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:56:35.96ID:RplX5mJW0
こいつが売れない芸人をしているとしたら、時間千円くらいのバイトを休みなくしないと生活出来ないレベルだったろうに
座って手叩いて30万とかの芸人がなにいってやがる
売れただけすげえましなんだよ
会社だって業界トップでもサビ残推奨企業なんかいっぱいあんだから
それでもブラックのそれとは違うからみんなやってんだよ
ほんと確変起きて当たったろくに働いたことない奴の言いぐさだわ
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:57:24.38ID:OhkXmNUf0
新入社員がバブルの時とかの世代の人が今俺18連勤とかさり気なく言うのをたまに聞くんだけど、どこか自慢げな匂いがするんだよな
あの辺の人ら世代までは上の世代の影響を受けて忙しいのが美徳みたいな価値観を持ってる人は多いと思う
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:59:04.99ID:+jN7ULT80
キューバに旅行いく時間があるくらいがいいよね
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:01:16.73ID:GVs4563w0
M1の翌年だっけか
2回ぶっ倒れて病院で点滴打って翌日からまた仕事だったそうだな
以前ラジオで言ってたけど
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:02:22.60ID:NFYPCw/U0
純粋な人間ほど生きづらい社会とは思う
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:02:47.77ID:qW8/vbJDO
若林、お前と一緒に働いてるテレビスタッフには何日も家に帰ってないやつもいるんだぞ
よく言えるな
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:03:43.63ID:GbqsQcHY0
違うんだよ
日本だと定まった時間内に余裕を持って終わる人間には
更に仕事が詰め込まれるんだよ
偉いと思ってやってる訳じゃない。
ふざけんな馬鹿野郎!て辞表たたき付けてその後どうにでもある人間は
ほんの一握り。
そもそも、おまえも精神病む一歩手前まで追いやられた訳だろ
何をいまさら35にもなって厨二発症してんのよ?っていう。
というかそれ以前に仕事全然なくて春日の部屋でライブやってた惨めな
時代を少しは思い出せや。
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:05:39.35ID:d7dcEsSA0
休みなく働くのは自慢にもならないし
むしろ真逆の評価される理不尽

部下の仕事量や内容把握してない
上司に悩まされたり
期日も自己都合で区切って更にパンクさせたりの追い撃ち

長時間労働や休めないのが何年も続いて
退職覚悟で部署異動させてもらったよ

その後、後任に迷惑かけたが
個人能力のせいではないと証明されて
問題になってるらしい
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:06:03.55ID:NFYPCw/U0
休みなく働くことを尊ぶ人間は稀であって
休みなく働かないと立場が危うくなってしまう人間がこの日本という構造では大半なのだよ若林くん
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:10:16.45ID:NpFUN3jP0
代わりはいくらでも見つかるのに
俺スゲエアピールなんだろうなあ
1番ウケたのは1日かかる仕事3時間で終わらしたわ
ってどや顔で言ってた奴…
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:11:15.80ID:8iW/NSHa0
>>732
だからこそなんじゃない?
体力尽きるまで働くのが正義みたいになってるから、そういう休めない人が出てくるこの風潮はやめた方がいいって若林は言ってるんだと思ってた
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:12:21.84ID:asJr9pzF0
まあブラックなところで働いてる奴ほど
休みなしアピールするよな
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:15:39.97ID:NFYPCw/U0
昼休みって実質休める時間なんて10〜15分くらいだもんな
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:18:40.68ID:imc1pl7eO
働きすぎは引きこもりと一緒で脳の病気だと思う
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:24:57.21ID:L33R3uY30
>>729
そんなことは言っていないので言いたいことは分かっていないね君w
座って手叩いて高給取りの芸人を妬んでるわけではちっともないのよ(笑)
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:29:59.19ID:UArVolLN0
日本人が元来真面目かと言うとそうでもないらしい
江戸時代なんかだとお金が手元にある間は働かないのが当たり前だったから、賭場を流行らせて宵越しの金は持たないのが粋って風潮を作ったんだと
働き手をあてにできないのは困るからね

自分の子供の頃はおっさんの歩きタバコなんて日常だった。今、都内で歩きタバコしてたらちょっと危ない奴かも思ってしまう

残業当たり前の風潮も自然発生的なものなのか甚だ疑問
どこかで意識的に主導して造られた風潮かもね
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:30:58.96ID:yU3bg9ZM0
>>742
どっか麻痺してるよね
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:35:24.05ID:M1iks5mW0
>>745
幕末の日本を見たイギリス人が床屋で寄ってたかって長話をみて
日本人はのんびりしているなと思ったそうだ
こういう常識は時代と伴に変化するからね。あるとすれば時代時代の常識を押しつけたり
したがったりする人間のほうが問題かもね
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:35:31.73ID:WRqMWuMH0
そんな風潮ないけど
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:39:02.16ID:lEI7aTcD0
働けば働くだけギャラが入ってくるタレントと休みたくても働かざるえないブラック所属とでは全く意味が違うんだが
若林が言ってるのは忙しい自慢がステータスになる業界の話だろ
世間一般とずれ過ぎてる
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:58:27.02ID:RBR+pyJc0
若様の言う通りだな
春日も含めオードリー最高やわ
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 02:44:55.70ID:GpY+Db9L0
>>384
マジで?
若林がウダウダと誰だか分からん無名の後輩の悪口言って自分でゲタゲタ笑ってるだけで
聞いてるのが苦痛なレベルでつまらなすぎるんだけど
5回ぐらいしか聞いた事ないけどね
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 02:50:16.39ID:dG4DWJ8w0
>>89
成果主義も所詮「成果の量」で測ってるだけであって時間の概念はないからそこからこの話をまとめることはできんぞ

5の時間で10の成果を出したって10の時間で20の成果出した奴より評価は低い
10の時間で5しか出せない奴はやり方を向上させるか20の時間かけりゃいいとなるだけの話

余談だが5の時間で10出して働くのをやめる奴の中には残りの5の時間でマイナス行動するのもいるから、結果的に10の時間で10出す奴より貧しくなるパターンもある
これは主に金の話だが
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 02:57:51.41ID:EdyIINDw0
>>20
だよな日本人て勤労を美徳と勘違いしてる馬鹿多い
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:22:12.02ID:eD78vfwAO
休みなく働く奴は偉いよ
働く人間居なくなったら社会は回らないんだから
俺は働くの大嫌いだし無職のおじさんだけど
確かにこれからも絶対に働く気ないけど
だからって一生懸命働いてる人を見下そうとするのは良くないと思うんだよね
そら働かない人間がずっと見下されてきたからやり返してるだけなのは分かるけど
そう言うマウントの取り合いじゃなくて
働きたい人は思いっきり働く
働きたくない人は思いっきり働かない
そう言う住み分け出来る世の中にして欲しいよ
東日本は無職の国とか
働き者はみんな九州に集めるとか
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:27:38.52ID:6GBL2lY40
>>74
拗らせが原動力でもあるけど、
まだ表に出してるだけ危険ではないのかもね

物事を知らないってことを拗らせて
「家庭教師」をつけて何年か経ったことをラジオで告白していたけど、
(政治経済一般常識などを教わり、その人とキューバ等に訪れた)
ある宗教の専売だそうで
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:34:10.27ID:4cpecTwE0
偉くない。好きで働いてるんだから何も偉くない。
海外では他人は自分の仕事を奪う敵でしかない。日本も最近そうなってきてる。休まず働く奴を褒める神経が分からない。ニートだろ?頭おかしいよ
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:37:34.26ID:UVWqETLv0
春日欲しい
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:40:49.33ID:3GrMIzz50
休むと他の人に座を奪われるんじゃないかと思うと休めないんだろうw
そういう老人は多いw
若い同僚をいびり出す技術に長けているw
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 03:45:30.11ID:VwDFc2PZ0
そりゃ休みながら最高のパフォーマンス上げれる人は偉いし
評価されるだろうけど
そうじゃない凡人は会社への忠誠心を示すために休まないパフォーマンスを
するしかないわけでな
一番会社に要らないのは仕事出来ない上に休む奴だから
とりあえず出勤したら少しだろうが戦力になるわけで
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 04:04:41.37ID:0PQI74ji0
今の若者は給与より休暇を選ぶみたいなニュースみて大学生の子に実際どうなの?と聞いてみた。やっぱり給与より休暇が多い方がいいと答えたよ。自分の好きなことする時間がほしいらしい。
ちなみに休みあってもお金なきゃ何もできないんじゃない?と言うとお金あっても休みなきゃ意味がないと答えた
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 04:41:21.49ID:7SGrW6pZ0
>>370
評価を変えれば良い。
そもそも、日本は期待値で作業を見積もるからアンマッチになる
最低限できる実績給(最低賃金)にして、クリア以降は実績、積み上げれば良い。
月末に清算すれば、仕事できる奴とできない奴には、明確に給料の差がでる
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 04:56:48.65ID:dOZtiTUO0
日本は才能に対する嫉妬心が強いんだろうなって思う
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:14:56.46ID:86XRbZPg0
これは正論
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:16:36.01ID:BVH1BLb/0
>>19
後ろから聴こえるディレクターか誰かの笑い声もうざい
数年前まではあんな笑い声響いてなかったのに
ちょっとトーン落せよ、お前の笑い声聴きたいわけじゃねえんだよとイライラする
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:17:12.26ID:fJtLNwXO0
>>1
最大公約数の使い方がおかしいと思うのは俺だけか?
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:25:14.45ID:J+Jfv7A90
同じ仕事量でも時間内にこなせる人間とこなせない人間が居るんんだよね
で会社が残業、休出を美徳としてる会社が有る
そういう会社に務めてたから、休み無いと抜かす能無しはうんざりだった
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:34:05.45ID:Q3fXxXKP0
>>670
あーこれだな
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 05:55:30.71ID:wI9qmQux0
>>776
若林ってアルピー嫌いっぽいんだよな
あんなに人気あったアルピーのオールナイトニッポン0が終わったのって
めちゃくちゃ不思議がられてたんだがもしかして…
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:03:50.11ID:TGyVQBAmO
まあ自画自賛しないとアイデンティティーが保てないってのは絶対にあるよな
何だかんだ言って、無償だったり自分が得しない(損する)ために働く人間はいないのだから、その前提で考えたら「偉い」ってのが違うのは確かだよな
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:11:46.06ID:v7IczcXp0
支那人とかチョンとか滅茶苦茶働くけどな
ヨーロッパみたいに土地的に恵まれてないから働くしかない
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:14:45.55ID:uXceNw0b0
最大公約数(笑)
最大限だろ(笑)
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:17:14.24ID:0xn4cOKK0
パフォーマンスどうこうじゃなくてそこで人が抜けると回らないようなとこだと休めないわ
人の配置に余裕がないのが悪いんだけど
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 07:03:33.34ID:13bQ/e1M0
>>599
ネット発信だと思うけど

「会社は、あなたが身体を壊しても責任とってはくれないから、会社のために貢献なんてしなくていい。
あなたは、お金を稼ぐために働くのだから。」

って、言葉があるけど>>599>>602を見てたら、この言葉は真実なんだと思った。
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 07:16:23.53ID:94ktya+40
この人のエッセイはわりと面白かった記憶がある
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 07:20:58.60ID:o22vXnmcO
>>782
仕事がとろい奴って腹立つよね
こっちがとっくに終わってる事をいつまでも大変そうにやってる
他の奴もあいつがあんなに頑張ってるんだから手が空いてるなら手伝ってやれとか
言ってくるけどこっちは手が空いてるんじゃないんだよ
手伝って欲しければ自分で頼みにこいとも思う
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 07:21:22.61ID:JZbdFvd60
若林は山里の悪口を言われるとムキになるホモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況