X



【サッカー】<J2第17節>止まらない柏レイソル! 浦和撃破で怒涛の8連勝達成…J最小・中川がヘディングで決勝弾©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/04(日) 20:57:24.92ID:CAP_USER9
■柏レイソル1-0浦和レッズ[柏]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/060409/preview/#live

[柏]中川寛斗(45分+1)


2017明治安田生命J1リーグ第14節が4日に行われ、柏レイソルと浦和レッズが対戦した。

 7連勝で暫定首位に立った柏は、前節の大宮アルディージャ戦からスタメンを1名変更。FIFA U−20ワールドカップ韓国2017にU−20日本代表として参加した中山雄太がスタメンに名を連ねた。対する浦和は森脇良太が3試合ぶりにスタメンに復帰。前線は興梠慎三、李忠成、高木俊幸という組み合わせになった。

 17分、左サイドでボールを持ったクリスティアーノがトリッキーなドリブルで森脇を翻弄する。グラウンダーのクロスに中川寛斗が飛び込んだが、GK西川周作のブロックに阻まれた。対する浦和は36分、李の落としを森脇が左足ボレーで狙う。しかし、今度はGK中村航輔が横っ飛びでセーブを見せた。

 すると前半アディショナルタイム、右サイドを駆け上がった小池龍太がクロスを送ると、武富孝介が折り返し中川が頭で押し込む。Jリーグ最小155センチの中川のヘディング弾で、前半は柏の1点リードで終える。

 後半開始早々の48分、中谷進之介がエリア内でハンドを犯し、浦和にPKが与えられる。しかし、興梠のキックは枠を外れ、同点のチャンスを逃してしまう。73分にも興梠に決定機が訪れたが、シュートはまたしてもGK中村に防がれた。

 試合を終わらせにかかる柏は82分、手塚康平に代えて古巣対決となる細貝萌を投入する。最後まで浦和に得点を許さず、試合は1−0で終了。

 柏はリーグ戦8連勝を達成し、首位の座をキープ。一方の浦和はリーグ戦2試合勝利なしとなった。

 次節、柏はアウェイでヴァンフォーレ甲府と、浦和はホームでジュビロ磐田と対戦する。

サッカーキング6/4(日) 20:54配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00596400-soccerk-socc

◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j2/

◆DAZN
https://www.dazn.com

◆DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

【サッカー】<J2第17節>愛媛が敵地町田で電光石火の逆転劇!「必ず上に行きたい」松本と東京Vはドロー
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496571148/

【サッカー】〈J1第14節〉横浜が川崎との神奈川ダービーを制す! 入場者数42,483人! 大宮・伊藤新体制、鳥栖とドロー!最下位脱出
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496570412/

【サッカー】〈J1第14節〉C大阪、新潟撃破!4連勝で暫定首位 磐田、G大阪に3発圧勝!仙台、甲府に3発圧勝!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496563338/

【サッカー】〈J1第14節〉鹿島アントラーズ再起動!大岩新体制初陣で広島に快勝!レアンドロが2発
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496559630/

【サッカー】〈J1第14節〉FC東京、大久保2発!清水破り4試合ぶりに勝ち点3を獲得 神戸、ニウトンの逆転弾で札幌に勝利
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496556395/
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:51:21.53ID:bqonUJLU0
日立台は他のスタと違って完全にレイソルの持ち物なんで
色々制限があるのよねーまぁ日立がなんとかするしかないんじゃないか?
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:52:58.69ID:PtWBlfAr0
このままだとACLで使えないんだよな日立台
葉っぱになってしまう
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:54:09.58ID:tOkHfXHY0
>>520
日立にはその気はないからな。
ただでさえ毎年株主総会でやり玉に挙げられてるのがレイソルだしなあ。
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:55:05.45ID:tOkHfXHY0
>>522
あそこは駅から近いし観戦しやすいし、雨さえ降らなければいいスタジアムだと思う。
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:59:06.45ID:7oZVRe1f0
>>432
柏は立地的に埼玉茨城東京からも無理なく通えるんだよ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 23:59:12.11ID:HRyLHdjCO
中村がマジで凄かった
海外でも活躍出来そう
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:05:23.48ID:IBKnlDvD0
>>334
ジェフユースの凋落はユース出身でアンダー代表だった佐藤寿人を放出して、話題性のみで高校選手権得点王の林丈統を採ったところから始まった。
それまで山口智、寿人、阿部勇樹、その他多数のアンダー代表を送り出していたが、寿人の放出からユース組がどんどん逃げ出していった。
それとともに下部組織に冷たいジェフユースを選ぶ有望なU-15世代も激減し、ジェフユースはプリンスリーグ関東参入戦を争うレベルにまで落ち込んでる(今年は関東)。

なお、林はトリニータ在籍時、ジェフと昇格プレーオフ決勝で対戦して決勝点を取り、エジリズムを継続させた。
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:08:56.85ID:5ZNC2qj90
>>515
寺田?手塚のこと?
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:09:55.33ID:fseGID6I0
やべっちで槙野だけ執拗に追いかけられたかのような印象操作
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:10:40.88ID:FT0oAMBq0
>>421
手塚くん今日はそこまででもなかったな
2〜3年以内に代表いってほしいけど
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:17:45.73ID:0ObmGIAJO
>>219
レイソル下部出身だらけで固められてる中、DF小池はJ2山口からの移籍なんだよな
J2から移籍してきてJ1で試合に出られる(結果を出す)というのは本人も連れてきた人もすごいと思う
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:26:17.77ID:16lKdiqT0
>>1
J2.17節てなんだよ
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:28:58.72ID:FvHu3QNQ0
育成組織なんて飾りですよ
どれだけ育成ノウハウがあっても、毎年毎年優秀な選手が育ってくるなら苦労はない
そんな事は現実にはありえないから

おいしく育った上澄みを、おいしく育った時期に
金出して買って来るのが一番効率がいい
買えるところはな
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:29:38.92ID:0ObmGIAJO
>>540
あれは大宮がJ2に落ちた時、群馬と対戦した時にゴール決められて監督の目に止まったんだよな
小池の場合は対戦もしていないから、日頃からJ2もくまなく見てたんだろうな
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:31:13.90ID:RT3GTdnK0
>>542
それが偉い人にはわからんのですよ
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:36:45.09ID:GeNf5Hsc0
浦和の駒井も直接対戦無しでJ2京都から獲った選手だな
まぁミシャは次戦の相手のスカウティングはスタッフに丸投げで自宅でJ2観まくってるらしいけど
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:38:45.17ID:RT3GTdnK0
駒井はあれだけ活躍したのだから、J1のフロントで知らない奴はいないだろ。
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:44:24.97ID:yv+s/MuP0
超プラチナチケットなのにAR席が若干空いてたな
もったいねえ
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:50:33.16ID:Gy/D7QdCO
>>542
そんな事できるのは限られたクラブだけ
地元の選手いた方がサポーターにアピールなるし
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:50:42.03ID:70bT/E4W0
京都駒井の主戦場は左SHだったよね
縦への仕掛けにカットインシュートと別格の動きだったから個人昇格は納得
キレッキレの割には彼経由の流れで得点があまりないってのは今も昔も同じ印象かな
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:55:16.07ID:yv+s/MuP0
>>7
> NHKBSの実況がカスだったな
> ここまで酷い実況は久々にみたよw

いや、あったじゃないか
ほんの今朝に地上波で
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 (ワッチョイ 09ea-klSS)
垢版 |
2017/06/05(月) 01:00:22.28ID:J4dJgt7j0
>>558
オタクは野田の属国だろ
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:01:42.05ID:K+x2TjjY0
中川の嫁美人だったねw
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:02:38.97ID:ePq11N2h0
駒井は京都から浦和行ってよかったな
逆に元浦和で昨季京都に来たエスクデロは・・・
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:02:58.41ID:GvOtXON30
>>542
一般的に人気があって金があるクラブならそれでいい。

柏がなんで下部組織から組み立ててるかというと、結局クラブのイメージが地味で新卒獲得でも移籍市場でも後手を踏むから。自前で育てれば人気や金に関係なく必要な人材を揃えられるという利点がある。
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:03:33.63ID:/waUYGWJ0
>>469
浦和はACLで勝ち進んでるから同情してるサッカーファンが多いんだろう
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:05:40.35ID:RT3GTdnK0
>>564
単に柏に興味あるサッカーファンの絶対数が少ないだけかと。
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:06:20.87ID:70bT/E4W0
将棋屋中村
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:11:00.85ID:/R+37UXR0
>>469
韓国暴行事件のスレが複数盛り上がってるから
張本が浦和が悪いと言ったり
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:14:16.74ID:/R+37UXR0
>>554
浦和のデータ分析コーチの長嶺ってのがオナイウの空中戦勝率だけを見て推薦して取った…けど…
と言うか浦和のデータ分析コーチのデータの切り取り方が恣意的でズレてる
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:16:34.74ID:/R+37UXR0
>>507
年俸を吊り上げて取ってるから低コストとは違う
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:17:25.19ID:0Cfe162N0
>>557
浦和では、昨年前半は、全く使い物にならなかったかな
この時期といえばACL16強の韓国戦でPK戦のラストキッカーで外して落ち込んでた
ただその後もボール持たせて勝負しまくったのでJ1に適応していった
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:18:13.50ID:7bfMyZj50
森脇みたいな明らかなゴミを何故使うのか理解出来ないな
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:20:05.16ID:/waUYGWJ0
ペトロヴィッチって大学サッカーも見てるのかな?
明治からボランチとるんでしょ
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:21:05.61ID:LJ8doN2q0
>>503
なるほど
素晴らしいな

なんか柏の選手は皆体格がいいもの
当たり負けしない感じ
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:27:42.05ID:zMME3RYMO
ゴールシーンで西川と森脇が
ゴールラインにならんでオフサイアピールしてたのが笑えたw
そこの位置にいてどうやったらオフサイになるのかとww
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 (ワッチョイ 09ea-klSS)
垢版 |
2017/06/05(月) 02:29:30.13ID:J4dJgt7j0
>>577
条件反射
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:37:29.51ID:sbzG2FTZ0
試合後柏のキーパーは真面目な顔してんのに西川くんめっちゃ笑ってたのが印象的
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:45:04.77ID:mgbWMGtw0
155って岡村より小さいのか
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:48:49.34ID:+vY0CN7Z0
クリスティアーノが右サイドに流れて来るんでIJの無駄遣いになっとるね
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 04:00:45.32ID:7LNLrFJQ0
福岡県民からは裏切ったから嫌われてる
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 04:09:19.63ID:zMME3RYMO
ただこんだけ走るサッカーは夏場の連戦で落ちるだろうな
若いだけに一度調子を落とすと
もう一度上げるのに苦労しそう
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 05:35:24.34ID:OqEaFcAF0
>>588
裏切った?何言ってんのよ、貸してもらえてJ1に上げてくれた大恩人やんかww
感謝こそすれ、恨み言は言う資格もない
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:17:39.94ID:6rsbI/ru0
中村神輔>>>>>西川田吾作
ハリルが入れ替えたのは必然。
もう西川は代表で第三GKになれるかどうか。
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:33:58.44ID:3/ZxexmF0
>>590
夏場に中川が90分動き回るのは無理だな
そこでオリヴェイラですよ
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:48:23.78ID:Qo9baV+O0
今シーズンの西川は
これ中村か東口なら防いだんじゃないかなーという
微妙なコースのシュートに触れない形での失点が多いが
この試合に関しては一回キャッチミスをやらかしかけたくらいで
まあ頑張ってたやろ
代表の事は中村に任せて浦和で余生を送ってくれ
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:57:30.93ID:aQP3Bp9M0
監督を解任した鹿島より浦和のほうが順位下でワロタ
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:13:03.58ID:pjLsEGar0
>>483
昨日はむしろ駄目な部類だぞ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:16:07.44ID:V2zfe1PD0
Jリーグおもしれえな
毎節どこが勝つか予想つかん
主役クラブがいないとニワカにはとっつきにくいだろうが
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:21:00.80ID:l2iVyFF80
>>597
ACLがきついんすよ
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:24:43.38ID:Y9QD39190
世界最小のプロ選手ではないの?
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:32:26.67ID:st0p0kB50
>>596
得点シーンはGKノーチャンスの形だしな
ゴール前1mでニアに詰めてこられシュートされそうになったんでコースを切ったら
ファーにループでクロスを上げられ森脇が詰め切れず中川がヘディング
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:39:31.96ID:o6+fgFiK0
>>542
高い金払って補強した選手がフィットしない、ついでに既存の主力の高齢化で劣化すると
一気に弱体化するな

昔はユースが優秀だったけれど、優勝してからの広島もこれに似ている
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:41:08.66ID:S30NzfUSO
太陽工務店が解散して、柏バカ一代やらなくなったからつまんね
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:50:18.39ID:U8n5GVST0
>>164
中川前線のプレッシャーも凄くかけてて、走りまくって頑張ってたな

柏は、ユースからの生え抜き多いのもいいよな
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:00:17.55ID:q+TNhFhT0
>>613
にしの…
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:24:15.78ID:0RmMiWNv0
>>609
育った生え抜きも出て行ってしまう
J2落ちてからの京都はずっとそれ
宮吉久保駒井中村奥川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況