X



【テレビ】松本人志 ワイドナショー降板辞さず 宮崎監督発言問題で「今後もあったら降ります」 ★3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/04(日) 17:12:38.99ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00000041-dal-ent
デイリースポーツ

 ダウンタウンの松本人志が4日、レギュラー出演中のフジテレビ系「ワイドナショー」の降板も辞さない構えを明かした。先週放送分でのミスに関して「今度こういうことがあったらワイドナショーを降りようと思っている」と言い切った。

 番組では冒頭、5月28日に放送した「宮崎駿『引退撤回』新作長編アニメ始動!」で宮崎氏の発言として紹介したフィリップの内容が本人の発言でなかったことに対して、MCの東野幸治、同局の秋元優里アナウンサーらが謝罪した。

 謝罪を受けて松本は「スタッフの責任に丸投げするのはいや。正直言うと、知らんがなですよ。我々は与えられた情報をしゃべるしかない。本番中も、あのフリップを事前に見た訳ではないし、それを信じてしゃべるしかない。これをやめるなら、何時間も前にスタジオに入って、文言も確認して裏取りもしなくてはならない」とコメント。

 その上で「だからと言って知らんわというのは嫌いなんで、今度こういうことがあったらワイドナショーを降りようと思っている。責任を取るということではなく、それぐらい失敗のないように、緊張感を持ってということ。ニュースを扱うということはそういうこと。今後こういうことがあったらもう降ります。それでみんなの緊張感が高まれば」とスタッフ、関係者一同の気を引き締めていた。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/06/04(日) 10:25:11.56 ID:CAP_USER9)
【テレビ】松本人志 ワイドナショー降板辞さず 宮崎監督発言問題で「今後もあったら降ります」 ★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496548307/

by びんたん次スレ一発作成
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:13:13.06ID:IzqN8+es0
何スタッフのせいにして綺麗ごとで言い訳してんだよ糞松本
お前完全に小馬鹿にしてたくせに
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:14:19.97ID:yBYCoE2U0
中田についてなんかいってた?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:15:50.97ID:SNN28f600
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:16:16.08ID:MvLlQHvc0
フィリップって誰
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:16:53.04ID:kI/Y67AE0
でもさ、正確性には欠けるが
宮崎何回引退するんだよ
と8割の国民が思ってるだろ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:17:03.59ID:q8TBb94f0
それでは何かな
松本君はあの情報が本物だったらあの時のように
スタジオでコケにするようなことをしてもよいと言ってるのかな
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:18:23.34ID:FG03kgzP0
ウソヨネ〜ン
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:18:27.99ID:z8Rghwze0
何時間も前にスタジオに入って、文言も確認して裏取りもしてから喋れよ
ニュースを扱うということはそういうことだろ
無責任すぎるだろ金髪ゴリラ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:20:43.12ID:Z6PQP0F10
収録の何時間も前に局に入って打ち合わせや原稿チェックする

できません じゃなくてやるんだよ こういう番組やってる以上最低限やらなきゃだめ

てめえこの番組一本でいくらもらってんだ? 何百万だろうが
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:22:50.92ID:p830vaME0
>>2
だよな

スタッフのせいにしてるよな

>裏どりしないといけない

それは知らないが、松本の番組としてやってるんだから
最終責任者はそこの番組の局の責任者と
世間からしたら松本って話しだろ?

なんか、1ではうまい具合に逃げてるって話しだよな

あたかもスタッフのせいにしつつも
自分がやらせるような口調にし

>緊張感をもたせる
とか言いんがら
>辞めると「思う」
とかな??

緊張感を持たせるのなら、「次やったらのなら、絶対に辞めます」
って言えばいいだけなんだよな

そうは言ってないやろ?
ってことは、降板はしないんだよね
そこで打ち消されるから、緊張感は高まっていません
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:23:07.93ID:U5f7OFrw0
結局は逃げ姿勢なのね
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:23:45.92ID:K3sHgqDQ0
>>1
気持ちいいくらいのスタッフへの責任なすりつけ+自己弁護だなw
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:24:38.38ID:NtMeQxZF0
今度やったら降りるぞはスタッフに対する発言
視聴者に対する発言でも宮崎に対する発言でもなんでもない
どこまでも内向きにしか考えられないその姿勢
お前は誰を相手に発言すべきなんだよ?

ちったあ考えろ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:26:02.28ID:NfkMqvlh0
崖の上の松本
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:26:03.93ID:p830vaME0
>>12
そういうことではないけどね

>裏どりしてから
それは、やらせてもいいだろうけど

その下のスタッフがやるってことは
その上の奴が、その下のスタッフの責任を持つってのが当たり前の話やで?

社会ならな??

逃げる奴が多いってだけ
お前等が騙されてるのさ

本来なら、その下に確認させて作らせてるのはどこの誰なの??ってなるやろ
最終責任者や
松本が責任を負うのは当たり前のことなのよ

責任が持てないのなら、現時点で降板しろよ
番組をな??

責任が持てないのに、看板番組やってるんですか??ってなるからね

それは通らない話にお前等がしとかないといけないのよ

だったら、お前の看板で番組するな??って話しやで
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:26:10.05ID:tePVqNVe0
張本の話はもちろん暴行を働いた韓国は論外だということが話の前提
そのうえで日本人に苦言を呈しただけ
相手を非難するに留まらず自らの振る舞いに問題がなかったか自省するは
日本人の美徳
そういうことだよな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:26:49.55ID:GJzW/5Z20
まっつんはやめへんでえーーーーーー
だろ?
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:27:20.28ID:1/6CxK2u0
>>12
実質的にそういうのはムリだからとか言ってたよ

なんかこの発言、よく意味分からんかったわ
スタッフのせいにはしたくない→でも自分らは出されたものを読むだけ
→またこういうミスがあったら辞める
これって結局「スタッフちゃんとやれやボケ」って言ってんのと違うの?
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:28:07.67ID:oaONE6EI0
ちょっと見て、この身内に甘い民進党を・・・

・ 孫娘ほどの若い女性に「バージンは病気だよ!」と淫行した鳥越を「素晴らしい候補者」と民進党が絶賛。
http://i.imgur.com/AXGHRE2.jpg

・ 蓮舫大臣は、公設秘書が少女ワイセツを認めたけど「刑事事件化されてない」ので公表せず。
http://i.imgur.com/S0YdFof.jpg

・ 蓮舫大臣に不倫スキャンダル発覚も、内閣改造でこっそり蓮舫を退任させて処理。
http://i.imgur.com/XwOnAkr.jpg

・ TBS女性キャスターと不倫してたのに謝罪会見や議員辞職もせず「反省コメント」だけで済ませた細野モナ夫議員
http://i.imgur.com/6i7fKLf.jpg

・ 民進党初鹿議員が若い女性とディナー中からズボンを降ろして強引にラブホへ → 謝罪会見や議員辞職せず
http://i.imgur.com/cFxBdOO.jpg
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:28:25.31ID:uGILzwov0
松本の過去の発言を同じようにフリップにして欲しい
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:29:07.51ID:Ft9HX7tK0
最初に「スタッフのせいにしたくないんですよ」と言っておきながら
そこから先は全てスタッフのせいにする言い訳ばかり並べた松本
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:29:39.93ID:7J85Q08N0
これフラグなんじゃ・・
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:29:52.28ID:/xMSVVZ30
「俺に責任はない。局スタッフはしっかりしろ」と開き直るのは別に構わないしその通りだとも思うけど
下手に、「自分が責任を負う」的なカッコつけしようとするのが見苦しい
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:30:28.89ID:G98JxaWN0
>>23
スタッフへの発言なら裏でやったら
番組内で一言の謝罪もなしにこれやってもただの自分は悪くないアピールでしかない
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:00.09ID:Ft9HX7tK0
スタッフのネタを鵜呑みにしたにしろ結果的に中傷した事実は変わらないのに
謝罪の言葉が一つも出てこなかった松本
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:07.24ID:p830vaME0
>>32
いや違うね
責任逃れしてるのさ

スタッフのせいにしたくないって言いながら
スタッフの責任であることをアピールしてるだろ?
そして、次にあったら責任をとるではなく
辞めるって話しにしてるやろ?

だから、そういう奴だってことなのよ
責任逃れタイプな??

上司やその現場の責任者やそっちにおいては最悪のタイプってなるのよ

むしろ、そういう松本だからこそ
下がしっかりやらないのよ

だって、上の奴が「責任を持ちません」って言ってるんだからね
そりゃ上に責任感がないのに

下が責任感を持つわけがないやろ??

普通はそうなるで??

「自分が責任をもってやります」って言う奴だからこそ
そいつに責任感があり
さらには、最終責任者の局の奴もそうなるから

その番組に責任が持たれるんやで??

結局は、誰が責任を持ったのさ?ないやろ??
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:09.42ID:TmJSl6g50
そうなったら良いなとかでは決してないが、万が一、そう万が一だが
降板したら次はえなりかずきが登板してほしい。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:33:03.32ID:FML9jAfj0
きっちり打ち合わせしてアホの振りしてる恵えらいな
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:33:34.54ID:p830vaME0
誰も責任を持たないってなると

そりゃ、責任を持たない番組が作られるのが当然
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:33:40.97ID:XGBkc8ECO
>>35絶頂期に編制にキレてごっつ辞めてるし、
二言はねぇだろ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:33:51.65ID:SJDaawyt0
>>1
どんだけ宮崎駿を中傷すんねん!限度があるだろ



俺はずっと言うてたん、宮崎駿なんかおもろない、あんなのロリコンやとか言うて、しょうもないしょうもない言うてたやんか。
でもそれはどっかで、(宮崎は世間的に)認められてるしちゃんとした物を作ってるから、俺一人ぐらいが言うたってエエやろって、
ちょっとパンチ放ってもエエやろと思ってたんやけど、俺あれ見て簡単にパンチ入ってもうたっていうか、思ってた以上に何にもなかったんで、
逆に「ごめんな…?」って。何か弱い者いじめしてたみたいな。

…俺おかしいんかな?
じゃあ俺頭おかしいんやわ、きっと。
"1ミリ"たりともエエと思えへんかったよ俺、ホンマに!
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:33:55.01ID:G98JxaWN0
>>42
それな
本気でその気があるなら今回やめろよって話だし
結局スタッフに調べさせた情報をネタに
自分は無責任な立場から適当なこと言ってギャラ貰う仕事が旨すぎて手放したくないだけとしか思えん
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:34:08.22ID:7DpPAKCX0
「スタッフのせいだから 発言の責任は取らないで降板する」www
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:34:30.01ID:Z6PQP0F10
恵や加藤は何時間も前に入るんだろ?

ワイドナショーと一緒にはできないけどさ

事件なんかについてコメントするのにさっき読みましたはまずいだろ
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:34:38.29ID:pLpgFkqB0
予想通り責任なんて一切無いのに叩かれてんのな
面子見れば分かるだろうけど、たまーに真面目な情報を扱うだけのバラエティ番組だぞこれ

水曜日のダウンタウンの検証VTRに裏取れって言ってるのと変わらん
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:35:30.82ID:yCnnttFG0
来週からは中田敦彦のワイドナショーが始まります
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:15.05ID:4SJAbw8W0
松本は何様なんだよ。消えてくれて結構だが
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:35.79ID:WtequICX0
>>59
なら松本はバラエティだから知らんわっていえばよかったじゃん
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:48.12ID:NtMeQxZF0
ニュースは事実を伝えなければなりません
しかし私は私が自身が発言することも含めて事実を前提としているかの保証はできかねますし
私自身事実か否かの検証は一切行いません
その点はスタッフに聞いてください
しかし今度スタッフが間違ったら私は番組を降ります

これ↑が責任ある態度かね?
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:38:12.01ID:gtKOn5av0
どうぞどうぞ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:38:31.87ID:xHme0lF50
過ちを犯したらとことん追い詰める今の日本に疑問を呈するようなスタンスの番組が
こーいう極端なこと言うのどうなの?
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:38:43.09ID:G98JxaWN0
>>60
出演者だろうと番組制作サイドであることには間違いない

簡単に言えばこの誤報含めた番組報道で利益を得てる側
利益を得てるんだから当然責任感も発生する
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:01.21ID:WMjsM0mQ0
>>19
ニート?
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:12.83ID:YQZe4ec50
で、松本は謝罪せんかったんか?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:15.61ID:YLBt7T5Y0
事前の企画会議とかにも参加してなくて、
スタジオ来て適当に本番でコメントして、帰るだけなんだろうな
それでギャラもらう
ちょろい
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:41.06ID:13JuwSrd0
スタッフにプレッシャー掛けるなよ‥

今までのイザコザ全部この人に問題があるような気がしてきた
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:14.09ID:eo0yZ9sb0
夏までもたなそう
はよ消えろ
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:22.11ID:tr3NmOEj0
少なくとも小籔は小バカにしてたし皆それに乗っかってた雰囲気はあったよな
そこまで否定というか逃げに入られると萎えるわ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:27.79ID:p830vaME0
上が責任を持ってないってのに

下が責任を持つわけがないからな

常識でわかることだけどね

だから、お前等においては
上が逃げてるから

上に責任を持たせたらいいんやで??

そうすることによって、番組に責任が持たれるわな?
番組である以上は
社会的な影響力がでかいからね

しっかりさせないとダメなんやで
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:45.14ID:Z6PQP0F10
この番組で扱ってるネタの元が結構怪しいってのが発覚したわけだけどな

下っ端がネットいじってネタ探しして原稿とフリップ作ってるってのは危機管理上どうなのよ?
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:40:57.38ID:G98JxaWN0
>>73
だから辞めるアピールだけで終わらせて辞めたくないんだろうな
いざとなったらスタッフに責任押し付ける無責任な立場からコメントしてギャラ貰えんだから
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:41:08.28ID:cnSAUjaF0
社会的地位も圧倒的に宮崎の方が上だからね
松本はマジ道端に落ちてる犬のウンコレベル
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:42:08.18ID:KOtGh/4N0
指原ヤリマン発言は良かった
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:42:24.27ID:6Fsrfr+20
その口でしっかり安倍のネガ印象操作してたな
弁護士だけまともなこと言ってたけど
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:43:24.29ID:E19jc5MI0
まあ視聴率あがりそうでええやん
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:43:34.73ID:FERWbRXq0
小馬鹿にした感じで笑ってた事実は変わらんけどな
隣で擁護してたおばさんみたいに、もうちょっと考えて発言すればいいのに
面白ければそれでいい、って感覚だからこうなっちゃうんだろうな
そのうえ、俺は悪くないみたいな言い訳してるし、格好悪いよ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:43:40.48ID:A3tSGcoW0
松本信者さえ映画のことはさっぱりふれなくなったけど次の新作いつ?
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:43:47.35ID:yCnnttFG0
一応、番組のMCは東野で松本人志はゲストコメンテーターでたまたま毎週いるという体だからなw
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:43:49.73ID:+ZyAynmb0
えーこの番組好きなんでやめないでほしいな
今日は免許の更新で見れなかったけどw
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:05.10ID:cnSAUjaF0
引退詐欺って松本もやってるのにねwww

40歳で芸人辞めるんじゃなかったん?まっつん引退するする詐欺かよ
はよ辞めろや部落民
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:19.43ID:s5Cp/gB00
今、辞めろ。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:21.72ID:dThxgzuC0
東野は土曜の関西制作と日曜の関東制作、両方の報道バラエティに使われてんのな
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:55.64ID:326IJC490
とんねるずのみなさんのおかげですで出演者が大怪我した時
冠の付いてるとんねるずは謝罪したか
プロデューサーが謝っただけだ
つまりはそういうことだ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:45:13.20ID:h+P9UwNF0
>>1
「ワイドナショー」が宮崎駿監督の「引退宣言」をでっち上げ フジテレビ謝罪の一問一答


――Twitterにあった発言をもとに引退宣言をまとめたのですか?

番組制作に関わることなので言えません

――なぜ発言の真偽を確認しなかったのですか?

番組制作に関わることなので言えません

――宮崎駿監督側には謝罪するのですか?

先方もいることであり、回答は差し控えます

――番組内でも釈明や謝罪は予定していますか?

対応は検討はしていますが、詳しくは番組制作に関わることなので言えません

――なぜ番組制作だと言えないのですか。その理由は何ですか。言える、言えないの基準は何なのですか?

えっ、それは番組制作のことなんだから言えないということです

――理由を含めて言えないということでしょうか?

そうです

http://huffpost.com/jp/entry/16863524
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:45:32.02ID:54h81WBi0
おまいらねらーの力と頭で
ダウンタウン切羽詰まらせるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況