X



【サッカー】<J2第17節>福岡首位浮上!讃岐11戦未勝利 名古屋、金沢に苦杯!わずか1節で首位陥落...水戸クラブ新記録10戦無敗©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/03(土) 16:05:02.72ID:CAP_USER9
◆水戸ホーリーホック 2-0 大分トリニータ[ケーズデンキスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/060301/live/#live

[水]前田大然(80分)
[水]林陵平(88分)


◆アビスパ福岡 3-1 カマタマーレ讃岐 [
レベルファイブスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/060302/live/#live

[福]ウェリントン(4分)
[福]山瀬功治(12分)
[讃]原一樹(18分)
[福]岩下敬輔(28分)


◆名古屋グランパス 2-3 ツエーゲン金沢 [豊田スタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/060303/livetxt/#live

[名]シモビッチ(24分)
[金]佐藤洸一(45分+1)
[金]金子昌広(61分)
[名]杉本竜士(69分)
[金]佐藤洸一(87分)

◆ミス連発名古屋、下位金沢に苦杯…わずか1節で首位陥落

 名古屋グランパスがホームでツエーゲン金沢に2-3で逆転負けを喫した。名古屋の連勝は3でストップし、再浮上していた首位の座からもわずか1節で陥落した。金沢は連敗を2で止め、5戦ぶりとなる今季4勝目を挙げた。

 先制は名古屋だった。前半24分、FWシモビッチのポストプレーからDF櫛引一紀がオーバーラップ。マイナスにクロスを戻すと、シモビッチが右足で流し込み、3試合ぶりの先制点を奪った。

 しかし名古屋はミスを連発して逆転を許してしまう。まずは前半終了間際のプレー。GK楢崎正剛が大きくボールを蹴りだそうとしたが、FW佐藤洸一のブロックに当ててしまう。ボールはそのままゴールに転がっていってしまった。さらに後半16分にはDF酒井隆介のバックパスが短くなってしまう。これをMF杉浦恭平に奪われると、FW金子昌広に逆転弾を決められてしまった。

 ただ名古屋は選手層の厚さでカバーする。FW杉本竜士、そしてこの日でJリーグ通算500試合出場となったFW佐藤寿人をピッチに送り込み、流れを取り戻しに行く。すると後半24分、右サイトから酒井が入れたクロスを寿人が落とすと、杉本がエリア内でテクニカルな突破を見せる。最後は左足でゴールネットを揺らし、試合を振り出しに戻した。

 勢いは名古屋か。そう思えた試合だったが、金沢はそんな一瞬の隙を見逃さなかった。高いラインを保つ名古屋DFの裏に浮き球が出ると、佐藤洸一がボールに追いつく。切り返しで酒井を外すと、楢崎の股を抜くシュートを決めて、再び勝ち越しに成功。名古屋も終盤攻勢を仕掛けたが、GK白井裕人を中心に集中した守りで残り時間を守り抜いた。

6/3(土) 15:59配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-01640481-gekisaka-socc

青のジェット風船が合図! 水戸が“ラッキー7の攻撃”でクラブ新記録10戦無敗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-01640480-gekisaka-socc

岩下が移籍後初ゴール!前半3発の福岡がGKアクシデントも勝利…讃岐は猛攻実らず11戦未勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-01640479-gekisaka-socc

◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j2/

◆DAZN
https://www.dazn.com

◆DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:23:28.51ID:Kls7pgqS0
>>129
あそこ高卒大卒関係なく生え抜きが全く育たないんだよな。
専スタ+手腕確かな指揮官+圧倒的なサポーター数という魅力あふれるクラブだから松本を選ぶのもわかるけど。
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:30:28.12ID:jRzmdIgy0
今前田大然の名前を覚えておけば後で自慢できる
俺前から知ってたよって
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:34:07.77ID:4w776mzd0
あれ、名古屋金沢に負けたの?w
これは1年で帰れないと千葉みたいになれる才能があるね
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:36:43.81ID:lPgLkEnW0
五輪を目指すチームが始動する前に台頭し出したからそれにはちゃんと選ばれそうだね。
活動が本格化してメンバーが固まってくると、常連組よりJで活躍しても代表監督が冷淡だったりすることも多いし。
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:38:27.09ID:7bh4rxaE0
前田大尊かと思った
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:39:02.80ID:Ma7mRQqI0
前田大然は守備でも相手に強烈なプレッシャーかけてるのがポイント高いな。
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:40:40.92ID:6Q+ZLJnH0
松本貸し出してる場合じゃねえぞ
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:42:24.90ID:lPgLkEnW0
サッカーと言えば遠藤や久保が多い印象があるけど前田もなかなかのような。
男、デスゴール、諦めない、この人…。
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:44:43.98ID:zjQlM6090
>>173
中途半端なスキルを持ってる選手は見ててつまらない。
速さしかないかもしれないけど、大然が走るだけで「オオー!」と歓声が上がる。
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:55:54.11ID:1JeLmEQK0
金沢やるやん
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:03:51.80ID:af6Zut7m0
前田大然いい若手だな
これをなんでU20に呼ばないのか
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:06:29.68ID:Sdd3k9v+0
>>84
小江戸風スタジアム造れ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:08:12.72ID:Z+Np83OY0
アビスパ凄いなw
誰か加入したのか?
なんか始まるときは名古屋が圧勝するとか言ってたけどw
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:08:20.76ID:6Q+ZLJnH0
https://pic.twitter .com /oJU5qw698O
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:08:48.52ID:HHn7K2+M0
U-20の監督が水戸サポだから、前田を呼ばなかったんだろ?

前田が居なかったら、今頃ボトムズ争いだわ
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:14:03.73ID:1gSbc0zb0
名古屋は情けない・・・
昇格どころかプレーオフも無理じゃね。
金沢の佐藤って前に岐阜、富山に居た選手だったっけ?
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:15:45.01ID:2Jm3yaWV0
>>84
みかかでも呼べ
俺はクレアモールで絡まれたから二度と行かん
テメーもろあな(うろ覚え)ナメてんのか?って言われたけど
初めて埼玉行ったのにナメるも糞もないって。
そいつギャオス内藤に似てたw
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:23:03.41ID:40keU89v0
>>28
上位集団7連戦なのか
名古屋のチカラが試されるな
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:31:16.26ID:Hlj80Sr70
前田は田川と違って元々ラージグループの中に入ってたわけじゃないからな
それでJ2でブレイクしたのが4月に入ってからだから
U20W杯メンバーに滑り込むにはちょっと遅すぎる
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:31:58.26ID:lAmrUDYf0
水戸さんの年に一度の負けない祭りは健在やな
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:39:18.77ID:xCCAnch70
>>84
五年前に川口に見に言った試合でパイオニア川越が埼玉県リーグに降格
それ以来川越は関東リーグにすら上がってこない
この状況でそういう機運が生まれるかね
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:41:09.52ID:xCCAnch70
>>162
川口は全盛期からアホみたいなミスしてたけど
楢崎はな、衰えを感じるね
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:49:33.15ID:mocVw5OW0
名古屋は守備陣が速度が無いのがなぁ

守備陣は堅実でミスは無いんだが、速度が無いせいで振り切られて失点のパターンが多い
1人若くて速いDF入れるだけで良い気する。

でも名古屋はGK含めて足元の技術で上位からDF選んでる節があるから若手が入りにくい(´・ω・`)
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:55:22.17ID:IhIdnMKI0
>>183
水戸で前田と言えば漢・秀樹(63)
0219川崎@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:59:34.78ID:DGqP88+eO
水戸上がって来い
来年14年ぶりに試合がしたいよ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:02:35.32ID:kfELL1LP0
名古屋ダメ過ぎ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:03:02.90ID:DGqP88+eO
>>221
知らない
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:04:10.99ID:5GpXeu9B0
>>162
楢崎は全盛期でも年1回ペースでやらかしてるよ。
2001年度の天皇杯vs佐川急便SC戦で、何の脈絡もなくペナ外で手使って
キムチ食らった事があるの知らんの?
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:08:29.46ID:lAmrUDYf0
水戸さんは笠松ならライセンス満たすの?
ケーズもうこれ以上無理って言ってるのは本当なの?
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:12:13.64ID:jFlIQ4ge0
弱気を助け、強気を挫く

名古屋はJ2でも全く変わらず弱者の味方やね。
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:15:09.54ID:0wTE+yyQ0
昇格1枠は福岡だろうな。移籍解禁でダニルソンの代わりに1枠また使えるし
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:17:34.49ID:mocVw5OW0
水戸はえらにFWの得点力あるなぁ

昨年あたりにエース引き抜き合ったのにどうやって育成してんだ?
資金力はJ2中位程度だよな
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:19:50.36ID:EY4N5kLD0
>>232
他からのレンタルが何故かフィットする
ちなみにJ2下位の資金力です(´・ω・`)
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:20:37.50ID:z5a7+Wvq0
GKはどこも育てようとしないから
名古屋も外国人取るかな
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:27:04.90ID:UA+/TB6s0
>>102
是非。時々、訳わからん負け方するけどね〜
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:35:47.02ID:RlEGvO4f0
>>223
ライセンスがないとJ2で2位以内になっても昇格できない
スタジアムの規模だとかそういったことで決められる
今年のJ2でJ1ライセンスがないのは水戸、町田、讃岐
例えばここが1、2フィニッシュしたりすると3位〜6位の昇格プレーオフの1チームのみ昇格になる
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:44:50.12ID:W+/q1DxD0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:50:44.82ID:mocVw5OW0
昨年は町田も7位だったけどPOの権利無いせいでイマイチ気合微妙だったんだよな
6位以内に入ると思ってたがやっぱどうせJ1いけないしのモチベはデカかった
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:51:35.07ID:P9yYVFEZ0
>>236
笠松のピッチに敷かれている高麗芝(?)が
「冬枯れするから」という理由でアウトだという話を聞いたことがある。
冬枯れする芝は本来、日本(ていうか東アジア)の気候に一番合っているんだけど…
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:01:37.14ID:40keU89v0
>>243
芝は二毛作(二種類植えてる)だから年中青々してるとの事らしいけど
冬に茶色芝なんてもう現代では却下だろ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:09:09.47ID:KALEb1ee0
京都と熊本の試合が来週月曜日の夜開催なのはなんでなん?
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:17:09.39ID:jFi4hCCZ0
強豪相手には、ハリケーン前田とジャガー浅野の2トップ。相手はラインをあげられないだろうよ。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:19:08.40ID:cDU3ZiJd0
2017 明治安田生命J3 第11節暫定

順位/勝点/チーム名
01 23 ? ブラウブリッツ秋田
02 21 〇 カターレ富山
----------自動昇格の可能性-----------
03 19 ? 栃木SC
04 18 ― AC長野パルセイロ
05 17 ? アスルクラロ沼津
06 16 〇 FC琉球
07 16 ? 福島ユナイテッドFC
08 14 ? ギラヴァンツ北九州
09 13 ● SC相模原
10 12 ? 鹿児島ユナイテッドFC
11 11 ? ガイナーレ鳥取
12 11 ● グルージャ盛岡
13 11 〇 FC東京U−23
14 10 ● セレッソ大阪U−23
15 08 ? 藤枝MYFC
16 07 〇 Y.S.C.C.横浜
17 04 ● ガンバ大阪U−23
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:23:51.50ID:P9yYVFEZ0
>>244
水戸は、開幕直後のいわゆるTVランナー状態を除けば、
夏に差し掛かるころに7位くらいまで登りつめたことがあるよ。
その後大失速かまして最後は定位置に収まったけどw

>>247
そういえば、数年前の春先、
ケーズスタ改修工事(この改修でトラックの色が茶色→現在の青色に)で
笠松施行になったことがあったんだけど、当然まだ芝は黄土色。
当時の実況スレッドの買い込みには「ここだけ昭和」「日本リーグかよ」
などの文言がw
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:34:11.78ID:mocVw5OW0
名古屋って

寿人と杉本がFWの控えなの?層の厚さおかしく無いか(´・ω・`)
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:35:48.15ID:ZqaTiAC8O
>>219
多分今年のJ1残留無理だろうから来年J2でやれるよ。
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:37:37.31ID:4oqohphn0
大して強くない福岡が首位か
J2も混戦だな
しかしJ1でも深夜の録画しかしなかったのに
J2なのに生中継増えてるって凄いな
スカパーとはなんだったのかと
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:38:45.05ID:mocVw5OW0
水戸―大分

両方とも本拠地を1ランクグレードアップしたい
今年いい成績残せればそこら辺の流れ良くなるかもな
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:44:42.54ID:cDU3ZiJd0
■2017 明治安田生命J3平均入場者ランキング 第11節暫定

01:北九州  *6,768人
02:長野―  *4,661人
03:鹿児島  *4,333人?
04:相模原  *4,077人
05:栃木―  *3,948人?
06:富山―  *3,201人▼
07:沼津―  *2,976人?
------平均:2,721人▼------
08:琉球―  *2,624人
10:秋田―  *2,384人
11:F東23  *1,999人△
09:鳥取―  *1,813人
13:G大23  *1,701人
12:藤枝―  *1,462人
14:福島―  *1,450人?
16:盛岡―  *1,060人△
15:C大23  ***993人▼
17:YS横浜  ***977人

〜第10節総入場者数:221,417人(2016年比 総数:▲2.8%)
 ⇒第11節入場者数(暫定):7,177人(2016年 第11節:20,076人)


■2017 明治安田生命J3入場者数ベスト10 第11節暫定

01:第01節  北九州 vs 秋田― 14,935人
02:第06節  北九州 vs YS横浜 *6,192人
03:第07節  相模原 vs 沼津― *6,015人
04:第02節  長野― vs YS横浜 *6,009人
05:第01節  相模原 vs 長野― *5,562人
06:第06節  長野― vs F東23 *5,333人
07:第05節  鹿児島 vs 北九州 *5,157人
08:第01節  鹿児島 vs 藤枝― *5,039人
09:第10節  長野― vs 富山― *4,987人
10:第07節  鹿児島 vs C大23 *4,918人


■入場者数ワースト10 第11節暫定

01:第04節  YS横浜 vs C大23 ***559人
02:第08節  C大23 vs 富山― ***748人
03:第11節  C大23 vs 琉球― ***762人 New
04:第05節  盛岡― vs 藤枝― ***805人
05:第08節  F東23 vs 栃木― ***884人
06:第06節  C大23 vs 栃木― ***951人
07:第08節  G大23 vs YS横浜 *1,004人
08:第10節  YS横浜 vs 沼津― *1,005人
09:第03節  盛岡― vs 富山― *1,018人
10:第01節  C大23 vs 盛岡― *1,038人
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:48:15.98ID:0wTE+yyQ0
>>260
各地域の地上波の事だろ。
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:54:05.07ID:cDU3ZiJd0
※J活性化のため、スポンサー効果を高めていこう!


明治安田生命J2スポンサー企業

福岡……福岡地所(Fj.)
横浜FC…LEOC
-------------------------------------------------
名古屋…トヨタ自動車
湘南……三栄建築設計(MELDIA)
長崎……ジャパネットたかた(Japanet)
徳島……大塚製薬(POCARI SWEAT)
-------------------------------------------------
東京X…国際スポーツ振興協会(ISPS HANDA)
山形……アビームコンサルティング(ABeam Consulting)
水戸……ケーズホールディングス(K'sケーズデンキ)
大分……ダイハツ九州
愛媛……太陽石油(SOLATO)
千葉……富士電機
松本……セイコーエプソン(EPSON)
岐阜……日本特殊陶業(NGK/NTK)
岡山……GROP
町田……イーグル建創(EAGLE KENSO)
京都……京セラ
金沢……北國新聞
熊本……高橋酒造(白岳/白岳しろ)
群馬……ベイシア(Beisia)
讃岐……神内ファーム21
山口……ユーピーアール(UPR)
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:56:43.75ID:W/lDTO/CO
>>258
銀ドで不満てか?!
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 22:00:53.62ID:b1tkUJR80
>>259 J2スレにJ3の結果はって何がしたいんだ?バカw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況