【映画】過激バイオレンス描写で有終の美! ウルヴァリンなき後の『X−MEN』はどうなる?©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001りんがべる ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/01(木) 20:37:21.84ID:CAP_USER9
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=11266

[ムビコレNEWS]  本日、6月1日から公開された『LOGAN/ローガン』でヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンは幕を閉じる。
また同作に出演していたチャールズ・エグゼビア=プロフェッサーXを演じるパトリック・スチュワートも卒業する。
今後の『X-MEN』シリーズはどうなるのか。
まずはざっと歴史を振り返ってみる。

『X-MEN』シリーズは2000年にスタート。
米国で興収1億5700万ドルをあげ、年間8位の大ヒットを記録する。
以降、03年『X-MEN2』2億1500万ドル(年間6位)、06年『X−MEN:ファイナル・ディシジョン』2億3400万ドル(年間4位)と右肩上がりで興収を伸ばし、オリジナルシリーズが終了する。

09年からはウルヴァリンの主役映画と、X-MENの若き日を描くスピンオフ映画を公開する。
09年『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』は1億8000万ドルとまずまずの成績をあげるが、11年『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』1億4600万ドル、13年『ウルヴァリン:SAMURAI』1億3300万ドルと興収が下降線をたどる。

14年には、『X-MEN2』以来、11年ぶりにシリーズに復帰したブライアン・シンガーが、オリジナルメンバーと若き日のメンバーがそろって出演する『X-MEN:フューチャー&パスト』を監督。
2億3400万ドルを上げ『ファイナル・ディシジョン』に並ぶシリーズ最高記録を達成する。
だが、16年の『X-MEN:アポカリプス』は1億5500万ドルと急降下する。

そんな中、『アポカリプス』に先立つ3ヵ月前に公開された新作がシリーズ最高記録を更新する。『デッドプール』だ。
R指定ながら「原作に忠実にバイオレンス描写を過激にした」ことがファンの共感を呼び、3億6300万ドルをあげた。
米国では既に公開済みの『ローガン』は、『デッドプール』を意識した過激なバイオレンス描写がウリのR指定。
2億2600万ドルをあげ、『ウルヴァリン』シリーズとしては最高記録で有終の美を飾った。

今後のシリーズだが、20世紀フォックスでは18年に3本の公開予定作を発表している。
『ニュー・ミュータンツ(原題)』(米国公開4月13日)、『デッドプール2(原題)』(6月1日)、『ダーク・フェニックス(原題)』(11月2日)だ。

『ニュー・ミュータンツ』は、これまでシリーズに登場したことのない若きミュータントたちの活躍を描く内容で、若き日のプロフェッサーXを演じたジェームズ・マカボイが出演すると噂されている。
『ダーク・フェニックス』は、『X-MEN:アポカリプス』に出演した若き日のジーン・グレイを主役にした作品になりそう。

X-MENとスパイダーマンはマーベルの原作。
スパイダーマンを製作するソニー・ピクチャーズは、マーベルと交渉して新スパイダーマンをマーベル製作の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』に登場させ、
『スパイダーマン:ホームカミング』にはアイアンマンが登場。
両者は世界観を一体にすることとなった。
だが、X-MENを製作する20世紀フォックスはマーベル製作映画と世界観を一体にはしていない。
フォックスがこのまま独自路線を貫くのか。来年の3本が試金石となりそうだ。


MOVIE Collection
2017年 6月 1日
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:40:06.85ID:sduk3zNI0
ウルヴァリン人気でもってるようなシリーズなのに。

ソーの後継者を女の子にしたりウルヴァリンの後継者女の子にしたり、
悪い意味で日本のアニメみたいな流れが進んでるのかも。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:42:30.06ID:WWYhRAK20
FOX版はウルヴァリン人気に頼り切ってサイクロップスを早々に切り捨てたのが失敗だったね
おかげで原作の展開を追うことが出来なくなった
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:46:01.37ID:hEYW5zZV0
いよいよケーブル登場
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:49:21.52ID:A44q/6aG0
創価学会は犯罪集団
ドトールコーヒーは学会員だ
集団ストーカー
いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう
  こころの嘆きを 包まず述べて
  などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイエスは
われらの弱きを 知りて憐れむ
  悩みかなしみに 沈めるときも
  祈りにこたえて 慰めたもう
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:51:40.00ID:i6ebgF3f0
これって原作通りなの?
エイジ・オブ・アポカリプスとかオンスロートとかやらないの?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:53:32.54ID:Yh5s8l250
体を硬くするとか速く動けるとかビーム出すとか能力が被ってるキャラだらけになって来てることが問題w
それ前作で別のキャラでやってたじゃんっていう被り能力のオンパレードになってる
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:54:09.49ID:S3iFR3NM0
2代目は原点回帰でクズリにすればいいのに
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:56:32.27ID:A44kFQRW0
アイアンマンもウルヴァリンもキャプテンもいなくなっちゃって大丈夫なのか
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:57:32.76ID:Lowtmtbl0
興収スレの住人に聞きたいんやけどローガン初日に売上から推定できる最終興収どれくらいなん?
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:58:35.14ID:hc1k3Ajk0
X-mans
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:59:11.51ID:b6njCxDY0
ウルヴァリンは後付け設定の多さと過剰露出でもうキャラとして限界
映画はサイクロプスを大事に育てておけばハボックやバルカンがらみの兄弟喧嘩や、理想が歪んでいった先のヒーローの末路で盛り上げられたのに
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:03:13.50ID:zovBSC1E0
新プロフェッサーXのマカヴォイは続投して新シリーズにも出るんだよね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:05:46.65ID:sduk3zNI0
最初の三作でサイクロップスが早目に退場したのは、
前二作の監督とサイクロップス役がスーパーマンリターンズ(大コケ黒歴史)に引き抜かれたせい。
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:06:34.15ID:2SLQbVr80
今カプコンvsマーブルやれば
みんな買うのに
カプコンさん
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:09:25.02ID:FoT0C9uJ0
歴代のスーパーマン役の俳優ってなんか呪いがなかったっけ
ジェームズ・マースデン、もうウェストワールドでしか見かけないぞ
ヒュー・ジャックマンみたいに年食ってもかっこいいのに
単独の恋愛映画やレギュラーメンバーとして出たサスペンス映画とかが悉くコケてたし

ローガンはロッテントマトで91点くらいだったけど
傑作期待して見に行くと肩透かし食うかも
そこまで大しておもしろくない
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:13:58.08ID:vHKRGCxz0
邦題クソだけどフューチャー&パストは面白かったなあ
アポカリプスも悪くないけどドラマ部分が弱いのと、レギュラー陣がみんな年取ってて違和感あった
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:15:37.99ID:+Nyz1zRw0
>>27

ジェームズ・マースデンはスーパーマン役じゃなくてロイスの婚約者役だよ。
スーパーマン役(ブランドン・ラウス)はTVドラマでアトム(鉄腕じゃなくてアメコミヒーローの方の)をやってる。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:16:48.31ID:EspRkbkD0
ハゲの艦長もやめんのかよ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:18:32.05ID:0GDdE1wJ0
こうなったらマジでデップー入れるしかないな
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:21:22.11ID:WoyI71c20
>>11
AV演者ーズかよw
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:31:00.70ID:pywyTNpL0
デッドプール見たがなんじゃありゃ
スピンオフでサイクロプス希望
胸からビーームの兄貴との共演見たいなぁ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:50:13.14ID:Sbfc6e9a0
てか今週公開なのに、何故来週金ローでサムライすんだろう?
明日ベストキッドする位なら、フューチャー~かzeroで2週連続にして欲しかったわ‥
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:55:36.10ID:jt6PuAxY0
サムライはとんでも日本描写が裏目に出る可能性あるからローガン公開で良い評判が出回ってからて判断じゃね?
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:58:01.76ID:JbGbhbMM0
>>3
ウルヴァリンのアメコミ原作がそういう設定なんだから
日本のアニメとか関係ないだろ
なんでも日本のアニメの影響にしたがるアニ豚なん?
アニ豚糞キモいは
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 22:07:53.16ID:pywyTNpL0
サムライもなぁ
主演の女ふたりがもうちんちくりん過ぎてさ
日本国内に忍者や侍はいないしコスプレすら見ないのにこの堕ちたイメージなんとかならんかね
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 22:11:12.34ID:Sbfc6e9a0
>>41
どっちにしても評判いいzeroかフューチャー~をサムライとセットでした方が良かっただろうに‥
去年のアメスパみたいなウルヴァリン祭りも少し期待してたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています