X



【音楽】25年前の森高を再び!森高千里が90年代ツアーのセットリスト再現ライブ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 20:25:34.01ID:CAP_USER9
2017年5月29日 19:17

森高千里が、1990年代前半に行ったツアーのセットリストを再現する「TOMORROW NEVER KNOWS」と題したライブを10月に3公演行うことが決定した。

この企画では、10月6日の東京・昭和女子大学人見記念講堂にて1991年のツアー「ザ・森高」、10月11日の東京・Zepp DiverCity TOKYOにて1992年のツアー「ROCK ALIVE」、10月12日のZepp DiverCity TOKYOにて1993年のツアー「LUCKY SEVEN」を再現。約25年前のステージを体感できる貴重な機会となりそうだ。

チケットは8月12日に一般発売開始。(以下略、全文はソースをご覧ください。)

◆TOMORROW NEVER KNOWS

◇「ザ・森高」
2017年10月6日(金)東京都 昭和女子大学人見記念講堂

「ザ・森高」1991年8月22日 渋谷公会堂 セットリスト
01. 彼女
02. 短い夏
03. ザ・勉強の歌
04. 青春
05. あるOLの青春 〜A子の場合〜
06. ザ・ミーハー
07. 雨
08. ザ・のぞかないで
09. ザ・ストレス
10. NEW SEASON
11. 臭いものにはフタをしろ!!
12. その後の私
13. 夜の煙突
14. GET SMILE
15. 八月の恋
16. ファンキー・モンキー・ベイビー
17. テリヤキ・バーガー
18. この街

>>2以降につづく)


森高千里
http://cdn2.natalie.mu/media/1702/0214/extra/news_xlarge_moritakachisato_art201702.jpg
http://natalie.mu/music/news/234526
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:53:17.65ID:8HHIk2pfO
旦那の稼ぎが悪いのか
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:54:17.05ID:eKs47jS+0
ふたりは恋人が良い、今でも口ずさむわ
ま、この人の歌は文章なんだけどね
つか可愛過ぎてツライ、ほんま可愛い
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:57:23.89ID:QZqvgpFO0
私がおばさんになってもは歌うのか
おばさんになっちゃたから痛いんじゃね
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:05:50.19ID:7P0KuvQk0
江口との馴れ初めが泉谷しげる主催の阪神大震災復興支援コンサートと聞いて神戸復興させんと江口のチンポ復興させてどないすんねんと思ったな
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:23:09.92ID:0jUQ1LgD0
>>106
自分で書いたのよりも「私がオバサンに」とか「飲もう」とかアホみたいな歌うたってるのがお似合いだよな。いい意味で
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:16:59.29ID:KUQI+PKi0
>>44
ALONEのLIVEアレンジは最悪だから
シングルCDの音源のまま何故出来ないのかと何度思ったことか
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:32:09.48ID:0M90JYkYO
>>198
そこにあげられてる歌は森高自身の作詞だな
>>198にとって多少まともに聞こえるのは、
これらはタイアップ曲で、ある程度ドラマやらCMやらの世界観に沿って作られてるからじゃね?
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:41:19.76ID:odWU5LPY0
>>197
そのネタは止めろ
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:52:48.59ID:uyScm2Db0
おばさんになっても抜ける
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:56:15.17ID:PU2caF6A0
見つけたサイフのビデオのパンスト足で
何回抜いたことか。。。

みんなで森高オナニーライフを語ろうよ。。。
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:57:16.27ID:uyScm2Db0
宅八郎右手加速
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:02:50.16ID:Qk4x0uGYO
17才のパンチラも再現するん?
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:03:46.61ID:vAKquq//0
江口洋介が全然稼がないから、こんな事しなきゃならなくなるんだよ
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:22:23.79ID:ccvFLXmv0
>>205
自分は1992年紅白のチャック森高で抜いたわ…。
前に金属チャックが付いていたので素肌に直接着てたとしたらチャックの所が冷たかっただろうな…。
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 16:43:57.34ID:PU2caF6A0
>>212
あなたは何歳の時??

俺は中学生だったけど17歳のvhs買いに
いった時はAV買うみたいにドキドキしたよ。
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:43:43.85ID:rrxoZzhj0
特別ゲスト 宅八郎
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:50:35.83ID:1su9GO/h0
加齢臭の中でスタンディングは無理
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:51:06.22ID:T2ZFjCMz0
歌うまいのこのひと?
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:51:20.41ID:AEFw+oAw0
ザ・ストレスのMVでケツを思い切りつきだしてるな千里さん。
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:57:11.21ID:fjwYBF1k0
90年代中盤ごろの音作りが大好き
森高が叩いた生の下手なドラムを波形編集ソフトで切り刻んで、テンポとリズムを合わせて鳴らしてるから、
シパシパした何とも言えない独特な仕上がりになってる
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:22:36.95ID:BldjQbRi0
>>76
そうなのか
森高が作詞した曲でもないのに、そんなに人気があるとは思わなかったわ
カーネーションのファンとしてはうれしいね
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:08:21.72ID:BcgCDA5L0
>>42
サブカル界トップでちゃんと一般認知されてて
男女ともに好みじゃないぐらいしか容姿に文句つけようがない人
ってイメージなので該当する人がいないかなあ
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:36:25.14ID:xZ1CXnEp0
宅八郎しか興味ないだろこんなの
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:44:20.95ID:Xtg9B3Ei0
CMタイアップし出した頃かな、俺は前からファンだったよ、って知り合いに森高の宣伝してたけども
みんなに発見されて、ファングラブに入ってるのにチケット取れない様な状況にまでになり
あれ、こんな世界を望んでた訳ではないと俺の好きなアーティストを知ってほしい、でも人気者にはならないで欲しいってジレンマに陥ったな
凄い挫折した記憶がある

三三七拍子オジサン、元気ですか?
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:49:33.95ID:QZqvgpFO0
90年代ツアーのセットリスト再現ライブには
紙ぶくろ下げて森高フィギュア持ったオタクの元祖である宅八郎も必須だろ
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:52:29.06ID:pQ+yOGdp0
>>54
シングル曲でも無いのにMVがある
当時そのMV見てガッツりハマった
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:55:41.79ID:pQ+yOGdp0
>>223
おいらは逆に森高さんの夜の煙突からカーネーションさん知ってゴングショウ買ったぞ
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:02:52.47ID:a8li1DEb0
>>197
知ってるぞW
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:58:45.23ID:pQ+yOGdp0
>>238
ライブ活動再開直後のホールツアーはかなり埋まってたんだけどライブハウスツアーは椅子入れだったりして結構苦戦してた
しかも盛り上がりそうな曲でも大人しい事
まあ年齢層高かったって事でしょうな
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 00:40:33.43ID:PS7AYJYrO
>>2
2がずれた
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 03:12:18.82ID:e05IDJeW0
スペシャルゲストにカーネーションと細野晴臣登場
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 03:51:05.14ID:e05IDJeW0
宅八郎って森高じゃなくて西村知美のヲタなんだよね
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 03:54:01.23ID:oewgMUgM0
見て
LIVEビデ持ってたなあ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 07:11:09.88ID:jW4utZa+0
二人は恋人とか渡良瀬橋とか気分爽快が一般人のよく知る表の顔とするなら夜の煙突やのぞかないで、やっちまいな、わかりましたとかはある意味裏の顔
0251江ノ口洋介@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 09:22:40.13ID:8toxtYjxO
誰も見ない足♪私の脚を見せつけたくて〜♪

私がおばさんになっても太もも見てくれる?♪
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 09:24:48.40ID:BkWWnyS80
25年の時はベストだったから30周年はMV集ぐらい出ると思ったけどな。
個人的にアローンのMVは結構傑作。あるOLの青春をそのまんま森高が演じてるという
面白さ
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:00:21.01ID:jW4utZa+0
裏savaのDVD再発かブルーレイで
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 11:17:26.56ID:qeToDYQYO
25年前おまえら何やってたよ?
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 11:22:24.09ID:vXmE1ZCL0
>13. 夜の煙突

これ忘れずにセトリ入りしてて嬉しい
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 11:56:42.67ID:OwH//4g40
>>210
誠に申し訳ないがその森高ランドのアレンジ全部合わないんだわ…
ALONEシングル版の終始同じリズムで流れてる木琴?みたいな音
あれなんの楽器だろう、あのリズム目茶好きなんだが

>>223
カーネーションの楽曲なんだ
ジッタリンジンぽくて好きだったな
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 12:54:39.47ID:knmCpmY20
夜の煙突聴きたい
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:13:29.20ID:knmCpmY20
「うっちーのごはんっ!」
と歌う時の鼻にかかる感じが昔と変わらないんだよねぇ。
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:43:45.30ID:3bMpK8xm0
森高千里、西田ひかるは

オナペットだから。
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:49:24.89ID:dx0QZ9lh0
私はオバさんになっちゃった。
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:57:38.48ID:jW4utZa+0
>>254
古今東西のツアーから見に行ってた
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 14:03:58.39ID:UU0kWgVT0
>>257
> ALONEシングル版の終始同じリズムで流れてる木琴?みたいな音
> あれなんの楽器だろう、あのリズム目茶好きなんだが
音色と音程変えると道のリズムになる。
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 14:04:04.37ID:UMqDNu4+0
>>16
磯野貴理子と島崎和歌子はあの顔であの役回り出来るから使いやすかったんだろ
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 15:40:30.57ID:3KLfD6nF0
古今東西だな1番聴いたアルバム
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 16:23:19.07ID:OwH//4g40
>>269
へー気がつかなかった。雰囲気似てるとは思ったけど

何れの公演も初期の楽曲乏しいがどれに行きたいと聞かれれば
NEW SEASONとGET SMILEの昭和女子大かな
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 16:25:48.83ID:OwH//4g40
>>272
見て
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 16:40:45.22ID:/XMDsVqg0
アルバム買った順番は
非実力派→森高ランド→見て→古今
シングル買った順は忘れた

夜ヒットは見てたのにニューシーズンは全く記憶にない
最初に聴いた森高曲はおそらくストレスだろう
このパターンの奴多いんじゃないの
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:06:27.50ID:YpybPMp00
キモい
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:15:52.93ID:YV0e+Fav0
一番好きなアルバムは「非実力派宣言」、ライブビデオの「これっきりバイバイ」が
とくにかわいい
一番好きな曲は「今度私どこか連れていって下さいよ」
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:17:30.11ID:OwH//4g40
>>42
音楽的には西野カナ
容姿だけなら武井咲

>>278
ミーハー→ALONE→NEW SEASON他初期アルバム。
影のある美人に惹かれたのに、17才で完全に裏切られた

>>279
正直、初期楽曲オリジナルは鬱になるので聴く人を選ぶかも
デビュー当時なんか泣きそうな顔してて失恋したままデビューして
ALONEで全部吐き出したと勝手に思ってる
でなきゃあんな歌詞書けない
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:32:27.12ID:BkWWnyS80
1992年の紅白はすごくうれしかったなLINDBERGと森高千里。この2組が好きな自分にとっては
最高だったな。
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:34:40.76ID:BkWWnyS80
伊秩弘将。初作詞が森高千里で初作曲が渡辺美里というひとだな後にSPEEDを
大ブレイクさせる人
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:38:09.26ID:ZVK3mUz/0
CDに分厚いコスプレ写真集付けて売ってたな
どれもこれも無表情だった
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:44:43.50ID:UU0kWgVT0
>>279
Alone はシングルや見ての方のアレンジの方が好き。
Let Me Goは見ての歌い方がイヤだったので、ランドの素直な歌い方が良い。
Get Smileは 変わっ「て」く、滲ん「だ」目の音程が、オリジナルとランドで変わってたのは覚えてる。
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:49:02.27ID:BkWWnyS80
AKBの歌は聴く価値ゼロで―す!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況