X



【MLB】<メジャーから日本人野手“消滅”の可能性……>苦境に立つイチローと青木©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/28(日) 15:19:47.96ID:CAP_USER9
現地時間26日、イチロー(マーリンズ)と青木宣親(アストロズ)がそろってスタメンを外れた。イチローは代打で登場するも凡退。今季の打率を.150にまで下げた。青木は出場機会がなく、今季の打率は.265、出塁率は.313とやや不満の残る数字にとどまっている。

深刻な不調に陥っているイチローに関して現地メディアでは、下記のような“引退勧告”ともとれる論調も出始めている。

「イチロー、アスレチックスファンの前で最後の雄姿か」(マーキュリー・ニュース)

「イチローが老いを見せている。彼の存在が若手のチャンスを奪っている」(ファンサイデッド)


◆ 苦境に立つイチローと青木

今週はアスレチックスとの2連戦で先発機会を与えられたが、8打数1安打と結果を残せなかった。DH制が使えるア・リーグチームの本拠地での試合は7月にレンジャーズとの3試合を残すのみ。レギュラー外野手3人に故障などがない限り、イチローの先発機会は今後もなかなか巡ってこないだろう。

そして、このまま打率1割台から抜け出せなければ、“決断”の時が迫られる可能性もある。殿堂入りが“約束された”選手だけに、マーリンズとしては、イチローをマイナーに降格させるわけにもいかず、イチローへの“プレッシャー”は計り知れないものとなるだろう。

そしてもう一人の日本人野手、青木も苦難の時を迎えている。4月は月間打率.300で終えたが、5月に入ってからは.214と苦しんでいる。先発を外れる試合も徐々に増えており、このまま首脳陣の信頼を失うことがあれば、控え外野手に“降格”となる可能性もゼロではないだろう。


◆ 日本人野手の不在!?

 思い返せば、2001年にイチローと新庄剛志が日本人野手として初めてメジャーに挑戦。イチローは1年目からMVPと新人王に輝くなど、メジャーを席巻した。

 2年後の2003年には松井秀喜もメジャーに挑戦。日本時代からライバル関係といわれてきたイチローと松井は長きにわたり活躍。それぞれのチームの顔としてほぼ毎試合スタメンに名を連ねてきた。しかし2012年に松井が現役を引退。イチローもここ数年は4番手外野手としての役割を全うしてきた。

 一方、2012年に海を渡った青木は、毎年のようにチームが変わり、度重なる故障などもありながら、昨季までレギュラー外野手として実績を残した。その青木も今季は単年契約のため、来季もメジャーでプレーできる保証はない。すなわち来季は21世紀に入って初めて“日本人野手”が不在になる可能性も出てきたのだ。

 果たして、イチローと青木の2人はこの苦境を乗り越えることはできるのだろうか。


【MLBでプレーした日本人野手】
※「☆」は現役
01−☆:イチロー(外野手)
01−03:新庄剛志(外野手)
02−09:田口 壮(外野手)
03−12:松井秀喜(外野手)
04−10:松井稼頭央(内野手)
05−08:井口資仁(内野手)
05  :中村紀洋(内野手)
06−09:城島健司(捕 手)
07−10:岩村明憲(内野手)
08−12:福留孝介(外野手)
11−12:西岡 剛(外野手)
12−☆:青木宣親(外野手)
12−17:川崎宗則(内野手)
13−14:田中賢介(内・外野手)


文=八木遊(やぎ・ゆう)

ベースボールキング 5/27(土) 23:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00118188-baseballk-base
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:20:15.15ID:+BLQH4il0
地震じゃ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:21:29.43ID:u+2yW2ZK0
松井クラスのバッターじゃないと野手は通用しない
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:23:03.83ID:FhxzRzi50
日本で4割打てる奴が大リーグでは3割がやっとだろ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:23:13.74ID:ebZK8SHM0
田中ポンスケはMLBに入れるなよ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:24:21.75ID:Mv4gXBWv0
野手と言わず日本人選手は全員消えろや
メジャーに限らず欧州サッカー界からも消えてほしいわ
糞日本のゴミクズメディアもやたらとデタラメに報じてうぜーし
マジで日本人とか目にしたくないしヘドが出る
地球上から消え失せてほしいわ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:25:31.46ID:SIvTfOca0
メジャー野手の歴史

2001 鈴木 新庄
2002 鈴木 新庄 田口
2003 鈴木 新庄 田口 秀喜
2004 鈴木 田口 秀喜 和夫
2005 鈴木 田口 秀喜 和夫 井口 中村
2006 鈴木 田口 秀喜 和夫 井口 城島
2007 鈴木 田口 秀喜 和夫 井口 城島 岩村
2008 鈴木 田口 秀喜 和夫 井口 城島 岩村 福留
2009 鈴木 田口 秀喜 和夫 城島 岩村 福留
2010 鈴木 秀喜 和夫 岩村 福留
2011 鈴木 秀喜 福留 西岡
2012 鈴木 秀喜 福留 西岡 青木 川崎
2013 鈴木 青木 川崎 田中
2014 鈴木 青木 川崎
2015 鈴木 青木 川崎
2016 鈴木 青木 川崎
2017 鈴木 青木
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:25:43.26ID:fz7ttkDr0
松井でさえ,中距離ヒッター
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:26:21.55ID:Lqe9bry10
なんで筒香や山田や中田やおかわりや鈴木や丸や坂本はメジャー行かないの?
日本よりお金が多く貰えるのに
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:26:25.95ID:SIvTfOca0
高卒-1年目16 鈴木誠(N)
0
1
高卒02年目19 村上雅則(E)
3
4
高卒05年目22 多田野数人(N)大家友和(E)田沢純一(N)
6                              
7
高卒08年目25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)田中将大(P)
高卒09年目26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)
高卒10年目27 伊良部秀輝(E)井川慶(P)イチロー(P)前田健太(P)
高卒11年目28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)
高卒12年目29 新庄剛志(F)城島健司(F)村田透(E)
高卒13年目30 木田優夫(F)井口資仁(E)福留孝介(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)
高卒14年目31 中村紀洋(P)岡島秀樹(F)福盛和男(F)和田毅(F)田中賢介(F)
高卒15年目32 吉井理人(F)佐々木主浩(F)田口壮(F)大塚晶則(P)藤川球児(F)
高卒16年目33 野村貴仁(E)黒田博樹(F)小林雅英(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)
高卒17年目34 薮田安彦(F)高橋尚成(F)
高卒18年目35 高津臣吾(F)建山義紀(F)
高卒19年目36 藪恵壹(F)斉藤隆(F)小宮山悟(F)
20
21
高卒22年目39 桑田真澄(E)高橋建(F)            F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約他
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:26:34.70ID:WiYp2YyY0
野球って割と日本の恥だよね
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:28:34.81ID:IyByktoE0
>>15
いけねーよ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:28:57.27ID:eomW7Xhx0
メジャーに昇格できなかった選手が日本に戻って4億円ですもん
もう誰もメジャーに挑戦しないだろ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:30:29.52ID:RoHfZOlW0
>>1
あれ?中島は何で名前ないの??
たしか海を渡ってたような
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:32:18.45ID:JlN/mS3M0
イチローブームで当時憧れた小中学生が今主力の時代で
打者が軒並み小粒になったからな
イチローならメジャーで活躍出来ても劣化小粒野手ではそりゃこうなる
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:32:24.90ID:LA9iMaVx0
ナイスオワコンやきう

才能はつまらないやきうを選ばない
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:33:50.57ID:f9kW0d0A0
野手だと山田はチャンスあるだろ足も速いし若いから
最近だとメジャーへFAは鳥谷と松田は契約まとまらなかった
韓国人に負けちゃったからな
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:35:28.06ID:rtwQyK2CO
外野手なら足が速くて守備がいい選手がいない。
秋山、柳田と候補はいるが、無理。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:35:37.39ID:WiYp2YyY0
高校もプロもレベル下がりまくってるもんな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:36:10.66ID:S/xX7sm00
小林とか無理なんかな?
肩強いし
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:37:01.99ID:RYD9g0Qy0
投手ならそこそこ計算出来るんだが
野手は本当にダメだな
なぜ投手と野手でここまでレベルの差が出ちゃうんだろう
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:38:55.02ID:T0uZcDl30
運動神経の良い子供はみんなサッカーに流れた

だいぶ前から

その影響が出てきましたね
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:42:43.56ID:Lo1lwEl/0
イチローと新庄の活躍に触発されて次々と挑戦したが松井でさえもあの程度かと
思い知らされてみんな諦めちゃったって感じ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:45:09.56ID:9LIpglJa0
移動がたいへん
在京のセみたいにビジターの2チーム分も
自宅から通えるわけじゃないし
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:45:14.89ID:hhojqAxO0
NPB見てたらレベル下がっているのは明白だもんな
育成が昭和のままだから、少子化の影響を受けるのは仕方ないが
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:47:40.72ID:VCXtfY86O
やきうは国内だけでほそぼそやればいいよ
日本でもいつまで耐えれるかは知らんがw
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:47:43.25ID:RRiNQMZq0
サッカーに動けるフィジカルエリートがゴッソリ奪われてるからねえ

サッカーU20代表の南ア戦のセンターラインなんて
187cm188cm181cm186cm183cmだぜ
弱いンゴジャパンのクリーンナップよりもガタイが良い
控えGKも197cmと186cmある

これからは競技人口大激減でやきうにはまともな人材集まらんよ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:49:06.21ID:T0uZcDl30
野球は二十年以上サッカーに負け続けているからな

野球世代の最後の世代が松井秀喜の世代です

松井がプロ入りした頃にカラーギャングみたいなJリーグが始まった
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:53:41.54ID:icSBGL1n0
引き際だよイチロー
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:55:24.97ID:7efxhMMT0
嫌われ者のゴミカスイチローと
ワールドシリーズ目指している青木を並列するなよ
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:55:40.20ID:/lpjKECv0
青木はクソ白人ヤンキー投手が頭にわざとぶつけなければな。

日本も報復でレアードあたりの頭にぶつけてやれ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:56:37.23ID:ftI/zigv0
160cmのアルテューベに勝てる日本人打者はゼロ

日本人は棒振り向いてないんや
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:57:06.49ID:3AwTyFEZ0
日本の打者は2Aレベルだから仕方ない

MLBでドーピング検査が厳格化されたのも日本人にとってマイナスだった
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:57:47.33ID:WLK+W4Tu0
カサカサ戦隊ゴキロー
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:58:26.85ID:LBcz01GZ0
結局、フィジカルの差はどうにもならん
技術云々言う奴は多いが、
それも結局体力あるから出来る技だしな
例えば動く速い球とか
個人の力で、かつ絶大な体力ある連中に戦うメリットは
日本人にはもう無いだろう
それより、もう少しNPBの外人比率上げるのも已む無しかと思う
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 15:59:01.98ID:0XVonmtW0
人材不足なんだろ 観客動員増えてもガキがやきうしてねえんだからさ これからも続くよ 
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:00:47.87ID:0XVonmtW0
楽天躍進の鍵は外国人バッターだからな そういうことだ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:00:58.92ID:6K9vsPrQ0
サンデーモーニング見てると
日本人まだまだ活躍出来てる
と思いがちだが、あれは偏向報道なんだよな。
メジャーは珍プレーだけ抜き出してレベル低いと見せかける手法です。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:02:09.07ID:dy3fql/j0
>>33
打率がとんでもないことに
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:02:27.48ID:h8aObhcP0
アメ豚出荷されて赤っ恥かいて叩かれまくって予後不良屠殺されるより
ガラパゴJAPで鼻くそほじりながら唐揚げ食ってビール飲んで
ブクブク太って棒振り回してるだけで数億稼げるしチヤホヤされるし
コッチでヌクヌク老後の資金作りしてたほうがラクだもんな
Jみたいに海外いかなきゃ数億稼げないようにすりゃ少しは外に目を向けるんじゃねえの
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:02:48.97ID:VCXtfY86O
>>55
マシなレベルでもないだろが
メジャーしか金的に移籍できるリーグがないのに通用しない
WBCも力負け
もう純粋にNPBのレベルが低いだけ
インチキボール使ってるからだろw
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:03:26.38ID:fswIuz6B0
なんで最初にいったイチローが最後の砦になってんだよ
投手ばかりでイチローに続く優秀な野手がいねえなあ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:03:35.69ID:/0fWi4Ib0
日本人に野手は無理だろ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:04:19.69ID:0XVonmtW0
世界ランク1位なのに野手全滅wwww 投手陣で持ってたもんか
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:04:55.08ID:0XVonmtW0
未だにイチローてwwww
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:05:15.58ID:S/xX7sm00
なんかこいつの功績って誰も語り継がない気がするw
野球ファンでこいつのこと良くいう人おらんし、絶対そうなる
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:06:16.68ID:9resC94y0
野球国力ナンバーワンなのに・・・
恥ずかしい
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:06:25.21ID:0XVonmtW0
非力
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:06:39.88ID:ah82VkGS0
文:やきう

で笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:06:39.91ID:qyWFfPIy0
WBC緒戦3日前に仕方なく練習始めたやる気なしのアメリカに何もできないくらい日本の野球ってレベル低いからなぁ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:07:11.05ID:VCXtfY86O
オランダとか実質国内プロリーグすらないのにw
メジャーで活躍したり日本では無双
それでお察しw
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:07:22.64ID:0XVonmtW0
要するにサッカーでいうと引いて守っててカウンターで勝ってきたようなもんか
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:07:36.09ID:oBpIr/LL0
アメリカなんて怖くて行けないんだろうな
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:08:13.43ID:rUqhuoap0
メジャー野手の歴史
2001 鈴木 新庄
2002 鈴木 新庄 田口
2003 鈴木 新庄 田口 松井
2004 鈴木 田口 松井 松井
2005 鈴木 田口 松井 松井 井口 中村
2006 鈴木 田口 松井 松井 井口 城島
2007 鈴木 田口 松井 松井 井口 城島 岩村
2008 鈴木 田口 松井 松井 井口 城島 岩村 福留
2009 鈴木 田口 松井 松井 城島 岩村 福留
2010 鈴木 松井 松井 岩村 福留
2011 鈴木 松井 福留 西岡
2012 鈴木 松井 福留 西岡 青木 川崎
2013 鈴木 青木 川崎 田中
2014 鈴木 青木 川崎
2015 鈴木 青木 川崎
2016 鈴木 青木 川崎
2017 鈴木 青木
0085 ◆vwFaNTaYaMI. @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:08:41.81
*☆+゚彩未 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

打撃は松井が一番通用したよな。
イチローにも打率で勝ったことあるし。
松井とイチローが日本から同じリーグで対戦していたら、イチローの連続首位打者はなかっただろうな。
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:08:55.56ID:0XVonmtW0
しょぼ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:08:57.72ID:ftI/zigv0
>>61
楽天なんて外人以外は170台のチビばかりだからな
エースもチビだし抑えもチビ

こいつらもMLBじゃどうせ通用しないチビども
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:10:37.09ID:XPXaICyq0
水飲んでる世代は全然通用しねえな
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:11:19.76ID:VCXtfY86O
つか野球って夢ないな
国内でも存在感無くなってきてるしw
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:12:07.03ID:g4CsgPw80
世界で最も野球競技人口が多い国がこれ

いかに日本人が野球に向いてないかの証左
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:12:44.46ID:7o8pSNC10
1936年からプロがあって、これはヤバイ
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:13:02.09ID:WLK+W4Tu0
>>57
メジャーリーグと日本ではボールの大きさの違うからなかなかメジャーでいい成績を残すのは難しい
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:14:10.38ID:9LIpglJa0
アメリカでは4年目に引退扱いのマギーが
巨人の4番を打ってる。まあそういことだ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:16:26.17ID:YQT5b0Wd0
日本人メジャー。今後も内野手はないな、有り得ない。mlbのスペック基準
を有する選手がいない。特に、サードとショート、捕手。セカンドなら、まだ
可能性はある。
外野手も肩が良くないとな。青木のように送球コントロールが良く、多く補殺
の結果を残しても、やはり信用されないし。
後は、足の速さか。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:17:37.19ID:r0SVyXmh0
まあチョンがこのザマだしな

◇なぜチョンは無能ばかりなのか

・ツインズのチョン(チョンプロ野球2年連続50HR) マイナーリーガーw
・ジャイアンツのチョン(今年アメリカ挑戦するもマイナー契約) マイナーリーガーw
・ヤンキースのチョン(マイナー時代ドーピングで処分) マイナーリーガーw
・パイレーツのチョン(犯罪者・アメリカ入国できずw) マイナーリーガーw
・オリオールズのチョン(メジャー枠不良債権) 代打ですら使われずw
・ドジャースのチョン(トンスル国最強ピッチャー) 中継ぎ降格w

日本のトップクラスが行けばチョンよりは通用するんだが
正直給料面で日本の方が待遇がいい
それが二の足を踏む理由だわな
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:17:51.70ID:VCXtfY86O
>>95
だったら逃げずに世界基準でやれよw
本当にファン含めて向上心のかけらもない
だからメジャーからバカにされる


野球ファンって日本が世界一位とかよく自慢できるよな
日本の恥だよ恥w
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:18:09.10ID:hCuD529gO
早く次のセクシー内野安打マン見つけないと
パワーは到底通用しないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況