X



【日本ハム】大田が自己最多5号…6戦4発と絶好調 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:06:41.67ID:CAP_USER9
スポーツ報知 5/19(金) 19:51配信

◆日本ハム―オリックス(19日・札幌ドーム)

 日本ハムの大田泰示外野手(26)が、自己最多となる5号3ランを放った。
3点リードで迎えた3回無死一、二塁。この回から登板したオリックス・青山の
外角直球を振り抜き、右中間席最前列へ打球を運んだ。

 これで6戦4発と好調を維持するプロ9年目の大砲は
「(最低でも)タッチアップとか、進塁打にできたらと右方向へフライを、
思い切って打ちにいこうと思っていました。バットの真芯でしたけれど、
センターフライかなという感じだったのでビックリしました。(シーズン自己最多5号も)
まだまだです」と振り返った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000158-sph-base
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:53:28.40ID:pp7dXUuN0
中田が4番になった時打率が1割台になっても栗山は頑としてはずさなかった。
それぐらいやんないと選手は育たない。当時は栗山氏ねと思ったけどw
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:53:57.73ID:QRnkT4fH0
>>17
坂本
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:53:58.93ID:Q3OHno6O0
>>172
それは第一次長嶋政権の時か
さすがにわからねえw
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:54:16.34ID:9uU9Trxs0
巨人の育成力の問題じゃなくて原のせいだろ
二軍では結果出してて誰が見ても一軍で我慢して使えばものになるって分かるのにそうしなかった原のせい
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:54:57.02ID:CCdkBeaK0
大田と石川の去年までの知名度の違いがそのまま巨人と日ハムの注目度の違いじゃん
田舎でのびのびやるのが大田にはあってたんだな
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:55:22.86ID:CRZZBNOY0
でも大田本人はドラフトで巨人に引かれて嬉しがってたよな確か
ホークス秋山が外してホッとしたとか言ってたような・・・
でも秋山の指導受けた方がよかったろ
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:55:35.01ID:YBJmkWJO0
FAなりドラフト上位なりでダメだった選手は引退後のインタビュー記事で
プレッシャーが凄かったとは上位に入る言い訳だな
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:55:43.25ID:z610QGyq0
まあでも巨人は毎年優勝することを期待される球団だから
理想としては育成したくても
だんだんめんどくさくなって
勝ちゃいいんだろ勝ちゃってなりそう
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:55:45.33ID:5p7slaOr0
>>185
まあ一地方のマイナー球団だからそういう育成が出来るんだよ
巨人は全国ネットで中継される球団だからそれやったら
バッシングで選手も指導者も潰れるわ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:55:57.48ID:2iwAen8M0
巨人は絶対に清宮とるなよ
日ハムファンじゃないが清宮は日ハムにいってほしい
で4年くらいでメジャーに送り出してほしい
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:56:25.95ID:kns9lwtI0
巨人は我慢ができないからな、無理やり自分好みに矯正して自分の手柄にしたい輩がわんさかいる
松井とか上原は断固拒否できる性格だったから大成した
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:56:30.36ID:dtZ+7SEQ0
こうやって新天地で活躍してる選手を見ると嬉しく思うわ
移籍してよかったなと
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:56:35.13ID:KhbqiEUP0
栗山「大事なのは出塁率と長打率、三振したってしょうがない」

原「どうして見逃し三振するのか、振らないと始まらない」
原「どうして三振したのか、まずはバットに当てないと」
原「もっと積極的にいかないと」
原「なぜ早打ちして凡打になるのか、慎重に見極めないと」
原「うちの選手はコツコツ当てる選手ばかりだな(´・c_・`)」
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:56:55.06ID:7cNkxtVK0
巨人のプレッシャーって一昔前の話だろ
若い人だと特別な球団という感覚は無いわ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:58:39.86ID:nj3Nae/s0
コーチの違いとか球団の空気もあるし、こっちが合ってるんだな
今の大田が巨人でスタメンでも結果出せず2軍落ちろって叩かれてるだろう
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:58:46.60ID:0K7+brh00
大田はさぞかしメシがウマいだろうな
全然打てなかった時もあんなにウマそうにメシ食ってたんだから…
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:00.35ID:2iwAen8M0
巨人は岡本と潰してんだろ
開幕はよく起用したなと思ったけど、
速攻使わなくなったからな
1割だろが1年経験させてやらなきゃ育たねえだろ
またFAで中田とか浅村とかとるのかよ
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:21.09ID:5p7slaOr0
>>196
清宮はむしろ日ハムが貰ったら他球団がガッツポーズすると思うが?w
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:22.68ID:x/vweQEJ0
悪徳球団の賭博からの開放やろうな
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:24.93ID:7cNkxtVK0
>>195
巨人が全国中継っていつの話だ
もう10年位CSでしか放送してないじゃん
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:59:50.22ID:thGlpVSl0
大田スレは毎回読売臭い連中が荒らしにくるな
ファンの民度がよく分かるね
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:00:56.21ID:4SqgSKIG0
マジかよAHARAサイテーだな
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:01:59.68ID:hwU/scup0
巨人にいた時はダメだったけど憎めないところのある選手だった
他球団でも活躍したら喜ぶ巨人ファン結構いると思う
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:02:06.26ID:AmHQvozR0
>>207
巨人戦は地上波が無くてもBS無料放送でほぼ全試合全国ネットな訳だが?
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:03:00.71ID:ZNtVP/s40
このままレギュラーになれば、日本人版レアードになりそうやな
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:03:38.63ID:iCs0yOaG0
巨人との差…栗山(先生)の期待する選手(生徒)に対する、異常な程の我慢強さ。
                         《褒め言葉のつもり。》

大田は何度か覚醒しかかったシーズンが有ったが、原に我慢が無さ過ぎた。
高橋は去年のエラーで見限ってトレードに出した。
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:04:21.20ID:BBIR3/Ly0
>>214
俺は凄い嬉しい
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:04:42.77ID:CnhwMwvx0
昔は、藤田監督がKOされた斎藤雅を中2日で先発させたり意地でも交代しなかったりで自立させたんだけどね
今はね・・・・・・
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:05:21.32ID:aTNx3pty0
巨人の問題は未だに四球の評価が低いこと
他球団はもう単打と同じ扱いの出来高になっているのに、巨人は未だに半分しか貰えん
原も打率ばっかで、出塁率をあんまり評価してなかった
高橋も四球の評価は低そうだし、時代に取り残されてるんじゃないのかや
それでも優勝争いできるんだから、選手のポテンシャルは一流だよね
まぁ、これは伝統的に投手陣は素晴らしいという結果なのかもしれないが
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:06:39.49ID:AmHQvozR0
出塁率と長打率って栗山、マネーボールの丸パクリでワロタww
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:08:04.45ID:AmHQvozR0
>>226
パリーグのチームの捕手のリードが下手くそなんだと思うわ
横スラクルン落ちるボールクルンのバッターだもん
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:08:13.23ID:0gSUGcZh0
日ハムはシャウエッセン食べ放題はやってるらしいな
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:08:33.73ID:XAzAL8m10
大田は賭博チームで8年も無駄にしたな
最初から日ハムなら全日本の4番になってたわ
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:09:16.27ID:X9dWFXT/0
扇風機とか散々馬鹿にされてたからなあ
入団のときに栗山が結果気にせず振り回せとハッパかけたのが効いたのか?
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:09:42.50ID:7JlTEjrd0
松井にお中元
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:10:15.41ID:oLZYsGNS0
一回ぶつけてやればいいんだよ
踏み込めなくなるから
それが大田
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:10:15.55ID:ibNgZ++Z0
巨人で今客呼べる選手って坂本と菅野だけ
読売は野球は興行って事をもう一度考えろ
アヘ単のサンピン小兵ばっかり集めやがって
大田は見てて面白いんだよ
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:11:49.15ID:AG1S/zNW0
大田は巨人には合ってなかった
日ハムには合ってた

それだけだよ
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:12:40.94ID:AmHQvozR0
一岡の時も一時的にカープヲタが暴れてたけど
結局今は敗戦処理をやってるしなあ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:14:22.56ID:hwU/scup0
>>240
バーンッとかダッとか擬音ばっかりの指導でも伝わるもんがあるというのがコーチングの不思議なところだなあ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:15:18.59ID:RJBKWtOc0
>>241
合う合わないじゃないよ
あんな起用法じゃ誰も育たないだろ
岡本もそだたねーじゃないか
松井も坂本も最初は我慢して使ってもらえたんだから、
大器は1年我慢しろってんだよ
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:17:20.94ID:qdEO7RDe0
熱狂的読売ファンのオレには大田な活躍は複雑だが嬉しいO(≧∇≦)o
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:18:39.16ID:LSDCRU950
>>155
> 大田って礼儀正しくてなんともいいやつなんだよな
> 巨人出されて消えるのは惜しい人物ではあるんだよ

二軍の試合で、自分のファールボール当たった観客を心配して様子見に来て、お詫びにバット渡してる動画あったなw
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:06.74ID:AmHQvozR0
今巨人が我慢して使ってるのは小林かな?
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:18.85ID:yg0VxiDZO
>>245
どこを守らせるんだ?
マギーははずせないし、レフトやらせたら投手陣が切れるレベル
阿部は2000本あるからな
好意的に見てもせいぜい村田のベンチポジション
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:22.77ID:VTZyZyrI0
打率低いし規定未満だし雑魚やん
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:26.40ID:7YjEtI3o0
259 :代打名無し@実況は野球ch板で2017/05/18(木) 13:14:03.54ID:XKhPDim/
最近5試合

石川慎吾 .176(17-3) 0本 0打点 4三振 1併殺 出塁率.222 長打率.235 OPS0.457
大田泰示 .389(18-7) 3本 5打点 2三振 0併殺 出塁率.476 長打率.944 OPS1.420
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:19:50.48ID:UzMmvb9P0
>>245
甘やかしすぎだわw
揉みってるだって山田だってちゃんと与えられたチャンスでそれなりに活躍してポジション掴んだ訳で
駄目でも1年使い続けろなんて伸びる訳もない
堂林みたいになるのが落ち
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:21:01.82ID:kBq5roD70
>>11
育成の巨人(大爆笑)
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:21:05.19ID:FWOn+8+M0
おいハム!
太田返せよ!
ポンコツばっかり寄こしやがって
内海やるから返せ
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:21:19.23ID:AmHQvozR0
>>258
カープファンの間では隙あらば野間は有名だったな
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:21:55.63ID:FWOn+8+M0
来年、中田で返せ
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:23:05.51ID:eXlL6bf+0
巨スレで誰かが言ってたが「巨人だと打てない」これだと思う
プレッシャーもムードも何もかも違うからね
他球団行って開花するって巨人の選手にはありがちだと思う
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:24:20.03ID:AmHQvozR0
巨人はどうせ中田をFAで獲るんだろとかハムヲタが言ってるけど
中田って打率・得点圏打率から言って完全に村田修一の下位互換だから
巨人行ったら確実に叩かれる選手だけどな
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:24:31.42ID:SYjbKTZGO
一人で宿舎から札幌ドームまで地下鉄で行って迷子になった話を聞いて、自分は一発で大田のファンになったわw
もう一人のアホの岡と切磋琢磨しながら頑張って欲しいw
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:24:46.75ID:aU2iDLmc0
OBがフォームに口出しして即一本出れば「ワシが育てた」と鼻高々
老害だらけのチームにいれば勝手な横槍だらけで指導も一貫性の無いもんになる
俗に言うプレッシャーの有無は球団史つまり老害連中の多さにほぼ比例する
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:24:51.14ID:2g0sI08F0
>>258
>堂林みたいになるのが落ち

こんなん言われたら返す言葉が無いなw
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:25:05.43ID:qdEO7RDe0
読売ファンとして恥ずかしい。ユニ分配とかで釣らないと動員出来なくなってしまった。
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:26:53.91ID:+KWxejka0
>>270
今年の巨人の外野はそんなでもないが、大田本人が言ってたように打たなきゃ代えられるって
思ってしまうくらい控えや調整中の選手が豊富だとプレッシャーなんだろうな
日ハムだと大田が周りを見渡して脅威となる控えもいないんだろうね
「あの矢野さんが一軍にいる・・」って思ってそう
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:28:02.00ID:nZwsjh0e0
素材は日ハムに行け
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:28:05.95ID:JqmmPVxy0
薄切りをハム結構食ったんだろ
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 00:28:16.55ID:nZwsjh0e0
うまく加工してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況