>>57
いやいや、慶応卒の人はたくさん知っている。
で、その中の一人が言うには、
・幼稚舎から上がってきた者と一般入試組とでは壁がある(仲間になれない)
・大学から入った者は比較的孤立している者も多い(なので、仲間意識も薄い)
・老舗数百年の子女などがいて、生活の差がある

などなどで、結局、司法浪人になってしまったとか、
大した職業に着けなかったとか
そういう人が多い。

慶応といえども、日本の上位百社に就職できるのは10人に1人。

ということで、聞きたかった。