X



【野球】日本ハム新球場構想、札幌市に“切り札”浮上?…譲渡・廃止される住宅団地の土地を「飛び地」としてホテルなどに活用する案©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/18(木) 11:25:59.94ID:CAP_USER9
ファイターズ新球場 札幌市に"切り札"浮上? 住宅団地を「ホテルに活用も」 札幌市
2017年5月17日19:02

ファイターズの新球場構想で、札幌市の候補地の一つ、「旧月寒ドーム周辺」の
不足分を補う土地として、近くの雇用促進住宅を飛び地として活用するアイデアが
浮上していることが明らかとなりました。

関係者によりますと、札幌市の新球場候補地のひとつである旧月寒ドーム周辺について、
広さが足りない分を補う土地として、札幌市豊平区月寒東1条の雇用促進住宅の土地が
浮上しているとみられています。

この場所は飛び地となるものの、候補地から近く、面積は約1.7ヘクタールあり、
4年後までの譲渡・廃止が決まっていることから、
ホテルなどにも活用できる可能性があるとみられています。

ファイターズの新球場をめぐり札幌市は、旧月寒ドーム周辺が球団側の希望面積よりも
狭いことから、不足分を補う土地として、飛び地も検討する可能性を示していました。

UHB ホッカイドウニュース
http://uhb.jp/news/?id=1822
http://uhb.jp/news/data/1822/image.jpg
(ソースに動画あり)
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 08:59:41.58ID:VC+XsZZ60
>>500
根室本線なんかは車両にトイレが付いていたりと確かに古いが、千歳線は皆無だよ。
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 09:06:56.25ID:M+xIUHBw0
>>499
首都圏の電車は、他の線に移って30年〜40年は使っているんじゃない?
山手線に新車が入って、前のは総武線へ、総武線のが他の線に移るって聞いたような

北海道は移る先がないから厳しいよね
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 09:08:49.25ID:Z8shrIIl0
>>501
飛び地案を提案してきたのは札幌市の対策チームなのかね?
こんなこと言われたら、はぁ?ってなって今後の交渉にも影響出るとは考えなかったのかね。

素人目に見ても、球団の希望は球場と関連施設が一体になって盛り上げようということなのだから、飛び地じゃ不都合が
出てやりたいことが出来ないと考えると思うんだけど。
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 09:19:07.17ID:XBMGKWVf0
>>505
昔はそういう使い方が出来たけど今は、半導体制御が主流。
メーカーが制御基盤を生産停止したら代替がないからそれで終わり。

永く使うんだったら、国鉄時代の電気によるアナログ制御の方がまだ重宝される。
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 12:11:02.95ID:kQem0XGH0
まぁ、北広島は自前の土地用意しての誘致なのに札幌は他人の土地でそれも複数に声掛けして何処にするか利用条件は日ハムが交渉するのか市が交渉するのか最終責任は何処にあるのか...
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 12:19:37.89ID:r7WUXcsu0
発寒イオンには市道を廃道にしてまで用地取得の協力をしたが
今回は協力するつもりは見えない
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 13:26:24.94ID:y50IrlzO0
まだやってるのか…
というより、契約が締結でもしない限り議論は続くよな。

前の方で言ってる人いるけど、札幌市民でこの問題に関心持ってる人なんて少数だから。
ただ、北広にほぼ決まりだとしたら、JRともほとんどの話がまとまっていないと駄目だろ。
千歳空港から客が押しかけるなんて、余程のカードじゃないと無理だろうしw
野球の日程に合わせるの?JRが?
今は市営地下鉄だから増便できるだけじゃないの。
俺個人は、北広なら仕事終わってからはキツイ。行きたくても足が遠のくな。

いつも思うけど、ここって札幌住んでる奴は2〜3人だろw
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 13:49:26.98ID:Wgr/hNqv0
>>500
いやきちんと答えてもらおうと思ってな。
どうしようもない根性してるな、お前。
特急の2本とガワだけ古い室蘭行普通の2本のみだよ。
この話で難癖つけるのは諦めな。
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:36:14.64ID:IP681fyN0
事故なりトラブルが起きれば
足止めを食らう

確率は低いかもしれないが
それは千歳線に限らず、今の東豊線にも言えそうな事なのにな
福住駅は終点だから、他の路線に逃げようにも色々と大変な場所にある訳で
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:10.67ID:Cg5cydfO0
今のままだと未来がないから
日ハムはボールパークにしようとしてるんだろ。サッカーや少子化で人材難やし
小さい頃からスタジアムに来て楽しんで
欲しいから
だから広い土地が必要なのに札幌側が
だして来るのは飛び地や狭い土地ばかりで
日ハムの邪魔ばっかりして市長側は
選挙対策のパフォーマンスが見え見えだ
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 15:54:38.24ID:IP681fyN0
サッカーというのは、競技としてのサッカーというより
コンサドーレの事じゃないか?
一応、札幌ドームで同居しているから
野球専用化も難しい 提案されたけど断ってたが

競技者の確保という意味では、サッカーもバスケットの台頭は無視出来無さそう
Bリーグでプロ化するなど動きを見せているからね
競技の核となるワールドカップが飽きられているのも不味い
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 16:15:38.07ID:rIiuFohP0
>>133
西区や手稲区だと普通に往復2時間かかるよ車だと。
JRにしたって、駅まで徒歩3分の人なら良いけど、そうじゃない人は
普通に往復2時間だね。
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 16:30:39.84ID:km4H3yO20
>>1
【朗報】うん公逮捕wwwwwwwwwwww
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495170149/
【朗報】うん公逮捕wwwwwwwwwwww ★2
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495172926/

http://mainichi.jp/articles/20161031/ddr/041/050/005000c

> プロ野球:日本シリーズ 歓喜の振る舞いハム 各地でファイターズVセール
> 2016/10/31 - 午前6時半に来て1番で行列に並んだ札幌市中央区の会社員、梅田晃生さん(37)は
> 「日本一は感動した。本当に良かった」と笑顔を見せた。



逮捕されたのは札幌市中央区のパート職員、梅田晃生容疑者(37)です。

梅田容疑者は5月18 日午前10時前、札幌市中央区の病院の女性トイレに、
盗撮目的で小型デジタルカメラを設置した疑いがもたれています。

梅田容疑者は、「女性の排せつ姿を見たかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-00000001-hokkaibunv-hok
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:59:43.66ID:pKYko6ejO
>>527
その分近くなった人もいるんだ。いやなら観に行かねばいい。
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:01:06.30ID:pKYko6ejO
往復2時間くらい、たまにはいいじゃないか。毎日の通勤でもあるまいし。
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:06:30.23ID:TyYB5tMJ0
遠いとナイターの観戦の際に最終電車の都合で途中退席する可能性が高くなる
マイカーじゃ酒が飲めない
平日ナイターだと深夜帰宅になり翌日支障が出やすい
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:29:19.15ID:p8dZH0t20
>>1
おさらい
北広島提案(アクセス)
JR北広島駅からのシャトルバス
来場者の約半分の駐車場整備
JR北海道と新駅設置交渉

インフラ(道路)整備すれば車での来場が増えるな
アメリカのボールパークに近い
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:51:46.19ID:IP681fyN0
>>536
そろそろ、発表あるのかな

バレー新リーグ構想は5月末発表 1カ月先延ばしに - バレー : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/sports/news/1814294.html

[2017年4月27日19時41分]
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:09:43.35ID:XBMGKWVf0
>>537
スレチだけど
バレーボールの人気低下って凄く分かりやすいのだよね
代表はそこそこ人気 → 実業団をプロ化 → 代表人気の低下 → 競技自体の魅力低下
とまあ、どっかのスポーツと半ば似ている所がある。
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:34:36.31ID:KBl8Ui1H0
>>531
そりゃ近くなる人もおるだろうが
札幌市の人口分布から、遠くなる人の方が圧倒的に多いんだよなあ。

そこを議論しないで
>その分近くなった人もいるんだ。いやなら観に行かねばいい。
という意見はどうかと思うぞ。
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:39:32.33ID:sifPDlSm0
1km以内にドームが2つw
どんだけ無能な自治体だよ、シムシティじゃねえんだぞ
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:40:09.61ID:cU17I1n2O
>>539
野球見に札幌ドームへ行かない人には関係ない話だね
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:42:17.91ID:pKYko6ejO
>>539
遠くなる本人がもんくたれてるから議論以前の問題だし、議論するのは俺たちではない。
つか、遠くても行けよ、出不精のデブ障の札幌市民。
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:42:41.36ID:KBl8Ui1H0
>>541
そりゃそういう人達には市内どころか、道外に球場ができても構わんというか
むしろ道外に出て行って欲しいとすら思ってるだろうよ。
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:44:13.76ID:kQem0XGH0
>>539
それは広島で客層と集客地域が変わって増員に繋がった実例があるので問題はない。
旧市民軍は市電と市内バスで目の前に下り立つ以外は考えられん...と否定的だったけど結局JR組が格段に増えて市電バス組も結局時間は掛かるようになったけど一等地だった時より増えた。
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:45:52.21ID:pKYko6ejO
>>533
野球観戦なんて、途中から入って、試合展開次第で、終わる前に帰るのは普通だ。
首都圏の試合では、終わっても必ずいつまでも帰らず歌っているのは阪神ファンだけだ。
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:48:52.80ID:XBMGKWVf0
>>545
広島の場合、球場がきれいになったのと回遊性がまして
店を巡るのも楽しみの一つになったことが成功の要因なんだよね。
結局、多少のアクセスの悪さは問題にならなかったという
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:59:11.96ID:hM9C1+PC0
>>546
10年ぐらい前にロッテの経営改革チームが出してたレポートで
お客さんが使う金額と球場滞在時間は比例するってのがあって
途中から来て途中で帰る奴はあんまり金を落とさんから
長く滞在させるにはどうするかってのが共通の課題になってる

ハムさんのボールパーク構想もそれを踏まえた話なわけで
途中で帰るやつが多いのは事実だけどだからそれでいいんだってのは
ちょっと違うと思う
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:06:21.02ID:pKYko6ejO
>>548
それでいいかどうかではなく、そういうもんだと俺は言っている。
たまに行って生の雰囲気や距離感覚を味わうことで、テレビ観戦をも生々しく楽しめる。
それでいいんだよ、シーズンは。

まあ、トーナメントや日本シリーズは最後まで見たいわな。
そりゃ、たまにしかないから野宿や有給覚悟で最後まで観るさ。
悠々ゆったり帰ろうなどとは思わん。
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:07:54.81ID:pKYko6ejO
>>548
そのロッテは経営失敗で身売り目の前だそうだ。
ろくな分析も対策もできなかったんだろう、10年間。
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:25:54.56ID:KBl8Ui1H0
>>545
県内最大のターミナル駅から徒歩5〜10分の距離にある球場を例にあげても何の説得力もねーけどな。
今回の件は宮内串戸駅前にカープの球場を建設するようなもんだろ。
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:33:19.68ID:K7FQsh5v0
>>117
これ
あの場所考えたらハムから話持ち込んでる気がする
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 22:59:12.98ID:KBl8Ui1H0
>>554
え?ハムに興味ない人達はそう思ってるだろ。
なんで飛躍とか考えるのか理解できんわ。
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:05:31.56ID:noSh39wz0
>>555
ハムに興味無くても移転後に赤字垂れ流すの確定の札幌ドームに興味ある人は仰山いるんじゃないかなー?
ハムが市外へ流失での経済損失の計算はできたのかなー?
先ずは現実見ようよwww
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:06:47.25ID:a4/oP6Rh0
札幌市民やけどこれは札幌に決定しそうやな
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:07:20.11ID:KBl8Ui1H0
え?市外にでなくてもドームは赤字だろw
お前アホなのか?馬鹿なのか?


そもそも、興味ない興行に市が税金をつかって便宜をはかるくらいなら
出て行けと思う人の方が普通だろ。

お前は自分がまったく興味ない興行に莫大な税金を注がれてほしいのか?
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:08:22.60ID:KBl8Ui1H0
なんか頭のおかしい低能が多いな。ここは。
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:12:33.95ID:IP681fyN0
野球にケチ付ける事だけが生き甲斐の
サカ豚・視豚が湧くのが芸スポ

あいつらの湧く所では、まともな議論になどならん
それでも、新球場スレは連中にとっても都合の悪い話題なのか
最近は、静かに推移していたんだけどね

暖かくなってきたからか、また活動が活発化しているな
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:12:41.97ID:noSh39wz0
>>559
その全く興味が無い興行のお陰でなんとか維持できる札幌ドームですよww
なくなればなんとか黒字だった経営が莫大な赤字転落確定なのに。
そしてその赤字に莫大な税金が注ぎ込まれるとしたら、ハム流出の原因を作ったカス市長とボケ札幌市役所だっていってんのよwwww
脳味噌入ってる?ww
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:13:14.61ID:a4/oP6Rh0
札幌市民やけどハムも冷静に考えたほうがええで
札幌から出て行くということは「広島カープの本拠地が尾道に移転する」ようなもんやで
大都市から離れたら第二の西武ライオンズになるで
札幌がどうしてもダメなら次の候補地を探すのが本来の姿やろ
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:14:06.26ID:KBl8Ui1H0
>>563
でも出ていくのは確実なんでしょ。
なら市内だろうが市外だろうが、ドームの赤字は変わらんよ。

お前馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:16:28.71ID:KBl8Ui1H0
>>567
お前馬鹿だろ。そんなの関係ねーだろ。
野球に興味ない層には。

どこまで野球馬鹿なんだよwwwwwwwwww
野球を中心に世界がまわってるとでも思ってるのか?キチガイだよ。そこまでいくと。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:16:47.17ID:IP681fyN0
>>565
北広島の新駅の予定地って
札幌市の厚別区役所の最寄駅から5分とかからん場所だけどな

札幌市外ではあるが、都市圏には入ってるよ
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:19:44.18ID:noSh39wz0
>>566
赤字作るのは原因作る札幌市だろ。
つかハムは札幌市に便宜図れなんて言ってないわw
ストーカーみたいに勝手に来るだけでいやがらせみたいなもんだわ。
赤字承知で出てけー言って、その原因を札幌市に求めないお前の立ち位置が判りやす過ぎて草www
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:19:53.36ID:KBl8Ui1H0
ハムに球場の利益を譲るのが当たり前の対応って
どこまで野球馬鹿なのかね。キチガイを通り越してなんとやら。
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:20:44.32ID:KBl8Ui1H0
>>571
だから市も余計なことしないで
さっさと出て行かせればいいと。
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:21:04.43ID:IP681fyN0
せっかく、ファイターズの本拠地である事で
札幌ドームも成り立っていたのに
完全に怒らせてしまって、残留の芽を無くしてしまったからなあ
この落ち度は、間違いなく札幌市にあるよ

どうして、穀潰しのコンサドーレなんかを優遇して来たのか
当然、この辺も言われる事に

今は、せめて新球場を建てるとしても
地元に残って、メンツを潰さないでくれって所なんだろうな
その為には、市有地以外の場所であっても候補地に担ぎ出す
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:22:19.18ID:3pQay3GZ0
金の卵を産む鶏はもう逃げ出したんだよ札幌よ
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:23:26.06ID:KBl8Ui1H0
>>575
ドームに残ろうが、ドームの収入をハムが根こそぎ持っていくなら
結局、赤字補填は市の税金になるんだが。

お前正真正銘の馬鹿だろwwwwwwwwwwwww
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:27:06.43ID:KBl8Ui1H0
野球馬鹿につける薬はねーなw
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:27:08.42ID:pKYko6ejO
真のファイターズファンは北広島移転を支持する。または、やむなしと考える。
札幌に残れという層は、おまえら他ではやっていけないんだから生意気言ってんじゃねえよ、札幌に残って金納めてろバカヤロー、別に応援はしないけどな。ってとこだな。
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:27:34.60ID:noSh39wz0
>>573
なら書き方が違うだろwww
札幌市から出ていくなら札幌市も余計な引き止め工作なんてしないで諦めろて書けやwww
で、 ID:KBl8Ui1H0 的に札幌市と市長の今回の失策はどうなの?
御意見をを賜りたいわww
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:29:31.88ID:IP681fyN0
>>577
税リーグじゃあるまいし
プロ野球の指定管理者は、どこも指定管理料 市税投入無しで
本拠地を維持しているじゃないか

まあ、札幌ドームはハムが営業努力するとしても
金のかかり過ぎるハコモノではあるけど
ホヴァリングステージは、不採算部門として廃止出来るようになるのが大きいね

もし、それを札幌市が残したいと言うなら
その維持費は、コンサドーレか札幌市が別に出せば良いだけ 受益者負担
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:31:29.05ID:Nv3LlLLN0
>>580
こんなまともな野球ファンもいるんだな、ちょっと驚いた。

札幌市はこのまま条件を変えずに粛々と対応すべき。頑張れ!札幌市!
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:32:15.97ID:noSh39wz0
つかいつもの彼が頑張ってるんだけなんだろうが
札幌ドームに戻る事もないし、北広島案が札幌市に有利な条件引き出す為のブラフでもないから涙吹いて寝ろよw
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:33:07.53ID:KBl8Ui1H0
まあ、市はこれ以上ハムにかかわるのはやめたほうがいい。
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:36:07.04ID:KBl8Ui1H0
そうそう相手にしないで1秒でも早く北広島にいけよと思う。
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:36:44.02ID:yEy+0hLf0
サカ豚が火病起こせば起こすほど
コンサドーレ、しいてはJリーグのいびつさが浮き彫りになる皮肉。
日ハムは自前で土地買って開発すると言ってるのに
減税措置は泥棒だとまで言われてるのに土地から箱から使用料から
税金任せのJリーグは黒字だ立派だと褒められる
やってられないよねー、まともな商売人は。
乞食根性染みついた連中には北広島に移転するのがタカリにみえるんだとw
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:37:42.77ID:p/9nTgaXO
>>1
札幌市に残るメリットが、ファイターズにはないのだから、何をしようが無駄。
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:38:06.28ID:KBl8Ui1H0
>>589
北広島は公園だから、ハムが土地買いたくても買えねーんだがw
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:40:24.74ID:cU17I1n2O
白石区民だから北広島案は歓迎なんだけどそれでも本命は月寒ドーム跡地だと思うね
八紘の土地も駐車場にするなら学園側に反対されないんじゃないかな
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:40:41.68ID:pKYko6ejO
>>591
公園除きで20ヘクタールある。その隣に公園16ヘクタール。
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:40:52.17ID:rqoZMiiD0
>>1
飛び地(笑)ねーなぁ。
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:42:35.61ID:KBl8Ui1H0
>>592
お前病気か?
自分がやってることを他人がしてると思うなよw
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:45:40.10ID:noSh39wz0
>>597
精神疾患患ってるあなたに言われたくはないですわww
何一人でそうそうとか相槌打ってんだよww
で、今回のハムに対する札幌市および市長の稚拙な対応が招いた失策についてどう思われますか?
相変わら都合の悪い質問はスルー日付変わるの待ちますか?www
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:46:27.95ID:pKYko6ejO
ところでおまえら、札幌ドームでも北広島でも、ビールや弁当持っていても問題ないが、双眼鏡やノート、見取り図を持っていたなら共謀罪で捕まるんだぞ。
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:47:42.75ID:IP681fyN0
>>589
サンフレッチェの新スタの一件
そして、今回の札幌ドームの一件で
Jリーグとプロ野球の差がはっきりと分かってしまったな

綺麗事を言いつつ、やっている事が汚すぎるんだよな サッカー界は
明確にビジネスとしてのスタンスを示している方が、よほど立派だよ
自治体が投資価値を見出せないと思うなら、別に話に乗らなくても済む
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:48:13.90ID:BBF1Jjbu0
視豚は相変わらず発狂してんな
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 23:51:11.62ID:KBl8Ui1H0
>>598
ドームの利益を寝こそぎ持って行こうとする球団なんか
さっさと出て行ってくれていい。出て行けば市の税金をつかわなくなるからな。
今回の市の対応なんかどうでもいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況