9Trader@Live!2021/02/22(月) 19:59:21.09ID:e9Apxzeh0
日本は世界的に見て桁違いに雨も雪も多い
(´・ω・`)つまり衛生的な真水が多い、世界が羨む
>>6
(´・ω・`)おめこはどうすればいいですか? 14Trader@Live!2021/02/22(月) 20:00:21.03ID:GNJ8PX440
16Trader@Live!2021/02/22(月) 20:00:25.45ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) お好み焼きってソースが鉄板に垂れてジュワジュワしてると美味しそうに見えるけど、実際そのジュワってる部分がけっこう辛くて苦い。
ただいまお(・ω・)
ちょっと酒飲んだお(・ω・)
23Trader@Live!2021/02/22(月) 20:02:26.31ID:e9Apxzeh0
水戸黄門でも見るか
(´・ω・`)
>>21
(´・ω・`)お!珍しいやんけ調子ええんか? 27Trader@Live!2021/02/22(月) 20:03:03.24ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 笹塚ドル円スレオフ会はまだですか?
29Trader@Live!2021/02/22(月) 20:04:05.69ID:j2Ck3NlF0
>>23
水戸黄門って7人いるらしいね(´・ω・`) (´・ω・`)息は臭い、頭も臭い。耳の後ろも臭い
(´・ω・`)わいはどうしたらええねん
>>19
(´・ω・`)謹んで利用致します!
(🌐🌐) (´・ω・`)特に頭が臭い
毎日シャンプーで洗ってんのに(´;ω;`)
>>33
(´・ω・`)肉ばっかり食ってるから体臭が凄いんじゃないの?
やさいたべよう >>31
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)年老いた可愛いぬこやで!そんな悪魔やないで!
>>33
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)マイクロバブルのシャワーヘッド使うんや (´・ω・`)頭が痒い♫
あたまがかゆい♫
あたまかゆいあたまかゆいあたまかゆいあたまかゆい
あー、たまかゆい
40Trader@Live!2021/02/22(月) 20:07:21.16ID:JQoGw8szM
41Trader@Live!2021/02/22(月) 20:07:29.64ID:PiuHYsZf0
必ず春は来る(´・ω・`)希望を持って耐えよう
42Trader@Live!2021/02/22(月) 20:07:53.01ID:PiuHYsZf0
(´・ω・`)緑とビリジアンってどう違うんですか?
44Trader@Live!2021/02/22(月) 20:08:11.32ID:JQoGw8szM
玉袋とケツのフチが全体に猛烈にかゆい(´・ω・`)
>>17
(´・ω・`)東京は明日の午後くらいまで大丈夫みたい。まだ2月なのに今日は5月上旬並みの暖かさだったっつさ。 >>43
(´・ω・`)青とグンジョウ色みたいなもんか 48Trader@Live!2021/02/22(月) 20:09:22.54ID:JQoGw8szM
>>43
日本人と外人の緑色に対する見え方の違い(´・ω・`) (´・ω・`)ビリジアンを使った絵がコンクールで最下位になったら
何て罵られるの?
>>41
いやだ冬がいい。徐々に草が伸びてきた。草刈り嫌だ>< (´・ω・`)あまりの臭さにすれ違い様、咳をされたり、くさっ!て呟かれる
>>28
俺もマタタビ持参で野良猫慣らし(´・ω・`) 58Trader@Live!2021/02/22(月) 20:10:56.88ID:r9UaELTH0
人間用チュールないの?(´・ω・`)
59Trader@Live!2021/02/22(月) 20:11:00.63ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) なんかさ、しょぼんのない人はいつも何人かいるのに、ない人のレスはどれも似ててどれも少し不機嫌さを感じて、適当な感じもするんや。
(´・ω・`)温暖化はよくないっていうけど
ロシアやカナダからすれば願ったりかなったりだよな
64Trader@Live!2021/02/22(月) 20:11:43.21ID:JQoGw8szM
>>54
それただの嫌がらせだな(´・ω・`)
臭くて咳するやつなんていない 65Trader@Live!2021/02/22(月) 20:11:45.64ID:2pjm4ayya
>>52
(´・ω・`) もっと他の色使った方がいいよ。 >>60
鮮やかなピンク(´・ω・`)
まいんちゃんのアソコみたいな 70Trader@Live!2021/02/22(月) 20:13:01.03ID:2pjm4ayya
学歴関係ないってよく言うけど
学歴ってIQってことだよね
なんや冬の金沢の上空では反物質が生成されて対消滅しとるんか
異世界ゲートが現れてもおかしくないな
74Trader@Live!2021/02/22(月) 20:13:31.36ID:JQoGw8szM
頭の中ピンク色のやつはみんなNGにしてる(´・ω・`)
誰かダイナミックなえっちのやり方教えてくれ
(*・ω・)
>>47
(´・ω・`)なるほど
>>48
(´・ω・`)あ、なんか納得できたかも >>69
見たぞ(´・ω・`)
21時からリピート配信もやるから見る >>71
学歴はバカでも取れる最終資格
ってひろゆきが言ってたな >>75
ダイナミックの意味がイマイチわかりません >>71
俺とおなじくらいのIQの人はみんなりっぱな職に就いたけど
おれは無職になった。 環境もデカいよ >>64
(´;ω;`)めっちゃ臭いんよ
自分でも吐き気を催す
オナニーを控えると和らぐからホルモン系の異常だと思うんだよね(´・ω・`) 85Trader@Live!2021/02/22(月) 20:15:31.60ID:j2Ck3NlF0
>>82
その匂いがたまらなく好きという女がいるかもよ?(´・ω・`) >>75
優しく揉まれるのと。激しく揉まれるのどっちが好き?
って聞いて、優しく。って言われたら
御冗談を・・・・。と返して激しく揉むと興奮する。
というAVを見た。 >>71
(´・ω・`)受験で一番大変な科目は英語ですけど
結局は単語おぼえて文法おぼえて
すらすら読めるように日々音読して・・・って感じですから
あまりIQ関係ないっぽいですよ。
数学物理で入るところはIQ必要かもですね。 (´・ω・`)えっと…冷蔵庫にはしなびた白菜と腐りかけの長ネギっと✍、ようやくお外出た…
>>80
ていうか
小中学校で習うような基礎の基礎が理解できないヤバい人かどうかってのを見る為に学歴見るんじゃないの? >>59
(´・ω・`)全部同じ人の自演に見えるとか、そのうち監視されてるとか集団ストーカーとか妄想しだすやつじゃないですかそれ? >>88
数学物理も数こなせば相当なレベルまで誰でもいくよ(´・ω・`) 95Trader@Live!2021/02/22(月) 20:17:02.21ID:JQoGw8szM
>>82
そんな気にすんな(´・ω・`)
戦国時代の兵隊なんてニオイなんて気にしてられないんだぞ
気にならない生活環境に見を置くのもいいぞ >>57
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)野良やとマタタビですら警戒するのが多いンゴね 100Trader@Live!2021/02/22(月) 20:18:34.29ID:JQoGw8szM
>>59
お友達じゃないからだどおもう(´・ω・`)
お友達マークは大事 101Trader@Live!2021/02/22(月) 20:18:37.56ID:2pjm4ayya
>>61
(´・ω・`) 昔のIPCCの報告書では、農産高は上がるような試算やった。
米なんてもとは東南アジア由来のもんで、作りやすくなるやろ。
今は気候に最適化した品種をわざわざ作ってるが。
大きな気候変動がもたらすものはよくわからんが、ツンドラのあたりも穀倉地帯になるいう試算かも。
今はどんな試算してるかは知らん。
グリーンランドも地層を調査したら、大昔は植物豊かやったらしいしなあ。恐竜時代かもしれんけど。 >>94
(´・ω・`)そりゃそうですね。
一番大切なのは勉強に費やした時間ですね。 >>101
地殻変動やら潮の影響で温度が違ったのかもしれんな(´・ω・`) >>88
人より覚えるのに時間がかかるIQ低い人でも
人より努力することができれば学歴は上がるわけで
そういう人なら問題ないけど
問題ある人をはじく為に学歴って見てるんじゃん? 108Trader@Live!2021/02/22(月) 20:20:20.16ID:2pjm4ayya
>>100
(´・ω・`) しょぼんのある人は、みなそれなりにユーモアを凝らした感じのレスに見えるのに。 >>98
なんかすぐ寄ってくる野良と、逃げる野良がいる(´・ω・`) >>108
(´・ω・`)同じ画像ばかり貼るのもユーモアですか 111Trader@Live!2021/02/22(月) 20:21:26.56ID:j2Ck3NlF0
夕飯、何食べたの?(´・ω・`)
英語が一番大変か?英語なんてそんな大変じゃないやろ
116Trader@Live!2021/02/22(月) 20:22:05.41ID:j2Ck3NlF0
ギリシャ語が一番大変らしいな(´・ω・`)
117Trader@Live!2021/02/22(月) 20:22:19.71ID:JQoGw8szM
インターネッツが出来てからは記憶力はいらなくなったよな(´・ω・`)
その知識をどうくっつけて利用するかの、繋げる糸の出し方が大切で、その為に勉強するって感じなのかもしれん
118Trader@Live!2021/02/22(月) 20:22:27.19ID:PiuHYsZf0
しかしリーマンてホンマにローリスクやな(´・ω・`)つくづく思うわ
経営者は給料沢山もろて当然やで(´・ω・`)お金こわ
119Trader@Live!2021/02/22(月) 20:22:28.48ID:7Rvnac+60
お友達料を支払ってください(´・ω・`)つ
ここ民は学歴 IQ は高いのに人間関係が致命的にだめなのよ
ワイのメインスマホにUSBホスト機能なくてワロタぁ!(´・ω・`)
デジ一眼で撮ったら現場でスマホで確認しよう思ってたのに
サブスマホ持っていくのダルいなあ
>>115
うちはレバニラと言うけどニラレバという地域もあるようだな(´・ω・`) >>119
払うとどういうメリットある?(´・ω・`) 125Trader@Live!2021/02/22(月) 20:23:30.97ID:2pjm4ayya
>>105
(´・ω・`) そういえば温暖化の何が悪いのというところは、よくわからんな。
何か悪いことになるだろう、みたいな感じで伝わってるかも。
夏場くっそ暑い!ってなるかもしれんけど、食える植物を作れる面積は増えるんやろなあ。
北海道でもジャンジャンバリバリ米が作れるようになったりして。 126Trader@Live!2021/02/22(月) 20:23:54.27ID:2pjm4ayya
>>110
(´・ω・`) わしなりのユーモアや。 >>71
(´・ω・`)違うと思う
うちの会社に東大卒が居たけど
仕事は勿論挨拶もまともにできないような奴で意思疎通も怪しかった
社内では脳のワークエリアにまで英単語を詰め込んでしまった結果と陰口叩かれてた >>117
でも会話のときに記憶が頭に入ってないと思われたら頭悪い人間とみなされるで(´・ω・`) >>125
温暖化で疫病が増えるってのがあったような(´・ω・`) 130Trader@Live!2021/02/22(月) 20:25:40.32ID:e9Apxzeh0
>>125
適温緯度が上がると耕作面積は減る
(´・ω・`) 131Trader@Live!2021/02/22(月) 20:25:50.55ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) しょぼんない人のレスを追いかけてみるといい。
なんか不機嫌そうやで。
なんか意味なくてレス返しにくかったり。
共通してんのは、なんか余裕がなさそうなイメージや。
>>122
最初にレバニラと言ったのはバカボンのパパだと聞いた 136Trader@Live!2021/02/22(月) 20:26:29.31ID:JQoGw8szM
>>108
お友達マークがあるかどうか。
それはまず協調性を計られ、その人の柔軟性を見られる(´・ω・`)
俺は俺だ!のスタイルの人が面白いはずないし、そんな生き方してたら頭固くてユーモアなんて身につかない >>112
(´・ω・`)一番時間かかるって言われてますね。
英語か理系数学かって感じですね。個人差はあるんじゃないですか? パソコンなら接続できるのに
デジカメやとなんで認識してくれないん?
対処方法ある(´・ω・`)
139Trader@Live!2021/02/22(月) 20:27:12.33ID:r9UaELTH0
勉強は量だよ、アニキ(´・ω・`)
>>134
そうなのか(´・ω・`)
勉強になった 144Trader@Live!2021/02/22(月) 20:27:41.99ID:j2Ck3NlF0
超兄貴
145Trader@Live!2021/02/22(月) 20:27:48.75ID:JQoGw8szM
>>128
そんな時は懐から単語帳をだす(´・ω・`) 146Trader@Live!2021/02/22(月) 20:27:59.87ID:2pjm4ayya
>>129
(´・ω・`) あー、それはあるやろな。
もし冬が短くなれば、ウイルス性の感染症とかは下がるがしれん。
菌とか細菌とかは夏場によく流行るんや。
寒さに弱くて湿気大好きやから。 >>142
!
どうすればいいんですか?
困ってます(´・ω・`) >>125
(´・ω・`)温暖化の良い事をつらつらあげて発信して行くと
非国民扱いされそうだよね。 さては・・・学歴自慢の準備してる奴がいるな(´・ω・`)
>>135
ちょっとまってて(´・ω・`)ブリブリブリブリ 一番難しいのは日本史やった。微積分の数倍難しかった(´・ω・`)
>>133
「まなの本棚」読もうかな(´・ω・`) >>152
どのドライバをスマホに入れたらいいんですか?(´・ω・`) 166Trader@Live!2021/02/22(月) 20:29:49.30ID:2pjm4ayya
>>130
(´・ω・`) そやろ。
それに、恐竜時代なんか植物生い茂りまくりやったイメージや。
巨大なシダ植物みたいな。
食えたらええなあ。 わいの知ってる東大レベルの人は全員めちゃくちゃおもしろいけどね
そのおもしろさが通じるかどうかの受け取り側の問題がありそう
>>157
OTGない仕様なんです(´・ω・`)
どうすればいいですか? 169Trader@Live!2021/02/22(月) 20:30:14.14ID:ilmAwoJtM
>>148
カメラのメーカーのサイトに行けばドライバとやらがあるんじゃないか?(´・ω・`)
それダウンロードしてやるとパソコンが、おまえ!通って良し!って許してくれる 170Trader@Live!2021/02/22(月) 20:30:16.35ID:2pjm4ayya
>>136
(´・ω・`) しょぼんない人からネガティブレスつくこと多いんや。 >>163
(´・ω・`)そもそもスマホにデジカメって接続できんの? 173Trader@Live!2021/02/22(月) 20:31:01.21ID:r9UaELTH0
ロヒンギャの呪術者がビルマ人に報復(´・ω・`)
本日2回目の熟女シコリしたいのに
デジ一眼のせいで時間奪われる(´・ω・`)
175Trader@Live!2021/02/22(月) 20:31:39.39ID:j2Ck3NlF0
東大理系の院卒が同期に何人かいるが、新人が強制的に受けさせられるTOEICで
600切って3回も受けさせられてるやつが1人いたな(´・ω・`)
(´・ω・`)イカとかまぼこ天と炭酸水だけこた。そういえば冷凍庫にある食材使わなきゃ
>>169
パソコンではカメラ認識してくれるねん(´・ω・`)
スマホが認識せんねん 179Trader@Live!2021/02/22(月) 20:32:22.73ID:2pjm4ayya
>>138
(´・ω・`) あのさ、認識っていうのは、たぶん高等生物の特権みたいなもんやったんや。
そやのに、最近はコンピュータが普通に認識とか言うてんねん。
相性もあるねん。
コンピュータに相性とか認識とかや。 >>171
サプのスマホではできてるんや(´・ω・`)
だから悔しいんや (´・ω・`)ブロッコリーが体に良いと聞いて冷凍の奴買ってきたけど
なんか食べ方分からんからそのままになってる
>>175
理系論文は英語簡単だし、リスニングないし >>181
(´・ω・`)茹でてマヨネーズ掛けるんや >>175
それは学歴ロンダリングの疑いありだな(´・ω・`) 185Trader@Live!2021/02/22(月) 20:33:40.93ID:j2Ck3NlF0
>>181
クリームシチューに入れたら?(´・ω・`) 186Trader@Live!2021/02/22(月) 20:34:06.29ID:2pjm4ayya
>>150
(´・ω・`) もうそんな雰囲気や。
ほんまにCO2犯人なん?って言うのもだめや。 >>175
600切りか
それはやばい
入学できないよ 190Trader@Live!2021/02/22(月) 20:34:26.84ID:ilmAwoJtM
>>159
すんません…馬鹿なんで(´・ω・`)
って言っとけばいい。ミスをしないように頑張る事で周りも評価してくれるし、器用ぶっても生きづらくなるし。出来る馬鹿ほど皆教えてくれるしお得な事ないぞ >>181
ウチの場合シチューに入ってた気がする。
茹でてマヨネーズで食ってもいいんじゃない。 ブロッコリーとパセリの違いが分からない(´・ω・`)
便所のタワシ持って風呂行く(´・ω・`)風呂場でタワシも洗ってやるんや
198Trader@Live!2021/02/22(月) 20:35:59.04ID:ilmAwoJtM
>>170
奴らは孤独を愛し、孤独に愛された地球破滅しろって思ってる輩だからな(´・ω・`) >>195
味も匂いも全然違う(´・ω・`)
見た目は大きさが違う 201Trader@Live!2021/02/22(月) 20:36:24.47ID:j2Ck3NlF0
202Trader@Live!2021/02/22(月) 20:36:28.76ID:2pjm4ayya
>>158
(´・ω・`) なんか歴史むっちゃ得意な人、たまにおった。
歴史だけ飛び抜けて成績ええんや。
勉強してたら、どこかで知識量の閾値を超えて、知識が全部繋がってくるんやろうと思うんや。
そこらへんで成績がブレイクしとるんちゃうかと。 パセリもブロッコリーも何もつけずに食べても美味しい(´・ω・`)🌿
三井物産のエリートとかハイデッガーの頽落についてどのように考えてんやろう
または自分が途上国の資源を狙うロクデナシてか思わないんやろうか
(´・ω・`)それはつまりポンコツ英語を補うだけの学力が
他の科目にあったって事やろな。
>>193
冷凍野菜はレンチンの方が簡単で栄養も減らないよ >>202
歴史は暗記というが確かに暗記だが、歴史に興味あるやつはとことん調べるし本も読む >>210
歴史のテストも論文式にすればいいかも(´・ω・`) 213Trader@Live!2021/02/22(月) 20:40:04.78ID:ilmAwoJtM
>>178
スマホがカメラを認識しない…(´・ω・`)
クラウドでデータ置いてそこからスマホに移すとか、スマホでカメラを操作するってなるとそれなりのアプリをメーカーが出してもらないとダメッてなるんかな? 214Trader@Live!2021/02/22(月) 20:40:38.72ID:j2Ck3NlF0
>>211
第二外国語は何を履修したの?(´・ω・`) >>211
それは難しい英語読んでないから
分野が違うと途端に読めなくなる 216Trader@Live!2021/02/22(月) 20:40:42.50ID:2pjm4ayya
>>175
(´・ω・`) 東大は入学後もよく勉強する大学と思うけど、英語力とか数学力は入学直後がピークかもしれんで。
少なくとも、数学はヨビノリたくみさんが、入学直後がピークいうてた。
英語は、、、英語自体が目的の人は少いんちゃうやろか。
論文とか読めればそれでいい的な。
だから、問題を解くような能力は落ちていく。
ま、少し準備すればすぐに取り戻せるんやろけど。 217Trader@Live!2021/02/22(月) 20:41:12.42ID:r9UaELTH0
ネコ、盛る春(´・ω・`)
ワイの高校は理系クラスの3年生でも日本史と世界史ともう1つ倫理政経or地理が必須だったアホかよと(´・ω・`)
電チャリこいでたけどコート2枚だとあちぃ(´・ω・`;)もう春やな
【ヴィーガン】ビル・ゲイツ「富裕国は人工肉を食べよ」
おいおい貧乏人巻き込むなよ
224Trader@Live!2021/02/22(月) 20:43:15.85ID:PiuHYsZf0
>>220
下はスッポンポンで履いてないのにか?(´・ω・`) >>214
大学ではロシア語ドイツ語ラテン語、趣味で古代ギリシャ語 >>218
(´・ω・`)おれも理系クラスだったけど世界史、地理やらされたな。
まあ化学物理生物もやらされたけど。 >>220
コート2枚ってどうやって着るねん(´・ω・`) 230Trader@Live!2021/02/22(月) 20:44:20.74ID:ilmAwoJtM
グーグル翻訳でどうにか意思の疎通してる(´・ω・`)
そこには会話の楽しみはない、ただの伝達作業しかないけど、互いに伝わると笑みが溢れる
>>224
ちゃんとトランクスとずぼん履いてるよ(´・ω・`) 232Trader@Live!2021/02/22(月) 20:44:38.91ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 歴史本とかも、物語はそれなりに面白くて読むよ。
ただわしは試験の成績につながる歴史の教科書的ファクトを知らん。
歴史の偏差値70超えしとる人は、そういう本を読んでも、どこからどこまでファクトでどこからがフィクションで、どこからが説なのことかをよく理解してるけどなあ。
そういうのを読んで、より一層と知識同士の繋がりが強くなる。
235Trader@Live!2021/02/22(月) 20:44:51.51ID:j2Ck3NlF0
>>228
ふかふかの上に風とおさないプラスチックのやつ着るねん(´・ω・`) 238Trader@Live!2021/02/22(月) 20:45:09.74ID:r9UaELTH0
>>218
理系の高3でそれはすごい(´・ω・`) だれかすごいえつちしたことあるやついないの?(*・ω・)
わしなんて古文やらされとったでえ 一生役立つことないだろうと思ってたけどその通りになっとる どうせなら象形文字習いたかった
また糞みずほか
みずほは完全にソフトバンクやな
そのうちペイペイ銀行ともなんか始める
(´・ω・`)映画に字幕つけなくても楽しめるようになりたいのう
246Trader@Live!2021/02/22(月) 20:46:27.43ID:j2Ck3NlF0
>>241
理系3年で古文・漢文も必須だったよ(´・ω・`)
ほんと変な学校だった >>242
もう古代史解析ぐらいしか使えないかな(´・ω・`) 249Trader@Live!2021/02/22(月) 20:46:58.75ID:ilmAwoJtM
>>232
あ、わかる(´・ω・`)
三国志やキングダムを読んで、行軍人数や軍戦略を見てホントかいなって思う カーエアコンの吹き出し口に付ける芳香剤ええやんけ(´・ω・`)
消臭どうこうより車独特の香りを楽しみたいの(´・ω・`)
BLEACHアニメ化のお知らせあって随分経つのになんの続報もない(´・ω・`)
高校1年は世界史必須で、2年は地理か日本史選択で、3年は現代社会と倫理となんかから選択だった気がする(´・ω・`)
毎日毎日同じ店のポスティングウザいから
店の前にチラシばら撒いてきた
そのお店で作った広告を作り主に返却しただけだから
不法投棄には当たらないよね(´・ω・`)
254Trader@Live!2021/02/22(月) 20:48:03.08ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) そういえば、プログラミング関連の入門書って、翻訳本はやめといた方がええと思ってる。
翻訳が悪すぎるんや、たいてい。
オライリー本とかは良書ってわかってるから、仕方なく翻訳本を買うが。
って書くと、原書買えとか言うやつが出てくるが。
【電池】寿命100年「ダイヤモンド電池」 宇宙や地下の電源に
盗まれるな もって半年だわ
>>235
いや外大じゃない
ラテン語は教養のためロシア語はロシア文学を読みたいため
ドイツ語はドイツ哲学やドイツ文学のため
古代ギリシア語は新約聖書のため 262Trader@Live!2021/02/22(月) 20:49:22.04ID:j2Ck3NlF0
>>255
都道府県名聞いても場所がイメージできないやつ、結構いるらしいな(´・ω・`) >>168
アキラメロン
それは男・男同士みたいなもんやで 264Trader@Live!2021/02/22(月) 20:50:11.74ID:ilmAwoJtM
>>257
ここだけの話だけど(´・ω・`)
実はダイヤモンドて作れるし、工業用はすでに作られてる >>255
人口や宗教、気候や農業、鉱山資源がどうとか言う話だから
観光とか商社とかそういう人にとって役立つんじゃなかろうか? >>109
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)オスの方は全然よってこんきがするで コーヒー店で
コーヒー豆200gください。体に悪いのでカフェインは入れなくていいです。
276Trader@Live!2021/02/22(月) 20:52:21.98ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) ちなみに、オープンソースもの(フレームワークとか)教科書って、日本人の手で入門書書かれてたらわりと流行ってるやつ。
でもどれも丁寧に書いてあるので、ほんまのほんまに入り口しか解説してない。
そやから、よく使うようになったら、英語のドキュメントにあたらなしゃあない。
バグ情報とか、外国の掲示板で見つける事もある。
277Trader@Live!2021/02/22(月) 20:52:38.86ID:j2Ck3NlF0
>>267
津軽弁と標準語のバイリンガルです
という鉄板ギャグを必ず言うバスガイドみたいなもんか(´・ω・`) >>267
(´・ω・`)言うて地域差が大き過ぎて東北弁なるものは存在しないけどね >>268
ノンカフェインのコーヒー豆は売っとるでぇ(´・ω・`) なんでネトウヨは愛国者なのに国のために子供作らんのや(´・ω・`)
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台になる見通し
281Trader@Live!2021/02/22(月) 20:52:59.47ID:SZrQJVsJp
僕の魔王城!今朝の魔王fxシステムの利確!たしかに感じる!ビリオネアへの道!(´・ω・`)
(´・ω・`)カフェインレスの珈琲はベンゼンに浸してカフェイン抜くらしいけど
ベンゼン自体が発がん物質なんやろ
>>267
(´・ω・`)弘前大医学部では
患者との意思疎通のために青森弁の講義があるとかないとか。 >>281
(´・ω・`)myfxbookに登録して勝敗を公開してよ >>284
まじかー(´・ω・`)
琉球大学ではウチナーの言葉教えてくれるんかね? 293Trader@Live!2021/02/22(月) 20:55:17.42ID:ilmAwoJtM
>>255
他の人も言ってるけど、宗教、土地、名産物資源など覚える事により、そこには略奪戦争がある(´・ω・`)
戦争は領土侵略し資源確保の為。時たま宗教はその戦争の火種として利用されてる
つまりそこには各国のじじょう、世界経済が後ろ 294Trader@Live!2021/02/22(月) 20:55:50.93ID:2pjm4ayya
>>281
(´・ω・`) fxってf(x)に見えなあかんのや。
ところで、ドル円スレ笹塚オフ会はまだですか? (´・ω・`)最近市況1とか基地外が暴れすぎてNG正規表現が増える一方
297Trader@Live!2021/02/22(月) 20:56:47.43ID:ilmAwoJtM
世界経済が後ろに渦巻いてる(´・ω・`)
金だよ。金。時代は繰り返す何度でも。社会科目って面白いよ
>>295
ねぶた祭りも地域で「ねぶた」「ねぷた」「さんしゃたいさい」と言い方が違うらしい(´・ω・`) 会社のとなりのお姉さん、日本5大都市のひとつのトップ高校卒だと(´・ω・`)
どうりで賢くていい女なわけだ。イロイロ事情があって地元の冴えない大学行ったらしいが
>>298
13センチ砲だと第二次世界大戦では駆逐艦レベル(´・ω・`) 313Trader@Live!2021/02/22(月) 20:59:11.01ID:ilmAwoJtM
1つ例にすると(´・ω・`)
青森の津軽藩と南部藩はすこぶる仲が悪い。裏切ったやらなんやらと新選組時代のお話がそこにはある
315Trader@Live!2021/02/22(月) 20:59:21.16ID:r9UaELTH0
弘前は、兄が学部と院で6年通ってた。実家に戻った時、ガモけじゃあといって
タマキンボリボリしてたのが忘れられない(´・ω・`)
(´・ω・`)おちんちんのかちって
大きさじゃなくて、女の人に見られた回数で決めるべきだよね
318Trader@Live!2021/02/22(月) 20:59:33.26ID:j2Ck3NlF0
321Trader@Live!2021/02/22(月) 21:00:02.63ID:2pjm4ayya
>>293
(´・ω・`) まーあらゆる人が満足に飯食えたら、戦争なんて起こってなかったやろね。
満足に食えてたら、どんどん人口が増えて食い物がなくなるし。
そんなんでいつの間にか宗教とかも絡んできたイメージ。
いろんな資源は最終的には食い物に繋がってる気がする。 >>315
(´・ω・`)それ秋田弁で弘前弁じゃないな >>316
フランス語っぽいって聞いたけど(´・ω・`) 327Trader@Live!2021/02/22(月) 21:01:12.02ID:j2Ck3NlF0
>>317
寝たきり老人になると価値が暴騰するな(´・ω・`) (´・ω・`)まずは冷凍ギョザ焼くぉ…
(´・ω・`)リラ円は15でゾンビやけどこれを下抜けた時がリラ円の終焉や…勝ってやる
333Trader@Live!2021/02/22(月) 21:02:09.59ID:r9UaELTH0
>>323
え、そうだったの?兄が口にする東北訛りは全部
弘前の言葉だと勝手に思ってました(´・ω・`) でも、都道府県のトップ高校って偏差値72とかやし
僕らの頃の40人学級で一人受かるかどうかレベルだよね
大学だと明治程度かな(´・ω・`)でも賢いいい女だ
>>327
(´・ω・`;)あ・・あの、そういう意味じゃなくて >>333
(´・ω・`)そもそも大学なんていろんな地域から集まっててその地域の言葉話すことなんてないよ 339Trader@Live!2021/02/22(月) 21:03:45.21ID:j2Ck3NlF0
都道府県のトップでMarchって・・・
>>334
え?水平で押し当てていいなら18あるよ(´・ω・`) 342Trader@Live!2021/02/22(月) 21:04:11.44ID:ilmAwoJtM
>>321
それそれ(´・ω・`)
最終的には飯。飯を食べる為に戦争するし働く。
てか、奪うより作ったらいんじゃね?って事で俺は鶏と田畑を手に入れたい。そうすれば金という、まやかしのしがらみから抜け出せる >>229
これは面白そう(´・ω・`)
みずほ銀行インターネット支店はやる気なさそうだったけど 345Trader@Live!2021/02/22(月) 21:04:49.57ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) このスレはうんこちんこいうて下品でも、何かユーモア漂うんだけど、しょぼんのない人は違うんや。
>>339
見てみればいいよ(´・ω・`)
東大なんか浪人合わせたって10人受かるかだから 何度か僕もグレかけたけどヤクザな道は踏まずにすんだ(´・ω・`)
349Trader@Live!2021/02/22(月) 21:07:35.03ID:ilmAwoJtM
>>343
正常位で回るのを楽しむのを忘れないで(´・ω・`)
内回り外回りあるから。どうチカラが伝わるとどっち回転するかはその乳の容量による 350Trader@Live!2021/02/22(月) 21:08:16.28ID:j2Ck3NlF0
>>348
(´・ω・`)グレタさんが環境ヤクザですって!? 352Trader@Live!2021/02/22(月) 21:08:51.35ID:fkMyMUcm0
親方!空から飛行機の部品が!(・ิω・ิ)
353Trader@Live!2021/02/22(月) 21:09:07.87ID:SZrQJVsJp
>>285
ft4で検証すると5から6割5分だよ!あと半年やってプラスなら公開してもいいかなと思うけど、あとの人生これだけやってれば良さそうだよ!(´・ω・`) 河村たかし名古屋市長、愛知県知事リコール不正疑惑で関与否定
河村たかしがやってないと言うことは誰がやったか明白やな
355Trader@Live!2021/02/22(月) 21:09:12.18ID:j2Ck3NlF0
>>346
東大の次がMarchなのね(´・ω・`) お姉さんは切れる感じじゃないけどめちゃ気が利いて賢い(´・ω・`)
文系なのに数学とか理科もわかるし。
僕の頭おかしい話にも食らいついてくる。まあ手加減してっけどな
360Trader@Live!2021/02/22(月) 21:10:25.23ID:MeBKTwHD0
おーい!ちんぽ!(´・ω・`)
361Trader@Live!2021/02/22(月) 21:10:38.57ID:MeBKTwHD0
TXのチューブライブでチャート解説してんな(´・ω・`)
364Trader@Live!2021/02/22(月) 21:11:13.42ID:2pjm4ayya
>>342
(´・ω・`) 歴史の初期では飯原因のいざこざやったのに、いつのまにか宗教とか民族とか絡んできた。
それで、昔の戦争は、いつも隣り合ったとこでやってたから、歴史教科書に隣国の悪口をたくさん書く。
そんなこんなで隣国同士が仲が悪いのが確定状態みたいに。
日本と韓国だけちゃいますね。ヨーロッパでも。
でも、敵の敵は味方みたいな発想で手を組むこともあるのが奇怪。
アメリカが強大になりすぎて、欧州でEU圏が生まれたイメージ。
隣国で争ってる場合ちゃうでと。 >>355
割合(´・ω・`)
言うとくけどそういう高校でも早慶もなかなか受からん
チミのラベルではわからんようだが 368Trader@Live!2021/02/22(月) 21:11:48.33ID:fkMyMUcm0
じっくりコトコト煮込んたチンコ(・ิω・ิ)
イーサリウム奈落…ぼく昨日買ったのですが(´・ω・`)
370Trader@Live!2021/02/22(月) 21:12:18.23ID:ilmAwoJtM
>>348
ヤクザとは人に迷惑をかけて威圧的に人から金を巻き上げる人を指すものでない(´・ω・`)
商店街地域を取り込んで、地域民に還元して国から金を巻き上げる、そんなヤクザもいる(´・ω・`)
って、死んだオトンが言ってた 372Trader@Live!2021/02/22(月) 21:13:17.07ID:MeBKTwHD0
明日ナニするの?(´・ω・`)
>>366
俺がに決まってんだろ。本気になったら頭おかしすぎて誰もついてこれねえぜ
>>367
うん。今日ある有名人と同じ高校って聞いてわかった。どうりで賢いと感心した(´・ω・`) >>373
多分そうだと思う
昨日からイーサリウムの話をしているの
ぼくだけだし(´・ω・`) 380Trader@Live!2021/02/22(月) 21:15:41.70ID:ilmAwoJtM
>>364
ユーロって実験を目論んで造ったってどっかで聞いたことある(´・ω・`)
ドルとユーロ。経済戦争してる暇じゃないよね。
宇宙人が侵略しに来た時どうすんだよ!っていつも寝る前に頭抱えてながら寝てる 381Trader@Live!2021/02/22(月) 21:15:57.43ID:j2Ck3NlF0
そういえば、アニメ脚本家のあかほりさとるが明大卒だが、地元の愛知県に帰った時は
「俺、メイダイ」と言って、Marchなのに名大だと思わせて尊敬されてたと言ってたな(´・ω・`)
(´・ω・`)が仮面であり、仮面の脱ぎ捨てでもあるってことだろ(´・ω・`)
ところでchromebook届いたが、普通に使うならPCと何ら変わらんな(´・ω・`)
(´;ω;`)臭!肉か野菜どっちか腐らせてしもたみたい。焼いたら酸っぱい臭いしてきた…勿体ないけど捨てる
(´・ω・`)今は一般入試絞りまくってるからあれだけど
ワシらの頃って普通に早慶ってすべり止め大学やろ?
自殺するって言ってた末尾Mの人復活したのか(´・ω・`)
388Trader@Live!2021/02/22(月) 21:17:00.01ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) なんかの推薦で早稲田通ったとかじゃなくて、自力で東大や早慶に受かった人は、いまや成功してドル円スレの住人にはなってないはずなんや。
なんか人生でつまづいとるから2chにきとるんや。
ほんまの事を言えば、2chでーすって一般社会で口に出したら、眉をひそめられるんや。
>>381
名古屋弁だと名大はメェー大で三重大に近い(´・ω・`) 390Trader@Live!2021/02/22(月) 21:17:08.59ID:ilmAwoJtM
>>371
村おこし!まちづくり!(´・ω・`)
デベロッパーがヤクザって事あるんだろうね >>381
関西外大のくせして大阪の外大とか言ってたやつおるで >>386
それは俺クラスの話で、早稲田に絞るアホもようけおった 394Trader@Live!2021/02/22(月) 21:18:18.63ID:ilmAwoJtM
>>385
もやしやろ(´・ω・`)
あいつすぐだめになる 俺は事実の話をしてるのに、すぐに早慶なんかーとか始まる(´・ω・`)
頭おかしいんか
397Trader@Live!2021/02/22(月) 21:18:50.09ID:2pjm4ayya
>>380
(´・ω・`) あまりに強大な敵が宇宙からプレッシャーを与えてきたら、世界は一つにまとまるかもしれませんね。
デスラーは隕石を地球に投げてきてました。放射能入りの。 398Trader@Live!2021/02/22(月) 21:20:35.40ID:2pjm4ayya
>>381
(´・ω・`) 兵庫で神大いうたら神戸大学やけど、実は神奈川大学みたいなもんか。 >>397
インディペンデンス・ディがそんな話だったな(´・ω・`) >>384
あぁ〜あ…買っちゃった…(´・ω・`) >>398
めいだいが、関東だと明大で中部だと名大な感じやな(´・ω・`) 403Trader@Live!2021/02/22(月) 21:21:45.88ID:ilmAwoJtM
>>397
ガンダムもコロニー落として来てたよね(´・ω・`)
そのうち月落としたろか!って脅してくるね >>398
(´・ω・`)しんだい は長野の信州大学なんや。 わいらのころは早稲田の「合格者」が一万人。ヒト学年180万人だ
「合格者」にはゴクゴク一部のさらに上位の大学や同じ早慶の重複合格者も含まれる(´・ω・`)
これ以上のぼくの感想は必要ない
>>369
また3年くらいしたらmoonするよ(´・ω・`) 408Trader@Live!2021/02/22(月) 21:22:38.36ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 先日は数学が得意という人がきて、今日は英語が得意な人がきてるんでしょうか。
>>401
2.4万やで(´・ω・`)タブレットとして使うならipad の方がずっと上だけど >>404
(´・ω・`)へたに復興五輪とかやらなくてよかった 仕事終わった(´・ω・`)
明日も仕事(´・ω・`)
>>404
これ放射能ダダ漏れってことだよな(´・ω・`)
早く石棺を作れよ ビットコ53kか(´・ω・`)
昨日58kだったよね
416Trader@Live!2021/02/22(月) 21:25:05.42ID:2pjm4ayya
>>405
(´・ω・`) 長野では断然信州大学やなー。
松本キャンパスの前に、メーヤウっていうカレー屋さんがあって美味しいんや。
しかし、信州大学も2年からはキャンパス違う学部も多いみたいね。
花のキャンパスライフが、、、 宇宙から攻めてくるのは考え難いから自然災害やウイルスで人類脅かしてる訳だけどなかなかまとまらないね
偶然ipad8?最新のがおうちにあるけど
さすがのクヲリティーだ(´・ω・`)
ハード的にはduet 完敗。定価は上なのに
最近ドル円スレ麻雀部が活発らしいけど、ドル円スレレインボーシックスシージー部の活動はどうなってるかな?(´・ω・`)
オマイら学歴話のときはイキイキしてるよな(´・ω・`)
421Trader@Live!2021/02/22(月) 21:25:56.95ID:ilmAwoJtM
422Trader@Live!2021/02/22(月) 21:26:11.28ID:2pjm4ayya
>>403
(´・ω・`) 宇宙民がまとまってしもたら、地球もまとまるしかないんや。 423Trader@Live!2021/02/22(月) 21:26:14.57ID:j2Ck3NlF0
駅弁より下のMarchでいいなら、都道府県で一番の高校なんて行かず
付属に行けばいいだけ(´・ω・`)
クチャクチャ(´・ω・`)
やっぱりお家でくつろぐんや
>>414
使い道が決まってるからさ(´・ω・`)
AWSあたり有料枠でWindows立ててEAつくんねん。それ以外の用途でとりあえずwindows も要らんし
これでええんちゃうんて結論なのだ 428Trader@Live!2021/02/22(月) 21:27:24.91ID:2pjm4ayya
>>400
(´・ω・`) そういえばそやった。
インディペンスデイ。 (´・ω・`)いい学歴持ってたって成れの果てがドル円民じゃしょうがないねえ
430Trader@Live!2021/02/22(月) 21:28:16.70ID:3rwWgj8b0
また甲賀く歴とて伊賀く歴の争いか(´・ω・`)
林田覚醒(´・ω・`)
今日も勉強する(´・ω・`)
内容理解を加速させる手法を体得した(´・ω・`)
>>384
ActiveDirectory使えたらなぁ >>423
ホント世間知らずやな(´・ω・`)
日大付属ごときがどれだけ難しかったか知っとるんか 東大卒の平均年収越えてるから
東大卒名乗っても良いよね?(´・ω・`)
441Trader@Live!2021/02/22(月) 21:30:04.44ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 松本には松本大学ってあるんやが、たぶん長野県を出てしまうと、国立大と間違えられるかもしれんのや。
(´・ω・`)クコ系がイーサでぶっこいたてホンマ?
446Trader@Live!2021/02/22(月) 21:31:13.71ID:j2Ck3NlF0
>>437
トップ高校の平均レベルがmarchって何県?(´・ω・`) ドル円スレで日経平均下がるって聞いたけど株利確しなくてよかった(´・ω・`)
448Trader@Live!2021/02/22(月) 21:31:43.65ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 誰かさ、国立(くにたち)大学作ったらええんや。
音大は既にあるが。
だいたい国立大卒いうたらイメージええやろ。
>>394
(´;ω;`)食べ物無駄にしてしもた…ボク無能 >>439
AV見て抜いたらから
童貞じゃないって感じやな 453Trader@Live!2021/02/22(月) 21:32:29.94ID:2pjm4ayya
>>444
(´・ω・`) その間違いもありえるのう笑。 やっとサイコパス劇場版みおわた(´・ω・`)
来期はよ
(´・ω・`)サイバー大学卒とか履歴書に書くの躊躇するやろ
フェルミ推定で簡単にわかる話だし
それ以前に偏差値とはなにかわかればそれだけの話なんだが
どうやらそのレベルにないらしい(´・ω・`)
だから嫌なんだよ
(´・ω・`)ちなみに長野大学という私立大学が
最近国公立に昇格してしまったので(科目数は少ないものの)
信州大学よりもボーダーラインが上になってしまった。
変な誤解されてないか心配なんや
465Trader@Live!2021/02/22(月) 21:36:48.13ID:ilmAwoJtM
(´・ω・`)僕ら育ってゆくみたい愛されるみたい
つ🎤
>>463
長野大学はじめて知ったわ(´・ω・`) 469Trader@Live!2021/02/22(月) 21:37:40.85ID:2pjm4ayya
>>447
(´・ω・`) 8年連続で株でプラスなんだが、大半はホールドし続けたらなんとかプラスになるタイミングがあるんや。
ずっと含み損でも、ホールドし続けたらプラスになったりのタイミングがある。
プラスになったら処分する。
最初はシストレやってたけど、結果が合わなくなってきたのでそういう方法に変えた。
3日ぐらいで5%とれたら充分でもう利確、みたいなかんじ。
含み損になったらどこまでもホールド。
いつかぶっこくかもなあ。 >>465
とんこつラーメン食ってやがる(´・ω・`) (´▼ω▼`)Dollar Yen University Faculty of Anus
473Trader@Live!2021/02/22(月) 21:38:15.59ID:ilmAwoJtM
>>467
(´・ω・`)それまで定員割れだったんや >>462
そうそうfirst inspector(´・ω・`) >>469
ぼく株もしてるけど下手なんや
どういったタイミングで買ってるの?
銘柄の選定基準は?(´・ω・`) 479Trader@Live!2021/02/22(月) 21:39:36.50ID:ilmAwoJtM
>>470
>>472
もやしが入ってないですよ!(´・ω・`)
それ何に日本人はもやしを腐らせるまで冷蔵庫に放置する!反省してくだい! >>473
どういう特徴があるんですかね(´・ω・`) >>469
俺も最近は長期ホールドしてもいいような利回りの良い割安株狙うようにしてる(´・ω・`) でも先祖代々その水飲んできたのに失礼だし、めっちゃミスリードだよな(´・ω・`)
ワイも株したい(´・ω・`)
株って適当にその日の底値だと思ったら買って良いの?(´・ω・`)
486Trader@Live!2021/02/22(月) 21:41:05.73ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) コロナ対応という意味では、世界はすごくまとまってると思うけど。
臨床データを各国で協力。ワクチン開発にこぎつけ。
ただな、これぐらいの危機では、永続的な世界のまとまりは得られんだろうねえ。
488Trader@Live!2021/02/22(月) 21:41:15.36ID:ilmAwoJtM
明日は在宅でお仕事や(´・ω・`)
持ち帰り残業であって決してテレワークではない
>>465
(´・ω・`)お金持ちになれたらアフリカにボランティア行ってみたかった。あんなキラキラな目をしてる子供達が少しでも普通に暮らせるようになる世の中は遠い
(´・ω・`)何が悲しうてひったくりや強盗しなくちゃならんのか 491Trader@Live!2021/02/22(月) 21:42:35.16ID:2pjm4ayya
>>482
(´・ω・`) そかー。
わしは暴落後をよく狙うんで、トレード回数が少いんや。 >>488
フランス生物学科 定員50名
欧州分子生物学科 定員190名
こんな学科はじめて見たわ(´・ω・`)
斬新だな 493Trader@Live!2021/02/22(月) 21:43:02.69ID:ilmAwoJtM
>>485
株の発行数も見といたほうがいいよ(´・ω・`) >>416
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」 都心の会社のそばに住もうと思ってたが
よう考えたらごねて週2か3テレワークにすればいいだけだった(´・ω・`)
余った金で、テレワ環境整えればエエし
>>490
いやいや、君のみじかにも困ってるヒトおるやろ(´・ω・`)
なんでそれを無視してアフリカ
それ悪い大人に洗脳され天然 >>486
アメリカが完敗
オーストラリアや台湾は大勝利
日本はなんかよく分からんけど上手く行ってる感じ まじで天才かもしれん
天井付近で買ったんだから(´・ω・`)
保険の枕営業って本当にあるのかな(´・ω・`)
ワイも枕営業してくれる保険に入りたい(´・ω・`)
,__.,、_,、今日はまーじゃんあらへんのか
( (´・ω・`)
`u-`u--u
507Trader@Live!2021/02/22(月) 21:48:01.44ID:7Rvnac+60
麻雀野郎は肝心な時におらん(´・ω・`)
508Trader@Live!2021/02/22(月) 21:48:11.22ID:ilmAwoJtM
>>490
深夜に歌舞伎町をヨレヨレのシャツにピンク色のサンダルでチャリでうろついてる小学生いたぞ(´・ω・`) さてchromebookの実力を測るにはエッチサイトだな(´・ω・`)
どれどれ
>>505
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
(中略)
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になっててなんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。
マッチョのくせに。
すげー勃起した。 517Trader@Live!2021/02/22(月) 21:49:43.89ID:ilmAwoJtM
>>503
ここからはじまる日本のネット教育(´・ω・`)
もしかするとN高よりすごい学校になるかもよ >>500
(´・ω・`)元々わいは変な考えの人、話し飛んでるけど最終的なユメかなと思ってます。だからしたかったと出来ない事言ったつもりなのです…
(´・ω・`)でも日本はそうそう命まで脅かされへんし何とでもなるんやろな、 >>515
俺は保険営業されないためにこちらから保険屋のオッサンのところに行った 520Trader@Live!2021/02/22(月) 21:50:04.28ID:7Rvnac+60
>>514
今からコンビニ行ってくるから、
10分後に席が空いてたら入る(´・ω・`) 521Trader@Live!2021/02/22(月) 21:50:10.13ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 偏差値がどうかはしらんけど、国立大はたいてい地元ウケは良くて、得をするとはよく知られたことやと思う。
深志から信州大ってそれなりに多いんちゃうかな。
長田から神戸大も多そう。
人生それなりにうまくいってる人は、あまり偏差値の話はせんと思うんや。
>>505
客とかじゃなくて社内枕がすごいと聞いた(*・ω・) 525Trader@Live!2021/02/22(月) 21:51:41.80ID:PiuHYsZf0
いやーこの敗北感(´・ω・`)
証券マンは普通にBBAと枕当たり前だったな(*・ω・)
>>524
受取人にちゃんとした親族がいればいいんじゃない?(´・ω・`) >>524
あまりないけど、
そもそも生命保険は葬式代と後片付け代を出し合う講だった (´◦ω◦`)人の事心配するより自分の心配しなくちゃだぉ…
531Trader@Live!2021/02/22(月) 21:53:12.73ID:ilmAwoJtM
昔、保険屋さんのお店に、保険入れてくださいって行くと、何しに来た?って怪しまれるから自分から入りに行くのはやめとけ言われた(´・ω・`)
ピンサロの呼び込みに声かけられまで何度も素通りした若い時代を思い出すやろ?どや?
俺の作るコントロールフィールドは皆とは違う
なんで皆多重コントロールフィールド作りたがるんやろか
>>524
ない
うちは子供いないからそれぞれ葬式代くらいでる金額しかかけてない
300くらい >>532
途中で気づいたけど恥ずかしくて黙ってた(´・ω・`) ヒカキンのアンチ記事が目につくようになったね(´・ω・`)
神通力もそろそろしまいかのぅ(´・ω・`)
541Trader@Live!2021/02/22(月) 21:55:48.21ID:j2Ck3NlF0
542Trader@Live!2021/02/22(月) 21:55:57.64ID:ilmAwoJtM
( ˘ •ω• ˘ )もう二度と上がんな、りら円よ…10円ハヨ
👊👊👊👊👊👊👊👊👊
548Trader@Live!2021/02/22(月) 21:57:13.26ID:MeBKTwHD0
お金欲しいなあ(´・ω・`)
10億まんまんくらい
>>538
ヒカキンはマンチカン飼育以外ゴシップないやろ 554Trader@Live!2021/02/22(月) 21:58:34.95ID:ilmAwoJtM
>>543
日本工学院卒か(´・ω・`)
建築け? 555Trader@Live!2021/02/22(月) 21:58:52.16ID:j2Ck3NlF0
>>543
スーパークレイジー君的な?(´・ω・`) 556Trader@Live!2021/02/22(月) 21:58:59.87ID:2pjm4ayya
(´・ω・`) 強大な敵というには、コロナはまだまだやねえ。
しかしこんなに医療がベクトルをまとめている状態って珍しいと思うけど。
崩壊してようが、コロナ対応最優先的な。
モノゴトを見るとき、ミクロに見ればどれもこれも個別で違うんは当たり前やで。
少しマクロに抽象的に捉えたら、何か共通項がみつかって実は同じとか、そういう見方も大事なんやで。
市況1には、ミクロに目線をむけさせて「ほら違うじゃねーか」とフクロウやらにふっかけてる悪いコテがおるんや。
559Trader@Live!2021/02/22(月) 21:59:25.75ID:PiuHYsZf0
>>529
仕事でいくつもうまく行かなかったりね(´・ω・`) 同級生は会社おこして
金は持ってるけど仕事が忙しすぎて
不安定だし人生が仕事中心なんだな
常に仕事おれには無理や
>>554
おま☆んこ女学院(*・ω・)
ダイナミックせつくすのラボいつてますた (´・ω・`)MISIAもサンシャイン池崎も尊敬してます…
566Trader@Live!2021/02/22(月) 22:01:05.56ID:ilmAwoJtM
>>561
そんなことばかり書き込んでいて大丈夫か?(´・ω・`)
それ様のスレ行った方が充実して捗るぞ コロナのおかけで会社の飲み会とかないし、コロナが作り出した新しい生活を気に入っている(´・ω・`)
スーパークレイジーと聞くとヒクソングレイシーを思い出すんや(´・ω・`)
570Trader@Live!2021/02/22(月) 22:01:48.75ID:PiuHYsZf0
>>562
肝を据えて攻めるしか無いな(´・ω・`) >>551
(´・ω・`)3ヶ月で22-3マン円ですかね…損切りしたりしてるからよく分かりませんが…Lとか他通貨も持ってるから実質は穏やかなマイナス 車ってスマホの最新モデルみたいな
ことを長期に続けてるようなもんだな
10年前に数百万で買ったのが
ほとんど価値がない
575Trader@Live!2021/02/22(月) 22:02:57.08ID:L1mVgFB1M
大変だよ!(´・ω・`)
577Trader@Live!2021/02/22(月) 22:03:22.44ID:L1mVgFB1M
大変だよ!(´・ω・`)
大変だよ!(´・ω・`)
本当に大変なんだよ!(´・ω・`)
579Trader@Live!2021/02/22(月) 22:03:52.90ID:L1mVgFB1M
僕の魔王城!
笹塚の魔王システム株式会社!
平均年収3000兆円だから!(´・ω・`)
581Trader@Live!2021/02/22(月) 22:04:06.58ID:MeBKTwHD0
ヘンタイ(´・ω・`)
582Trader@Live!2021/02/22(月) 22:04:17.86ID:ilmAwoJtM
>>574
トヨタはiPhoneみたいに値段が落ちにくいんや(´・ω・`) >>542
(´・ω・`)すごく作り込まれてるけど…こんなことしても1円にもならんのにな…。
https://burenyu.com/kokushin-3701#:~:text=%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BF%A1%E5%B7%9E,%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 このスレ高学歴多いから、皆で会社建てようぜ(´・ω・`)
ワイは法律経済詳しいから、社内の掃除係やるわ(´・ω・`)
587Trader@Live!2021/02/22(月) 22:05:28.13ID:PiuHYsZf0
負けると強くなる(´・ω・`)
電気自動車ってバッテリーがへたるとスマホみたいに突然落ちたりするのかな(´・ω・`)
大卒ってだけで会社つくってよと
言われるけど死にものぐるいで
働きたくないからこの会社に来たんやで
パロディーじゃなくて、ちんちんペロディーしてほしいです(´・ω・`)
>>591
ぼくは低学歴で安月給だけど(´・ω・`) (´・ω・`)母ちゃんずとまよ絶対イヤなタイプや…甲高くない人や楽に歌う人が好きやからなぁ…今度帰ったらYOASOBI以外知ってるか聴いてみよ
(´・ω・`)ヨルシカならまだマシかな…わいは感情溢れる感じの方が好きやねんな…正反対な感じ
>>586
(´・ω・`)じゃあわい生物に詳しいから
じゃがいもと人参育てて社食のおっちゃんやるわ。 600Trader@Live!2021/02/22(月) 22:08:12.56ID:+dEDhjus0
(*´∀`*)Perfumeのあーちゃんのチチをバックから揉みたい
>>586
ワイはアイスコーヒー飲むかかり言うとろうが(´・ω・`) >>596
収入あるならお金ください
(*・ω・) 604Trader@Live!2021/02/22(月) 22:08:31.23ID:ilmAwoJtM
>>584
うむ(´・ω・`)
昔、よくあった2ちゃんクオリティーて精神やろね
そしてそれにわかりながらなも盛大に釣られ、みんなで最後はずっこける。
その一連の流れが楽しいかった時代
今はTwitterやらマジレスで、すぐ新しいおもしろ芽吹きを踏みにじるもんな >>600
福本ゴリラだ(*・ω・)
あぼーんしよ 【紳士服チェーン】「洋服の青山」希望退職400人募集に609人応募
社員から見放されてるやないかい
610Trader@Live!2021/02/22(月) 22:09:31.27ID:7Rvnac+60
電動のチャリに乗ってるけど、
よく充電するのを忘れるわ。
そのへんの問題を解決しないと
電動自動車なんか流行らないと思う(´・ω・`)
>>608
(´・ω・`)コロナ終わったらビジネススーツ特需
来そうなのに・・・・ 暇なのが一番嫌いなんだよね
ゆっくり仕事するって
したことない(´・ω・`)
615Trader@Live!2021/02/22(月) 22:10:07.62ID:7Rvnac+60
ええい!大分のイカは麻雀に入らんのか( ・`ω・´)
>>608
名古屋に紳士服の青木ってのがあっていつも青山と間違える(´・ω・`) >>590
スマホのバッテリーと電気自動車のバッテリーは性能が全然違う >>610
道路に電線埋め込んで、走れば自動的に充電(´・ω・`) 若いやつがトイレ掃除して
おっさんは少便器の下にポタポタ
こぼしていくけど文句は言えない
それが日本の会社
>>611
意外と外し方、取り付け方がめちゃ難しいとか(´・ω・`) >>608
コナカのスーツがほつれてクレーム入れたら店員に切れられた エッチサイト見た限りでは、8年前のi5よりも、なんとMBAM1よりもサクサクだ(´・ω・`)
MBAM1なぜかエッチサイトでめちゃまたされるsafariのせいか?
で、どうでもええけど、もしかしてchromebookてwindowの概念がない?
(´・ω・`)ボクが大学行って一番の宝物は次元の違う友達が出来た事。よくこんなボクと友達になってくれたと感謝してるし心の中の自慢や
エバンゲリオンみたいに充電しながら運転するとバッテリー膨張するのかな(´・ω・`)
633Trader@Live!2021/02/22(月) 22:11:37.25ID:j2Ck3NlF0
青木って全国にあるんじゃないのか?(´・ω・`)
634Trader@Live!2021/02/22(月) 22:11:51.77ID:PiuHYsZf0
>>623
それで生きてゆけるなら羨ましい限り(´・ω・`) >>626
そりゃ青山にコナカの服のクレームいれるとか基地外やろ >>635
もう死んでるし(*・ω・)
おばけきてんね幽霊きてんね 640Trader@Live!2021/02/22(月) 22:12:55.59ID:dSPd7TZm0
>>629
ええ話や
林田に聞かせてやりたいね(´・ω・`) 641Trader@Live!2021/02/22(月) 22:12:58.62ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)逆神がドル円sしたからLポジ持ったけど腐臭がしてきてるだ
エバの再放送が3回目らしいな
わいまだ捕獲出来てないんだけど(´・ω・`)
>>624
外れたドア自分でようはめへん(´・ω・`)
ドアだけ買った人のレビューにも合わなかった、とか色々ある なかだししたあとバキュームふぇらして欲しい
って新垣結衣ちゃんに言ってみたい(*・ω・)
>>628
待たされるってカメラ起動してるからだよ >>611
シャワーも浴槽もとか考えるとユニットバス丸ごと交換すっかになんだよな 暇だからカードローンの審査申し込もうかな
(*・ω・)
>>640 そう言う大学生活が理想やと思ってるよ(´・ω・`)
でもワシの先祖がサボってきたツケを返すには
若かりし頃の時間を差し出すしかなかった(´・ω・`) (´・ω・`)日本の車のほぼ100%がEVになったとして
お盆の時期のSAとか充電待ちの車で溢れ返るの??
出川哲郎の番組見過ぎて、
充電っていうとめちゃくちゃ待たされるイメージなんだけど
(´;ω;`)麻雀inしたらボクしかいなかった….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
657Trader@Live!2021/02/22(月) 22:15:55.55ID:KO1gJyXS0
もきゅ夫のTwitterのフォロワーが10人から9人になってワロタ(´・ω・`)
スーパーで買ったくそちゃちいワームで釣れないかな(´・ω・`)
659Trader@Live!2021/02/22(月) 22:16:02.34ID:ilmAwoJtM
>>611
搬入の人工出しを二人分で1日と考えると
14000円×2人=28000円
諸経費10% 2800円
取付費用 15000円材工共
建具 30000円
合計75800円(´・ω・`)
800円高いな!ぼったくりや! 660Trader@Live!2021/02/22(月) 22:16:03.20ID:+dEDhjus0
>>644
(´・ω・`)ウンコ付きの肛門舐めさせてが抜けてるだろがよ 661Trader@Live!2021/02/22(月) 22:16:18.81ID:PiuHYsZf0
この前の地震で支那人が日本人に死ねザマーゆーてるな(´・ω・`)
取り敢えず一旦、日台米英同盟で支那を潰そう(´・ω・`)
大学て別にすげえ奴とかおらんかったな(´・ω・`)
ただみんな成功者の顔をしていた
>>651 100%って相当先だぞ(´・ω・`)
アメリカでも25年後に30%程度(´・ω・`)
その頃には今ほど充電に時間かからない(´・ω・`)
そして電池容量も増えている(´・ω・`)
そうでなければ100%にはならない(´・ω・`) >>651
30分もしくは80%で規制される。
今でもまれに被ってて待つことあるよ。
私は補機回して違うところ行くけど。 667Trader@Live!2021/02/22(月) 22:17:09.13ID:ilmAwoJtM
あ、800円安いのか(´・ω・`)
お得やん
668Trader@Live!2021/02/22(月) 22:17:52.57ID:+dEDhjus0
>>656
(´;ω;`)ワイなんかフォートナイトのお誘いしても毎度ゼロだべお 669Trader@Live!2021/02/22(月) 22:18:13.85ID:ilmAwoJtM
>>663
広告のほうが三千円も安いのか(´・ω・`) レーシングカーの給油もバッテリーをまるごと交換になるのかな(´・ω・`)
お、chromebookちゃんとウインドウになった(´・ω・`)
どうやらタブレットモードだったようだ
で、なんでもいいけどなんでブルトゥースイヤフォン切れて本体スピーカー大音量になるかな
場合によったら大惨事だろが
中国はバッテリー丸交換で対応するみたいやで
共産党は大気汚染に本気で取り組んどる(´・ω・`)
674Trader@Live!2021/02/22(月) 22:20:50.17ID:ilmAwoJtM
コンビニ行こうかな(´・ω・`)
どうしたらいい?
675Trader@Live!2021/02/22(月) 22:20:52.12ID:7Rvnac+60
麻雀、一瞬でオワタ(´・ω・`)
677Trader@Live!2021/02/22(月) 22:20:55.09ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)最近は風邪の薬飲むと眠くなる強度が凄いべお
ワイもオッサンになったと改めて自覚するだ
>>640
(´・ω・`)こんな頭ええ人んかと驚くというより尊敬する様になった。二人でよく遊んだけど遊んでる時はそんな思いした事がなくてほんと楽しかったぉ…
(´・ω・`)一人暮らしの友達やったから家出した時1週間位止めてもろたなぁ、何にも恩返し出来なかったなぁ >>628
ほらほら、後悔しはじめた(´・ω・`) 685Trader@Live!2021/02/22(月) 22:22:19.35ID:dSPd7TZm0
(´2に2`)
687Trader@Live!2021/02/22(月) 22:22:27.01ID:ilmAwoJtM
>>677
風邪薬は飲むなって運送会社では常識になってきてるよ(´・ω・`) 配牌が良かっただけやね(´・ω・`)
ビール呑んで寝ます
693Trader@Live!2021/02/22(月) 22:24:25.95ID:+dEDhjus0
>>688
(´・ω・`)ノ おやすみ。ウンコ舐めの性癖持ちの耳毛バ河童さん >>668
(´;ω;`)囲碁クエストならできます 695Trader@Live!2021/02/22(月) 22:26:29.85ID:ilmAwoJtM
アヴァベルオンラインしようと呼びかけたのに誰も気にしてくれなかったのは
今でもお前らのこと恨んでるからな
697Trader@Live!2021/02/22(月) 22:27:23.15ID:KO1gJyXS0
うわぁああああああああああああ
明日休みやんけぇえええええええ
忘れてた。得した気分(´・ω・`)
>>681
いやいやマジいいよ(´・ω・`)
全然もたつかない。正直windowsがイミフなほど 699Trader@Live!2021/02/22(月) 22:28:44.47ID:ilmAwoJtM
皆でアヴァベルオンラインしようよ!(´・ω・`)
ギルドつくろうってキラキラした気持ちで呼びかけたのに、皆、無視しやがって。
あん時の悲しみ。ぜってぇ許さねぇからな
>>636
(´・ω・`)中華の同じ工場で作られてそうだけどな… 701Trader@Live!2021/02/22(月) 22:29:16.28ID:j2Ck3NlF0
(´・ω・`)人口衛星には原子力電池ってのを乗せてるんやろ?
それを自動車に乗せたら燃料補給不要の車になるやんけ
703Trader@Live!2021/02/22(月) 22:29:45.35ID:KO1gJyXS0
どうやってもマウスカーソル出てこんかったが、再起動で出てきた(´・ω・`)
ネットにもそうかいてあった。これ2in1だから変則的なんだよな
ちょっと良くない
707Trader@Live!2021/02/22(月) 22:29:56.45ID:ilmAwoJtM
>>697
どんな仕事環境で働いてるのか興味ある(´・ω・`)
ちょっと教えてよ (´・ω・`)元カノから明日会いたいってラインきた
(´・ω・`)結婚したい
710Trader@Live!2021/02/22(月) 22:30:29.76ID:KO1gJyXS0
2月の平日ってあと3日やぞ 家賃の払いとか大丈夫か(´・ω・`)
ちゃんとウインドウバーダブルクリックで全画面になった(´・ω・`)
こういうWindowsライクは重要だ。MACは違うからイライラした
716Trader@Live!2021/02/22(月) 22:32:54.90ID:j2Ck3NlF0
隣室からの煙草が漏れてて壁にコーキング塗ったらそれ原状復帰するために敷金返ってこないとか納得いかない(´・ω・`)
718Trader@Live!2021/02/22(月) 22:33:34.49ID:KO1gJyXS0
721Trader@Live!2021/02/22(月) 22:34:27.36ID:ilmAwoJtM
>>710
会社での人との接点が極力ない、一人でやる外回りの仕事と推測できるけど、なんだろ?(´・ω・`)
祝日休みとなると店舗系統なのだろうか?祝日をあまり気にしてないとなると、普段からの休みはシフト制でもあると見受けられる 723Trader@Live!2021/02/22(月) 22:35:13.73ID:KO1gJyXS0
>>721
悪の秘密結社や言うてるやろ(´・ω・`) つかマジ一見Windowsだ。こりゃエエよ(´・ω・`)
macなんかいらんかったんだ。
725Trader@Live!2021/02/22(月) 22:35:44.62ID:+dEDhjus0
>>704
(´・ω・`)JC2人組にリアルで
「オッパイ4つ、ひとつでいいから見せて」
と言ってガチでドン引きさせた耳毛バ河童さん、ワイにも挨拶ください >>717
そもそも明らかに必要費だろ(´・ω・`) 工藤美桜可愛い(´・ω・`)
>>722
めんでぃーなー(´・ω・`) >>724
(´・ω・`)ええね
メモリはどのぐらい積んでるのがええの? 731Trader@Live!2021/02/22(月) 22:36:56.99ID:ilmAwoJtM
>>723
委託業務かもしれない(´・ω・`)
ここで多い内勤職のプログラマー的な仕事とも推測できる。なんだろう?? 732Trader@Live!2021/02/22(月) 22:38:07.76ID:j2Ck3NlF0
>>728
とりあえず支払督促からやってみれば(´・ω・`)
内容証明は自分は金の無駄と思ってる >>734
ちょ、赤ちゃんのちんこが母親の手よりデカイってw 738Trader@Live!2021/02/22(月) 22:40:14.01ID:KO1gJyXS0
>>731
悪の秘密結社言うてるやろ(´;ω;`) >>729
だいたい4Gじゃないかな(´・ω・`)
今はintel cpuの高いのもあるけど何に使うんかな 740Trader@Live!2021/02/22(月) 22:40:47.98ID:KO1gJyXS0
>>732
悪やからな、マンコぐらい舐めるで(´・ω・`) 742Trader@Live!2021/02/22(月) 22:41:54.61ID:ilmAwoJtM
>>738
わかった!(´・ω・`)
清掃関係のしごとだ! >>737
トルコやマレーシアでも同じ(´・ω・`) しかし試しにgoogle mapsをフルHDで表示してみたがスクロールがカクつくな(´・ω・`)
やはりハードの弱さは隠せんか
746Trader@Live!2021/02/22(月) 22:44:51.98ID:PiuHYsZf0
高須は朝鮮人に嵌められたな(´・ω・`)
747Trader@Live!2021/02/22(月) 22:45:07.78ID:ilmAwoJtM
生類憐れみの令について教えてよ(´・ω・`)
最近の子供は、悪魔将軍が強すぎた時の絶望感すら知らない(´・ω・`)
>>745
騙されたと思って、Windows インストールしてみて(´・ω・`) 754Trader@Live!2021/02/22(月) 22:47:29.85ID:ilmAwoJtM
金玉袋を掻きむしりすぎて歩く度に激痛(´・ω・`)
痛くて歩けない。コンビニ遠い。うんこしたい
755Trader@Live!2021/02/22(月) 22:47:40.99ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)部屋の中でモスキートが飛んでいるべお in 関東
758Trader@Live!2021/02/22(月) 22:49:03.40ID:ilmAwoJtM
道端でうずくまってしまいそう(´・ω・`)痛い
声かけられたら金玉袋の説明するのが嫌だ
759Trader@Live!2021/02/22(月) 22:49:04.07ID:+dEDhjus0
>>753
(´・ω・`) Windows よりも Linux 系のほうが動作は軽い傾向があるだ (´・ω・`)BEASTARSってアニメ面白そうな感じがしたけど最後のシーン見てしもた。色んな漫画があるのぅ
761Trader@Live!2021/02/22(月) 22:49:32.75ID:ilmAwoJtM
>>757
ジメジメ(´・ω・`)
血が出てるくらい >>758
搔いてはいけないんや(´・ω・`)
ムヒか痒み止め、ひどいときはステロイド(´・ω・`) 764Trader@Live!2021/02/22(月) 22:50:10.27ID:j2Ck3NlF0
>>759
(´・ω・`)Linuxのデスクトップ環境は重いやんけ (´・ω・`)今日は丸1日pythonに嵌っていたわ
なんとか完成してよかった
768Trader@Live!2021/02/22(月) 22:50:56.13ID:ilmAwoJtM
>>763
水虫の薬塗ってみてるけど、金玉袋に塗るなって書いてる(´・ω・`)
水虫なんやろか? 今年の冬は暖かかったからボロボロにならなかった(*´・ω・)
771Trader@Live!2021/02/22(月) 22:51:13.47ID:PiuHYsZf0
負けたら負け(´・ω・`)
(´・ω・`)ふるさと納税でもらったハンバーグはずれだったわ
15分も湯煎しないとダメとかメンドクサイ
レンチンがいい
773Trader@Live!2021/02/22(月) 22:52:23.35ID:j2Ck3NlF0
>>767
何書いてるんですか?(´・ω・`)
>>768
水虫って菌殺す薬がメインなんじゃないの?(´・ω・`)
やめときなさいよ(´・ω・`) >>772
レンチンよりも、レロチンのほうがいいです(´・ω・`) 777Trader@Live!2021/02/22(月) 22:53:04.49ID:+dEDhjus0
>>765
(´・ω・`)それは種類による
Gnome とか KDE は重いけど Xfce は軽い
ワイの4GiBしかメモリのない i5 ノートでもサクサク動くべお 779Trader@Live!2021/02/22(月) 22:53:40.93ID:j2Ck3NlF0
>>772
四万十市の国産うなぎオススメ
国産は皮が薄くて美味しい(´・ω・`) >>775
(´・ω・`)インターネッツ上のサーバからデータ持らってきて
それを集計してエクセルに保存するツール作ってた >>777
(´・ω・`)そのスペックの比較で良いならWindowsの方が快適だと思いますよ (´・ω・`)YOASOBIの怪物とずとまよの正しくなれないと秒針、そしてパーマンが脳内再生でごちゃごちゃになってる…ナゼパーマンが…
>>780
Pythonはそれ系のライブラリ充実してるからいいよね(´・ω・`)
ただ、ライブラリは結構じゃじゃ馬なところが難点(´・ω・`) >>776
(´・ω・`)わかんない
>>779
(´・ω・`)ウナギも貰ったよ。これはレンチンいけるみたい
というか、ウナギがデカすぎて湯煎できん 785Trader@Live!2021/02/22(月) 22:57:15.78ID:+dEDhjus0
>>781
(´・ω・`)初めは Windows 入れてたけどメモリ不足が目についてきたので
低性能でも動作するよに Linux Mint + Xfce 入れたんだべお (´・ω・`)別に湯煎も放置しとくだけだけど
火を使ってるからコンロから離れられんのが困る
>>782
怪物→怪物くん→藤子不二雄→パーマンの連想だな(´・ω・`) 789Trader@Live!2021/02/22(月) 22:58:55.62ID:+dEDhjus0
>>785
(´・ω・`)手段が目的になってませんかねそれ 791Trader@Live!2021/02/22(月) 22:59:33.89ID:j2Ck3NlF0
顔非公開のyamaもテレビ出演は断れず、シャアみたいにアイマスクしてMステ出てたが
うっせえわのadoは声以外は一切見せんな(´・ω・`)
>>791
たぶん、ブスなんだと思います(´・ω・`) >>791
adoって何者なんだろう(´・ω・`) >>791
礼儀がなってないとか叩かれまくってんね メガネをかけている人はかけていない人よりも感染しにくいことがわかった
インド研究
797Trader@Live!2021/02/22(月) 23:02:44.51ID:+dEDhjus0
>>790
(´・ω・`)お仕事で持ち運べるノートPC用に購入したモンだから
ぶっちゃけOSは何でもイイだ
クライアントの前で大雑把なプレゼンや意思共有ツールが出来れば無問題 798Trader@Live!2021/02/22(月) 23:03:03.41ID:j2Ck3NlF0
シャワーから出ても寒くないな
冬は終わったか(´・ω・`)
800Trader@Live!2021/02/22(月) 23:03:23.87ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)目の粘膜からもウイルスというのは侵入するだ
パンツを履いている人はパンツを履かない人より感染しにくい
>>797
(´・ω・`)私物PCで仕事できるんですね (´・ω・`)広州のウナギ料理は1度食べてみるといいと思う。輪切り、🦴だらけ、臭みがある。食べた骨はテーブルの上にペっぺと吐く
(´・ω・`)中国の料理だとウナギぶつ切りと豚足にストロー挿して骨髄チューチューが特に印象に残ってますな
windowsクソ重い(´・ω・`)
会社のhyperVは端末から入ると、なにも操作受け付けないレベルで重い
サバ大丈夫か心配になる
感染しない人は、感染する人よりも感染しにくい
俺研究(´・ω・`)
808Trader@Live!2021/02/22(月) 23:06:17.28ID:+dEDhjus0
>>804
(´・ω・`)ワイは個人事業主だからな >>806
(´・ω・`)設備投資できない会社は辛いねえ 812Trader@Live!2021/02/22(月) 23:08:34.51ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)ビットコインはマジでダダ下がりしてるやんけ
813Trader@Live!2021/02/22(月) 23:09:36.13ID:KO1gJyXS0
最近もきゅ夫見かけないな(´・ω・`)
>>787
(´・ω・`)外人は老けるの早いんだよな。特に女は早い。日本人ハーフの女も30近くになると大変なことになる…。 (´・ω・`)ビッチコインコワイやん…ガクティンクコインみたいになっりして…
>>813
この時間はいつもいない気がする(´・ω・`)
深夜に現れるだろ 819Trader@Live!2021/02/22(月) 23:12:20.46ID:7Rvnac+60
>>813
この前、急性胃腸炎で急逝したらしい(´・ω・`) ビットコとイーサ一部売った。また積み立てるんや(´・ω・`)
821Trader@Live!2021/02/22(月) 23:13:31.77ID:j2Ck3NlF0
ワクチンで蕁麻疹が出たやつは二時間で回復か(´・ω・`)
>>816
(´・ω・`)はい…ナソピソ追加20枚です…15で旅立つケド今回は信じてます…ポチポチ増やしていってS220枚位まで増やして狩りとろうかと思ってます 824Trader@Live!2021/02/22(月) 23:14:56.95ID:+dEDhjus0
(´,,・ω・`)ワクワクちんちん
>>823
(´・ω・`)さすが立ち飲みのおっさんやな >>809
いってる意味わかっとるか?(´・ω・`) チェスで世界最大級のYouTubeチャンネルが人種差別で強制閉鎖
AIが白・黒・攻撃という言葉を人種差別であると誤認した
>>826
(´・ω・`)そんなショボいサーバー使ってるのが可愛そうや 829Trader@Live!2021/02/22(月) 23:16:16.05ID:j2Ck3NlF0
20時で店閉まるから立ち飲み写真も途絶えたのか(´・ω・`)
ちょっと外出たら鼻水ズルズルや
さっきアレグラ飲んだけど
効くまで鼻かみまくりやで
昨日潤いティッシュ買ってほんまよかった
(´・ω・`)
>>827
囲碁とかオセロも同じ被害にあいそう(´・ω・`) 在宅でシンクラ使えるようにするのが1番ええんちゃうの(´・ω・`)
>>829
あるかも(´・ω・`)
でも自宅飲みでレポートしそう >>828
Windowsが重いからだろ(´・ω・`) 839Trader@Live!2021/02/22(月) 23:18:42.22ID:oRA6weZCM
( ◠‿◠💢 )はあお!
840Trader@Live!2021/02/22(月) 23:18:56.13ID:+dEDhjus0
>>826
(´・ω・`)同時アクセス集中してるか
アップデートしてる最中か、ディスクIOが大きい処理してるときは
遅くなるのはしょうがないだ ビットコインの買い方が未だにわからない(´・ω・`)
bitflyerに口座は作ったんだがお金をどうすればビットコインになるかがわからん
男の声優ってなんであんな絶妙にイケメン気取りブサイクな同じような顔しとるん?(´・ω・`)
>>836
(´・ω・`)サーバーがショボいからだろ、そんな環境で仕事させられる奴は可愛そうやな 掃除系のユーチューブ見てたらコメントが主婦だらけや(´・ω・`)
848Trader@Live!2021/02/22(月) 23:20:13.29ID:+dEDhjus0
>>840
(´・ω・`)それWindows関係ないですよね >>846
(´・ω・`)ごめんね、そういう小規模なサーバーはあまり携わったことなくてね >>841
口座に円を入金する
ビットコの板をクリックし買う(´・ω・`) エロゲーでも一発当てて印税生活したいな(´・ω・`)
855Trader@Live!2021/02/22(月) 23:21:50.10ID:+dEDhjus0
>>849
(´・ω・`)そうだね
そういう意図のコメントのつもりで書き込んだお >>850
ただのマウントマンかオナニーしてろ(´・ω・`) >>829
(´・ω・`)昨日も行きましたけどお写真は撮らなくなりました…まぁ元々撮らなかった人やしなんで撮るようになったのか分かんないんですけど…
(´・ω・`)昨日はお昼から3軒行ってきたんだぉ…瓶ビー3本、ハイポル2、おレモチュ2です >>853
コツコツ転売するだけでも億くらいは作れるけどな(´・ω・`) >>841
現物なら、買いたい通貨選んで買うボタン押すだけやで(´・ω・`) 862Trader@Live!2021/02/22(月) 23:23:03.66ID:+dEDhjus0
>>854
(´・ω・`)! 人妻の集め方を閃いた >>862
コミュニティ作ってまとめ役してたら
そのうち嫌でも悩み相談とかされるから
勝手におめこできる状態になるよ(´・ω・`) >>863
25年もやれば5億はキャッシュで作れますよね?(´・ω・`) 868Trader@Live!2021/02/22(月) 23:25:34.49ID:j2Ck3NlF0
追い焚き式?(´・ω・`)
(´・ω・`)クラクラとするほどのいい匂いが
つ🎤
【芸能】華原朋美のふくよかな近影が話題! 心ない書き込みもあるが、エールも相次ぐ「それでいいと思う!」「ありのままが素敵」
誰?www
875Trader@Live!2021/02/22(月) 23:27:11.48ID:j2Ck3NlF0
>>871
寝てるだけでお金が減ってるの?(´・ω・`) サーバーは問題なく動いとる
ベースのWindowsが当たり前だが長期間稼働でクソ重くなってる(´・ω・`)
そういう話だ。経験ねえんだろ
それともサバ毎年買い換えて建て直すんか?ご苦労なこった
>>875
価格を見るたびに資産が減っていくの(´・ω・`;) 880Trader@Live!2021/02/22(月) 23:28:30.05ID:7Rvnac+60
おめこムーンきてんね(´・ω・`)
ビットコイン押し目だな 買った買ったあああ 知らんけど
885Trader@Live!2021/02/22(月) 23:29:59.93ID:+dEDhjus0
>>876
(´・ω・`)ずっと再起動してないならメモリリーク発生してるかもな
無駄なプロセス殺すことも検討してみては? こんな時間に豚の角煮まん食ってもうた 華原朋美になっちゃう
888Trader@Live!2021/02/22(月) 23:30:34.94ID:MRPIUqtuM
889Trader@Live!2021/02/22(月) 23:30:42.56ID:7Rvnac+60
>>884
よくわからんけど爆益なんけ?(´・ω・`) 890Trader@Live!2021/02/22(月) 23:30:57.88ID:+dEDhjus0
>>884
御冥福を心よりお祈り申し上げます
(´-ω-)人 >>884
(´・ω・`)ぎゃあああああああああああ (´・ω・`)餅株最高値復帰までまだ270万足りない…
>>884
(´・ω・`)見るなああああみちゃだめだー!! ビットコ去年の4月頃勝ってれば10倍だったな(´・ω・`)
500ドルで買ったビットコが大暴落してるの(´・ω・`)
まいんちゃん助けて!(´・ω・`)
未開封の炭酸水を冷蔵庫でキンキンに冷やしても凍らないが
半分飲んだ炭酸水は凍ってしまう
圧力高くなると個体になりやすいのは分かるが、未開封の方が高圧なはずなのになぜなんだ(´・ω・`)
そろそろ寝るかな(´・ω・`)
ちょっと布団減らしても大丈夫かな
(´・ω・`)どうしよう…ヨルシカから始まりYOASOBI好きになってずとまよも好きになったぉ…ボクおっさんなのにクワイ
(´・ω・`)音楽ハマったの結構久しぶりだぉ…YOASOBIはメディアバンバン出てきそうな感じで嬉C
(´・ω・`)怪物初めて聴いた時、嵐のモンスターにもよく似てるところがあったりした感じがしたけどそんなんどうでもええんや。MVもそれぞれよく作り込まれてるから何度も観ちゃう
903Trader@Live!2021/02/22(月) 23:34:52.77ID:gONo0biZ0
アリナミンEXって効くんか?目肩腰がヤバいんや(´・ω・`)
>>903
最近のやつは効かないってうわさ(´・ω・`) 907Trader@Live!2021/02/22(月) 23:36:12.17ID:+dEDhjus0
(´・ω・`)直感に反するけれど
水から氷を作るよりもお湯から氷にするほうが速く出来るらしい
100キロの荷物を手降ろしする前提で持ってくる西濃こそ
運送業界のロードウォーリアーズと言っていいだろう(´・ω・`)
>>900
唐揚げにして食べちゃいたいくらい可愛い(´・ω・`) >>896
(´・ω・`)ぼく600ドルで買いますよ 今日は熟女もので2回シコってクタクタや(´・ω・`)
>>912
でもワンチュールに飛びつくんやろ?(´・ω・`) 914Trader@Live!2021/02/22(月) 23:38:55.07ID:/jsVuiEU0
>>907
(´・ω・`) なんでやろ。
ちなみに、直感に反する事実を人に伝えたとき、すぐに「デタラメだ!」って反応する人はたまにいる。 何か教えたらすぐ覚えるし
人間っていう生き物もこれくらい差があるんだと思う
菅さんは声にハリがないな(´・ω・`)
辞めるんちゃうか
ハッハッハッ
,__,、_,、 _∋8ノハヽ
三 ( (´・ω・) ( 从*・ω・)
三 ;ミ三三彡' `u-`u--u
>>913
飛びつくし、おいしいおやつあげると喜びのダンスをして
その間に私が別の用事すると
ちゃんと見てと呼びに来る >>917
(´・ω・`)待て!そいつはオスだぞ! なでなでしてってファービーみたいなの最近教えたら
毎日してくれる
>>918
動物って飼い主をどこかに連れて行こうと案内するよな(´・ω・`) やっぱりK-1の音楽ってかっこいいな(´・ω・`)
今日けつげ剃ったんや いま肛門なでなでしてんねん 気持ちえええええ
実家に住んでた頃はデカイ犬を飼ってたらよく近所の小学生が撫でに来てた(´・ω・`)
934Trader@Live!2021/02/22(月) 23:45:15.42ID:gONo0biZ0
腰痛いんや
【芸能】フワちゃん「あした夜8時に重大発表!」
くだらねえええって炎上するに1京ジンバブエドル
元カノが他の男とやってるの想像すると興奮するよね(´・ω・`)
(´・ω・`)都内だと室内飼いばかりだから、散歩以外の犬って見ないな
>>938
窓越しに吠えてくる犬はたまにいるよね(´・ω・`) 942Trader@Live!2021/02/22(月) 23:47:32.02ID:/jsVuiEU0
(´・ω・`) スレ民とエジプトは何か関係するかもしれない。
【動画あり】エジプト人がネコをかわいがる理由…かつては「神」 ムハンマドの教え「ネコを大切にするように」 [樽悶★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613997396/
とにかくめっちゃくちゃ賢いわんこなんだけど
実家で飼ってたわんこもわいが子供の頃からかわいがってたのに相当なアホだった(゚ω゚)
944Trader@Live!2021/02/22(月) 23:48:32.11ID:PiuHYsZf0
何度でも花が咲くように私を生きよう(´・ω・`)
>>929
清算って言ったら事業廃止する際の話かと勘違いした >>936
(´・ω・`)最低限の礼儀をわきまえず
年上を呼び捨てにして笑いを取ろうとする態度は
ちょっと頂けないなあ。 948Trader@Live!2021/02/22(月) 23:48:54.24ID:/jsVuiEU0
>>937
(´・ω・`) 脳内では若いまんまや。 生き物って生まれつきの頭の良さの差って運動能力以上に激しい
>>947
(´・ω・`)子供が見るテレビでは良くはないよねえ >>943
(´・ω・`)犬種で結構差があるらっしいで >>949
(´・ω・`)人間は努力で生まれつきの能力を埋められる唯一の生き物なんやで イタリア大使、武装勢力に銃殺される コンゴ民主共和国
こえーな土人
なんか相場キモいことになってんな(´・ω・`)
通貨が下がってコモディティが爆上げしてる‥‥これは良くないインフレのスタート地点のような
こもでティの買い占めが始まってるの?(´・ω・`)
(´・ω・`)明日は朝早くからゆっくりテクテクのお散歩行きたいぉ…もうすぐお桜咲き始めるぉ…自転車でルート叩き込んどかないと…人多くなるんやろな…人いない所中心に回るようにしないと…
>>951
犬種はわいが小学生の時買ってもらったのはミニコリーという賢いと言われる犬種で
今の犬種はふわっとして素直だけどそこまで賢くないと言われてる犬種 まぁ千葉かどっか停電させれば一時的な燃料はどうにかなるな(´・ω・`)
BNFがはるか昔に貧しいのに物価だけクソ上がるって金融緩和をディスるレスをにちゃんでしてたけど
マジで未来見えてるんかってくらい読みのドライブ効いてるよな(´・ω・`)
賢そうに見えるけど結構賢くない犬種ナンバーワンっ言われてる
967Trader@Live!2021/02/22(月) 23:55:56.14ID:/jsVuiEU0
(´・ω・`) IQってなんやと思う?
調べてもらえばわかるんだが、実年例と精神年齢の差みたいな定義や。
精神年齢っていうのは、論理的なものの考えみたいな風にとらえられる。
実年例はどんどん進むけど、論理的思考みたいなのはどこかでプラトーになってくるので、大人になってくるとIQってちゃんと測れなくなる事になる。
ちなみに、子供の精神発達は、けっこうわこりやすいというか、まとめられてる。だから鈴木ビネーとかIQとかテストがあるんや。
969Trader@Live!2021/02/22(月) 23:55:59.41ID:PiuHYsZf0
殆どの人は知的障害者(´・ω・`)
イタグレちゃんは感情豊かで、おやつにもおもちゃにも喜んでくれるのが最大の特徴
971Trader@Live!2021/02/22(月) 23:58:30.12ID:j2Ck3NlF0
今日だけ暖かくて明日から今週いっぱい寒いのか
夜食の大根おろし醤油めんつゆぶっかけうどんをいただきました(´・ω・`)
>>969
完全な知性体が仏だとすると人間はどっか障害があることになるな 976Trader@Live!2021/02/22(月) 23:59:52.06ID:/jsVuiEU0
(´・ω・`) 今日は学歴やらIQやらで煽ってる人がいるんだが、IQ高いとこの程度のこんな応用のきかなさはないと思うんや。
2つの自然数で最大公約数求める方法が得られれば、3つ以上にも応用はすぐできるはずなのに。
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1613907505480.png
978Trader@Live!2021/02/23(火) 00:00:03.31ID:cWAJ/gFK0
フラクラきてんね(´・ω・`)
>>976
(´・ω・`)いつもの荒らしがきてんね (´・ω・`)これから金玉袋を無茶苦茶にいたぶることにしました
>>976
コピペしかできない低学歴しつこいねー
自分で問題作ってみなよw >>973
野生動物の動体視力はいいから見抜けると思ってた ビットコもイーサもこんな値段じゃ用途を選ぶと思うけどなあ(´・ω・`)
暗号通貨のメリットを自ら失ってるじゃん(´・ω・`)
(´・ω・`)今日は朕の誕生日です、祝ってください
プログラムどうのこうの言ってるのは市況1のひとなんですか?
お客さんが来て、その間にうちのわんこが○こして
えーちゃんとシートでするのえらーい!
ってそのお友達喜んでくれて
それ以来10年、お客さんが来たらまず○こするわいの犬
覚えすぎ
994Trader@Live!2021/02/23(火) 00:04:16.80ID:4m5b7/KC0
(´・ω・`) ギリシャ神話の神たちは、嫉妬深かったり暴力的だったり、人間そっくりに不完全なんや。
一方、キリスト教のいう神は、完全なんや。
何があろうと完全なんや。
そしてアテネだろうがローマだろうが、哲学者たちはキリスト教のロジックに負けてしまう。
そしてついにコンスタンティヌス帝はキリスト教になってしまうんや。国教になってしまう。
(´・ω・`)あっ・・・日付変わる前に言おうとしたのに
間違えちゃった
>>992
(´・ω・`)ワレワレハウチュウジンダ 998Trader@Live!2021/02/23(火) 00:04:44.75ID:4m5b7/KC0
>>983
(´・ω・`) 自作の力学の問題あるよ。
出そうか? 999Trader@Live!2021/02/23(火) 00:05:23.07ID:4m5b7/KC0
(´・ω・`) 単発ばっかりやないか!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 47分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php