X



トップページ市況実況1
1002コメント235KB

日経225先物オプション実況スレ40973

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:03:02.57ID:iEUClogu0
アメリカの経済対策合意期待で先週まで死ぬほど上がってたのに
今週すっかり消えたな
0800山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:03:19.63ID:EzsCmwUs0
>>794
刺激的な消費やな
0801山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:03:30.52ID:yvcyKnzM0
かなり円高きてるね
0802山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:03:48.62ID:ldGGg0RKp
>>779
それも一因だね。だから日本では給付なんて意味ない
0803山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:03:55.69ID:jAxQ6XaP0
将来不安が増大したら消費なんて控えられるだろ
コロナ前は過剰な楽観状態だったわけで
コロナがすぐに解決しそうもない今、世界で生活防衛が進むのは当然
0805山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:17.73ID:Fib/dLcv0
>>774
>>783
ありがとう。頑張って追証きても耐えるけど、
と言うよりもこんなそこ損切り出来ないから。
0806山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:24.89ID:KySVMdBa0
いっそマイナポイントでくばりゃいいんだよ。期限付きで。
0807山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:48.37ID:kxr82HVA0
>>765
消費税でトドメを刺したと書いてあるようにしか見えん。
0810山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:54.57ID:7O8NkREX0
>>791
そーかな、
0811山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:55.48ID:yvcyKnzM0
22000くらいまで一気に下がってもよさそうなものを
0812士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:58.16ID:Iv1NP4Om0
>>793
こんな記事があったから総務省のホームページ探したら出てこん?

2人以上世帯のうち勤労者世帯の実質可処分所得が30年前以下の水準に落ち込んでいることが、総務省の「家計調査」で分かりました。
0814山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:05:06.98ID:jAxQ6XaP0
ばら撒けば何でも問題解決なら今頃日本は繁栄を謳歌しているわw
0816山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:05:40.73ID:mxQEmVTdd
>>788
ロックダウンだから、ユーロ刷って配るんやろ。
4月から6月は刷りまくりだったやん?
0820山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:05:56.86ID:KySVMdBa0
>>812
先進国との比較ね。家計調査のやつはみてるよ。
0821山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:05:59.69ID:ldGGg0RKp
>>814
正確には無限先送りだな。解決してるわけじゃない
0824山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:06:28.97ID:yvcyKnzM0
強いのはビットコインだけか
0825山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:06:52.57ID:KySVMdBa0
このスレのURLガースーに送ろう。
0826山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:06:57.69ID:rkpunluZ0
>>776
国が国民経済に還付してるんだから消費しようがしまいが国民の預貯金は増える

当たり前のこと
0827山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:05.25ID:mxQEmVTdd
>>814
バラマキで問題解決はしない。株価は上がる。
マネタリーベースとマネーサプライが証明してる。
0828山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:24.05ID:jAxQ6XaP0
パッシブで運用すれば相対的にダメになり続けている日本株のウェートが減り続けるのは仕方ない
それが市場の正義
0829山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:34.49ID:KySVMdBa0
>>826
パチンカスのはミサイルに変わってる。
0830山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:49.66ID:yvcyKnzM0
ロックダウンしても、人間食わなきゃ生きていけないから、最低限の消費はするだろ。
0831山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:26.90ID:yvcyKnzM0
また巣ごもり銘柄の天下になるのか
0833士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:35.16ID:Iv1NP4Om0
>>830
自給自足始めるやつと
農家の牛豚盗むやつ出てきてるから
0834山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:42.98ID:MiElMaYW0
セックス
0835山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:46.48ID:KySVMdBa0
>>831
ニンニン本気買いした。
0836山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:48.82ID:sUk6mdA5p
MMTとデジタルシフトやな
0838山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:57.53ID:ldGGg0RKp
>>826
消費が増えなきゃやる意味なし。よって日本では給付は無駄
アメリカ人みたいに貯金なしでも、給付金頭金にしてローン組むような国民性なら意味はある
0839山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:00.52ID:0z2Vwf3C0
>>812
ハローワーク行ったら俺が30年前行った時と給料変わってなくてびっくりしたわ
こんなことなら会社役員続けてれば鼻くそほじくって月手取り40-50万貰えたのにと思った
0840山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:24.69ID:qNaLSS4+0
CME下げたな、
0841山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:30.13ID:EzsCmwUs0
>>826
麻生バカ太郎「ッ???!??!」
0843山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:42.01ID:7O8NkREX0
今晩、アメ27800に戻る、
日中は、わからんが、
0846山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:55.45ID:yvcyKnzM0
PS5売れるだろうな。
既にとんでもない需要でPS4超えるとソニーは言っているし。
0849山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:10:36.46ID:KySVMdBa0
>>846
ガチで買えないw 台数相当しぼってる
0850士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:10:37.20ID:Iv1NP4Om0
>>838
所得の減った人は給付金無ければ
消費なんかしたくてもできない
給付金が無ければもっと消費は減ってた
0851山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:10:56.49ID:Fib/dLcv0
ダウ27000割れそうで恐怖なんだが
0854山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:10:59.80ID:WqaAEt8y0
小渕がばらまいたがばらまき方がアホすぎて何の意味もなかったってやつな

日本はばらまき方が悪いのよ、今みたいに株式市場だけにばらまいたり
土建だけにばらまいたり
0855山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:11:11.46ID:yvcyKnzM0
日本株は下がらないし円高になった。
結局バフェットは正解だった
0856山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:11:55.91ID:WqaAEt8y0
>>850
給付金を「景気刺激策」と見るのか「社会保障」とみるのかで意味合いは違ってくるな

麻生とかのバカは「景気刺激策」としてみてるからおかしな感想をいう
0857士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:01.94ID:Iv1NP4Om0
>>842
ユロ売り一択でいいのー?
0860山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:17.06ID:mXGvEjXrd
First Solar ― Shares of the solar-panel maker popped more than 16% after the company posted quarterly earnings that beat analyst expectations.
0862山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:41.22ID:rkpunluZ0
>>838
だから全て消費しても国民の預貯金は増えて当然
消費したところでお金は消えるわけではなく誰かの所得に還付
0864山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:47.02ID:0z2Vwf3C0
日銀邪魔なんだよね
安く買いたい人のために
日経は1万円まで下げろよ
そこで全国民が買えば国民が儲かるのに
0865山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:57.53ID:mXGvEjXrd
FireEye ― FireEye gained more than 4%, boosted by better-than-expected third-quarter results. The cybersecurity company posted a profit of 11 cents per share on revenue of $238 million. Analysts polled by Refinitiv had forecast earnings per share of 7 cents on revenue of $228 million.
0868山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:38.51ID:mXGvEjXrd
Juniper Networks ― Juniper Networks saw its stock rise more than 3% after the networking technology company released its results for the third quarter.
0869山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:39.08ID:kjNdn6aY0
>>711
公務員を含む金持ちがコロナ禍で金使ってないんだから、貯金額が増えるのは当たり前。
ギリギリの生活費で暮らしてる人は10万は生活費で使ってる。
0871士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:51.76ID:Iv1NP4Om0
>>866
個人の口座じゃなくて企業の口座に入らないと気が済まないらしい
0872山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:53.66ID:Fib/dLcv0
ダウ嘘でしょ。ロング仲間おらんの?吐きそう
0873山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:00.20ID:EQVkp5/B0
感染のピークは1月のはずなのに、今の段階でこれだけ流行っている
0874山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:07.74ID:YXVyzDhW0
>>866
国民の一体感うんたらとか言ってたで、しんぞーが
0876山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:22.59ID:GMz4RzyM0
おまエラ簡単にインフレインフレというが
簡単にできるわけねえだろ
金バラまけとか言ってる馬鹿も
インフレにすればインフレになるって言ってるだけ
0878山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:29.98ID:jAxQ6XaP0
ばかばかしい
長期デフレなのは日本だけで、その他インフレ国の成長性は平均と比較したら平均以上半分で平均以下半分だろ
デフレなのは日本の今までと今の政策が日本経済をゆがめているからだよ
0879山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:30.39ID:ldGGg0RKp
>>850
日本に必要だったのはセーフティーネット的な救済金
申請がザルだったのは馬鹿だけど持続化給付金みたいな実態に沿った支援
赤ちゃんから超富裕層まですべてにバラまく10万円なんて貯金増やすだけで経済回すことにならない
困ってる低所得は支払いで消えるし、金に困ってない奴は貯金するし
0880山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:36.58ID:mxQEmVTdd
>>859
違う。
人口減少してる日本が成長する必要条件は選択と集中。
さらに言えば集中すべき成長産業の育成。

まあ、無理やね
0881士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:36.64ID:Iv1NP4Om0
>>867
それだと思うわ
国民馬鹿にしすぎ
0882山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:43.80ID:JCTSsawX0
家買うじゃん
債務増えるじゃん
家買った時点で減損
これって資産か?
0883山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:53.02ID:/Vql6QZ/a
>>856
麻生大臣が正論だわ。なんで愚民は給付金を貯金するんだ?これじゃ給付金を配った意味がないだろ
0884山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:14:54.78ID:AlevuiTN0
>>851
割れないだろ、気楽に行けよ
0885山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:05.78ID:KySVMdBa0
>>876
じゃどうすればインフレになるかおしえろください。
0886山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:19.77ID:rkpunluZ0
>>854
小渕と麻生政権のバラマキは効果あったがいかんせん短かった
その後の政権が超緊縮財政だったから効果無かった様に見えるからくり
0887山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:28.43ID:mXGvEjXrd
Donald J. Trump
33分
This Election Day, you must stop the Anti-American Radicals by delivering Joe Biden and the Far-Left a thundering defeat at the ballot box!
Get out and VOTE! On November 3rd we must finish the job and Drain the Swamp once and for all!! #MAGA
0888山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:29.66ID:2lRcy2m6d
>>802
いやピンチの人たちを対象にすれば意味は大有りでしょ
最近エアコン(17年目)と冷蔵庫(14年目)が不調で買い換えを検討中だけど消費税はダメだわ
かなりきついな10%
消費停滞の元凶だよ
0890士業妻
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:34.10ID:Iv1NP4Om0
>>880
日本はむしろ潰す国w
0891山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:42.97ID:iMrNGPzma
しかしダウ先何があったんだろう
0892山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:44.84ID:ldGGg0RKp
>>862
それは正論
だけどそれは消費することが前提、貯蓄してしまったら経済が回らない
0894山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:02.48ID:VRSIdu28a
貧乏人に配ってれば生活保護的なものだったかもしれないけど全員に配ってるわけだし
0895山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:17.29ID:cSNT0XhS0
日本は過去2回破綻してるからな。
1回目 1867年 江戸幕府 崩壊
2回目 1946年 預金封鎖

3回目は20年後位に来るとみてる。
多分、引き金は金利急上昇 国債暴落だろな
0896山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:24.98ID:GwDlx6izx
今年から来年にかけて、経験したことのない不況とリストラが始まるだろう
0897山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:49.04ID:GMz4RzyM0
欧州が今やるべきことは貧困層に小麦粉や缶詰、トイレットペーパーを配り家賃を補助することだろ
金融緩和やGOTO〜ではない
じゃないと年内に国家が崩壊する
0898山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:55.93ID:KySVMdBa0
>>894
残業減って生活きびしいやつ多いだろ。
0899山師さん@トレード中
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:59.58ID:WqaAEt8y0
>>886
麻生とその後の民主党政権でやったエコポイント系は『需要の先食い」で終わったという説が強い
小渕のは大した効果がなかったから小泉がやめたんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況