Linuxデスクトップの欠点ってなに? [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/01/29(月) 10:41:52.69ID:4MllTgKO0?PLT(12015)

blendOSは、開発元が「あらゆるLinuxディストリビューションをシームレスにブレンドしたもの」だと表現しているように、イミュータブル(変更不可能)なLinuxディストリビューションであり、開発者のこの言葉をほぼ具現化する素晴らしい出来となっている。

blendOSは、他のさまざまなディストリビューションに搭載されているパッケージマネージャー(「Arch」の「pacman」や、「Ubuntu」の「apt」など)や、blendOS独自のパッケージマネージャー「blend」を搭載している。また、このOSの使いやすさを向上させるためのレイヤーとしてのコンテナーランタイムである「Podman」や、ユニバーサルパッケージマネージャーである「Flatpak」も搭載している。それだけではない。ウェブアプリをインストール(またはお気に入りのウェブアプリを追加するよう要求)できるようになる「blendOS Web Store」も搭載している。

ただblendOSは、Fedoraの「dnf」や、openSUSEの「zypper」といったパッケージマネージャーを搭載していないため、「あらゆる」Linuxディストリビューションのシームレスなブレンドとは言い切れない。

とは言うものの、ソフトウェアのインストール手段が複数用意されているだけでなく、アプリケーションも豊富な選択肢の中から選べるようになっている。aptのリポジトリーで見つからないアプリでも、pacmanを使えば見つかるかもしれない。また、Flatpakを試してみることもできる。そしてコンテナー化されたOSを稼働させたいのであれば、Archや「AlmaLinux 9」「Crystal Linux」「Debian」「Fedora 38」「Kali Linux」「Neurodebian Bookworm」「Rocky Linux」「Ubuntu 22.04」「Ubuntu 23.04」の中から選択できる。

さらに、自らに合ったデスクトップ環境が稼働するblendOSのバージョン(「GNOME」や「KDE Plasma」「Xfce」「Cinnamon」「Deepin」「MATE」「LXQt」が用意されている)を選択することもできる。

筆者は本記事を執筆するにあたり、Deepinを選択したわけだが、そうしてよかったと思っている。このバージョンのblendOSは柔軟性が高いのみならず、美しいものとなっている。こうした美しさと能力を備えている一方で、blendOSは万人向けのOSとなっているのだろうか、それとも特定ユーザー向けのOSとなっているのだろうか。

https://japan.zdnet.com/article/35214321/

0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/29(月) 23:06:26.85ID:RkwQrgCT0
>>178
CUIで設定した内容よりGUIで設定した物が優先されるのがLinuxデスクトップだぞ

0182名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/01/29(月) 23:16:16.88ID:Hl0gcTtb0
日本語フォントが30年遅れ

0183名無し(ジパング) [DE]2024/01/29(月) 23:31:31.31ID:Ih2asSZc0
日本語フォントで苦労したのは随分前のことだよね。
いまはIPA、google、adebeのフリーフォントが使えるんでね。

0184名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2024/01/29(月) 23:32:10.68ID:A1we9YHo0
なんかUIが…

0185アナル侯爵(静岡県) [HK]2024/01/29(月) 23:49:08.87ID:ZrXDyAN00
>>19
なんで業務用Linuxって誰も作らんし
統一化しようとせんの?

0186名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/29(月) 23:58:35.88ID:dBOOIGwi0
>>185
RHELやSUSEがあるだろう、有料だけど

0187名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2024/01/30(火) 01:14:11.18ID:YISAzgfm0
さっさと廃れてくれと思ってたんだけど無くならないもんだねえリナックソ

0188名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2024/01/30(火) 02:45:48.29ID:fA0GavLU0
アマプラが強制SD
試してないけど他の配信サービスも見れないか強制SDなんだろう

0189名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2024/01/30(火) 09:16:21.30ID:ZhjyXtnY0
>>172
そもそもNTはIBMのOS/2になるはずのものだったけど
いろいろあって喧嘩別れになったから、Windowsの進化版になった。

0190名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2024/01/30(火) 09:18:57.55ID:ZhjyXtnY0
IBMへの当てつけでVMSを一文字づつ進めてWNTにしたとか言う都市伝説もあるけど

0191名無しさん@涙目です。(みかか) [TR]2024/01/30(火) 10:04:36.55ID:akwSgEui0
>>188
U-NEXT(H-NEXT)は高画質選べて観れた

0192名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2024/01/30(火) 10:07:10.74ID:UHeCXOY50
ウインドウズなんて、MS-DOSがマックをマネるために厚化粧しただけの代物だ!

MS-DOSほど使いにくいものはないよ!

そんなもの使うやつはマゾヒストだね、だからあれはMS-DOSじゃなくてSM-DOSってんだ!

0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/30(火) 10:19:04.97ID:Wyl9JgA30
>>172
unix系じゃなくてvms

0194名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/01/30(火) 11:24:43.58ID:/a1j+WX/0
>>192
そういう人30~25年ぐらい前によくいたな懐かしい

0195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2024/01/30(火) 11:32:23.59ID:IkMF83nl0
>>192
そもそもMS-DOS自体が8ビット時代のCP-Mのパクリなんだよな!

ver1の頃は無かったディレクトリの機能もUNIX系からのパクリだし!!

あと山岡士郎の主張も理解できなくもないけどGUIはヌルい分詳細な起動時オプションが指定できないのでCUIにも慣れとくべきだぞ!

0196名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/30(火) 11:52:09.48ID:esCZR5jL0
デスクトップ環境が多様過ぎるんだよ
統一出来る可能性は無いんだろうな

0197名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IL]2024/01/30(火) 12:11:43.42ID:Df9izJiu0
すぐ沼にはまりやすい
WINだとググれば解決するけど

0198名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2024/01/30(火) 14:33:12.48ID:BB3Vwt8w0
XPプロフェッショナルの俺様は勝ち組

0199名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/30(火) 15:24:18.02ID:JADe/feR0
大分久し振りに見たけど未だに3M強いのか
マンジャロだけ前より落ちたか?

0200名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2024/01/30(火) 16:21:24.95ID:b5T80HqK0
>>181
CUIでは10個くらい設定できる箇所があるのにGUIだと2、3箇所くらいしか変更できないのがLinuxデスクトップ

0201名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/30(火) 18:31:52.97ID:iI1JZlZD0
エクセル、パワポ、ワードが使えないところ

0202名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]2024/01/30(火) 18:46:41.97ID:iIFJmQpG0
なんかするたびにパスワード聞かれる
アプリの入れ方が素人じゃわからん
ロースペックマシンでも動くから電気屋が儲からない

0203各無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2024/01/30(火) 18:51:28.26ID:FLDpZseD0
>>201
Excel・Word・PowerPointは使えないが
代わりのソフトは入ってるし作ったデーターをそれらの形式で保存出来る。

0204あんかけチャーハン(千葉県) [SK]2024/01/30(火) 18:51:41.62ID:9kXo8p4d0
なんか面倒くさい事するたびにCUI頼りなのが敷居が高い

0205名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/30(火) 18:58:36.01ID:ayHovaq+0
まずOSインストールするときのパーテションの設定なんて一般人は分からんだろ

0206名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]2024/01/30(火) 19:05:10.19ID:GWuIUITg0
思い立って入れてみる
何か色々面倒くさい

以下ループ

0207名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/30(火) 19:17:11.76ID:IA4SF4oV0
>>172
VAX VMSやWindows NTの開発指揮したカトラーはUNIX嫌いで有名

0208名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/01/30(火) 19:30:59.26ID:Kq6fZ+JT0
ディストリビューションを入手する時やネットに繋がらない状況で分からない事を調べる時にやっぱりWindows機のお世話になる

0209名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]2024/01/30(火) 19:42:48.72ID:9C09+Aoo0
Windows用のソフトが動かない

0210名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/30(火) 19:53:01.35ID:APye8bhS0
Windows10のサポート切れたらLinuxに大量移動あるで

0211名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2024/01/30(火) 20:28:10.95ID:+LJ+hQEh0
>>210
ないわ

0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/30(火) 20:41:52.99ID:gdW8klAk0
Linuxが安定しているなんていうのはサーバー用途での話であって
デスクトップ環境t@Windowsより安定しているとはとても思えない

0213名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2024/01/30(火) 21:18:06.86ID:g4Eajcdf0
サーバ用途ならwinサーバみたいに定期的に再起動しなくていいくらいじゃね
といっても古いlinuxしか知らないけど

0214名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2024/01/30(火) 21:48:47.07ID:lieVoQOX0
WindowsでもMacでもないゴミな事

0215名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2024/01/30(火) 21:50:35.24ID:lieVoQOX0
>>203
そんなゴミ使うならWeb版Office使うしデーターw

0216名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]2024/01/30(火) 22:21:15.27ID:ZJ0tKt/F0
デスクトップにショートカットがすぐ作れなくてゴミだった。

0217名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2024/01/30(火) 23:25:57.31ID:rwJ+aVPD0
古いノートにUbuntu入れたら音が出なくて、起動したらいちいちサウンドの設定開いてた(笑)
違うノートはHDMI出力ができなかった
結局両方Windowsに戻した

0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/31(水) 00:03:27.24ID:mvo6CdoL0
>>217
そういう細かい所でちょっとした頑張りが必要になるんだよな
Windowsは金取ってるだけあって上手く出来てる

0219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2024/01/31(水) 04:33:34.66ID:fH8goQZp0
>>49
FireFoxでいいじゃん
一時期使ってたから何も問題ないわ

0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/31(水) 11:59:22.56ID:W/WXBk530
>>217
サウンド系は昔から鬼門なんだよな
以前はサウンドを鳴らすようにするためにカーネルの再コンパイルとかしてた

0221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2024/01/31(水) 12:07:27.48ID:gEoSz4eV0
>>215
でもWeb版Officeって全然使えないぞ

0222名無しさん@涙目です。(みょ) [PT]2024/01/31(水) 12:08:12.72ID:beU231mQ0
初心者にLinuxを進める記事って
高確率で古いPCにインストールだけど、
個人ユーザーで最先端スペックのPC使ってるやつって少ないの?




あと、そういえば
そういう人のためのOS無しのノートブックってないな。

0223名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2024/01/31(水) 12:11:03.55ID:L8MjPKG10
ウインドウズ用のソフトが使えない

0224名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]2024/01/31(水) 12:12:21.51ID:xeXldKwx0
よーし、Linuxデスクトップだー、なにすっかなー

LANカードのドライバが入っておらず、ネットに繋がらない

俺はMacを起動した

0225名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2024/01/31(水) 12:31:20.71ID:K9qWOtS50
>>110
ポインターの表示サイズ変えようとしただけで
ドライバーだかウインドウシステムだかビルドし直せみたいになって面倒くさくなってやめた

0226名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]2024/01/31(水) 12:31:44.28ID:FnDYLKws0
ネットにつながってないとインストールできない
やたら時間かかる

0227名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/01/31(水) 12:32:48.35ID:Hkt1F0C30
すべて自己責任

0228名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2024/01/31(水) 13:10:54.75ID:Djg2d58g0
>>227
まあそれはそうだがWindowsに何かあってMicrosoftが責任取った事例も聞いた事がないがなw

0229名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2024/01/31(水) 15:12:00.55ID:iMWmZT8C0
継ぎ接ぎ感が嫌い

0230名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2024/01/31(水) 20:41:27.01ID:JSRRMKMW0
>>222
そんな記事読んでゴミPCにLinux入れて使い続ける変人はほとんどいないだろうな

0231名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/02/01(木) 08:38:03.97ID:o++69/QO0
PC Computingの付録のTurbo Linuxをちょっと弄ったくらいだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています