日経平均株価大暴騰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ガンガンガン速 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2023/11/15(水) 09:35:25.48ID:wq4OTi+f0●?PLT(17930)

日経平均続伸、3万3000円上回る 米CPI受けた米株高で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00004_V11C23A1000000/



日経平均 リアルタイム チャート
https://nikkei225jp.com/chart/

0286名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2023/11/16(木) 03:01:48.81ID:VUZ+XTMc0
>>275
同士よ
ノーベル文学賞の度に株価が下がる悲しい銘柄

0287名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 07:40:18.87ID:3F78YvVS0
>>275
文教堂って上場してたのか・・・

0288名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 08:05:47.86ID:dw3bL0um0
>>281
年40万の小遣いならまあ悪くなくね

0289名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]2023/11/16(木) 08:18:21.66ID:iw83Hu580
下げる為の上げ

0290名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2023/11/16(木) 08:32:05.52ID:4Kbgjc8f0
俺は社長で小学生
たけおゼネラルカンパニー

0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]2023/11/16(木) 08:34:08.88ID:onBEQA2z0
こんなの上がったところで
国民全員が所得が上がって幸せにはならない

0292名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 08:36:58.19ID:dw3bL0um0
>>291
え?
なんで「国民全員」が幸せになれるの??
日本は理想的社会主義でもなければ共産主義でもないよ??


自由主義、競争社会で
優秀なものが報われ
無能、怠惰は地に落ちる

あと日本人っていうだけで豊かになれる時代も終わってる
グローバル社会なので世界ランキングで上にいないと豊かになれんよ

0293名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/16(木) 08:59:10.01ID:o2NXCjo+0
>>292
ナマポはいらんよな
犯罪に走るようなら強制労働所にぶち込めば良い

0294名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/11/16(木) 09:05:50.88ID:KvK1v2UQ0
>>281
1万株も買ったら良い小遣いやでw
他もくれるし定時帰りでも困らない
上がNISAで下が特定
ロールオーバーしてぇ
https://i.imgur.com/0q126Tr.png

0295名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 09:06:06.86ID:dw3bL0um0
>>293
無能怠惰と「弱者」は別だけどね
でもまあ、そこらの判定は難しい面もあるから、ノウノウとナマポを食む奴も出てくるけど
厳格化する網に入れない弱者が出てくるから止むえない

0296名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/16(木) 10:24:27.87ID:WwCcSgJm0
>>295
無能怠惰の俺の積立nisaの評価損益今朝100万到達したわ

この株高に文句言ってる奴は世界大恐慌望んでんだろ
株が上がってイライラって頭おかしい

0297名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/16(木) 10:26:52.85ID:WwCcSgJm0
まぁでも種銭でかくないと株もぼちぼちしか利益率でないよな
金持ち羨ましいわ

0298名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/16(木) 10:30:17.56ID:KWv2nMi80
>>296
おお、いいじゃないか
少なくともまだ10数年は期間あるだろうし

新NISAにもガンガン入れていけば老後は安心だ

0299名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 10:34:40.03ID:3F78YvVS0
>>294
楽天証券続けるの?SBIに移らないの?

0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/11/16(木) 10:40:41.95ID:2S9b7Fve0
まじで売り時

0301名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CZ]2023/11/16(木) 10:51:12.46ID:a1BnaxdI0
>>299
どっぷり楽天経済圏wなんで
逆に移る人そんなに得かな?

また楽天5の日のポイントさがるけどw
ツールも全部無料だしまだマシだと思うんだが

証券だけプラチナカードとかならSBI得かな?

0302名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/16(木) 10:55:35.47ID:KWv2nMi80
>>301
先月スタートした楽天オルカン、楽天S&P500も面白そうだけどな

保有額に応じて毎月楽天ポイントが貰えるのはいいけどいつまで続くのかな
新NISA1800万円枠を埋めたらそれだけで毎月5000ポイントくらいつく計算だが

0303名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]2023/11/16(木) 10:55:45.82ID:zZZlQGnK0
>>1
世間の景気と日経が全く相関なくなってるから

もはや日経とかどうでもいいよね
金融やってる人だけの数字遊び

0304名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2023/11/16(木) 11:07:29.54ID:ViygxHVN0
>>302
俺も楽天市場ポイントアップの理由も含めて
SP500と先進国やってるw
俺が始めた時オルカンはまだ聞かなかったからな
新NISAからいれるか比較考え中
楽天キャッシュ経由でポイントアップを目指してます

0305名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2023/11/16(木) 11:20:17.22ID:t8aHDLpK0
>>303
生活の上ではまったく意味を持たない数字になったよね
動きも荒いしただの公営ギャンブルみたい

0306名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/16(木) 11:20:32.50ID:4N9R6v//0
>>303
株買えなくて悔しい

まで読んだ

0307名無しさん@涙目です。(茸) [MY]2023/11/16(木) 11:27:09.39ID:114xICLL0
>>306
やめたれw

0308名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/16(木) 11:28:19.95ID:4Qzb7/Pr0
>>303
景気ってもうだつの上がらない自分が基準じゃあなあ

0309名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/11/16(木) 11:44:47.24ID:VSf9JqAL0
楽天証券の貸株で毎月3000円ほど貰ってるんだがこないだの上場断念でちょい心配になった

0310名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 12:01:59.34ID:dw3bL0um0
>>296
いまどき株をやらんとかアホしかおらんわな

0311名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/16(木) 12:23:59.69ID:o5NqWPW00
>>310
今の国内株取引市場活況に文句言ってるのは
積み重ねてこなかった貧困パヨクだけっしょ
あいつら年金も納めてない上に貯金もない

0312名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 12:29:22.73ID:3F78YvVS0
>>301
楽天経済圏崩壊しそうだし、iSpeedも銘柄選択しても表示されなかったりするし、
いろいろ不安定だから、ちょっと移行を考えてる

0313名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 12:38:01.46ID:3F78YvVS0
>>303
外出なくても経済ニュース見てみなよ
景気良いぞ

景気悪いのは輸出しない日本べったりなやつだけ

0314名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 12:46:14.70ID:dw3bL0um0
>>311
インフレリスクどうすんのかねホントw

0315名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/11/16(木) 12:57:01.17ID:VSf9JqAL0
資産防衛だけじゃなく楽しいからやってる

0316名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2023/11/16(木) 13:07:31.14ID:J0zNNthV0
>>312
証券会社が潰れても持ち株がなくなるわけじゃないし
崩壊してから考えるw

今んとこアプリも何も不安がないけど
まぁ移るのは自由だね

0317名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/16(木) 13:23:30.16ID:afSOwN4G0
ACSLなんてクソ株に活路を見出した昨年の俺を殴ってやりたい(´・ω・`)

0318名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/16(木) 13:23:37.23ID:na2s0bxv0
SBISBISBISBISBI破綻SIBSBISBISBISBI孫正義SBISBISBISBISBI

0319名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/16(木) 13:26:23.11ID:dElYcHDw0
いつのまにか3万円台を突破していたのが驚きだよ

0320名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]2023/11/16(木) 13:28:08.37ID:dw3bL0um0
>>319
こんたげインフレ圧力あるんだからむしろ当然じゃね?

0321名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/16(木) 13:29:31.62ID:na2s0bxv0
MSBC日興証券に口座開設の書類を送ったは良いが、
書類送付から6営業日経過にも関わらず音信不通

ごめん
不審なのでそのうち無断で
個人情報を変更してもしばらく黙っとく(笑)

0322名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2023/11/16(木) 13:38:29.89ID:jMdP/isA0
>>321
口座開設の審査に落ちたんじゃね?
たまに落ちるやついるらしいから

0323名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/16(木) 13:50:22.40ID:4vbwtWNq0
>>303
働きたい人にとってはめちゃくちゃ楽だろ
氷河期みたいな人格否定もないし
でもこの状況でもまだフリーターとかニートしてるんだったら、もうどこの国行っても、何年経ってもどうにもならない限界知能なんだと思う

0324名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/16(木) 14:03:31.45ID:KM+0A2+10
>>323
まあ新卒は恩恵あるかなそれ以外はなんとも

0325名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/16(木) 14:26:47.18ID:4vbwtWNq0
え?転職市場も本当に人取れなくて大変だぞ
スキルもなんもない人はアレだけど、それでも氷河期みたいなことはないでしょ

0326名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/16(木) 14:43:05.96ID:4Qzb7/Pr0
>>319
半年前だぞ
アンテナ低いんじゃないか

0327名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 15:20:55.37ID:3F78YvVS0
>>142
これ書き込んで1.5日で5%上昇
定期金利とかアホらしくなるな

0328名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 15:27:54.25ID:3F78YvVS0
>>320
政府は、企業に対してインフレ圧力かけて、日銀には低金利継続するという
摩訶不思議な政策打ち出してるよな

国債金利上昇を懸念してるのはわかりますが

0329名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/11/16(木) 15:43:18.34ID:vN+oP67W0
>>328
え?
政府がインフレ圧力?
イミフ

大前提として金利上昇は景気のブレーキ作用がある
だから軽々にブレーキを踏めない

0330名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/16(木) 15:44:23.75ID:NriHYX1y0
>>317
ドローンはまだまだDJIに勝てない
損切りすべき
防衛省が購入とかない限り巻き返しはない
防衛省も買うなら(中国製は除外なので)米国製を買う

0331名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/16(木) 18:23:03.99ID:Pci2r0PL0
>>327
労働なんてもはや生活費を稼ぐためのモンじゃ
なくて引きこもりにならんよう体を動かして
人前に会うためのものだよな

0332名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/16(木) 21:48:13.35ID:gLJ9qJ7U0
>>328
アメリカのなぜ利上げしてるかわかってなさそう

0333名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/16(木) 21:53:52.86ID:3F78YvVS0
>>332
国賊自民信者ワラワラで草

0334名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2023/11/16(木) 22:17:28.19ID:vq8VR0ba0
SBIの馬鹿パヨクは
なんでも政府が悪いだなw

好きそうなイオン銀行の
利上げとインフレの関係でも読めばいい
https://www.aeonbank.co.jp/special/feature/332/

0335名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2023/11/17(金) 23:54:31.76ID:66Rn1SWx0
>>328
日本国債死んだら日本の財政死ぬからなw
今年の春にアメリカの地銀が利上げの債券破綻でつぶれたけど日本の場合一銀行どころじゃなく国がつぶれんねんw
だから金利あげられんねん。でも金利あげんと物価高で国民死ぬねん。
そうもう詰んでいるねん日本どっちにしろ。

0336名無しさん@涙目です。(岡山県) [AU]2023/11/18(土) 08:31:25.97ID:j49WMmPV0
>>335
この程度の物価高で死ぬわけねーだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています